Тёмный

関係代名詞を使う時ってネイティブの頭の中はどうなってる?直接質問攻めしてみた! 

Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Подписаться 2,3 млн
Просмотров 882 тыс.
50% 1

うーん、わからん!!
▷勉強になるかもしれない再生リスト
• 勉強になる系
▷TikTok
vt.tiktok.com/RVKp4w/
▷Instagram
/ kevinsenroom
▷Twitter
/ kevinsenroom
↓↓↓音楽もやってます↓↓↓
▷オリジナル曲LISTEN/DL
album.link/i/1522061492
▷TikTok
vt.tiktok.com/ZSfYDHvU/
▷チャンネル
/ @kkymkvsr
▷instagram
/ kakeyamakevishiro
▷Twitter
/ kkymkvsr
おすすめ動画
▷初対面のアメリカ人と仲良くなるための英会話
• 【初手事故】初対面のアメリカ人と仲良くなれる英会話
▷自己紹介、パンツで徘徊した話
• Video
▷ケビンが知らない日本語を無理やり説明する動画
• ケビンが知らない日本語を探せ!浦島太郎ってなに??
▷ネイティブが適当に教える本場のハンバーガーの作り方
• 【ウマすぎ】アメリカ育ちが雑に教えるハンバー...
▷May I~ Can I~の違い
• 「May I が正しい Can I は間違い...
▷ホールニューワールドの日英歌詞比較
• 【歌詞和訳】ホールニューワールド英語版と日本...
▷英語が上手い男性アーティスト
• ネイティブが英語が上手い男性アーティストをラ...
▷English伝言ゲーム
• 頼むから俺の英語を理解してくれ!!久しぶりの...
▷プロフィール概要
ケビン、かけ、やまの大学時代の同級生3人組。
2019年12月から動画投稿をスタート。
主に英語系、音楽系、日常系などの動画を投稿しています!
笑うついでに、たま〜にタメになる時があるぐらいの感覚で観てもらえたら幸いです!
▷メンバー
・ケビン:アメリカ生まれ&育ち。高校生の時に日本に来て以来10年日本住み。音楽ではラップ担当。
・かけ:普通の日本人。RU-vid,TikTokの企画/ディレクション担当。音楽では作曲とボーカル担当。
・やま:日本語以外に英語とフランス語が話せる。音楽では作詞、ボーカル担当。
#関係代名詞
#英語
#質問

Развлечения

Опубликовано:

 

8 ноя 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 677   
@WVCA32
@WVCA32 3 года назад
何が素敵って、ケビンがネイティブなのにこういう深い話に永遠に付き合ってくれること。大概、Dude I really don't knowで終わりそうなのに。
@user-lq3km9eg3l
@user-lq3km9eg3l 2 года назад
@@PONPOKOPAN. それなすぎるw
@無気力理系ドクター生
@無気力理系ドクター生 2 месяца назад
RU-vidチャンネルなんだから当たり前だろ😅
@無気力理系ドクター生
@無気力理系ドクター生 2 месяца назад
自分らで企画して「ネイティブ英語を考えてみよーー🎉」 1分後「知らねーよ」 想像したら草
@nothingizmine4492
@nothingizmine4492 3 года назад
大学とかで、「なにか英語についての疑問を自由にもってきて、それについてディスカッションしなさい。」って言われたときの、すごい優秀で仲良しな人たちの話し合いをみてる感覚。
@user-hl4sk3tn3m
@user-hl4sk3tn3m 3 года назад
かけさんは本当に「普通の日本人」という枠じゃない気がします…笑 言語化が上手すぎる…
@jsb5160
@jsb5160 3 года назад
ネイティブもあまり意識しないって事でも気付くのは、かけさんがそもそもの日本語と英語の文の形がちゃんと理解してるんだろうね。
@ktr9052
@ktr9052 3 года назад
抽象⇔具体、ロジカル、クリティカル、いわゆるビジネス世界で必要とされる(属にいう”知識バカ”ではない賢さ)のスキル一式もっている人ですよね。うらやましい
@user-nl9cm7qb2r
@user-nl9cm7qb2r 3 года назад
@@jsb5160 しっかり分析してますもんね
@hk-rm2oz
@hk-rm2oz 2 года назад
言語化だけでなく一見埋もれたり見過ごされがちなポイントに気づくアンテナ感度も素晴らしい。
@user-ml4ic4xv1o
@user-ml4ic4xv1o 3 года назад
いつも楽しく拝見しています!! 僕も日本の英語教育を受けたあと、数年前までカナダで生活をしていて、英語と日本語は同じくらいのレベルで話せるのですが、個人的に英語は説明する時にとても便利な印象があります! 正しく皆さんが言う通りロジカルな言い回しになっているからだと思います! 英語の場合明らかに主語とされるもの、人が明確で何について話してるのかがはっきりしているのに対し、日本語では「あの、この間いったさー、ハチ公前のとこわかる?」みたいな会話日本語では普通ですが、この時点でこの人は「場所?店?出来事?」と何について話そうとしているのかこっちが聞くか根気強く話を聞き続けるかしないと分からないことがあります(笑) その点英語では''You know the place~''や''The restaurant where we went~''のように明確なイメージです。 日本語でもたまに「あのこの間いった公園でさ、桜の木がめっちゃ綺麗なところあったやん?覚えてる?」みたいな風にも言ってしまうことがあります! 話のテンポが一瞬ズレるなと言う体感もあります! あと、僕は決定的に違うことがあって、英語の時は話したい事を写真(静止画)を、イメージして説明している気がします! 日本語は動画のストーリーを話している?ような感覚なので、説明というより物語を語ってるようなイメージです! 僕だけかもですが(笑) これからも応援しています!
