Тёмный
No video :(

船のエンジンの基本がわかる詳細解説!激レアなエンジンをバラしてみた!内航船4000馬力エンジンDM47の作動・分解・整備まで密着しました。大型内航タンカー 豊正丸 東幸海運株式会社 

東幸海運タンカーの日常
Подписаться 37 тыс.
Просмотров 247 тыс.
50% 1

豊正丸のメインエンジンは日本に2台しか現存しない激レアエンジンDM47
そのエンジンの整備から試運転まで密着しました
エンジンの基本を勉強される方のお役に立てる教材としてもご活用ください!
【一緒に働いてください!船員さん募集中です!!】
下記お問い合わせ&エントリーフォーム:forms.gle/fGAK...
・船員経験者の方は常時募集!未経験の方は受入可能時に募集しております!エントリーで募集時の優先お声がけもできます!!
・学校様は求人票を発行させていただきますので、下記ページよりお電話下さい!
◎会社WEBページwww.tokokaiun....
■東幸海運ホームページ(採用情報やエントリーはこちら)
 www.tokokaiun....
・トップページまたは採用ページのフォームから、お気軽にお問い合わせください!!
・船員経験者の方は常時募集!
・未経験の方も時期により、募集しております!事前のお声がけエントリーもできます!!
◎RU-vid「東幸海運の日常」連載中!!(再生リストはこちら)
• タンカーの日常(東幸海運)
■東幸海運公式LINE(ご連絡、お問い合わせ)
page.line.me/c...
■Facebookページ(オフィシャルな情報発信)
facebook.co.jp/...
■インスタグラム(非公式情報発信、おもしろ動画など)
/ shsasak で「#東幸海運」をフォロー
会社訪問や体験乗船など、知りたいことがありましたら、
LINEまたは当社ホームページのフォームからご連絡いただけると嬉しいです。
www.tokokaiun....

Опубликовано:

 

28 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 205   
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
この動画のBGM、解説なしバージョンはこちらで公開しております! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-ow_6ZV3yqmM.html
@user-le7tp2to8t
@user-le7tp2to8t 3 года назад
自分も25年前まで中大型船舶のシリンダーライナーを作ってましたが精度と耐久性や真円度は苦労しました。懐かしいです
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。エンジンを製造されていた方からのコメント嬉しいです!貴重なご経験を教えていただきありがとうございます。
@japaneseanimal
@japaneseanimal 3 года назад
車の整備士してますが、車の部品の何十倍も大きいのに色々と基本形状は同じなのに驚きです!!
@japaneseanimal
@japaneseanimal 3 года назад
シリンダーゲージもでかいだけだ笑
@takenokonoko-1
@takenokonoko-1 3 года назад
バイクの整備をやってます。以前から船のエンジンには興味があったので楽しく拝見しました。 バイクだと30年前に250ccバイクで19000回転まで回るエンジンがありました。 10円玉ほどのバルブでお箸より細いシャフト、片手で掴めるほどのピストン。。。。 船のエンジンは大きくて、ゆっくり動いてるとは思ってましたが100回転!!スケールの大きさにもびっくりです。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます! 二輪エンジニアさんからのコメント嬉しいです。 回転数やサイズの違いに驚いていただきありがとうございます!
@user-yb3yd9sy9k
@user-yb3yd9sy9k 3 года назад
今回の動画も大変貴重なものを有難うございます。 ピストン、デカい、ピストンリングを挿入するのもひと仕事でしょうね。 これはイイネボタンの他にこんな貴重なのを観させてくれた感謝の ボタンも押したいくらいです。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。スケールを感じていただき、そのように思っていただけますと本当に嬉しいです!
@user-oh9fe1tm1w
@user-oh9fe1tm1w 2 года назад
船の巨大なディーゼルエンジン、素晴らしいの一言です。 ずっとエンジンの音を聞いていたくなります、貴重な動画本当にありがとうございます。
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。そのように思って戴けますと大変嬉しいです。
@yoshi-ni6bi
@yoshi-ni6bi Год назад
懐かし映像拝見出来て嬉しいです、自分大阪在住なのですが向島造船には4月から10月11月頃まで出張してました、腎臓の難病患ってから仕事が出来なくなりましたが、造船の仕上げとして30年少しやって来たので出来る事なら再び仕上げとして数多のエンジンバラして整備する仕事に…もう無理なことなんですが…昔を思い出せる動画上げて頂きありがとうございました。
@tokokaiun
@tokokaiun Год назад
コメントありがとうございます!お世話になっていたこともあったかもしれません。懐かしんでいただけて嬉しすぎます。
@user-zk2mf5vr8z
@user-zk2mf5vr8z 3 года назад
長く会社に在籍してくれている機関長は宝物です。 大事にしてあげてください。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。本当にその通りです。アドバイスいただき嬉しいです。
@user-nh9uj1cb3k
@user-nh9uj1cb3k 3 года назад
ゲゲッ!超巨大ターボチャージャーの分解と入浴シーンとはあまりにも🤣鮮烈。美女の入浴シーン以上にインパクトあり。巨大な直列6気筒エンジンでしょうか、シリンダーは人間の胴体以上もあるんですね。メンテがとても丁寧に見えます。車のエンジンがおもちゃに見える。😂この頑丈な鉄の塊こそ日本の魂なんだな。🥰これからも日本のために頑張ってください。応援します。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。大変ご興味をお持ちいただけて嬉しいです。また、応援ありがとうございます!
