Тёмный

走行3万キロでエンジンから異音!?車もアタリハズレ。 

kureigooo くれいごー
Подписаться 50 тыс.
Просмотров 2,4 млн
50% 1

今回は、まだ3万キロタントのハズレの紹介になりますw
ちょっと早い異音でした。
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録もよろしくお願いします!
登録はこちらです↓
/ @kureigooo
ツイッタ→ / _kureigooo
インスタ→ / kureigooo
フォローなどもよろしくお願いします!

Авто/Мото

Опубликовано:

 

26 июл 2019

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 854   
@user-bq1jb9ys6s
@user-bq1jb9ys6s 2 года назад
家もLA600タント乗ってます。新車から5年 5万キロ越えた辺りでディーラーに車検出したら少しウォーターポンプから異音出始めてると言われました。普通10年前後持つのに壊れるの早くね?と質問したらタントは3~5年位で大体壊れますよ。との返答。ダイハツ専門の整備士だから普通だと思ってるのか知りませんが、こんなにウォーターポンプ壊れやすいなら リコールもんじゃないんですかね~
@user-vh4qo9zk4x
@user-vh4qo9zk4x 4 месяца назад
ウォーターポンプは15年くらいは昔の車でも持ちます。クーラントを規定どうりに交換して50%を越えない事とベルトをあまり強く締めすげない事がコツです上手くいくと20万キロオーバーの人も沢山いますよ。私はダイハツのデーラーはあまり信用してません。
@user-od1wt7pn2d
@user-od1wt7pn2d 3 месяца назад
先日ようやくタントのウォーターポンプを交換しました やっぱり20万キロ走ると駄目ですね シールからの漏れ で仕方ないですね ベアリングにはガタも音も有りませんでした 回転は固くなってました 上記の様にガラガラ音がするのは完全にベルトの締めすぎです 規定で締めれば3万キロ程で交換する事はありません ベルトの締めすぎで今度はオルターネータのベアリングも駄目になると思います
@user-od1wt7pn2d
@user-od1wt7pn2d 3 месяца назад
それはベルトの張り過ぎです 張り過ぎてるのでオルターネータもベアリングが駄目になると思います
@ws6892
@ws6892 4 года назад
この距離でウォーターポンプ逝かれるのはクレームものですねぇ
@1ZZ-FE
@1ZZ-FE 3 года назад
明らかな異音させながら走ってるタントときどきみます こんな音でした
@MARIOATUSHI
@MARIOATUSHI 5 лет назад
車種がぜんぜんちがうのですが、機械のことはぜんぜんわからないのでこうやって修理している人を見ると尊敬という言葉しかありません。
@geassrush
@geassrush 5 лет назад
勉強したら?コンピューターを学んでも手に職つかないから
@ym5292
@ym5292 3 года назад
現役ダイハツDですが初期のKFエンジンはウォーターポンプからのエンジン時の金属異音、エンジンマウントによる振動、タイミングチェーンカバーからのオイル漏れ等不具合多いですね。最近のKFはウォーターポンプのガラガラ音が割とよくありますね
@teruakitaniguchi3143
@teruakitaniguchi3143 5 лет назад
素人には真似できませんが見てて面白いです。 投稿者の人柄の良さがわかります。
@myanmyan555
@myanmyan555 5 лет назад
素人なんで興味津々で見ちゃいました。動画作ってくださりありがとうございます。
@booboogaagaa
@booboogaagaa 4 года назад
こういう動画って貴重ですね。 そして、この動画を見た方々から更に様々なコメントが投稿されて情報に厚みが生まれる。 メーカーの方達は、こういうユーザーの声を真摯に受け止め早急な対策をとって欲しいですね。
@melo7698
@melo7698 5 лет назад
非常に分かりやすい!