@user-gb7df4mt2l
@user-gb7df4mt2l 2 года назад
私は2年ほど海外に住んでいて、その頃カナダ人の女性と同棲していたんですが、個人的に感じた関係代名詞の印象は 「説明文接続詞」でした。まず、主題を明確にしてからそれについて説明する。英語は関係代名詞に限らずその傾向が強いと思います。私は今でも仕事で英語を使うためか、クセがついているので「この前行った○○のさ、」と先に主題を言うタイプです。
@user-vr3vp9te4q
@user-vr3vp9te4q 2 года назад
腑に落ちた、、、、 なるほど‼︎
@maple_p
@maple_p Год назад
「賢い」ってこういうことかぁって思った 特にかけちゃんは、、凄まじく複雑なこと常に考えてるんだろうな 本当にすごいなこの3人は
@ChocoChopsticks
@ChocoChopsticks 3 года назад
僕も海外育ちの日本人ですが、家で日本語喋っていてもこれだけ日本語を喋れるのは本当にすごい。周りの英語育ちの友達は母国語が大概劣っているのにケビンさんからはどちらもネイティブ並みに喋れてどちらの言語でも説明できて尊敬します。
@taro-bk4qm
@taro-bk4qm 2 года назад
耳がいいんだろうね
@trawrtster6097
@trawrtster6097 Год назад
@@taro-bk4qm 発音はいいんだけど、語彙力が劣っていると言うことはよくあります。
@user-fs7hj4ju6r
@user-fs7hj4ju6r Год назад
@@trawrtster6097 語彙力で言うとそもそも日本の一般人にあまり無いかと。
@user-dl2hs8ui7g
@user-dl2hs8ui7g 3 года назад
第一言語が英語だけど日本語ペラペラのケビン、第一言語が日本語だけど英語勉強中のやまちゃん、新しい視点や鋭い気づきをもって他人がイメージしやすく言語化できるかけちゃん… このグループだからこその良い解説動画🙇‍♂️🙇‍♂️
@shihos7392
@shihos7392 3 года назад
かけちゃんの解説が天才過ぎる説
@user-bi1gf4tb9f
@user-bi1gf4tb9f 3 года назад
一応彼が1番英語出来ないキャラだけど 彼がいないと成り立たない感じですよね!
@MU-so9uu
@MU-so9uu 3 года назад
同感です!
@esmeraldarousagogo
@esmeraldarousagogo 3 года назад
本当に天才。英語を理解してないとこの解説はできないと思う。
@samanthasmith9662
@samanthasmith9662 3 года назад
イングリッシュネイティブのかたは、英語使えてるけど説明できないいらだちから?なのか、たまたま英語を話す環境で育っただけであって語学に関心があるわけではないからというのもあって、かけさんのように深く質問するとだんだんめんどくさそうな表情をされるので、深い質問をしたくても質問できずにいました。このチャンネルに感謝しています!いつかかけさんと一緒に英語を勉強したいです!
@Ninja-jm6cy
@Ninja-jm6cy 3 года назад
I thought your comment was interesting because your name is very English and yet you are an English learner wanting to improve or learn English more. 👍
@user-xk5pd6to5f
@user-xk5pd6to5f 3 года назад
日本語は喋る前に「えーー…」って考えることが多いけど、英語では「She is …um…」みたいに文章の途中で考えることが多い気がする
@e3chicago
@e3chicago 3 года назад
英語だととにかく自分が文を始めないと横から喋り始める人がいますからねぇ。。
@kaorin_moonlight8283
@kaorin_moonlight8283 3 года назад
やっぱり3人ともすごく頭がいい。見方が言語の方に左右されてるって、カケちゃんの説明がすごくピンと来た。 長年不思議だなーと思ってることにズバッとメスを入れてくれる皆さんに感謝しかないです! これこそまさにOh my god!