@user-ly7ep4ux7e
@user-ly7ep4ux7e 3 года назад
船の整備士さんすごいですね 憧れます
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。短期間でのメンテナンスでいつもお世話になっています。時には夜遅くまでありがたいです!将来ご縁がありましたらぜひよろしくお願いします。
@user-ks2zl7dm7t
@user-ks2zl7dm7t 3 года назад
体壊してすぐ辞めちゃったけど、同じことをしてた。これからも頑張って下さい、
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます!経験されていた方からのコメント嬉しいです。応援ありがとうございました。
@masakurouto
@masakurouto 3 года назад
向島ですね 以前そこで 過給機の組み立てに携わったことがあります 懐かしいです
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。その通りです! 当社では50年以上向島ドックさんですので、実際に過給器整備でお世話になっていたかもしれません。 懐かしく思っていただき嬉しいです。
@feiyanang6792
@feiyanang6792 2 года назад
ロッカーアームとプッシュロッドの仕組みの説明ありがとうございます! 船の映画でよく出てきたこの動きが何を意味しているのか、ようやく理解が出来ました!
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。動画がお役に立てたら嬉しいです。
@user-kg2gy4kk7i
@user-kg2gy4kk7i 3 года назад
動画視聴させて頂きました。ドックから持ち帰った弁棒弁座を工場で削正しています。まだまだ半人前ですが... 自分は現場にあまり行かないので、一度は作業風景を観たかったのでとても良かったです。貴重な動画をありがとうございました^ ^
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます!弁棒、便座の削正をいただいている方からのコメント嬉しいです。いつも本当にありがとうございます。一人前になるまでに忍耐のいる大変な作業と聞きますが、是非今後ともメンテナンスして戴けますと嬉しいです。
@route_329
@route_329 3 года назад
基本的な仕組みは車のエンジンも同じなんでしょうけども🤔 ターボの大きさに驚愕しましたです❗️
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。ガソリンエンジンのように点火プラグはございませんがディーゼルエンジンにはよく似ているかと思われます。
@silverridge6341
@silverridge6341 3 года назад
ディーゼル員やってるのですが、ディーゼル主機の大規模オーバーホールは仕組みや動作等の勉強になりますが、多くの部品の組みつけが大変な印象あります。 ですが、完工後の調整運転、海上公試で全力発揮出来た時の達成感は格別ですね^ ^
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。 おっしゃる通り配管やボルトナットが多くて大変なお仕事だと思慮します。動いた時の達成感、教えていただきありがとうございます。
@1415yamada
@1415yamada 2 года назад
2:51 シリンダーカバーの下側。0時と6時の位置にある大きな穴が吸気・排気弁、中央の小さな穴が燃料弁なのは分かるのですが、3時の位置にある中くらいの穴が何なのか分かりません。7:00 上から見るとその穴は塞がれていて細い黒色の線が繋がれているように見えます。
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。指圧器弁のことかと思われます。最初の始動のところで、上死点付近にピストンのあるシリンダーに圧縮空気を投入して、ピストンを押し下げてエンジンを始動するために存在します。どのシリンダーに空気を投入するかは、このタイプのエンジンでは燃料カム近くにある突き棒の位置で判断されます。ご理解いただけますと嬉しいです。
@kanikani4017
@kanikani4017 2 года назад
3:25 学校では手作業だった。 楽そうでちょっと羨ましい。
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。ターニング装置にご興味をお持ちいた抱き嬉しいです。 当社船のメインエンジンは全て自動ターニング装置を搭載しております。手動で回すには大きすぎるかと思われます。
@yo9362
@yo9362 3 года назад
主機の過給器はABB(IHI)のVTR、補機?にRHですね! 少しですが、船舶過給器の仕事をしてたので、懐かしいです。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。おっしゃる通りABB-VTRに補機のRHまでプロフェッショナルなコメントに恐縮です。大ベテランな方に動画を見ていただけているなんてとても嬉しいです。
@HN-tq2de
@HN-tq2de 3 года назад
補機は、S185なのでVTR160ですよ!
@cedi3377
@cedi3377 2 года назад
ドック行ったことないですけどすごい楽しそう。 いいお勉強させていただきます笑笑
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。ドックにご興味お持ちいただき嬉しいです。 作業は大変ですが撮影側も勉強になることも多いです。
@yoshioka2703
@yoshioka2703 2 года назад
エンジンの部品がすべてデカいです!ターボエンジンなのですね。興味がわきました。
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。船ではターボがないと本当に半分ぐらいしか力が出ないんです。 ご理解いただけて嬉しいです。
@user-cv6me5fx5q
@user-cv6me5fx5q 3 года назад
造船の街に住んでいながら、初めて見ました。貴重な動画ありがとうございました!
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。造船の町の方にもご興味をお持ち戴けて嬉しいです!
