Тёмный

3歳で“千手観音にズキュン”…5歳で処女作!? 300体超の仏像つくる『高校生仏師』とは?(2020年4月2日) 

MBS NEWS
Подписаться 717 тыс.
Просмотров 803 тыс.
50% 1

『運慶もびっくり』
長野県に300体を超える仏像を生みだした16歳の「仏師」がいる。独特の雰囲気をまとう仏師・宮沢汰佳君。アジアンテイストの極彩色ファッションを好み、ヘアスタイルは仏像マニアの“みうらじゅんさん”を意識しているという。16歳ということは、仮に生まれてすぐ作り始めたとしても、20日に1体のペースで作り続けなければ、300体もの仏像は作れない。
なぜ宮沢汰佳君は仏像にハマったのか。その素顔に迫った。
(2020年4月2日放送 MBSテレビ「ミント!」内『辻憲のBUZZリポ』より)
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
ru-vid.com?s...
#MBSニュース #毎日放送 #仏師 #仏像 #宮沢汰佳 #長野県長野市 #千手観音 #十一面観音 #涅槃釈迦如来像 #薬師三尊

Опубликовано:

 

5 апр 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 2,3 тыс.   
@toyosio908
@toyosio908 3 года назад
さかなクンもそうだけど、親がやさしいんだよね。ずっと子供の味方でいてくれて、才能を伸ばしてくれる。周りの人がずっと手を差し伸べてくれる。結果、才能を極め、日本に必要な唯一無二な存在に育つ。
@KS-kv8fs
@KS-kv8fs 3 года назад
優しさと甘さは違うしね
@kin20061354
@kin20061354 3 года назад
盲導犬のパピーワーカーとかもそうらしいね。
@borussa8322
@borussa8322 3 года назад
親がやさしく無かったから才能が伸ばせない見たいな言い訳もたまに見かけるけど、それは自分の意思が無かっただけ。
@toyosio908
@toyosio908 3 года назад
@@borussa8322 幼少期に自分の意志もクソもないでしょw
@dalikzax9000
@dalikzax9000 3 года назад
@@toyosio908 それw
@_michelle1
@_michelle1 3 года назад
孫を「変態!変わり者!間違いなく。」って言えるお爺ちゃんの包容力がすごい。
@user-jg3um6yn3i
@user-jg3um6yn3i 3 года назад
いろんな行脚はこの御方の懐からですね、多分。
@GoldenAfternoon
@GoldenAfternoon 3 года назад
おじいちゃん、この子のこと変わってるって言いながら誇りに感じてるのが伝わってくる。良い家族。
@KUTSUROGI0
@KUTSUROGI0 3 года назад
声のトーン、言葉使い、容姿、センス 全てにおいて10代とは思えない。
@mm-ri1vs
@mm-ri1vs 3 года назад
50代かと思ったよ‼️
@user-nh1xw8ze2c
@user-nh1xw8ze2c 3 года назад
50代はただの失礼で草
@user-nz2ti3gt6u
@user-nz2ti3gt6u 3 года назад
遠回しにディスってんの草
@sunnyside_up_up
@sunnyside_up_up 3 года назад
@@mm-ri1vs メガネのずらし方が本当に50代のソレ。だけどやっぱり肌は10代ですよ。
@user-ku6dl6vk6l
@user-ku6dl6vk6l 3 года назад
存在が年齢を超越している スゲェなこの人!
@Onizou81
@Onizou81 3 года назад
16歳でここまで慈悲のオーラを出せるなんて、ただ者じゃないだろ。。。
@user-pj1fl5cu2d
@user-pj1fl5cu2d 3 года назад
髪型と服装やろ
@user-yi1gf9sy5f
@user-yi1gf9sy5f 3 года назад
偏見だけど話しかけるとキレそう
@cutiehoney2265
@cutiehoney2265 3 года назад
前世全前世からずっと作ってる…
@user-jp4kb3es2y
@user-jp4kb3es2y 3 года назад
@@user-pj1fl5cu2d だからそれを着こなしてるってことは…言いたいことわかるよね?
@g4ken1130
@g4ken1130 3 года назад
16じゃないや、30位のおばさんやろ?
@Zei2929
@Zei2929 3 года назад
やっぱこういう人がいるおかげで文化って簡単には消えないんだなあ
@Zei2929
@Zei2929 3 года назад
今は取り消されていますが返信にて文化という言葉は少し違うのではないかという指摘がございました。 ただ訂正するほどの語彙力もにないためこのコメントを見て疑問を覚えた方がもしいらっしゃればその度は寛容な心でお許しくださいませ
@user-fi1vp6mp3i
@user-fi1vp6mp3i 3 года назад
文化でいいと思いますよ
@Zei2929
@Zei2929 3 года назад
@@user-fi1vp6mp3i 貴重なご意見ありがとうございます😊
@mayumayu3481
@mayumayu3481 3 года назад
大丈夫です。 ぜいにくさんのおっしゃりたい事は、よくわかります👍
@mk_mk_mk_mk_
@mk_mk_mk_mk_ 3 года назад
あえて言い換えるなら、「伝統」かな?そっちの方が代々受け継がれて来た感じがする。別に伝わるからわざわざ変える必要はないと思うけど。
@user-wi9jp8fo8d
@user-wi9jp8fo8d 3 года назад
13年も続けてりゃ立派なプロだし職人だよ… 彼が今後50年もしたらどうなるのかすごく気になる
@user-cl2br6kh7j
@user-cl2br6kh7j 3 года назад
意外とギャルみたいになってたら推せる…(?)