@kazun8476
@kazun8476 3 года назад
かけちゃんの説明と解説、分析力が上手いんよ笑 初っ端から引き込まれる。
@user-fp6xh2dv7r
@user-fp6xh2dv7r 2 года назад
かけさんの言語化力、仮説構成力、伝達力がすげえ。他の動画見てると、瞬間的に反応出来てるし。観てる人が共感しやすいよう、イメージしやすい言葉使ってるし。かけさん、要だね。
@user-rw8zb3kc3v
@user-rw8zb3kc3v 3 года назад
日本語と英語みたいに全然違う文法の言語を話すバイリンガルってどんな脳内思考なんだろうって不思議だったので今回の動画すごく嬉しかったです😆
@nttk9047
@nttk9047 3 года назад
こういう感覚的なものって知る機会ないから本当に面白い
@baroque4443
@baroque4443 2 года назад
ほんとネイティブなのに丁寧に真摯に考えてくれるケビンさん優しすぎるし格好良すぎ🥺そんでやまさんかけさんもスペック高すぎ🥺このチャンネルの良いところは3人が頭脳的にも人としても素晴らしすぎるところ✨✨✨
@careerchangingdog
@careerchangingdog 3 года назад
めっちゃ素敵な動画ですね。新しいタイプの勉強というか、先生から教えてもらう授業とはまったく違う、互いに考えながら理解が発展していくスタイル。まじで時代は完全に変わりましたね。こんな動画が無料で見れるなんて。 まだこの方達の他の動画を見てませんが、素敵な配信ありがとうございます。
@user-tu9pp6jc9g
@user-tu9pp6jc9g 2 года назад
ガチでこの内容面白いな 英語ネイティブとノンネイティブが感覚について話し合うの貴重やしめっちゃおもろい てかこの3人が頭めちゃ良いから面白くなってるよな すげぇよ
@user-ui4jn5nn7v
@user-ui4jn5nn7v 3 года назад
日本人が、なぜ「ピザが最初に来るんだろう」って考えるのは、日本語に慣れてるからであって、英語のネイティブからしたらピザが最初に来るのが当たり前だから、前に置いてるなんて意識もなければなんでそこにあるかも説明しにくいんだろうな、、、言語のことを他の言語話者と話す時って自分の言語においての常識をどうしても取っ払えないから、難しい
@rinatanabe7171
@rinatanabe7171 Год назад
KarenとDavidの例文でめっちゃ笑いましたwww それに2人ともそれに特に触れずに淡々と進んでいったのも面白かったですwww
@shotatakemoto5632
@shotatakemoto5632 3 года назад
スペインでサッカーをしていますが、日本語⇔スペイン語の行き来でも同じようなズレがたくさんあります。 言語によって行動が定義されてくるというお話にめちゃくちゃ共感しました。スポーツにも落とし込める有意義なお話をありがとうございました。
@user-pe5sh7ko9g
@user-pe5sh7ko9g 7 месяцев назад
久保建英?
@user-ub4nz1gy4n
@user-ub4nz1gy4n Год назад
掛ちゃんは英語を勉強した日本人がネイティブに抱く細かいけどどうしても分からない疑問をきちんと、細かく、解明してくれる、私たちを代表する人だ!共感がいっぱい!
@yum4786
@yum4786 2 года назад
英語と日本語の構造の違いをこんなに噛み砕いて話し合ってくれてめちゃくちゃタメになったし、興味深い話だからもっと沢山再生されて欲しい
@Willam-rk3pi
@Willam-rk3pi Год назад
KERの動画の面白さは、それぞれ経験も観点も得意分野も違う3人が、笑い声いっぱいでカジュアルに話し合いながらも、みんなが疑問に思いながらそのままにしてしまってた、みたいな気になるテーマを深く掘り下げてくれるところだと思います。 堅苦しくない友達同士の会話にも関わらず、3人がとても賢い方たちなので、自然にすごく大切なことにたどり着いている、みたいな押し付けがましくない感じが大好きです! かけちゃんの深掘り、気付きが的を得ていていつも楽しく勉強させてもらってます!
@user-if5kj8le1g
@user-if5kj8le1g 3 года назад
言語によって性格が変わるのは何故か?にも触れかけた深い話題ですよね! 実は性格自体は変わってなくて、 文の構成アプローチに対する印象によって、受け取った相手が性格違うと感じるだけなのかもしれない。 結論先にいうか後で言うかによっても性格決まりがちだし。
@Ninja-jm6cy
@Ninja-jm6cy 3 года назад
What you say here is very true! As you listen to Kevin when he speaks in English and in Japanese, you must be surprised how different his character is, depending on which language speaks. He is very uncouth (vulgar) when speaking English but quite genteel (well-mannered) when speaking Japanese. 😯
@j.prider94
@j.prider94 2 года назад
言語によって思考が支配される…これはマジで深いテーマじゃないか?
@user-ge4ph9hl8p
@user-ge4ph9hl8p Год назад
ヴィトゲンシュタインだ...