@hideomatayoshi6564
@hideomatayoshi6564 3 года назад
異音よりも、お兄さんの言葉のなまりが癒されます🍀
@kureigooo
@kureigooo 3 года назад
ありがとうございます😆
@user-vu1rq1zv8e
@user-vu1rq1zv8e 4 года назад
ウォーターポンプのベアリングが壊れるとこんな音がするんですね💡 勉強になりました😄
@007donfan
@007donfan 4 года назад
ここまで出来ちゃうのってスゴい!
@user-ou6fo9rl1y
@user-ou6fo9rl1y 3 года назад
改めて、工賃が高いことに納得できる動画ですね。 下からやる作業は大変ですね。
@hmsqm759okami
@hmsqm759okami 5 лет назад
話し方に好感が持てました!ツッコミもあって面白いです。 僕はダイハツのムーヴコンテ(Ⅼ-575S)に乗っています。エンジン型式はKFですね。(11年目です) ウォーターポンプですが、僕の車は11万㌔で異音が発生して交換しました。現在まもなく13万㌔に到達目前ですが、 オイル減りが気になる以外は高速も問題なく走行できています。
@zurbaran1664
@zurbaran1664 5 лет назад
素晴らしい解説。人柄も良さそうで楽しかったです。
@kureigooo
@kureigooo 5 лет назад
ありがとうございます(^ ^)
@user-mu8nw7db8r
@user-mu8nw7db8r 4 года назад
今回、初めて動画を見させて頂きました。分かりやすく、面白くていいですね。自分は電装品をDIYで取り付けています。最近は整備に興味があります。 他の動画も見て見ます。
@ajkk5819
@ajkk5819 5 лет назад
素人でも非常にわかりやすいです。自分もトライしたくなります。
@kureigooo
@kureigooo 5 лет назад
嬉しいお言葉、ありがとうございます(^^)
@dairatekozou
@dairatekozou 5 лет назад
カメラワークいいっすね、あんな狭いエンジンルームで対象物を的確にとらえてて。
@iwksutdhj7720
@iwksutdhj7720 5 лет назад
ホント 作業者よりも視聴者の方が見やすい位置ですね
@fx-yk8on
@fx-yk8on 4 года назад
私もそう思いました!あの狭い中良くあんな見やすくカメラいれれたなと。
@0503Hiroaki
@0503Hiroaki 5 лет назад
タントに限らずここ10年くらいのダイハツの軽自動車はウォーターポンプベアリングの短期間での磨耗が持病となってます
@reito-km8yz
@reito-km8yz 3 года назад
何処のベアリングメーカーですか?
@0503Hiroaki
@0503Hiroaki 3 года назад
@@reito-km8yz ウォーターポンプベアリングは単体では無くASSY部品ですのでどこのベアリングメーカーかは不明です。
@hotkunn
@hotkunn 3 года назад
10年前……KFエンジンに代わった時期ですね 10年前から改良続けているはずなのに未だに壊れ続けるウォーポン。 さすがイニシャル(ダメの)D
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o Год назад
​@@hotkunn タントなど車に無知な女性ユーザーが多いのに困りますね。
@user-mn6rw2bd1j
@user-mn6rw2bd1j 6 месяцев назад
この整備士さん好きだわ~優しさが出てます 少しのなまりいいな
@orrock4837
@orrock4837 5 лет назад
動画投稿お疲れ様です 貴チャンネル だんだん人気出てきましたね! 継続は力なりですね。。。
@kureigooo
@kureigooo 5 лет назад
お疲れ様です! 皆様のおかげ様でございます(о´∀`о)
@REIZAism
@REIZAism 4 года назад
こういう車を分解出来る人尊敬するわ
@kazukingames589
@kazukingames589 4 года назад
うちのお父さんが乗っているタントもガラガラって音がして見てもらった結果ウォーターポンプがダメでした!
@user-ty9mo6ns9u
@user-ty9mo6ns9u 5 лет назад
3万キロでウォーターポンプがダメになるなんて・・・。信じられませんね。あり得な過ぎです。今後もなった度に交換では大変ですね!!
@user-xj1ds8eo9s
@user-xj1ds8eo9s 5 лет назад
私も、今の車って長く乗れないと感じています。 やっぱりシンプルが一番です!