@user-cl2br6kh7j
@user-cl2br6kh7j 3 года назад
@@user-vt1tt9sc1f ギャル「みたいに」
@user-co9ur7li1l
@user-co9ur7li1l 3 года назад
千手観音になってそう
@0uxiz
@0uxiz 2 года назад
@@user-co9ur7li1l 何故かめちゃくちゃ分かってしまう、雰囲気が既に仏のそれ
@illegal_immigration
@illegal_immigration 2 года назад
其方も仏像にしてくれようぞ って仏像にされるよ
@user-xv1yy5kq6d
@user-xv1yy5kq6d 3 года назад
家がお寺関係なのかと思ったら、身内から散々に言われてて草
@user-dw5so2vt2k
@user-dw5so2vt2k 3 года назад
このコメント先に見ちゃって「いやいや、そんなに...」って思ってたら想像以上で草
@French-Fry77
@French-Fry77 2 года назад
4:25
@user-zv6fd5vq2x
@user-zv6fd5vq2x 3 года назад
アレルギーの方が心配過ぎて何よりも命最優先になったの好き 無限の愛を感じる
@user-pg5uc3xj7v
@user-pg5uc3xj7v 3 года назад
もう生後6ヶ月から反応してるって、絶対前世あるじゃん
@user-ni6lf3fm3c
@user-ni6lf3fm3c 3 года назад
前世の記憶が有る人も居ますので、前世説は否定出来ません。宮沢さんに前世記憶が有るかは分かりませんが、絶対前世の有る部類の方と思います。
@guts2015
@guts2015 3 года назад
100%ただの思い込みで草
@user-jr6kg6yq8h
@user-jr6kg6yq8h 3 года назад
小さい時に好きだった事や興味を引かれるものに自分の魂を輝かせるヒントがある。
@user-tn1fk8mp2y
@user-tn1fk8mp2y 3 года назад
前世運慶だと思う
@user-hz6vq7ze2f
@user-hz6vq7ze2f 3 года назад
@@guts2015 否定も出来ないよ、だから証明される時が来るまで俺たちは50%信じようぜ
@SC.Airsoft
@SC.Airsoft 3 года назад
美大の彫刻科に進学してほしい。物凄い作品を作り続けそう。
@kaonashi01
@kaonashi01 3 года назад
7:10 法螺貝吹きながら登場するとこホンマ好き
@kenichitanaka7420
@kenichitanaka7420 3 года назад
生きていてくれるだけでいい、というお母さんの愛情が彼の個性をはぐくんだんだね
@chikako1163
@chikako1163 3 года назад
変わり者過ぎて逆に尊い。 こういう人が歴史に残るんだろうな。
@flaty2477
@flaty2477 3 года назад
藝大に来てもいいけど高卒でどっかに修行入りしていいと思うんすよね
@user-mm1hq1bk7h
@user-mm1hq1bk7h 3 года назад
ここまで来ると学歴なんて必要ないし 藝大出身!!!とかで売り出されるのもなんか違うから(本人が望むならいいけど)修行してほしいね
@2bot557
@2bot557 3 года назад
僧だよ(便乗)
@LoveLove-sm5ex
@LoveLove-sm5ex 3 года назад
棟方志功を思い出したわ。
@user-lj2mg8te2h
@user-lj2mg8te2h 3 года назад
この程度じゃ芸大無理でしょ笑笑
@0uxiz
@0uxiz 2 года назад
お墓が好きな小さい子供を気味悪がらずに面白いと言って、さらに仏像の本までくれる友達のお母さん素敵で好き
@user-bi9sg8ol4o
@user-bi9sg8ol4o 3 года назад
また家族が変に溺愛してる訳じゃなく ハキハキ本音で話してるから良いね
@user-zg4sw5yo1b
@user-zg4sw5yo1b 3 года назад
こういう年齢を超越した能力や思考を持つ人って、喋り方がプロだよね。
@user-mg2mj5zq5n
@user-mg2mj5zq5n 3 года назад
確かに!
@user-mr3uq2pr8s
@user-mr3uq2pr8s 3 года назад
他に誰が思い当たりますか❓
@user-zg4sw5yo1b
@user-zg4sw5yo1b 3 года назад
@@user-mr3uq2pr8s 藤井さん(ネタ) 小学生で、英検一級取ったりした人
@user-pt4fn6vx5n
@user-pt4fn6vx5n 3 года назад
@@user-zg4sw5yo1b さん あの人はチート
@myunomura1461
@myunomura1461 3 года назад
@@user-mr3uq2pr8s おちょやんの子供時代担当の女優
@shiho7304
@shiho7304 3 года назад
お母さんもだし、ママ友もよく「うちの子お墓好きみたいでよく見るんだよね〜」なんて話から仏像に繋げたな…! あっぱれなプレゼント👏🏻
@mtkpapapa
@mtkpapapa 3 года назад
これは間違いなく徳を積んだ魂の輪廻転生
@QJRT
@QJRT 3 года назад
どんな大好きなものでも高校生のときにカメラの前でこんなスラスラと解説できねぇわ すごいな
@miffyfk9890
@miffyfk9890 3 года назад
喋りがお上品すぎて好き、、、
@user-rp5oc3py3x
@user-rp5oc3py3x 3 года назад
これだけ作れるくらい粘土を買ってくれる親御さんもすごい。 家もでかい。 置く場所もある。 これはつくるために生まれてきたな
@cojimu
@cojimu 3 года назад
「作るために生まれてきた」 かっこよすぎ
@user-im4ln4yo1l
@user-im4ln4yo1l 3 года назад
子供をつくる為に生まれてきたハズのワイ、相手が居なくて(;´д⊂)
@user-og9qi1mp6x
@user-og9qi1mp6x 3 года назад
田舎の家は広い 粘土の値段なんかたかが知れてる ゲーム機とかオモチャに比べたら知れたもんだろ本人が凄いんだよ解ったか?