@user-zr2ss8vl2t
@user-zr2ss8vl2t 3 года назад
オレ バイクのエンジン…あれ?なんかネジあまっちゃった…大事にしまっとこ
@bobson0724
@bobson0724 3 года назад
車で言うと直6OHVディーゼルターボですかね? 車より回転数が低いので動きが分かりやすく面白かったです!
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。車風の呼び方をするとおっしゃる通りのスペックになります!ご興味お持ちいただき嬉しいです。
@user-ws7ti5gg7k
@user-ws7ti5gg7k 3 года назад
プロペラ直結エンジンでも係留運転しますよ。 昔自分たちでピストン抜きしてタービンオーバーホールしてました。 懐かしい。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。ピストンのみならずタービンオーバーホールとは恐れ入ります。以前は係留したままでの試運転もできたようなのですが、最近はエアーランも禁止のところが多いですね。
@nakonaka723
@nakonaka723 6 месяцев назад
やはりエンジンは素晴らしい
@tokokaiun
@tokokaiun 6 месяцев назад
コメントありがとうございます。ご興味お持ち戴けて嬉しいです!
@shigenoriohta716
@shigenoriohta716 2 года назад
とても良い勉強になります。
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。ご興味をお持ちいただきお役に立てれば嬉しいです!
@taka.kanayamaru
@taka.kanayamaru 2 года назад
知りませんでした貴重なエンジンですね! 実際見たのに 5000キロ積みは、主に 4000馬力多い中 現役の、そうび丸は 5000馬力超えでした ベクツインで6000キロ 確か日本初と聞きました? 時代は変わりましたね バブルの旧日本タンカーの 日丹丸は、1万馬力超えで バウスラスターも魚雷みたいでした(笑) 今はエコシップの時代ですね!
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます!そうび丸さんは2サイクルですね。当社船の豊善丸の建造時に参考にさせて戴いた思い出深い社船さんです。教えていただきありがとうございます。
@Ndignity
@Ndignity 2 года назад
総てにおいて部品が巨大でびっくり! 自分が触るヤンマーのエンジンとは格が違う! バルブも大き過ぎて手作業で当り付けなんて出来ませんね。 ピストンもクレーンだし、リングも普通の内燃機の倍以上あってこれもビックリ。 ただ、タペット調整しやすそうだなぁって思いました。
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。どうしても馬力が大きくなると部品が重くなりますが、スケールを感じていただけて嬉しいです!
@MrPcb2000
@MrPcb2000 Год назад
過給機俗に言うターボス、パーチャージャーはクランク直結車におけるターボは空気の薄い山岳地帯でのパワーダウンを防ぐ為の苦肉の策でその後レーシングエンジンなどで採用、あのアクセルを踏めば感じるバイブレーション、軸受けはエンジンオイルを使うのでこまめな交換が必要、後付けのターボのキットもある、なんちゃってターボのダクトをボンネットにねじ止めするだけの飾りもあった
@tokokaiun
@tokokaiun Год назад
自動車のターボはその通りですね。
@todaymania1985
@todaymania1985 Год назад
いやぁ~メカオタクのワタシとしてはエンジンルームなんか一日見てても飽きないですわ! 船のエンジンってのはクルマのようにミッション存在せず中途フライホイールからスクリュー直結なんですね。 スクリューはピッチ可変型もあると聞いたんですが種類が限られるのかな?
@tokokaiun
@tokokaiun 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。プロペラには固定ピッチプロペラのFPPと可変ピッチプロペラのCPPがありますが本船は前者です。また商船では推進装置をスクリューと呼ばずにプロペラと呼びます。
@user-hi1ov8sd4s
@user-hi1ov8sd4s 3 года назад
大型エンジンのシリンダーライナーは、置いておくだけで歪んでくると聞いたことあります。ホントなんですかね。小型船舶免許の講習で「エンジン取り付けヨシ!」と指差し確認の実技があると聞いています。映画等で「エンジン停止」カランカランと音がして、その後エンジンのロッカーアームの映像が必ず?出てくる様な気がしますね。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。当社船では機関室内に予備のシリンダーライナーがあり、数年サイクルで使用しているのですが、記録にある限り歪んだということはなかったように思います。エンジン停止のカランカランのことを「テレグラフ」と呼びまして、今でも操舵室では電子音でピッピと教えてくれます。下記動画を耳を澄ませて戴けますと頻繁に鳴っております。ご興味をお持ちいただきまして嬉しいです。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-f3Tpup4Xffg.html
@thousandsound8551
@thousandsound8551 3 года назад
検査のためにバラして、JG受検して、組み上げた後の最初の火入れの時は何回やっても緊張するのを思い出しました… どっかで水が漏れていてウォーターハンマーでも起こそうもんならドック長引いちゃうし(泣) とある船会社で監督をしている男の独り言失礼しました。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
他社の監督さまからのコメント嬉しいです!本当にお気持ちよく分かります。ドック出しや検査立会など特有の恐怖は万国共通ではないかと思います。教えて戴きありがとうございました!