@miina8019
@miina8019 3 года назад
なんでもだけど回転よくしないと経済回らない(売る側が儲からない)から家電もそうだけど5年で壊れるようにできてる 一年は早すぎだけど
@YO-mz3wl
@YO-mz3wl Год назад
私の今乗っている車は16年落ち16.4万キロ走行のボンゴバンですが10万キロ時点でタイミングベルトを交換した時もウォーターポンプ変えていません。整備工場が15万キロぐらいまではほとんど大丈夫だし、20万キロもつものも珍しくないとのことでした。こんなに早く逝かれるとはビックリです。
@user-uh5hm8oq8m
@user-uh5hm8oq8m 4 года назад
室内空間とるためにかなりエンジンルーム切り詰めてるから不具合多そう
@user-qp4vj9ff4z
@user-qp4vj9ff4z 5 лет назад
ベルトの張り過ぎは補器類のベアリング逝く原因になるので今回みたいに鳴いたらチョイ張るぐらいでOKですよ
@user-ew5ts6br7t
@user-ew5ts6br7t 5 лет назад
うちのウェイクもウォーターポンプだった。
@lexuslx470ghuzj1972
@lexuslx470ghuzj1972 5 лет назад
ダメハツっすからね。まぁ間違いなく新型も色々と不具合箇所出てくるでしょう。前型の樹脂ボンネットなんか熱変形だと思いますが後期型は鉄板に戻したりと迷走してましたからねぇ。
@pochipochipochiko9205
@pochipochipochiko9205 4 года назад
ダイハツってベルト張りすぎるとミラの頃からウォーターポンプよく壊れますね
@axelrod1661
@axelrod1661 4 года назад
このエンジンのベルトちょっと張りすぎるとすぐウォーターポンプ壊れるんですよねぇ。。。ダイハツあるある
@soraa.m7187
@soraa.m7187 5 лет назад
EFエンジンは大ハズレ。スパークプラグは相性すらあり、IGコイルも弱い シリンダヘッドカバーはオイル漏れしやすく、プラグホールで漏れたらカバー交換で部品で2万。 ウォーターポンプはあっさり逝くし、クレーム付けてもディーラーからは「張りすぎ」の一言w ウォーポン換える時はプーリも同時交換が基本でks。 ラジエーターとファンモーターは10万キロ持たないのが多すぎてどうしようもないw
@mpowermimi5015
@mpowermimi5015 5 лет назад
KFにエンジンが変わり 何度かウォーターポンプの品番が変わっているようです
@unknown-ck6fx
@unknown-ck6fx 5 лет назад
整備士やってますが、やったことない作業を分かりやすく見れて参考になりました。 KFってタイミングチェーンも弱いんでしたっけ?
@user-bk9on2px5w
@user-bk9on2px5w 5 лет назад
俺のタントと同じですね。 ちなみに、俺のは、ターボです。 6万キロの時同じ症状出ました
@user-mc3py5md9x
@user-mc3py5md9x 4 года назад
柳澤裕一 ー
@user-gq9yu8ue8i
@user-gq9yu8ue8i 5 лет назад
よく仕事場で聞く音ですね👂 ダイハツ車のウォーターポンプはよく逝くやつは逝きます汗
@rkart6425
@rkart6425 5 лет назад
100回目の視聴を引きました。それだけですがw いつも楽しく拝見しています。
@kureigooo
@kureigooo 5 лет назад
ありがとうございます(^^)
@user-pw9ob4ei3l
@user-pw9ob4ei3l 4 года назад
くだらないww
@user-hn2fw1sy4q
@user-hn2fw1sy4q 4 года назад
なんかこの人めっちゃ好きやわ👍
@Ola-oc3mu
@Ola-oc3mu 4 года назад
何か、魅力在る良い動画でした❕
@user-kd5bq7bs8v
@user-kd5bq7bs8v 5 лет назад
素晴らしい
@kakotarou
@kakotarou 5 лет назад
羽根が樹脂なのはLLCが劣化しても腐食しないメリットがあります。材質もたいていPPSなので樹脂に対する欠点は少なくなっています。ちなみに新しいポンプのほうに採用されている羽根はSPCなんでステンではありません。
@東出晶大
@東出晶大 3 года назад
さすがプロ!手指の感覚だけで付け外ししてる!