@user-vt3zl5pv8y
@user-vt3zl5pv8y 3 года назад
かけちゃんの分析はすげぇです🙇‍♀️
@naomuray1098
@naomuray1098 3 года назад
これ凄いわ!もう30年以上英語に関わっているけど、この「短いやつ=>ジェットコースターの一番前の席に座らせて、長いやつ=>2番目以降の席、3番目、4番目の席へ自動的に頭の中で文の組み立てを割り振る理論」は全く意識したことが無かったです。日=>英の時に座りの悪い長めの形容詞、形容句になってしまうのはその判断のセンスが日本語基準によっている=出来るだけ前に説明したい、せいだからか。なるほど。遅れましたがこのトピック採用してもらって感謝です。
@zan12046
@zan12046 3 года назад
わたしはカンボジア語(クメール語)を習っていますが、クメール語の文法は形容詞が名詞の後にきます。 この動画を見て気が付いたのですがクメール語を話すとき、文章を書く時は頭の中が文法通りの考え方(情報の捉え方)になっています。 カケさんが仰ってた「言語に支配されて考える順番が変わる」になっていました。 自分の頭の中も不思議に思えてきましたw
@omame163
@omame163 2 года назад
もはや言語学動画…気になってたことをとことん掘り下げてくれる気持ちよさ。感謝🙏
@hiro-vj6yg
@hiro-vj6yg 3 года назад
とても興味深く拝見しました。 英語は文型が重要視される言語だからってのも影響大きい気がします。 日本語は主語や目的語を「は」「が」「を」「に」とかの助詞が決めるけど、英語は単語が置かれる文章の位置が決める。 (だから英語だと簡単なことを説明する時でも基本的には"It's"とか"That's"とか付けて文型を崩さない) 長い修飾語が入ると聞き手が文章構造を捉えにくくなるから、まず簡単に文型を示してから長い修飾語は後付けする言語体系が出来上がったんじゃないでしょうか。 "four"や"black"みたいな短い修飾語は単語の前についても文型が崩れにくいから問題ない。
@takahashidai6951
@takahashidai6951 3 года назад
僕がアメリカ留学した時、ホストファザーの口からよく“proactively ”という言葉を耳にしました。 英語や英語を話す人々の文化の中に「まずは行動に移す」というのがあるような気がします。「まずは行動してみる、理屈はあとから!」みたいな。 文章の構造が、関係詞を使って後から説明なのもこういう文化や思考のバックグラウンドがあるからなのかな?と勝手に感じながら聞いていました。 かけさんの「言語によって思考が影響を及ぼされている」と意見、納得です。 留学当時、僕も含めた日本人留学生たちの多くが「英語を話している時の方が日本語を話すときよりアグレッシブになる」と言ってましたし。
@pickl2751
@pickl2751 3 года назад
英語と日本語って文を作るときのコツがそれぞれあるから、それに基づきながら話してることが「無意識にできちゃう」になってるのかも。先に物を言って後に加える感覚が英語のコツだし、最後に言いたい物に目掛けて、説明言い切るのが日本語だし。逆なのに、どうやって後に言うべきことを、先に言えるように予想すればいいわけ?!っていうのはちょっと違くて、先に言うべきことのコツさえ分かってれば、自ずと先にそっちを考える、みたいな。思います。
@anna-ow5ju
@anna-ow5ju 3 года назад
なるほど! かけちゃんがボタンが4つあるの確認してから 「four buttons」って言ったよね? とケビンに言ってましたが そんな感じで、先に言うべきことを見つけるセンサーを言語によって無意識に切り替えられてるんですね でも私はその境地にいってないのでやっぱり不思議です笑
@doctorz7988
@doctorz7988 2 года назад
日本人でも、「昨日、駅で見かけた女の人」って言おうとした時って、まず頭の中には「女の人」が浮かぶんじゃないかな。 で、「昨日、駅で見かけた」っていうのを先に言う間「女の人」を頭の中で保留状態にしていると思う。 そういう意味では英語の方が素直だと思うけどなぁ。
@user-nv6lt4wn5y
@user-nv6lt4wn5y 3 года назад
日本語は胴長、英語は脚長、 を好む言語ですね。
@raisanosamu900
@raisanosamu900 3 года назад
英語は前提が結論を先に言う言語なんだってハッと気づいたよね
@fuck_da_police
@fuck_da_police 3 года назад
体も同じく
@j-pop4104
@j-pop4104 3 года назад
@@fuck_da_police ww
@user-qy9rp3op6g
@user-qy9rp3op6g 3 года назад
この動画見て思ったけど、日本人が質問に関係のないことを言うときがあるけど外国人はほぼないような気がした。
@backtothenature9598
@backtothenature9598 3 года назад
沈沈
@sk-jg8ur
@sk-jg8ur 3 года назад
やまちゃんが英語で話すときの脳内も気になる、、、 スピンオフでYama’s English Room して欲しい🥺
@Woolong-ql1jh
@Woolong-ql1jh 3 года назад
これは言語的相対論 Linguistic relativityってやつですね。言語がどれほど思考に影響を与えるかは面白いトピック。個人的には、思考や文化が先にあって、その影響が言語に反映されるんじゃないかなと思ってます。だから英語で考えてるときのケビンと、日本語で考えてるときのケビンは少し違うかも。
@user-od7gy6pj7f