@user-td9bq8vp8c
@user-td9bq8vp8c 3 года назад
船のピストンってめちゃめちゃ大きいんですね。 車のピストンはシリンダーに挿入したことはありますが、こんな大きなピストン挿入って難儀しそうです。 と言うか重い部品を煽動面に傷つけず入れるなんてすごいです。 船のエンジンが動いている動画は見たことがあるんですが、ロッカーアームがぴょこぴょこ動いているだけで、本当に回っているんだろうか?と感じます。 船のエンジンの回転数って、常用でどれくらいなのでしょうか? 今までダンプカーのピストンは手に取ったことはありましたが、びっくりしました。 自分は車を作っている街に住んでいるので、いろんな工場がありますが、瀬戸内はやっぱり船が生活に溶け込んでいて、それぞれ専門分野の工場があるんですね。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。おっしゃる通りとてつもなく大変な作業なのをご理解戴き嬉しいです。当社タンカー船の常用回転数は分速で約200回転となります。
@Mac-yu6tj
@Mac-yu6tj Год назад
やっぱり整備後は燃費やパワーは向上するんですかね。しないとは言えないでしょうが、安全運航の為でもありますし。
@tokokaiun
@tokokaiun Год назад
コメントありがとうございます。燃費や出力に影響が出ないうちにメンテナンスを行うようにしています。
@user-so8ym9km6f
@user-so8ym9km6f 3 года назад
近々三和さんにお世話になりに行きます。 ドックに入ったら、尾道の焼跡に遊びに行くか?岩城に墓参りに行くか?考え中〜。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。因島の三和ドックさんに入られるのですね。岩城島にご縁がある方からのコメント嬉しいです。秘湯の菰隠温泉や芋菓子などは大好きなのですが、因島からなら船一本で行きやすそうですね。当社でも貴重なドック合間時間の過ごされ方に悩まれる方が多いのは一緒です。貴重なお話ありがとうございました。
@user-hw1rm8tq4e
@user-hw1rm8tq4e 3 года назад
@@tokokaiun アカが変わりますが、岩城はお母さんの実家があります。 お母さんも高齢なので、近いうちに『桜の積善山』を見に行かせたいです。
@hirocyan
@hirocyan 3 года назад
向島ドックでエンジンの整備もできるんですね。なかなか興味深い映像でした。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。毎年お世話になっています。ご理解いただき嬉しいです!
@ao2102
@ao2102 3 года назад
もう20年以上も前ですが4サイクル全盛期にMANの40/54や52/55を専門でやっていました。主機4サイクルは懐かしいです。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。大型2サイクルのエンジニアさんにも見ていただけて嬉しいです!
@HN-tq2de
@HN-tq2de 3 года назад
40/54は、ロッドをクランクドアから取り外すやつですよね? 昔のエンジンは、油圧ジャッキがクソ重くて苦労したって話を、年配の方から聞きました。
@user-ty3ub7wv2n
@user-ty3ub7wv2n 7 месяцев назад
初めて拝見させて頂きました。 私は現在ガット船に乗ってるのですが、2年に1度ピストン抜きをしてるなんて羨ましいです。 オーダーを出しても全く意見が通らないので😭
@tokokaiun
@tokokaiun 7 месяцев назад
コメントありがとうございます。運転時間からいくとちょっと心配ですね。
@user-ty3ub7wv2n
@user-ty3ub7wv2n 7 месяцев назад
@@tokokaiun かなり不安です 命が大事なので退職を考えていますw
@MPS2
@MPS2 3 года назад
IHIと聞いて察しました。 そういえば、最近、某メーカー製エンジンについてる過吸機のブレードがエンジン外に吹き飛んだとか聞きました。(メンテ不足?)お気をつけください。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。海外製の過給機などでリコールがあり、過給機ケースがリコールされた事がございました。貴重な情報を教えて戴きありがとうございました。
@user-eo2oy9eh8r
@user-eo2oy9eh8r 3 года назад
やはり船は良いですなぁ。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。そのように感じていただけて嬉しいです!
@user-io9ur2qe4k
@user-io9ur2qe4k 3 года назад
2年に一度OHすればエンジンは25年経っても現役バリバリで活躍できるんですね。車も見習うべき、、、? 私の車にあんなおっきなタービン積んだら一躍有名になりそうだなぁ。 あれもこれも設計するのは人ってところが驚きです。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。船のエンジンを載せ替えるためには船体をバーナーで切り刻んで、元に戻さないといけなくなるので長持ちするのが第一なんです。ご興味お持ちいただき嬉しいです。
@masa123everfree
@masa123everfree 3 года назад
「うわ!!めっちゃデカイ!!」と思いましたが、よく見たら一般的(?)なOHVのエンジンなんですね。 これは4ストロークエンジンですが、この大きさなら2ストロークエンジンは効率悪いんでしょうか!?
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。コメント戴きました通り構造はシンプルなディーゼルエンジンです。価格や効率から、一般的に5000馬力以上は2サイクル、4000馬力以下は4サイクルエンジンが選択される事が多いです。 ご理解戴けますと嬉しいです。
@user-vs1er2dm2c
@user-vs1er2dm2c 3 года назад
向島ドックですね!内航船は4サイクルエンジン多いですね!ドック時全気筒ピストン抜くんですね!