@user-fg9be2lc5p
@user-fg9be2lc5p 3 года назад
私は、元整備士です。回転系は、ベルトの張り具合で変わります。実際私もベルトの泣きを直すために、ベルトを張り過ぎたらオルタネータのベアリング駄目にしました。
@STRIKEFREEDOMG1
@STRIKEFREEDOMG1 5 лет назад
安けりゃいい。で作っているんじゃないでしょうか。 グリーン化税等も見てみると、古い車はさっさと買い替えろ。と政府や自動車業界、経団連などが考えていそうです。 因みに燃費のそれ程よろしくないランエボⅥを20年、30万km乗りました。 燃費は通勤で10km/L。 高速で11km/L後半。 信号や交差点の少ない田舎の区間だと12km/L行きましたね。 色々と故障はしましたけどね。 オートテンショナーとかクランクプーリーダンパー剥離とかありましたけど。(苦笑) 良い車でしたよ。
@Toyota_Supra
@Toyota_Supra 4 года назад
見やすい分かりやすい参考になる
@kureigooo
@kureigooo 4 года назад
ありがとうございます‼️
@user-uc2ci8nk5s
@user-uc2ci8nk5s 5 лет назад
10万キロ走行車を3万キロ走行のメーター交換しているって感じですねぇ!
@rkf6359
@rkf6359 4 года назад
大変お疲れ様でした。
@TheJapan1123
@TheJapan1123 5 лет назад
KFエンジンのウォーターポンプは全部ではないですがポンプの軸の不具合で異音またはクーラント漏れは出ています。保証延長や無償保証は覚えていないですが有ります。対策品はポンプの軸が太くなっていますのでこの動画同様にプーリーも交換しないといけないです。距離は関係ないです。
@kakotarou
@kakotarou 5 лет назад
そうですね、ウォータポンプのベアリングが短期間でフランジ方向に移動しますね。で、移動することでメカニカルシールが必要以上に押し縮められ異音や水漏れが発生すると
@user-kw2qd9fq1z
@user-kw2qd9fq1z 5 лет назад
以前乗ってたムーヴは新車で購入して総走行6万キロ付近、 3000キロ毎にオイル交換してたのに 2リットル燃えてた。 10万キロ以内に水漏れで動画のこれかな?を交換。 ハンドルが揺れるぐらいの不快な振動。修理に6万円 車内に鍵があるのに閉まってしまい出先で大慌てでJAF 最後は完全に止まってエンジンがご臨終しました ダイハツは故障の宝石箱や もう二度とダイハツ買わない…
@HIJYOSHOKU
@HIJYOSHOKU 3 года назад
ダイハツあるあるのウォーターポンプですね笑 それにしても壊れるの早すぎ
@user-hn2qt7xe8l
@user-hn2qt7xe8l 5 лет назад
L375S、LA100SとKF乗り継いだけど、 アレコレ続く保証修理に嫌気して 10年落ちで低走行EFのj111G手に入れたら 2年乗り倒しても、ドコも壊れる気配が無い。
@ejkom9807
@ejkom9807 5 лет назад
メーカー保障は3年位...5、ないしは6万キロくらいでしょうから、悔しく割り切れない感情が湧いてきますね!ご苦労様でした。参考にします。
@user-xk9bb2to8q
@user-xk9bb2to8q 5 лет назад
問題個所を見つけた時の声wwww判ります!