@user-od7gy6pj7f 3 года назад
お世辞抜きで本当に1番わかりやすい関係代名詞の解説でした✨ 皆さんの解説動画で好きなところは、表面的な解説だけで終わらせようとしないところです!! 今回も一つ目のアプローチだけでは充分に理解できなかったからといって、違う切り口から考えてくださっていましたよね! また、一人ひとりがしっかりと考えて発言なさってるところもとても好きです!難しいテーマでもわからないと言って終えるのではなく、どうにか理解しようと身近にある例を挙げて説明してくださるので、頭にスッと入ってきます! こういうところが、唯一無二の解説動画になってる理由なのかなって思いました! まだまだ3人にしか作れない動画はたくさんあると思うので、皆さんのペースで作っていただけると嬉しいです😊 応援しています✨
@atom.ichigo
@atom.ichigo 2 года назад
聞いてるだけでも頭フル回転でグッタリしてしまったけど、とても興味深い内容でした! ずっと議論し続けられる3人は本当に凄いと思う。 そしてKarenとDavidの話を聞くやまちゃんの、あちゃーっていう顔がとても好き。
@kumaino
@kumaino 3 года назад
お互いの言語に対する敬意と誠意が感じられて好きです。文法的な説明が聞けるチャンネルはいくらもありますが、日本側からの英文法に染まっていないケビンさんだからこその、ネイティブとしての感覚を知ることが出来る事が有難い。その感覚という抽象的な話が空中分解しないのは、御三方の仲の良さや、お互いへの敬意があるからだろうと思います。いつもありがとうございます。英文法は一緒懸命勉強したけれど、今ひとつ分からなかった関係代名詞ですが、動画を最後まで観て、感覚として理解できたように思います。この感覚を掴めた感じは嬉しい。
@rikosugimoto9822
@rikosugimoto9822 3 года назад
調べたりせずに、自分たちで考察していく姿が見れると、考えの過程が見えてより納得できます。私も気になっていたトピックだったので興味深い動画でした。
@kumi1900
@kumi1900 3 года назад
これすごく有り難いテーマです。関係代名詞って日本人が掴みにくい感覚の1つだと思います。 出来れば、複数の英語ネイティブの意見が聞きたいです。パート2あったら良いな〜😂
@luvmajay
@luvmajay 2 года назад
アメリカ在住が長いおばちゃんとか 話してると日本語でも 『あたし行くの今日スーパー』みたいに 動詞がいつも先にくるからウケる
@e3chicago
@e3chicago 3 года назад
他の視聴者の方もコメントしてますが、このチャンネルってキャラの違う3人の役割がコントの様に決まっているのか、ガチで上手く噛み合って話の説明が成り立ってますよね。単に3人で喋ってる動画の1X3の3倍というより、3X3の9倍になってる様な内容で話に吸い込まれるような感じです。。
@kazun8476
@kazun8476 Год назад
これ
@alicesrabbit3387
@alicesrabbit3387 3 года назад
この時期に出してくるあたり分かってる! ほんとに助かります!
@tad4362
@tad4362 3 года назад
英語の関係代名詞はかっこいいのではなく、論理を明快に、簡潔に、シンプルに説明するために不可欠なんですよね。法律の文章などを見ると、訳された日本語より、原文の英語の方が、分かりやすい。頭にすっと入ってくるんです。
@rie-26
@rie-26 Год назад
かけちゃんの考察と説明が秀逸すぎます!頭の中のイメージを言語化する能力が高くて素晴らしいです。ありがとう。
@uta39er
@uta39er 2 года назад
関係代名詞の説明で、後ろの「長ったらしい説明」が先行詞にかかるとかいう説明よりよくわかるよ。 要は説明が長そうだなと思ったら、とりあえずthatを置くなり、息継ぎをして改めて説明をするというのが英語を話す人のマインドセツトなのね。 これ、日本人が英語を学ぶ際に一番知っておかないといけないことじゃん。 英語を勉強する時ぬこーゆーとこから教えることを始めないといつまで経っても本質は掴めないし、分からないんだろうな。
@kumo867
@kumo867 3 года назад
こういう感覚ってすごく大切なの最近よくわかるようになったからすごく勉強になった!
@lucky-sq7ci
@lucky-sq7ci 3 года назад
本当に本当英語の動画見てきた中でいちばんすごく良い。天才。このチャンネルは有名になるべき 自分も何度も英語を挑戦したけど何度も順番が答えとしっくり来ず意味わかんねえってなって諦めて韓国語勉強にうつってそれはできたけどやっぱり英語はできなくて ここまで真剣にしつこいのに話聞いて話してくれてかけさん?も何度も真剣に質問してくれて 天才すぎる。。。。 韓国留学してるけどだいたいこんなに疑問に思っても相手嫌がるしなあとかで聞けなくてこまる。
@nkmvtfde287
@nkmvtfde287 3 года назад
今回の動画は 英語学習者にも非常に感覚として 理解しやすい内容でした。 さすがです👍
@flowerhero7462
@flowerhero7462 3 года назад
言語学の本質をついてる気がする。。。
@nana-uf5ff
@nana-uf5ff 3 года назад
右のひとの質問の仕方、痒いところに届いててすごい!!
@user-uv2jy2xe4s
@user-uv2jy2xe4s 3 года назад
まさに、これを知りたいとずーーーーーっと思ってました 今後も色々な文法、例えば完了形とか分詞構文とかのような 英語が苦手になる原因になりやすい文法を ネイティブの人がどんな気持ちで使っているのか、どんな順番で頭で考えているのか というのを掘り下げて欲しいです!