@user-sq2ih4le4p
@user-sq2ih4le4p 3 года назад
@@user-og9qi1mp6x 確かにそうだけど、この環境を作った親御さんの凄さもあるよね
@Otintinlandopen.Bluesky
@Otintinlandopen.Bluesky 3 года назад
@@user-og9qi1mp6x キレんなよw 命の母いるか?
@user-lr5oy4rz4m
@user-lr5oy4rz4m 3 года назад
周りも良い人だらけ 仏の本を勧めてくれた母の友人も変な奴で片付けないで真剣に話聞いてくれてたんだろうな 凄い才能を持って生まれた子供達はこういう環境で伸び伸び育ってほしい
@user-vh2hw4jd8l
@user-vh2hw4jd8l 3 года назад
お墓に興奮する6ヶ月はすげえなw さらにドツボを突いた友人もすっげえなw
@neno.5676
@neno.5676 3 года назад
髪型とかの影響もあるけど、顔が穏やかすぎて声聞くまで女性かと思ってた… あと、語りというか、話し方がうますぎる。時代が違えばこの人から宗教生まれてそう…。
@j-pop4104
@j-pop4104 3 года назад
いかにも変わり者でコミュニケーションとれなそうだけど、すげぇしっかり喋ってるし、普通に学校も行ってるのがカッコイいわ
@montecarlo4857
@montecarlo4857 3 года назад
稀有だよね こういう人は大抵自閉度がちょっと高いイメージがある
@genbaacat2023
@genbaacat2023 3 года назад
佛教大学とか行けばいいと思う。。 もう本堂が本格的。お寺ができてる・・・・
@user-fe5or8te2i
@user-fe5or8te2i 3 года назад
@@genbaacat2023 たぶん佛教大学行ったら絶望しそう。 佛大に行くお寺のご子息の知り合いが結構いたけど、大学在学中パチンコ行きまくってる話しか聞かなかった。
@borussa8322
@borussa8322 3 года назад
@@genbaacat2023 こういう人は美術大学行って院で研究するのが良いのかも
@neshgo3507
@neshgo3507 3 года назад
@@genbaacat2023 佛大は本っ当に普通のしかいないよ笑
@umiumi5562
@umiumi5562 3 года назад
あぁ………この人の声や話し方がいい やわらかい……流れる水のようですね……
@kuneo10777
@kuneo10777 3 года назад
今から1200年前頃 幼名真魚<佐伯真魚>も7歳ぐらいに泥をこねて仏像を創り 手を合わせて遊んでいた!と言うお話を思い出しました。 はい。 弘法大師空海です。。
@naomiiyt
@naomiiyt 3 года назад
前世の何かがすごいありそう
@MM-wm6pk
@MM-wm6pk 3 года назад
間違いねえ、、、!
@tompson42
@tompson42 3 года назад
前世やご先祖様は上杉謙信のような有名な武将か 大勢の人々を救ってきたすごい人かもしれませんね
@kiiro60
@kiiro60 3 года назад
マジでありそう
@cutiehoney2265
@cutiehoney2265 3 года назад
前世仏像を作った人でしたね。素晴らしっす
@mikikawamura999
@mikikawamura999 3 года назад
運慶とか
@m.s9059
@m.s9059 3 года назад
赤ちゃんの時からお墓みてキャーキャー言うなんて、もう前世が仏教に関係した凄い人なのかも。って思わせられますね…
@user-fw6qb5ct3q
@user-fw6qb5ct3q 3 года назад
赤ん坊なんて何見てもキャーキャー言うだろ
@user-ls8vw7yn8d
@user-ls8vw7yn8d 3 года назад
@@user-fw6qb5ct3q 確かにwww
@Ameimo
@Ameimo 3 года назад
前世でも最後まで仏像彫ってたような顔をしてらっしゃる。
@user-tf9bc7gz3h
@user-tf9bc7gz3h 3 года назад
前世運慶説
@aa-em7pd
@aa-em7pd 3 года назад
開口一番の「わたしですぅ」からいい味だしとんのよwwwwww
@user-kn4md8ku3w
@user-kn4md8ku3w 3 года назад
世の中には人生何周目ですか?っていう若い子いるよね! 仏像作るのが使命で生まれてきたという感じがします。 え、こんな逸材が長野にいらっしゃるのか(゜o゜;
@user-xp9jx4sv5s
@user-xp9jx4sv5s 3 года назад
こういう尖った才能が日本にいてくれて嬉しい。 ぜひ伝統と新しいものを融合させて自分にしか出来ない表現を生み出して欲しい。
@niisai6783
@niisai6783 3 года назад
まだまだ日本も捨てたもんじゃないな そして君のアカウント名面白すぎやろ初めて名前で笑ったわ
@bay311
@bay311 3 года назад
さかなクンの仏バージョン
@4.083
@4.083 3 года назад
それだ
@user-oq7fh4sc3c
@user-oq7fh4sc3c 3 года назад
そういえばさかなクンも宮澤だった気がする
@user-ge2sj1iy3o
@user-ge2sj1iy3o 3 года назад
宮沢賢治
@fficialyoutubechannel1715
@fficialyoutubechannel1715 3 года назад
@@user-ge2sj1iy3o さかなクンのクラムボンver.