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。メンテナンスは向島ドックさんです。基本的に2年ごとに全気筒のピストン抜きを実施しており、映ってはいませんが今年はメンベアの軸受けメタルなども交換しております。ご理解戴き嬉しいです。
@user-oo1it4sg8o
@user-oo1it4sg8o 3 года назад
訳あって転職しましたが、別のメーカーのエンジンを整備する会社に勤めていました。 2バルブってのは初めて見ました。 シリンダーカバーの清掃はドックによってやり方が違うようですが、高圧洗浄は勝負が早くていいですね(^ω^) 触ったことのない赤坂のエンジン、いつまでも元気で稼働してほしいなと思いました。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。エンジンを整備されていた方からのコメント嬉しいです!当社も主機以外の発電原動機などは4バルブですので今後ご紹介できればと思います。
@anglersutopia1292
@anglersutopia1292 2 года назад
こんにちは! 私も以前造船会社に勤めており、赤坂、新潟原動機、ヤンマー、ベンツ等色々O/Hやってました! 本当に大変な作業ですよね。すごく分かります笑 主機よりZペラのバラしがキツかったです笑 作業気をつけてくださいね^ - ^ ご安全に!
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。造船所でエンジンのOHされていた方に動画を見て戴けて、そのように思って戴けますと大変嬉しいです。
@user-le6ke8wh2l
@user-le6ke8wh2l 3 года назад
2年に一度ピストン抜かれるんですね。いいですね〜
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。なるべく良いエンジンの状態を保つために2年ごとに実施しています。お褒めいただき嬉しいです!
@dekotora4444
@dekotora4444 3 года назад
船名には人の名前のようなもの、地域の名前のようなものなど色々ありますが、命名は誰がどう決めているのか知りたいです
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。当社船の船名はお客様の公募で決まることが多いです! 最近は荷主様による命名が多い傾向です。 ご興味お持ち戴き嬉しいです!
@tshin5246
@tshin5246 3 года назад
主機は映像のような2弁式の4ストロークエンジンや、3弁式ユニフローとか古いエンジンに携わることが多かったかな? 寧ろ、今時のクロスヘッドを扱ったことがないです…。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
ご経験者の方からのコメントありがとうございます!ストロークが長くなったのは結構最近なのでしょうか。勉強になります。
@tshin5246
@tshin5246 3 года назад
30~40年前みたいですね。 要因として、オイルショックで省燃料が求められたこと、低質油でも安定して運転できる技術が向上したことがあるようです。
@sexyboy2370
@sexyboy2370 3 года назад
生産数の少ないエンジンとの事ですが、交換部品は流用や削り出しで対応されているのでしょうか?
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。基本的に緊急度の高い部品はメーカーさんがある程度在庫しており、足りない場合は、鍛造していちから作るために時間がかかるパーツもあります。 なお、当社船は比較的多くの予備品を積載しており、ガムギアなどのレアなパーツは他社の船で緊急手配が必要な時にお貸し出しした事もございます。
@user-vb7ey1gw9d
@user-vb7ey1gw9d 3 года назад
自動車の整備士をしてますが車と違って一個一個の部品が大きくて大変そうですね
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。大変さを感じていただき嬉しいです!本当におっしゃる通り、ひとつひとつがデカくて重くて大変なのです。エンジンの仕組みを理解するにはシンプルでわかりやすいので、ご興味をお持ち戴けますと嬉しいです。
@user-jw8mi8cd1i
@user-jw8mi8cd1i 3 года назад
車の部品みたいに何十年か経つと部品が廃版になったりはしないんですか大型船は?
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。基本的に船のメーカーさんは船が浮いている間は部品供給していただけますが、メインエンジンのメタルパーツ1つで100万円以上x気筒数や軸受メタルなどが必要となるため1度に1000万円を超えることも時々あります。やむなく欠品となると受注生産となり数ヶ月かかる事もあります。ご理解いただけますと嬉しいです。
@user-vq8kh3dw9b
@user-vq8kh3dw9b 2 года назад
過給器のインタークーラー、アフタークーラーを見たかったなぁ。
@user-pq3be1mc9n
@user-pq3be1mc9n 3 года назад
動画視聴させて頂きました!私は広島の島しょ部に住んでいますが夜など静まっているときかすかに沖合いを航行する内航船の爆音が聞こえてきます(ピコピコピコピコみたいな)いつも私達の生活を支えて頂きありがとうございますm(_ _)m毎日の運航お疲れ様です(^^)
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。お休み中のところ爆音を立てていたら大変申し訳ございません。内航船の仕事にご理解をいただき大変嬉しいです。
@user-pq3be1mc9n
@user-pq3be1mc9n 3 года назад
@@tokokaiun 返信ありがとうございました!あれがいいんですょ!私は即、船舶追跡アプリを開きます😆どこからどこまで行かれるのかなぁと😆
@nao-zc8ih
@nao-zc8ih 2 года назад
こんなでかいシリンダゲージは初めて見ました笑笑 車の何倍も大きさありますね笑笑
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。シリンダー径が45センチとかありますのでそうなってしまいます。ご興味をお持ち戴き嬉しいです。
@user-vl9nt2ni1b
@user-vl9nt2ni1b 3 года назад
ちなみにピストン1個の重さは、どれぐらいなんでしょう? 車のピストンがミニチュアに思えますね。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。計測したわけでは無いのですが、なんとか持ち上げられたのでピストンクラウンだけで30kgぐらいではないかと思われます。ご興味お持ち戴き嬉しいです。
@user-hw7xd5cd5u
@user-hw7xd5cd5u 3 года назад
はぁ~と関心してしまいました。(まったく船舶とは関わりのない人間です) (1)船舶のエンジンってユニフローばかりと思っていたのですが、4サイクルもあるんですね。4000hpとのことでしたが、2000~3000tくらいですか? (2)クラッチでスクリューと直結ですか。トルコンあたりが入っているものと思ってましたが・・・。起動の時も直結したままで起動なんですかね?