@user-qq6zn5jr5w
@user-qq6zn5jr5w 3 года назад
11:17 ここケビンの癖が出てるww 筋肉の余韻wwww
@saya1987K
@saya1987K 3 года назад
いつもかけちゃんの分析、まさしく気になってることなのでとっても共感できます! そしてネイティブのコアな部分聞けて、なるほどー!やっぱそうなんだー!がたくさんあって勉強になります🙇‍♀️
@reasa2570
@reasa2570 3 года назад
書き言葉では関係詞多用するけれど、口語だと確かにぶつ切りで説明してる方が多い気がする。 日本語だと形容してるものの情報をずーーーっと待って待って待って出てくるから記憶力いる笑
@e3chicago
@e3chicago 3 года назад
確かに口語では喋りながら考えてることが多いので「ぶつ切り説明」になりやすいですね。アメリカだと国民性もあって、あまり長い文を喋るとスピーチや講義の様に聞こえて集中力が持たないことが多いですから。逆に日本人って「待って、待って、(まだなのか)、(あれっ、今のが結論なのか?)」ってこともありますね。。
@yukisama20xx
@yukisama20xx 3 года назад
小説とか読んでる時に自分はありますね。読み始めとか脳内のエンジンがまだ鈍ってる時に読み返したりしてます。下手な著者の長い文ほど読みにくいものはありません。
@user-tg8gs4cb4p
@user-tg8gs4cb4p 3 года назад
@@yukisama20xx その人の文章に慣れるまで結構読み返したりするのめっちゃ分かります笑笑
@naohana3814
@naohana3814 3 года назад
こういう分析系めちゃくちゃ楽しいのでこれからもお願いします!✨
@cyhoo158
@cyhoo158 2 года назад
今まさに関係詞で手こずってて、こんなわかりづらいの即座に頭の中で組み立てられないって落ち込んでたとこです😭😭見る前にすぐ高評価押しちゃいました😂✨✨
@animalmugi
@animalmugi 3 года назад
関係代名詞苦手だから嬉しい😭 ほんとわかりやすいし、おもしろい😂
@selmersoloist5138
@selmersoloist5138 3 года назад
アメリカでいつも楽しく観させてもらっています。3人のほのぼのした友情関係が素敵だなと思います。私は言語学専攻でしたが、かけさんのポイントと私の気になっているところが類似していることがよくあり、いつも興味深いビデオです。またケビンのネイティブとしても説明も観点が予想外であることが多く、大変面白いです。是非末永くビデオ続けて下さいね。応援しています!
@ln5724
@ln5724 3 года назад
始めて見させていただきましたが、説明がすっごく分かりやすくてビックリしました!!!!3人の会話ずっと見てられる😂😂😂
@ukaz1775
@ukaz1775 3 года назад
英語と日本語で住所の書き方が真逆ですが、意外とそれがわかりやすく英語と日本語の違いを表しています。 ズームインかズームアウトって感じですかね。 同じを絵を説明すると違いが顕著に表れますよ。
@ltu_ltu_shoe
@ltu_ltu_shoe 3 года назад
確かに日にちとかも 日本は年月日の順番だけど アメリカは日月年の順番だよね
@user-gl7zd1lr3z
@user-gl7zd1lr3z 3 месяца назад
余談ですが、ズームアウトの思考は一神教と相性が良いですね たとえば住所で考えると、〇〇町からはじまって〇〇市、〇〇県、日本、世界、地球、宇宙、その先は?みたいな
@user-in4pt9fh4m
@user-in4pt9fh4m Год назад
個人的に、過去分詞とか関係代名詞を使うときって、日本語の”かぎかっこ”を使う時の感覚に似てると思う。 ・本を買った(今流行ってるやつ) ・I bought a book which is lately pretty famous in Japan.
@user-oy4qd3fk7b
@user-oy4qd3fk7b 2 года назад
コメ欄見たらみんな既に言ってるけど、かけさんヤバい、言語学者とかの脳持ってると思いました😳😳英語喋れる喋れない関係なしにそこまで言語間の違いを分析出来るのは本当に稀な才能だと思います、、私はずっと外国語勉強してるけど「そういうもの」としか考えて来なかったです
@pininfarinaplus
@pininfarinaplus 2 года назад
かけちゃんの解説で言語によって思考様式が支配されるというのがよくわかりました。ケビンにTHATつかって話して・・・といっても、会話文ではぶつ切りばかりで「関係代名詞出てこないじゃん?」と思いました。たしかに日本語でも話し言葉では長い文章は言わないし、カジュアルな時は同じだというのも納得しました。結局は言語を体裁のよい文章にする時の編集方法が日本語と英語で異なるというのも至極納得です。
@user-op4qe4tu5t
@user-op4qe4tu5t 3 года назад
めちゃくちゃ深い動画な気がする… かけさんの説明力すごい
@Cheek0530
@Cheek0530 3 года назад
かけさんは普通の日本人なのか…?笑 解剖の仕方神過ぎ!
@cska17
@cska17 3 года назад
ネイティブのこういう感覚を知れるのは貴重 いつも投稿ありがとうございます! I'm a big fan of you guys!!
@OPUS254
@OPUS254 2 года назад
お三方の絶妙なバランスで来ているからこそのチャンネルだなと強く思いました。語りたいことは皆様がおっしゃってると思うので…!とても、とても、配信してくださりありがとうございます。
@lukescofield5691
@lukescofield5691 3 года назад
すごく難しくて普通じゃ教えてくれないディープな所まで話してくれて助かります。 日本語も英語もペラペラなKevinさんと発見と解説担当のカケさんと 別の角度の発見やKevinさんと英語で話して例を出してくれるヤマさんの3人がいるから説明できたことだと思うし、 私も英語のモチベーション上がりました!頑張ります!