@gorisenri
@gorisenri 3 года назад
さかなクンのお父様は有名な囲碁棋士です。
@user-fz7qi3dd2p
@user-fz7qi3dd2p 3 года назад
1回目の人生 鞍作鳥(止利) 2回目の人生 定朝 3回目の人生 運慶 4回目 この方
@kasinsatoru
@kasinsatoru 3 года назад
上記3名は数少ない点数。 やたらと作ってるだけで誤魔化されてるだけ。
@user-tn5fr2hy9v
@user-tn5fr2hy9v 3 года назад
@@kasinsatoru わかるけど、ひねくれすぎで草
@I_love_JOJO_part4
@I_love_JOJO_part4 3 года назад
@@kasinsatoru 穿った見方すぎて逆に尊敬するわ
@kasinsatoru
@kasinsatoru 3 года назад
@@I_love_JOJO_part4 数字によって誤魔化されてるだけ。 「何億寄付しました」という報せを聞いたり読んだりして、感嘆するだろうが、「何億」という数に誤魔化されてる、とは本人が気付いてない。 だからマエサワとかいうのに、いちいち踊らされる。
@user-sw3rf7mw4t
@user-sw3rf7mw4t 2 года назад
寺で仏像見て「へぇ…懐かしいですねぇ…」って言ってそう
@user-uc2cw2yy2h
@user-uc2cw2yy2h 3 года назад
何かを成し遂げる人って、こうゆう人なんだと。心から敬意。 そして、『こんなヘンなのになっちゃった』って言えるお母様が👍 だからヘンじゃないんですわ。
@masssa767
@masssa767 4 года назад
ほとんどの人間は、成長の過程で目標や夢を見つけ、そこに向かって努力する。 しかしごく稀に、最初っからある一つのことをやるためだけに生まれてきたような人がいるんだよね。
@suitah
@suitah 4 года назад
同意ですね。
@user-jc4ld5pk4w
@user-jc4ld5pk4w 3 года назад
@おかゆさん でもあなたが言う無脳がいないと世の中はまわらないんですよ
@user-wt1nw1rx2b
@user-wt1nw1rx2b 3 года назад
三浦春馬も、あるいは…
@user-ni6lf3fm3c
@user-ni6lf3fm3c 3 года назад
私も本来は、[一つの事をやる為だけに]の部類だったと思いますが、親が、何でも出来なければ駄目!みたいな考えで、随分捻れてしまいました。然し得手不得手の差が激しいのは確かです。音楽力と漢字力だけ人並み以上で、底無しに出来悪いもの迄存在します。音楽は稍難曲歌う事が出来てハープと箏弾ける、漢検は準一級持ち(一級目指してますが)。体育は小学生以下、理科は難易度関係無く出来ない、パソコンのプログラミングは右も左も解らない… 今考えたら、親が経済力無くて私の本来の才能を伸ばせなかったのだと思います。 音楽はお金の度合いも絡んで来ますが、漢字力伸ばすには其程では有りません。其の為か、漢字は親に制止されても爆走状態でした。
@user-zi4qe2fd2f
@user-zi4qe2fd2f 3 года назад
美術の先生へたに点数付けれなそう
@user-md7vq2ox4w
@user-md7vq2ox4w 3 года назад
中性的だったりミステリアスで不思議なんだけど制服とかだと学生!って感じで可愛いな
@user-pg2bq5je5i
@user-pg2bq5je5i 3 года назад
なんと徳の高い子....! それにしてもママとおばあちゃん若すぎる!!
@rua0715
@rua0715 3 года назад
家族に愛されるのは割と普通かもしれないけども、幼稚園の時の先生までもが16歳になっても、会いに足を運んでくれるのってすごくいいな。本当に周りの人が伸び伸び好きなことを好きなだけやらせてあげていたんだなと伝わる。
@saba-can7516
@saba-can7516 3 года назад
本当に前世がお坊さんだったのじゃないかと思う程、喋り方や感性が凄い…
@user-gi8vz1fo1d
@user-gi8vz1fo1d 3 года назад
作品を見ると何かちょっと違うよねぇ。 歴史的な仏像ってちょっと厳しさすら感じるけど、現代的でちょっとポップさすら感じるような癒しすら感じる作品群。 いいなぁ。 これからも活躍して欲しいです。 お墓が好きって何か惹かれるものがあったんやろうなぁ。
@osakanaification
@osakanaification 3 года назад
この人の「変」を家族が愛している 素晴らしい
@oakoakoak28
@oakoakoak28 3 года назад
人生5周目くらいかな?