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。おおむね5000馬力が2サイクルと4サイクルの境界です。 ⑴本船は5000トン積みのタンカーとなります。 ⑵プロペラ側は直結したまま起動可能です。反対側(荷役ポンプ側)は軸ごとに回転制御を行うためスリーピングクラッチとなります。 ご理解いただけますと嬉しいです。
@te3801
@te3801 3 года назад
舶用エンジンの燃焼熱ってどう処理してるんですか?海水と熱交換して排出でしょうか?他の動画にあったらすみません汗
@thousandsound8551
@thousandsound8551 3 года назад
冷却水で冷やして、その冷却水を海水で冷やしますよ 海水で直接冷やすものもありますが…
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。当社の原動機はプレートクーラーで海水から真水への熱交換を行う清水2次冷却および潤滑油のプレート冷却でエンジンが傷まないよう冷却しております。プレートクーラーについても機会があれば取り上げたいと思います。ご理解戴けますと嬉しいです。
@te3801
@te3801 3 года назад
@@thousandsound8551 直接海水は塩害ヤバそうですね汗
@te3801
@te3801 3 года назад
@@tokokaiun コメント返信ありがとうございます♪待ってます♪ 停泊中なら温排水が港内に溜まりそう…
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
外航の貨物船などでは海水冷却が当たり前だったりもしますが確かに痛みます。ご理解戴けますと嬉しいです。
@user-vf1vi4wy3h
@user-vf1vi4wy3h Год назад
大型船のエンジンオイル交換は、どうするのですか?
@tokokaiun
@tokokaiun Год назад
コメントありがとうございます。ビルジタンクに落として廃油は陸揚げ、新しい潤滑油はシステム油の貯蔵タンクからポンプで移送します。
@SARUNAMI
@SARUNAMI 3 года назад
何年も前 主機(ハンシン製)のチャンバドア―(クランクケースカバー)に上半身を入れて清掃していた時 すぐ後ろでガガーン!という音がして慌てて身を抜け出したら  排気の弁箱が私のすぐ脇に落下していました あれが直撃していたらと思うと恐ろしい限りです 「安全は全てに優先する]は現場の方なら必ず心がけていることですが やはり狭い空間に様々な機器が取り付けられたエンジン室は少々危険なエリアであり一般人の立ち入りは厳禁 これは貴重な映像だと思います
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。恐ろしい体験を教えて戴きありがとうございます。安全の最優先、心に刻みたいと思います。
@user-hz5dr9kx2g
@user-hz5dr9kx2g 3 года назад
25年たっていたらレトロですよね! 自分が一機士で乗っている船が、1959年製(三菱スルザー)の60年越えで感覚がマヒしていました・・・
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。60年越えは凄いですね‼︎そこで一等機関士をされるなんて凄すぎます‼️教えていただきありがとうございました。
@komaichi1-1
@komaichi1-1 3 года назад
タービンホイールデカい!
@user-vs1er2dm2c
@user-vs1er2dm2c 2 года назад
このM/EとT\C搭載の船だと船齢はかなり行ってませんか?
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。1996年製のタンカー船です。ご興味お持ちいただき嬉しいです!
@compass0128
@compass0128 3 года назад
ロッカアームの動きがかわいい
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。かわいいと思って戴けて嬉しいです!
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP 2 года назад
2年に一度でも きちんと点検修理しながら機械を大事に使う文化って大事だと思います。海外に中古で売られていった機械はあたりまえみたいに、壊れるまで使い切るので、故障もひどく、復活するのに大金がかかるからという理由で、浮かべたまま放置になっている船も多いですからね(><)かわいそうになります。
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。海外事情につきまして教えていただき嬉しいです。日本国内船ではかなり厳しい検査基準があることに加え、タンカーの場合、石油会社様の検査も定期的に行われるためメンテナンスは必須となります。ご理解いただけますと嬉しいです。
@williamsjeff9048
@williamsjeff9048 2 месяца назад
シリンダーヘッドから吸気ポート、排気ポートがごっそり外れる構造、と言うのが興味深いです。 ピストンは一体型である物の、流石に長いですね。 エアクリーナーを継ぎ足して容量を倍増したく成っちゃいます。(勝手な事しちゃ拙いですが f(^^;)
@tokokaiun
@tokokaiun Месяц назад
コメントありがとうございます。細かい所まで見ていただき嬉しいです。
@madannoshasyu
@madannoshasyu 2 года назад
機械って可愛いよね。
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。そう思って戴けますとエンジンも喜ぶと思います!