@agro4799
@agro4799 5 месяцев назад
「言語に支配されている」というのはソシュールもニッコリな視点だな😊
@may-ch6gr
@may-ch6gr 3 года назад
この間の数学のやつとか始終理解できなかったしこの3人の頭の良さに釣られて動画見てしまう、ハマりました
@hiro-hey
@hiro-hey 3 года назад
かけちゃんが分析してる説明がまさにロジカル。そして、その説明に対するケビンとやまちゃんの飲み込みの早さ! このロジカルな日本語の説明を共感したタイミングで、それを英語で言ってみたら、そこでまた違いが見えてくるかも。。。
@user-wb1zk4xu3r
@user-wb1zk4xu3r 3 года назад
5ヶ国語喋れる友だちに「何か考える時何語で考えてるん?」って聞いたら、 「良い質問です」って言われて結局教えてくれなかった笑
@mioyamane5607
@mioyamane5607 3 года назад
友達池上彰?笑
@user-wn3od8gw8v
@user-wn3od8gw8v 3 года назад
つまり日本語ということでは…?
@Ryusel
@Ryusel 3 года назад
その前まで話してた言語らしい。友達曰く
@aT-dg8gn
@aT-dg8gn 3 года назад
感動しました🥺かけさんの説明がすごすぎます。 わかりやすいし、着眼点がよくて本当にためになります。 いつもありがとうございます😊
@user-vz4tm7vv5w
@user-vz4tm7vv5w 3 года назад
英作とかどうやって文を繋げていこうかとか考えてたけど、この動画みて「あんまり意識せずに説明する短い文いっぱい並べてもいいんだ!!」って思えた
@love15th
@love15th 3 года назад
言語に支配される、すげー言葉😱私も同じくらい深く考えるのが好きな方で確かに同じことを考えたことあるけど、支配とかいう言葉を使えるほどの語彙力持ち合わせてない😂この3人しかいない👍✨
@lilyd2523
@lilyd2523 3 года назад
サムネのケビンの顔見ながら開いたら無意識に高評価押してたわ… 顔の圧が好きw
@hiro.a8715
@hiro.a8715 3 года назад
英語だとミクロからマクロ(対象から環境状態へ)、日本語だとマクロからミクロ(環境状態から対象へ)という視点の動きなのかなとも思いました。英語はまず対象を設定してから環境説明、日本語は環境説明をしてから対象の提示。面白い観点ですね。ありがとうございます!!
@obladi_of_ladder7983
@obladi_of_ladder7983 3 года назад
英語は結論先行型ですけど、対して日本語は真逆のクライマックス型ですもんね...! 先に大きな情報をドカンと述べてから、後で細かい情報を述べるっていう英語の性格を把握することはけっこー英語学習において大事ですよね🥺 最たる例だと関係代名詞・形式主語・後置修飾とかとか...
@hiro.a8715
@hiro.a8715 3 года назад
ご丁寧なコメントありがとうございます。特に英作文や読解が主流になったことで、親身に言語構造そのものに視点を与えてくれる教材は、大変ありがたいですね。
@Ninja-jm6cy
@Ninja-jm6cy 3 года назад
Deductive theory vs. Inductive theory
@annegirlinger
@annegirlinger 2 года назад
@@Ninja-jm6cy That's my exact point!
@user-qv1kw7nz2w
@user-qv1kw7nz2w Год назад
かけさんは、いつも問題提起、着想が素晴らしいと感心します。 英語を勉強しているときに同じことを考えたこともあった疑問をポンポン出してくれるので、 とてもためになってます。
@TH-qx5kq
@TH-qx5kq 3 года назад
すんごい核心をついた質問をしてくれる
@anna-ow5ju
@anna-ow5ju 3 года назад
これと似た話で住所を伝えるときに 例えば 日本語は県→市にフォーカスするのに対して 英語だと市→県に行くのも不思議です この英語の順番で伝えられた側の頭の中どうなってるの?と思います。 あと日付もとても不思議です 日本語的な感覚だと英語の順番で伝えられても「全体像が見えないと把握しにくい」となってしまいます 例えば住所なら 1-2-3,港区,東京都 と、英語の順で伝えられた場合 1-2-3の時点で「いやどこの!」 ってツッコミが入ってしまいます笑 日付も英式のは特に 9日/11月/2020年で 9日…「いやいつの!9日なんて毎月あるやん!何年何月の話よ!未来なの?過去なの?」 って(大袈裟ですが) ツッコミたくなります笑
@hino-K
@hino-K 3 года назад
日本語は自分から遠くのものから近いところまでの順番で、英語では自分に近いところから遠くまでを順番で。 この感覚がわかると理解しやすいかと思います。 名前も住所も日付もこの感覚で考えるとスッと入るハズです。
@anna-ow5ju
@anna-ow5ju 3 года назад
@@hino-K ほーー!!なるほど🤔なんとなく感覚が分かりました😊 なかなか日本人の自分には無い感覚だからこそ 英語圏の考え方って面白いです ありがとうございます😊✨
@sasasasasanoha8209
@sasasasasanoha8209 3 года назад
とても面白かった。 楽しい企画も好きだけど、こう言う話もとても楽しい。
@MM-tr8fb
@MM-tr8fb 2 года назад
今回も素晴らしい動画でした〜!NHKのラジオ英会話の講師の大西先生が、英語は説明ルールと指定ルールがあると分類されているのを聞いて、目からウロコだったのですが、それがまさにここで言われていることかとおもい、とても興味ふかく拝見しました。
@yuri___ng
@yuri___ng 3 года назад
これは文章組み立てを練習して練習して慣れる、それに尽きると思います
@junad.1742
@junad.1742 2 года назад
人間の脳は習得すると無意識で脳がオートマチックに動くというのは本当なんだなっと心理学的にも興味深いと思いました。
@user-jp1ge7kz9m
@user-jp1ge7kz9m 2 года назад
先生たちもの凄く深いお話ししているよ。 英語の文章立てる脳の動きを日本語で言語化するとかさあ、めっちゃ好き!