@user-nh9vm2fj5o
@user-nh9vm2fj5o 3 года назад
いやいや数百回はいってますよ。
@boogaloo7619
@boogaloo7619 3 года назад
6ヶ月でお墓見てキャーキャーは800周以上ないと辻褄が合わない
@Utadan596
@Utadan596 3 года назад
うわー、自分何周目だろ
@user-jp2ni8iw7v
@user-jp2ni8iw7v 3 года назад
@@Utadan596 これから一緒に徳を積みましょう。
@Kitikigishu
@Kitikigishu 3 года назад
犯罪はおかしてない、イジメには加担してない。けど、やりたいことがあるのに集中ができない。怠惰な自分は多分、2週目あたり
@user-tc9fn9yi3y
@user-tc9fn9yi3y 3 года назад
本人の素質もそうだけど、幼稚園の頃から自分の好きを尊重してくれる環境に恵まれてることがすごい
@user-oe5lt2bw2d
@user-oe5lt2bw2d 3 года назад
恵まれていても流石にここまで実行できない。
@user-bn3il2dk1r
@user-bn3il2dk1r 3 года назад
高校もこの髪型許してるのがすごいよね。俺の高校なんて耳に髪がかかったら生徒指導室で丸刈りの刑だったからなぁ。
@user-cu2gs4bk5d
@user-cu2gs4bk5d 3 года назад
@@user-bn3il2dk1r 女だから耳に髪かかってても大丈夫なんじゃないですかね……?まぁそれもよくわかんないけどw
@user-bn3il2dk1r
@user-bn3il2dk1r 3 года назад
@@user-cu2gs4bk5d この子男だよ
@user-jr7wm3kz8q
@user-jr7wm3kz8q 3 года назад
すごい才能というかオーラを感じる なんかもうわかんないけどすごい 世の中にはこういう人がいるんだなあ
@user-mt7sv6ll3e
@user-mt7sv6ll3e 3 года назад
中学の文化祭で法螺貝吹いて全員置いてきぼりだったんだよねこの人 すごい立派になっちゃって😂
@MM-tl7sv
@MM-tl7sv 2 года назад
割と大盛り上がりだった気がしますよ
@zeede2952
@zeede2952 2 года назад
@ニュー法螺依存 誰もいじめてたとは言ってないぞ
@gajamatsuda
@gajamatsuda 3 года назад
お母さんの言葉「生きているだけでいい」それが本当に大事だと思いました。自分も子育てを経験してみて、つくづくそう思います。
@user-qr7ig8bv6k
@user-qr7ig8bv6k 3 года назад
こういう人ってジェンダーレスっていうか、人間越えてて草
@koza190
@koza190 3 года назад
オードリー・タンもだよね。
@y.n7050
@y.n7050 3 года назад
私自信が仏になることだ
@akasatana66
@akasatana66 3 года назад
仏様って女でも男でもないからね笑笑
@ZyoAISim
@ZyoAISim 3 года назад
真の実力者は年齢、性別、国籍などなど、いかなる既成の枠組みにも収まらないのだよ。
@user-se4se4pd5y
@user-se4se4pd5y 3 года назад
ほっとけ
@FM-cu3eu
@FM-cu3eu 3 года назад
家族にも恵まれてて、見ててほっこりする。変わってるって最高の褒め言葉だよね
@user-yf1bq4nb4q
@user-yf1bq4nb4q 3 года назад
「水木しげる」みを感じた。 天命を受けてるな笑 天の才能だわこれは。。
@user-st2qk8qs3q
@user-st2qk8qs3q 3 года назад
お母さんとかおじいちゃんとかの雰囲気もいいよね。 変だーと口では言ってるけど、この子を好きなのが伝わってくる
@user-yi9pz9qd8l
@user-yi9pz9qd8l 3 года назад
そう、そうなんよ… 言い方的にもね
@user-vh1fr3vf6j
@user-vh1fr3vf6j 3 года назад
面白い変な子、とか変態変わり者って親が笑いながら言えるって凄いこと。 この子は本当に恵まれたところで伸び伸び育ったんだなぁ… 羨ましい
@user-jg3um6yn3i
@user-jg3um6yn3i 3 года назад
ドキュン家庭だったらおかしな矯正されちゃいますね。
@anpanchiv
@anpanchiv 3 года назад
水木しげる先生も、幼い頃からお墓とかお地蔵さまとかお寺とか、大好きだったんだよ。 たいがくんも、仏師として水木先生のように唯一無二の存在になってください😊
@mrs4932
@mrs4932 3 года назад
こうやってコメ欄のみんなが応援したりネット民が応援してるのをみてるのが最高になんか嬉しい
@AtaYomo-family
@AtaYomo-family 3 года назад
自分の子供がこの子だったら、こんなにこの才能を支えてあげられただろうか…おっきな客間一部屋潰して、髪の毛切れとも言わず… 自分が可能性を潰してしまいそうで怖い。このご家族のもとで成長できて良かった!
@noname-dt4eg
@noname-dt4eg 3 года назад
まあ無理だろうなぁ この家族見てたら伝わってくるけど、めちゃくちゃ人が良いよね。 突然後ろから思いっきり殴っても許してくれそうな雰囲気の人しかおらんやん(笑)
@nql41836ify
@nql41836ify 3 года назад
その自省の姿に貴方様の包容力を感じます。
@WanWanO_dog
@WanWanO_dog 3 года назад
@@noname-dt4eg 例えワロタ😂
@user-pq6xw2dp9c
@user-pq6xw2dp9c 3 года назад
@@noname-dt4eg 言いたいことはわかるのに例えが物騒でワロタ
@noname-dt4eg
@noname-dt4eg 3 года назад
@@user-pq6xw2dp9c なんか的確な例えが浮かばんかった(笑)
@user-wt1nw1rx2b
@user-wt1nw1rx2b 3 года назад
おばあちゃんがおばあちゃんに見えない綺麗さで驚いた
@user-mt7qv3fr4f
@user-mt7qv3fr4f 3 года назад
石仮面被ってるんでしょ
@user-ke3zj4nt3t
@user-ke3zj4nt3t 3 года назад
お母さんも綺麗よな
@noernorinori9220
@noernorinori9220 3 года назад
@Concerned Individual 祖母の年齢は書かれてないし、17~19歳で祖母が母親を生んで現在17~19+41で58~60歳っていう感じかもしれない。田舎だと若いときに子供産むことが多いように感じるね。
@user-is8wt3be4h
@user-is8wt3be4h 3 года назад
4:35 白髪染めしてるから余計若く見えるね
@user-rl5zb6fo8g
@user-rl5zb6fo8g 2 года назад
@@user-be3jj2lc5j 誰に似てるかと思ったら!