@wikiwanuwanu
@wikiwanuwanu 3 года назад
過給器のメッシュはどっちかって言うと消音だよね?その外にフィルター巻くし
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
鋭いコメントありがとうございます。消音の役割の方がメインかもしれませんね。なお、時々汚れたりヘタレたりしまうので交換して巻き替えております。教えて戴きありがとうございました。
@HN-tq2de
@HN-tq2de 3 года назад
業界では、サイレンサーって言いますね。
@user-iu4dn9jv8w
@user-iu4dn9jv8w 3 года назад
向島ドックですか?
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。いつもお世話になっている向島ドックさんです!ご存じの方からのコメント嬉しいです。よろしければドライドックもごらん戴けます。ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-SiiiN8VgIEE.html
@irkall6898
@irkall6898 2 года назад
Sir please show video main engine name plate please
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
Please see 0:32 Main Engine Name Plate. Best Regards.,
@shiraga0516
@shiraga0516 2 года назад
ピストンもコンロッドも長い。という事はストロークも長いわけですね。
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。4サイクルにしては長めの80センチ台です。さすがに大型2ストロークのエンジンには叶いません。
@user-yx7fx9ho7q
@user-yx7fx9ho7q 3 года назад
何年製ですか?排気量はどれ位でしょうか?
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。1996年の竣工で、排気量を計算すると1気筒あたり約5160CC X 6気筒となります。ご理解戴きますと嬉しいです。
@user-qv7ni1mm2k
@user-qv7ni1mm2k 3 года назад
計測器具も車のでは考えれない大きさのものばっかで 車とかのがミニチュアに思えますね
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。スケールを感じていただけまして嬉しいです!
@user-qv7ni1mm2k
@user-qv7ni1mm2k 3 года назад
@@tokokaiun スケールが違いますね(測定器だけに)
@shiraga0516
@shiraga0516 2 года назад
シリンダー一本だけで自動車のエンジン一個分ぐらいの大きさがありますね(笑)
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。迫力を感じて戴けて大変嬉しいです!それぐらいの感じだと思います。
@user-bw2nk6jm1l
@user-bw2nk6jm1l 3 года назад
私は自動車整備ですが、とても興味深く拝見させていただきました。 エンジン自体はどれも基本構造は変わりませんが、大きさにまず圧倒されました((((;゚Д゚))))))) そしてエンジンが回ってる状態で各部見れるのがすごいですね! 車の場合回転域が違うので絶対的に潤滑オイルかないと無理ですから、回転部分は完全密閉で見れませんからね。 素晴らしい動画に出会えて感謝です^ ^
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。サイズ感が大きい分、細部がわかりやすいところにご興味をお持ちいただき嬉しいです。自動車整備の精密さ本当に大変なお仕事だと思います。貴重なご意見ありがとうございました。
@9amazonia
@9amazonia 3 года назад
エンジンっていいなぁ…
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。そう思って戴けて嬉しいです!
@user-gd3hl3vj7c
@user-gd3hl3vj7c 3 года назад
基礎的な事かもしれませんが、アナログ指針のメーターに液体が入ってる様に見えるのですが?
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
ご質問のコメントありがとうございます。ご指摘の通り指針メータには油が入っております。これは振動が多い環境だと針が外れてしまいやすいため、油を満たして針の負担を減らしております。細かいところまで見ていただけて嬉しいです。
@user-gd3hl3vj7c
@user-gd3hl3vj7c 3 года назад
@@tokokaiun なるほど、タフな環境ならではですね!教えていただきありがとうございます😊
@solstar4778
@solstar4778 3 года назад
English subtitles please!
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
In the future, we hope so.
@wikiwanuwanu
@wikiwanuwanu 3 года назад
主機?補機の電力用じゃないから出力高い感じ?
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。おっしゃる通り純粋にプロペラや荷役ポンプを回転させますので馬力が必要となります。ご理解戴けて嬉しいです。
@user-uv9uv8pm2v
@user-uv9uv8pm2v 3 года назад
こんな延長されたシリンダゲージ初めて見た。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます!どう見てもゲージがデカいですよね。スケールが伝わって嬉しいです!
@Ats7rx1308
@Ats7rx1308 3 года назад
デカすぎる。By 自動車整備士.