@hiro9046
@hiro9046 5 лет назад
KFのウォーポンめっちゃ簡単じゃん タイミングチェーンカバーとタイミングチェーンもしくはベルトベルトの内側にウォーポンがついているのがほとんどで外側についてるウォーポンは珍しい。 KFエンジンは燃費どうのこうのうるさい時期に生まれた軽量化エンジンでシンプル設計、部品のコンパクト化がされているのでウォーポンも小さくなりました。 部品が小さくなる、ベアリング部分と取り付けネジ位置の間隔狭くなる=強度が落ちる 対策部品は回転軸の強化の為ベアリングを大きくしてあります。 そのためプーリーと取り付けボルトの形状も変わります。 ウォーポンの保証修理期間は延長されてるので一度ダイハツに持って行って年式と走行距離が保証対象内に入っているか確認とったほうがいいかと思います。
@user-ro3dx4di6d
@user-ro3dx4di6d 5 лет назад
私も5月にルミオンのウォーターポンプ交換しましたよ〜エンジン回転に同調して音がしてきたので、ボンネット開けたら冷却水が飛散してました(笑)
@taisecession5345
@taisecession5345 5 лет назад
ベルト鳴きの対応で、ベルトのテンションを無暗に上げる整備士がいると、ウォーターポンプやオルタの軸に負担が掛かり、ベアリングの寿命を縮めてしまう場合が有る。
@user-er3bc2dm5c
@user-er3bc2dm5c 3 года назад
この動画は そんな事をしてないのにって主旨なんだが? 手を加えてない新車がなったと
@tk-vz6yd
@tk-vz6yd 3 года назад
ベルトの調整は加減が難しいですね。
@kankancc1288
@kankancc1288 5 лет назад
先週同じ車種でcvt(中古)交換しました dレンジrレンジに入れると異音・エンジンストップの症状でした リコールには引っ掛からなくて自腹修理 壊れるのがあと5ヶ月早かったら5年保証でいけたのに残念!
@user-hv8ed5vu7z
@user-hv8ed5vu7z 4 года назад
参考になりました。有り難うございます。
@user-qw4pr9zt4h
@user-qw4pr9zt4h 4 года назад
イケメンで整備出来る人ステキ‼️
@user-bq1te7ue9ww
@user-bq1te7ue9ww 5 лет назад
平成10年頃のダイハツ車は信号待ちで、エンジン止まりましたからね。
@miina8019
@miina8019 3 года назад
時代の先端行ってたんですね笑
@user-hiraigomi4ne
@user-hiraigomi4ne 3 года назад
ダイハツは、ウォーターポンプリコール出てますからね。計上確認すると、大きく計上なんかが変わってますよ。
@suzuzo
@suzuzo 2 года назад
私のミライースも45000kmでウォーターポンプ壊れました 今まで10万km超えた他社製の車では壊れた事は一度もありません。 多少燃費が良いからって選んでも片手× 万kmも保たないで交換する様では全くコストカットになりません。 私は今後ダイハツ車は選択しないかも知れません。
@user-xd2bj4gd3z
@user-xd2bj4gd3z 4 года назад
ウォーターポンプが原因で主さんが「良かったー」って言うてて俺も安心した笑笑
@user-xb9bi7rs1q
@user-xb9bi7rs1q 4 года назад
さす
@user-rr8cp3cb8g
@user-rr8cp3cb8g 5 лет назад
訛りが(*´σЗ`)σいいね!多分ゴムとかその他の部品はコストダウンの為に配合とか落としてあるんでしょうね〜
@user-gv5bv3nf4s
@user-gv5bv3nf4s 5 лет назад
確かに訛りがきつい
@user-mt9et8qu5p
@user-mt9et8qu5p 5 лет назад
@@user-gv5bv3nf4s 何言ってるかわかるだけいいさ・・・地元じゃ何言ってるか分からないからね