@0toatoz1
@0toatoz1 3 года назад
すごい魅力的な子だな。
@user-xt5wr5lt4l
@user-xt5wr5lt4l 3 года назад
本人はもちろんのこと周囲の人や環境もめちゃくちゃ素晴らしいな
@mg-gg1pl
@mg-gg1pl 3 года назад
家族の「面白い変なの」「変わり者」って言葉に愛がこもってて素敵。
@s.d.gdaggail9813
@s.d.gdaggail9813 3 года назад
16歳?!?もうオーラがある。綺麗な不思議な人だなぁ。個性が光っていて良いな。仏に呼ばれた子って感じ
@stylishnude_4
@stylishnude_4 3 года назад
6:31このポーズの釈迦みるとロバート秋山出てきて笑う
@eatmygoddamncat
@eatmygoddamncat 3 года назад
素晴らしい!👏 これからも製作活動を続けてくださーーい!
@user-gs1ln1ze6d
@user-gs1ln1ze6d 3 года назад
この人もう悟り開いてるでしょ… 同じ16歳とは思えんw
@imokenpi-kz9fp
@imokenpi-kz9fp 3 года назад
それな
@user-sh7wv2yz2w
@user-sh7wv2yz2w 3 года назад
それなwあなたとは大違いですよね!
@user-cj8dj2td8w
@user-cj8dj2td8w 3 года назад
@レオ【ゆっくり解説】 ワロタ
@re888
@re888 3 года назад
これが将来の人間国宝の映像記録になったらいいな。
@user-zg4sw5yo1b
@user-zg4sw5yo1b 3 года назад
絶対なるわ、
@user-ju3kl9jf9b
@user-ju3kl9jf9b 3 года назад
なんと今回!40年前の宮沢さんの映像を用意してきました!
@RadioAya
@RadioAya 3 года назад
多分そうなる?
@ck171023
@ck171023 3 года назад
数十年後、このコメントが実現する。 そして数百万いいねが付く。
@user-iz5wr7fi2k
@user-iz5wr7fi2k 3 года назад
コメント残しとこ……
@user-qr2gv4zs6z
@user-qr2gv4zs6z 3 года назад
家族はこの子を変わり者だというが ご家族みんな変わり者のようなオーラがしてすごい楽しそう
@coco7397
@coco7397 3 года назад
この番組TV放送時に観てたのでこちらでいつでも観られるの嬉しいです。 宮沢汰佳くん、作品も凄いけど作品の説明や受け答えなども 落ち着いていて流暢で品があって素晴らしい。
@user-hc3dv4np2s
@user-hc3dv4np2s 3 года назад
2歳じゃないもっと遅いって言うのかと思ったら8ヶ月で吹いたwww
@abcdefghijklmnoppai
@abcdefghijklmnoppai 3 года назад
6ヶ月な! クソコメ失礼しました。
@asmr7066
@asmr7066 3 года назад
どんどん短縮されてる感じになってんの草
@griankay
@griankay 3 года назад
こういう天才を見ると、前世ってあるのかもなあ…と思ってしまう。
@kame_nok
@kame_nok 3 года назад
6ヶ月でって聞いた時それ思た
@mahina_369
@mahina_369 3 года назад
前世は必ずある。信じていい。私は自分の前世の記憶があるから。
@kingofmonkey7935
@kingofmonkey7935 3 года назад
@@mahina_369 どうゆう記憶が残っているのか、現世と何か繋がるものはあるのか、の二つをもしよろしければ教えて頂けないでしょうか?
@kame_nok
@kame_nok 3 года назад
@@mahina_369 気になるその話〜
@mahina_369
@mahina_369 3 года назад
@@kingofmonkey7935 私の前世は白人で、草原で幼い息子を見ていた、という記憶。 それ以外の情報は判らないし、因果関係なんて今の自分と どういった関わりがあるのか知れないが、 理由もなく子供の頃から好きだった物は前世から 好きだった物だと言われている。 私は、小川、オレンジ色、ピアノ、動物。 徳を積めば、この仏師の子のようになるのかもね。 幼い頃から、なるべくしてなっていくような。
@chocoistwithcoffee
@chocoistwithcoffee 3 года назад
いい意味で放置して、好きなものを認めてくれるご家族だからこそですよね。 飾ってくださった幼稚園の先生も同様で、良い大人に囲まれて本当に良かった。 輝くような笑顔が素敵!
@user-ju7ye7hl4e
@user-ju7ye7hl4e 3 года назад
男の子か女の子か最初わかんなかったけどそんなのどっちでもいいくらいひとりの人間として立派に生きてた
@ystnoel2000
@ystnoel2000 3 года назад
生き方に全くブレがないのが凄い!
@user-bc7pp6dj4t
@user-bc7pp6dj4t 3 года назад
いるだけで心が落ち着く波紋のような話し方と雰囲気
@a.f4693
@a.f4693 3 года назад
こういう人が後世に残る物を作るのか、、古代の芸術家を間近で見てるみたいでなんか嬉しい。 古代の仏師の方々も受け継いでくれる人がいて嬉しいだろうな。😌
@TokyoParisMilano
@TokyoParisMilano 3 года назад
天命というか、使命というか、生まれたときから導かれてここまで来ている感じ。 トーク力も半端ない。仏師でありヒーラーだね。
@tamakimisai
@tamakimisai 3 года назад
まだ16歳。 50歳、60歳と歳を重ねた時の作品は どうなっているのだろう✨すでにたくさんの作品を作っているけれど、天井はまだまだ上と思うと、ワクワクします。
@user-hx6dq6wt8d
@user-hx6dq6wt8d 3 года назад
ピカソって「変な絵」のイメージ強いけど、実際は10才の時点でプロレベルの域に達した鬼才だけどそこからも追求し続けて私のような凡人には価値を測れない芸術を生み出したから、この子もそうなるかも!?