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。自動車のエンジニアの方にスケールを感じていただけて嬉しいです。
@user-dg2zi1wo4b
@user-dg2zi1wo4b 3 года назад
以前、旧車のプッシュロッドでバルブを開閉する形式のハーレーに乗ってて、大変懐かしい動き方のエンジンでした。 盗難されて行方不明になり、たぶんバラバラにされ輸出されたと思いますが、出来るならまた購入して乗り回したいんですが、プレミヤが付いて高いんですよねぇ~・・・・(´ヘ`;)
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます! タンカーのエンジンからハーレを連想していただけるなんて驚きました。 盗難されたとのこと心痛みます。 貴重な感想教えていただきありがとうございました。
@user-dg2zi1wo4b
@user-dg2zi1wo4b 3 года назад
@@tokokaiun ちょっと古めかしいタイプのトラクタやコンバイン等の農業用車両?や、零戦や隼も吸排気弁の開閉はこの型式ですよ。 エンジンや機械類をイジるのが好きで、簡単な故障は直せますから、よく漁師や農業をやってる知人から「調子が悪いから、ちょっくら見てくれ‼」と頼まれる事があり、無理な場合は業者に任せてますけどね。
@itakedon002
@itakedon002 3 года назад
船の整備士の資格って、どうなってるんだろ?
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。陸上で船舶の整備を行う方について、特別な資格がないと出来ないというわけでは無いものの、経験を積むのがとても大変とのことでした。回答が遅くなり申し訳ありませんでした。
@user-yn6rj2yy2v
@user-yn6rj2yy2v 3 года назад
(# ゚Д゚)えっ!?0:20三原バイパスじゃん!ワイの地元だよ。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。地元ご出身の方からのコメント嬉しいです!この辺りは毎年何度もドックでお世話になっております。
@user-fk2he5rq1l
@user-fk2he5rq1l 3 года назад
これは、どこのエンジンですかー
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。静岡県焼津市にある赤坂鐵工所さんのDM47というエンジンです。ご興味お持ち戴き嬉しいです。
@zero-55
@zero-55 3 года назад
うーん。素晴らしい!
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。お褒めいただけてとても嬉しいです!
@user-fk4mj6ct6b
@user-fk4mj6ct6b 3 года назад
エンジンの構造は、エンジンできた時から変わらんだろう ロータリーエンジンだったらレアだろう
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。おっしゃる通りディーゼルエンジンの構造自体は発明されたころから大きく変わっておりませんね。 メーカーさんが開発して、型や鋳物を作って、通常は長年(A45だと約40年)にわたって製造され続けるのが、約20台しか製造されず、日本に2隻しかない点がレアでして、珍しい車や鉄道車両のような表現と捉えて戴けますと嬉しいです。 なお、ロータリーエンジンの商船は見たことがありませんが、マツダさんのRX-8のロータリーエンジンが生産累計が10万台以上あるのと比べたら、商船のエンジン自体がレアですね。
@user-dg2zi1wo4b
@user-dg2zi1wo4b 3 года назад
燃料の消費からして、船舶にはディーゼルが一番適してますし、ロータリーは車でさえ極悪非道な燃費で、採用例はあったとしてもプレジャーボートなど極僅かと思いますがね。
@kk-xp7it
@kk-xp7it Год назад
シリンダヘッド一個で100キロくらいありそう(笑)
@tokokaiun
@tokokaiun Год назад
コメントありがとうございます。そこまではいかないにしろ1人では持ち上がらない重さです。
@user-cu6dp8qq8b
@user-cu6dp8qq8b 3 года назад
105?
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。105は「とうこう」→東幸海運と読んで良ければ正解と思われます。 以前、105のロゴを作ろうと企画したことはあったのですが「ひゃくご」銀行さんと紛らわしいのでお蔵入りになったのを思い出させていただきありがとうございました。
@dairatekozou
@dairatekozou 2 года назад
200rpm…低っwオーバーラップあると全部抜けちゃいそう。
@tokokaiun
@tokokaiun 2 года назад
コメントありがとうございます。車用から見ると大変ゆっくりと回っているように見られると思います。感想を共有していただき嬉しいです。
@user-iw9cm1oz6k
@user-iw9cm1oz6k Год назад
ピストンリングの枚数多くね? 気のせいか、、?
@tokokaiun
@tokokaiun Год назад
コメントありがとうございます。通常4から5枚はあるかと思います。ご興味お持ちいただき嬉しいです。
@harunazuna8094
@harunazuna8094 3 года назад
もっとエンジンうるさいのかと思いました。
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。発電機の早い回転音と合わさってかなりうるさくはあります。流石にそのままRU-vidに流せない(我慢できない)騒音なので調整させていただいています。ご理解いただけますと嬉しいです!
@user-zz8bf6kh1i
@user-zz8bf6kh1i Год назад
ピストンでかw
@tokokaiun
@tokokaiun Год назад
コメントありがとうございます。迫力を感じていただけて嬉しいです。
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub 3 года назад
でかっ
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。スケールを感じて戴き嬉しいです!
@user-lg7dd7qu1s
@user-lg7dd7qu1s 3 года назад
文を短くしないと見づらいよ!
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。文が長くて読みにくく、申し訳ございません。 今後のテロップにつきましては文を短くするよう、意識させていただきます。 貴重なご意見ありがとうございました。
@user-tk8ok3vk1e
@user-tk8ok3vk1e 3 года назад
一時的に動画を止めたりして解説文を載せたりしてもいいんじゃないでしょうか?
@tokokaiun
@tokokaiun 3 года назад
コメントありがとうございます。自然な感じでできれば検討させて戴きます。貴重なご意見ありがとうございました。
Далее