@user-gv5bv3nf4s
@user-gv5bv3nf4s 5 лет назад
ウォーターポンプって言っているんだろうけど、オーターポンプって聞こえるし、北陸東北系の変なイントネーション・発音がローカル色強くていいね。
@pcbee-jpn
@pcbee-jpn 5 лет назад
nagasaki じゃろ
@user-hi7sg8ti1z
@user-hi7sg8ti1z Год назад
ウォーターポンプ交換お疲れ様です。 これはダイハツのKF型というエンジンでよくあるトラブルで、ベアリングのガタやシールから冷却水漏れをよくおこすという、整備業界ではかなり知られたトラブルだそうです。 自分も整備士として働いてますが、ウォーターポンプ交換の経験がありますし、車検などでたびたび見つかるので、ここで情報共有できればと思います。
@youon2417
@youon2417 5 лет назад
ゴムの劣化はバイクもそうですね。ゴムのコストダウンが思い切り影響してますね、変色、ひび割れ。メーカーも対応するレベルで悪いです。フロントフォーク周辺だから面倒くさいのなんの。あとベルト類もゴムなんで少々安いからといって選択すると短命ですね
@mmd8488
@mmd8488 5 лет назад
バイクでも水冷エンジンのウォーターポンプ周りは鬼門ですよww ま~車部品て修理で取り寄せると変わってる事多いですよね。 リコールじゃないにしても部品が変更されてるとモヤモヤしますよね(・∀・)
@user-id4sn8rv7x
@user-id4sn8rv7x 5 лет назад
母の初期型ムーブコンテも6万キロでウォーポンから漏れましたね。 今はホンダのヴェゼルに乗り換えたみたいですw
@AKIFD3SatGT5
@AKIFD3SatGT5 5 лет назад
KFのウォーターポンプはベルトのテンションを掛けすぎると一気にベアリングに負荷が掛かるので、A/Cコンプレッサーを駆動しているベルトを参考に張り調整すると良いです(割と緩め) ご自身で整備される方ほど注意が必要
@jarup6
@jarup6 2 года назад
エブリーもシャーという擦れたような金属音がしますが、 WPか、ORTAか、ACPなのか妙な音がしますね。
@hiro3880
@hiro3880 5 лет назад
そのエンジンが初めて乗ったエッセでは ウォーターポンプが延長保証に成ってた プーリーの形状も変更で使えなかった
@scoopedogat-m-09-st15
@scoopedogat-m-09-st15 5 лет назад
13:45 「 へ~でも、こんな3万キロで壊れてたらめんどくさいっすね・・」Wツボほんとそうす、20万キロまでは走って欲しいっすよ。
@tomitaleon
@tomitaleon 5 лет назад
メーカーの特別保証は終わってるんでしょうか?
@makorithography
@makorithography 3 года назад
蛍原さんがラジオで、お父さんが真っ赤な顔をしていたのでどうしたのかと聞いたらラジエーターをかぶったと言ってたという話をしていました。この動画を見て、そういうこともあるんだなということが分かりました。
@rainbow999
@rainbow999 4 года назад
3万キロでこれだったら怒る人いそうですね
@user-kx2ne5oo3w
@user-kx2ne5oo3w 4 года назад
いつも通りみてます
@kureigooo
@kureigooo 4 года назад
いつもありがとうございます(^^)
@shinshin3298
@shinshin3298 5 лет назад
私も交換しました。ワザと弱いところ作ってDラー食わせてるのでは?という気もします。仕事上で産業機械を多く触ってきましたが、ワザとなのか設計ミスなのか必ず弱点ありますね。現場と設計の連携が無いというのは、よく聞く話ですが・・
@urei1625
@urei1625 5 лет назад
昔より各パーツが非常にコスパ重視になっています。 ダイハツだけ作っている部品じゃないですのでスズキでもダイハツでも三菱でもそのパーツの欠陥か弱いのであれば壊れます。