@user-fs9zx3xs3p
@user-fs9zx3xs3p 3 года назад
@Concerned Individual 禅問答みたいな感じやね
@user-iw1bg4ol6v
@user-iw1bg4ol6v 3 года назад
徳の高そうな方ですね。アーティスト的な印象もありますし日本を代表する仏師になりそう
@user-vl2wh4os2q
@user-vl2wh4os2q 3 года назад
集合写真めっちゃギャルで草
@user-pb7hw5iz1z
@user-pb7hw5iz1z 3 года назад
私はなんでいつも人の目ばかり気にしてるんだろうって思うと 泣けてくる
@ohbenjoe6253
@ohbenjoe6253 3 года назад
人目を気にしなくなったら終わりだよ
@user-ge1cb4dd4t
@user-ge1cb4dd4t 3 года назад
あなたはあなたで素敵なんですよ✨
@user-uh5gr5bq1y
@user-uh5gr5bq1y 3 года назад
人目をまったく気にしないのも駄目だけどね。
@user-ki6tu2xh6l
@user-ki6tu2xh6l 3 года назад
自分を責める必要ないですよ。たいてい人の目が気になるのって、小さい頃からの親や教員、友達の顔色伺ったりしなきゃいけない環境、言葉かけがあったりすることが多い気がします。 そんなあなたで充分◎だし、変わりたいと思ったら人は変われます♪大丈夫ですよ。
@tsumtsumlemon
@tsumtsumlemon 3 года назад
@@ohbenjoe6253 黙れ
@asmr7066
@asmr7066 3 года назад
GUCCIのモデルってこんな方よね
@soleil2970
@soleil2970 3 года назад
とっても 分かるwww❤️
@_.........................._
@_.........................._ 3 года назад
GUCCI BUCCI
@n.n.t.9447
@n.n.t.9447 3 года назад
@なぜ笑うんだい? モデルさんはプロで凄い人達ですよ。売り出し中の人もいますが。チープなのはGUCCIそのものです
@DiamondLady_
@DiamondLady_ 3 года назад
同い年だ…… 私は私で強烈な犬オタクだけど、ここまで大人っぽく話したりできない……。尊敬する
@ktteloiv
@ktteloiv 3 года назад
肉球だけで犬種わかったりするの?
@cm-bh7rj
@cm-bh7rj 3 года назад
仏像は祈りの形であり、色々な人の祈りを受け止めるものだから手を抜くことは出来ない ただただ好きで作っているのでは無く、信念を持って作られているのが素敵ですね。
@soleil2970
@soleil2970 3 года назад
人人人人人人人人人人人人人  出過ぎる杭は打たれない Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y
@user-di8cc7vg8q
@user-di8cc7vg8q 3 года назад
打たれないんじゃない打てないんだ
@user-id2bn5ku5c
@user-id2bn5ku5c 3 года назад
だって杭斜めに出てるやん。 そりゃ打てないわ
@user-xq7cl2wh8x
@user-xq7cl2wh8x 3 года назад
@@user-id2bn5ku5c 打っちゃうと杭が駄目になっちゃうからこういう逸材はむやみに打たないほうがいいってことか
@user-id2bn5ku5c
@user-id2bn5ku5c 3 года назад
@@user-xq7cl2wh8x それは正論だね。でも、自分より優秀な人間を羨まずにいるのも難しい。だから“出る杭は打たれる”って言葉ができたんだろうし。
@user-id2bn5ku5c
@user-id2bn5ku5c 3 года назад
@ドイツ兵ねこですよろしくおねがいしレクイエム 自己防衛おじさん好きw
@pito3733
@pito3733 3 года назад
おじいちゃんが、孫を変態、変わり者としっかり言える所が良い。 変わり者の子の家って、親が個性だ個性だと認め過ぎて、客観性が無くなり、本人が社会に馴染めなくなるパターンを良く見る。 自覚の無い変り者にならない為に 身内が、こいつは替わり者って言うのも良い事だなぁと思う。 でも、しっかりしてて良いね✨
@user-qd3vr2kg1m
@user-qd3vr2kg1m 3 года назад
@@user-rt9hm4bq3i 普通とは言えないだろ
@user-qg9dk1xi1z
@user-qg9dk1xi1z 3 года назад
@@user-rt9hm4bq3i 学校はじめ社会の管理者が昭和生まれだから昭和の価値観も持ち合わせて当たり前だろ。
@user-rt9hm4bq3i
@user-rt9hm4bq3i 3 года назад
@@user-qd3vr2kg1m 別に普通じゃなくてもいいんだよ
@user-rt9hm4bq3i
@user-rt9hm4bq3i 3 года назад
@@user-qg9dk1xi1z アップデートしなきゃ
@user-rt9hm4bq3i
@user-rt9hm4bq3i 3 года назад
何で個性が変わり者なんだい 君は考えが古いね
@user-pr3io6ds4j
@user-pr3io6ds4j 3 года назад
16歳で自分の人生の進む道を明確にされていますね。素晴らしいと思います。
@user-tc4eb5jy5y
@user-tc4eb5jy5y 3 года назад
新しい宗派作りそう
@hikomike3748