@nkmvtfde287
@nkmvtfde287 3 года назад
日本語しか喋れない 生粋の日本人が英語をスラスラしゃべれるようになるには 「関係代名詞」は必ずぶち当たる 壁だと感じています。 かけちゃんの 「フォーボタン」の 着眼点はかなり うならさせられました! かなり内容の濃い動画でした! かけちゃんの思考の言語化能力は 素晴らしいですね👍 このチャンネルの動画を観るたびに この御三方は聡明で 「頭の良い」方たちだと感じています。 理解力の低い私でも わかりやすい(*^^*)
@kana6819
@kana6819 3 года назад
受験英語で一番好きだった関係代名詞がテーマになってて嬉しい笑 ここの感覚は言語化するのが難しい中、分析が鋭いです…!し、ネイティブの人の感覚を直接聞けるのは貴重だなと思います🙏🏻
@jonnydavis3857
@jonnydavis3857 3 года назад
右のマスクをしている人はいつもケビンの英語をなんとか日本語の感覚で伝えようとしています。
@user-sl8vm9ok1v
@user-sl8vm9ok1v 3 года назад
この文で言う「右のマスクをしている人」を学生だと関係代名詞使って説明するのかな?ネイティブだと「右にマスクしてる人がいて、その人はいつもケビンの英語をなんとか日本語の感覚で伝えようとしています。」みたいになるのかな?
@SA-bv9gr
@SA-bv9gr 3 года назад
@@user-sl8vm9ok1v それも結局非制限用法だから関係代名詞になるくね?
@atsushiwatanabe8095
@atsushiwatanabe8095 2 года назад
こう言う議論、大好き。学者じゃなくてこういう話をする人が自分以外にもいて嬉しいです。勝手に友達になりたいと思いました。
@asukat1251
@asukat1251 3 года назад
かけさんの説明がすごくわかりやすい。
@ms-gm4qv
@ms-gm4qv 2 года назад
書くときは、このあとからくっつける修飾部分(関係代名詞にあたる部分とか、withとか ingとかでくっつけていく部分)について、言葉の順番を考える時間があるので何とか自然な順番に並べることができるんですが、話すときは、頭の中で語順がぐちゃぐちゃになってしまって、日本語の語順で並べそうになって、めちゃくちゃな順番の文章を話しがちなので、ここが、自分にとっては英会話において言いたいことがわかりやすく伝えられないネック部分で課題だと思っていました。かけさんの動画の企画力、疑問点の分析力、質問力、本当にすごいと思います。いつももやーっとしてどうやって聞いていいかわからないけど、ずーっと自分の中で疑問に感じていることとか、ずばずば聞いてくれて、こんな動画見たことないです。かけさんてオンリーワンな人ですよね!!尊敬!!
@user-tj6fi1wl9w
@user-tj6fi1wl9w 3 года назад
かけさんは本当に頭がいいなー 言語化もすごいけど、 見るポイント、捉え方が! すごい、すてきだなー 英語の分析の仕方が面白いし、ためになります! いつも、ありがとうございます。
@xxsallybellxx
@xxsallybellxx 2 года назад
こういうネイティブと日本語の違いの説明待ってました!!!!!ホント無意識の世界の表現が違うのがわかった!!!
@user-jj5yt8ww8z
@user-jj5yt8ww8z 3 года назад
みんなすごい頭いい、、魅力的!憧れる🥺自分もこんな人になりたいなあ
@pj5316
@pj5316 3 года назад
留学中、言葉のまとめ方はよく直されました。綺麗な文章にしなければならず、苦労しました。 日本語を専攻した友達の文をみてあげているとそのことが良くわかります。 私も頭の中では英日は一緒で、ただ英語らしく繋げる、日本語らしく繋げると言ったところでしょうか。前提として、同じものの説明でも、英語ならこう言うというのがすでに頭に入っているといった感じです。 今回の動画もとても面白かったです!
@OnyoAnderson
@OnyoAnderson 3 года назад
興味深いですね。 文を頭から理解していくのはみんな一緒。結局は思考の順番の違い。思考と言語は表裏一体です。 氏名、住所、日付から話し方に至るまで私達の思考は言語に支配されてます。 英語はコア情報を述べた後に補足を足していきます。日本語は設定をしっかりした後にコア情報を述べます。 この英語の性質を理解したら、その視点で英語を見るようにし、反復練習で癖をつける。私はこれで大分楽に英語を話したり聞いたりできるようになりました。
@0ch_D
@0ch_D 7 месяцев назад
英語は、ドアップからどんどん引いていって全体を見てフォーカスしてく感じ 日本語はどんどん近づいてピントを合わせる感じかな…って思いました そうだとすると、日付や住所の順番が変わるのもなんとなく納得がいく気がします
Далее
Это жизнь😂инст:sarkison7
0:10
Просмотров 2,3 млн