@kk.7873
@kk.7873 4 года назад
プーリーはドライバーなどでボルトの頭同士を引っ掛けて固定して締めますよ〜
@pekadon_sevilla2008
@pekadon_sevilla2008 5 лет назад
ウチのS ワゴンRは19歳(5万Km)の時にTベルと共に交換しました。 共に劣化なく問題無かったのですが、見えない消耗パーツで倍の年数の無交換は 不安でしたので。 昔、持病(Vベルト仕様)を近所のディーラーに聞いたら嫌な顔されたので 持ち込み可な整備屋を見つけて、工賃や腕が良かったのは幸運でした。 前は自分でやってたが、廃棄物が溜まるだけだったので安心出来る整備屋が一番。
@2727yosihiro
@2727yosihiro 5 лет назад
kFエンジンはウォーターポンプいきやすいですね。3回対策品に代わってます。 ウォーターポンプはダイハツ車の宿命です。
@kureigooo
@kureigooo 5 лет назад
3回も、なんですね囧rz
@26265267
@26265267 4 года назад
だって某K国制を使ているんですもの、コストダウンで、そりゃ耐久性犠牲になりますよ 日本製じゃないもの、トヨタもだけどね そういう物は、日本製のちゃんとした物にしてくれないですかね、 あまり長持ちしたら、新車販売に影響する?3~5年くらいで壊れてほしいのかな5、やっぱり
@user-ej9wo7tu9r
@user-ej9wo7tu9r 5 лет назад
手際よくて、喋り方もゆったりしてて分かりやすくて好きになりました(*・ω・) 自分で修理出来るのがすごいですね、尊敬します!
@SETSUNA-727-
@SETSUNA-727- 4 года назад
整備士ですがこの辺りのダイハツ車、ウォーターポンプ弱いです。 少し前に車検で見た初度登録28年のタント(ターボ)、2万キロしか走ってないのにウォーターポンプから粉吹いてました・・・
@pa3143
@pa3143 4 года назад
ゆるいのは駄目ですが締めすぎても壊れますからね、ポンプは、リブドはまあガチガチに閉めなくても大丈夫だと思いますよ、プーリーも換えろってのはたまに合わないときあるんですよ、メーカーと対策品がでてたりすると形が微妙に変わってたりして。それでだと思います、
@takatsuki0001
@takatsuki0001 4 года назад
家の水道鉄分とか多いんで、クーラント作るときは開放型バッテリーの補液用として販売されている工業用蒸留水を使っていました。 なんか余ってたんで……
@400cb6
@400cb6 5 лет назад
ベルトの張り緩いですよ! 今のダイハツは馬鹿みたいなテンションになってるので!
@user-ls6ot5em1b
@user-ls6ot5em1b 5 лет назад
とてもわかりやすい! 個人的には7:13とても好き❤️
@user-ip7cw5vu6h
@user-ip7cw5vu6h 5 лет назад
コストダウンするところを間違えてるんですよね最近の車は。200万出して買って3万キロしか持たないウォーターポンプって・・・。
@efgabcd2380
@efgabcd2380 5 лет назад
まず内装など走行に関係ない所コストダウンすればいいと思いますけどね
@jrtaiji
@jrtaiji 5 лет назад
元自動車整備士の者です。ダイハツのKFエンジンですが、アルミのオイルパンもコストダウンの影響があり、明らかに強度が弱いです。オイル交換の際はドレンボルトの緩め締めでシビアなトルク管理が必要で、多走行車に関しては厄介なことになっているケースが多々ありました。アルミのオイルパンはスズキ、ホンダなども採用しておりますが、このようなケースがあるのはダイハツのKFのみになります。
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP 4 года назад
コストを下げて利益を出す軽自動車の流れがまずい! 軽自動車は新車50万円以下の 販売価格制限を付けるべし!