@hikomike3748 3 года назад
本人もそうだけど、家族の人柄の良さがよくわかる😌
@user-nc5gl8pe2l
@user-nc5gl8pe2l 3 года назад
ファッションセンスもいい。 眼鏡可愛くて似合ってるし、着こなしてて素敵です。 皆こんな環境で育てば日本中才能が溢れているだろうになぁ。
@user-zj4mc7wf1h
@user-zj4mc7wf1h 3 года назад
日本の画一的な教育は才能を本当に潰してるよね。まあ良い点もたくさんあるんだけどそろそろ抜本的な見直しをしてもいい時期だとは思う
@mm-ri1vs
@mm-ri1vs 3 года назад
でも、face(笑)がねw😅💦顔がしまむらって感じカナ❓ちなみに僕はバレンシアガかな?🧐
@user-ww5ok8qt4x
@user-ww5ok8qt4x 3 года назад
えー
@user-zj7pk7ju7m
@user-zj7pk7ju7m 3 года назад
@@mm-ri1vs さっむ。失せろ
@user-mv1hn8fe3z
@user-mv1hn8fe3z 3 года назад
@@mm-ri1vs 顔は関係ないじゃない、とても笑顔素敵な男の子だと思う、何ですぐ顔顔、言うの、例えば顔に障害のある方や傷のある方に対してもそう言うんですかね。若い内から自分の夢を持ってそれに向かって生きる姿、本当に素敵だと思う。 言ってる方は顔がすっごい自信あるんでしょうかね、顔がいくら良くても常識ない人の方がよっぽどブサイクだと思うけど!
@AqueousDroplet
@AqueousDroplet 3 года назад
仏像じゃなくて作った人に救いを求めてるの好き。独特なオーラがあるよね
@casa9050
@casa9050 3 года назад
本物の天才なんじゃないか。 天才、幸福でない事も多いみたいだけど、 後世に残る作品を生み出してね。
@user-fe1vy6tl3u
@user-fe1vy6tl3u 3 года назад
おかんの「面白い変なの」がすごい良いww
@f8565
@f8565 3 года назад
寛容ですよね、お母さんでなおかつ友だちみたいな(*´∇`)
@ikachan8794
@ikachan8794 3 года назад
アート系の人は大概変わり者や偏屈者が多いです。 でも彼の場合、単なる変わり者というわけではなさそう。 話し方がハキハキしているし、言葉遣いもきれいだし、好感度大です。 今時、仏像作りに励む若者はなかなかいないから、そういう面で彼は貴重な存在ですね。
@user-uc6fk7uu7d
@user-uc6fk7uu7d 3 года назад
自分の解釈だとアート系の人は変わっているのでよくないと言った感じに感じたのですがどうなんですか?
@user-sk3ln7fm6t
@user-sk3ln7fm6t 3 года назад
偉そうに。あんたの好感度とかどうでもいいし、今時も昔も仏像作ってる人なんて限られてんだろq
@user-uc6fk7uu7d
@user-uc6fk7uu7d 3 года назад
@アーモンドペースト なるほど。ありがとうございます。
@LoveLove-sm5ex
@LoveLove-sm5ex 3 года назад
ある意味「さかなクン」と相通じるところが素晴らしい。
@yo-jb7tq
@yo-jb7tq 3 года назад
なんか上から目線なコメントだな
@user-og9rg7rf2w
@user-og9rg7rf2w 3 года назад
声が優しくて落ち着きますわ…
@user-ty1uu9ne7j
@user-ty1uu9ne7j 2 года назад
この若さでこれだけのアイデンティティを持っているのかっこいいなぁ…
@okotarou1464
@okotarou1464 3 года назад
親よなやっぱり、素晴らしい家庭環境だわ
@user-on2hc9ef9u
@user-on2hc9ef9u 3 года назад
もちろん、本人も
@cojimu
@cojimu 3 года назад
「仏像?馬鹿なこと言ってないで勉強しなさい!」 な親だとこうはなって無いね
@user-qw8bu9mn3y
@user-qw8bu9mn3y 3 года назад
5:32 既に右手に慈愛が現れてるやん
@sosuite1583
@sosuite1583 3 года назад
見てみたらマジで草生えた
@ZyoAISim
@ZyoAISim 3 года назад
普通の3歳児がしていいポーズじゃないw
@user-nt7hc8xc8p
@user-nt7hc8xc8p 3 года назад
天上天下か。
@kometsukimushi1
@kometsukimushi1 3 года назад
菩薩の握り
@yh-wv7qh
@yh-wv7qh 2 года назад
汰佳さん、先月薬王院にて得度されお坊様になられたとのことです。 剃髪されたため雰囲気はがらっと変わっておられましたが、穏やかな表情と口調はそのままでした。 自分の信じた道を一心に歩まれていて凄いなあと思います。
@user-ju3dg7rd9p
@user-ju3dg7rd9p 3 года назад
デザイン的にも海外でも人気がありそう!!本当に素晴らしいセンス!
@user-rn1qg3wt1v
@user-rn1qg3wt1v 3 года назад
この子は凄い。 他人からどう思われようが一切気にしない。 熱中するものが有るって素晴らしい事。
Далее
能面の彫刻 (Carving of Noh masks)
2:25:00
Просмотров 110 тыс.
Задержали в аэропорту
00:56
Просмотров 213 тыс.
菊池侊藍の業   早画きの龍
5:02
Просмотров 57 тыс.