Тёмный

面返し胴のプチ講習会をした時の様子 

大阪一心道場剣道
Подписаться 1,3 тыс.
Просмотров 16 тыс.
50% 1

面返し胴のプチ講習会をした時の様子です。
最初にホワイトボードを使って理屈から説明していくと習得が早いように思います。
面をつけずに30分、防具着装15分くらいである程度打てるようになったと思います。
これがほんとの文武両道。
大阪一心道場
小中学生数名、大人数名と少人数ですが細々とやってます。
海老江駅/野田阪神駅から徒歩5分。
交通の便が良いのでリバ剣さんや転勤組さんもチョコチョコ来てもろてます。
いつでも来てください。

Спорт

Опубликовано:

 

31 дек 2018

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 4   
@user-lv2ph9cy5i
@user-lv2ph9cy5i Год назад
いろんな方の返し胴が見られてとても参考になりました!ありがとうございます。
@fumii1754
@fumii1754 2 года назад
面を返した後、胴を打つ際 ついクセで右足を踏み込んでしまいます やはり踏み込まないのが正しいのですね 参考になりました。
@user-bj2yk6sj9s
@user-bj2yk6sj9s 2 года назад
僕は抜き胴や飛び込み胴の場合は右足を踏み込む事があります。  返し胴の場合、上手な人は皆左足を前に出すように体軸の回転で打ってるように思います。 でも右足を踏み込みながらでも上手く打てるならそれでも良いと思ってます😊
@fumii1754
@fumii1754 2 года назад
@@user-bj2yk6sj9s ありがとうございます 子供が剣道をしているのですが 私が習っていた時は踏み込む様に 教わっていたので、そう教えていたら、先生は誰も踏み込まないと言われてしまったので、この動画を見てやはり踏み込まないと納得しました しかし、ケースバイケースなのですね ありがとうございました。
Далее
[THE KENDO SHOW] - Ouji Waza (Defensive Techniques)
28:21
Почему треки липкие🤔
0:31
Просмотров 5 млн