@TV-jm4re
@TV-jm4re 4 года назад
軽自動車に限らず、最近のマツダや一部の外車のオイルパンは樹脂製(プラスチック)の車種が多いです。
@sot2927
@sot2927 4 года назад
やんとくん2 新車50万以下とか正気で言ってたら草生えるわ
@user-mw5bv3px2f
@user-mw5bv3px2f 4 года назад
3マンキロで壊れるようなベアリングは完全にリコールです、ベアリングを抜いて刻印でメーカーを調べて、この動画を添えてメーカーに持ち込むことをお薦め。
@toramaruchobi4090
@toramaruchobi4090 5 лет назад
私のタントカスタムも年式・型式・走行距離がほぼ一緒で全く同じ症状でウオポンが壊れました。 異音の感じも全く同じです(笑) アタリハズレというレベルではない気がしてきました...^^;
@user-yt5vy2vg5d
@user-yt5vy2vg5d Год назад
この現象は、私の車ムーブカスタムターボでも起こって、ウォーターポンプからの音でした、交換して直りましたが、ベルトは専用工具で締めなくては、又発生しますよって、友達が言ってました。 ちなみに私の車は4万キロ弱で発生でした。
@user-sl6xt2jr2n
@user-sl6xt2jr2n 4 года назад
業界人ですが、KFはウォーターポンプだめになりますよね。でも、交換もラクですぐに終わりますし、工賃的にもこちらとしては儲かるので嬉しいですが(笑)何より下からやらなくても、上から交換出来ますよ。ベルト外してもマイナスドライバーで固定しながら緩められます。プーリー変える理由は、プーリーが変わってるのでウォーターポンプのボルトの長さが対策品は違います。その為です。 DIYでやられてるので素晴らしいです。これからも、頑張って下さい。
@kureigooo
@kureigooo 4 года назад
なるほどですね(゚ω゚) 勉強になります!! ありがとうございます⭐️ こられからもよろしくお願いします🤲
@ayukawa3738
@ayukawa3738 5 лет назад
GMBの製品でも対策品互換でないと同様に一万キロ程度で異音が出てしまうと思います。 購入元に旧規格か対策品規格で造られているかを確認した方が良いかも。 純正の場合、インペラがプレス成型と鋳鉄、樹脂製とあって記憶が定かではありませんが、鋳鉄製が対策品だったように思います。
@kureigooo
@kureigooo 5 лет назад
ご意見ありがとうございます(^^)
@Align700nitro
@Align700nitro 2 года назад
3万キロ?!このウォーターポンプは工場から故障している可能性があります。
@gpx2072
@gpx2072 5 лет назад
クーラントより寿命が短いって納得いかないですね。
@user-fn9rg8pw3j
@user-fn9rg8pw3j 3 года назад
ダイハツはいつだかから韓国製のを入れてる、それがだめになる。悪いのは韓国。
@user-os2ex4cw8p
@user-os2ex4cw8p 3 года назад
しかし、それを採用したのはダイハツ。悪いのはダイハツ
@conjecture3262
@conjecture3262 3 года назад
安かろう悪かろうですね。仕事のプラントでも韓国製パーツは現実に増えてますね。 20年前なんて見た事無かったからなー
@user-ky2wf1eq1t
@user-ky2wf1eq1t 5 лет назад
人柄の良さが溢れていますね。 解りやすい説明ありがとうございました。 DAIHATSUダメハツwww 私見ですが 私はスズキや三菱に比べると段違いで 修理や交換部品少ないと思います。 皆さんはどんな見方をしているのでしょうか?
@zo2091
@zo2091 3 года назад
なんかオススメでてきた 喋りがなんか安心する笑
@kureigooo
@kureigooo 3 года назад
ありがとうございます😆
@user-wz1se5by7f
@user-wz1se5by7f 5 лет назад
お疲れ様です。カメラのアングルに気ずかずに冷却水を抜いた時に水が横に飛んでいったのでビックリしました(笑) 嫁のエッセもなんか嫌な音がしてきたような気が(T0T)
@zx11blaze78
@zx11blaze78 5 лет назад
某一級整備士さんの動画でウォーターポンプ交換してたような、、、。確か対策品が出てる筈です。
Далее
納車直後に故障した車の点検修理
18:20
Просмотров 2,9 млн
Угадай МОБА 1 🥵 | WICSUR #shorts
01:00
Просмотров 491 тыс.
Two types of split C V boots. Plastic and rubber
17:30
БМВ i4
0:29
Просмотров 2 млн
профи на Тракторе Т-16
0:24
Просмотров 2,4 млн