Тёмный

[ゆっくり解説]ヴィクトリア朝英国の食事(救貧院編) 

ゆっくり歴史グルメ
Подписаться 72 тыс.
Просмотров 56 тыс.
50% 1

「豊かさを分かち合うのが文明」
「弱者に冷たいのは人として最も下等なこと」
〈イギリスと救貧法〉
イギリス(というかイングランド)ではクイーン・エリザベスの時から弱者救済政策が存在します。
「エリザベス救貧法(旧救貧法)」というものです。
それが徐々に発展していき「新救貧法」となり今回紹介した救貧院での食事に結び付きます。
当初は自分で自立生活不可能な貧困者は強制的に救貧院に入れられていたのですが、次第に院外救済も認められるようになり、今回紹介した時代あたりから不足した生活費分の補助も行われるようになりました。
〈関連動画〉
ヴィクトリア朝英国の食事(刑務所編)
• [ゆっくり解説]昔のイギリスの刑務所では何が...
ヴィクトリア朝英国の食事(庶民編)
• [ゆっくり解説]ヴィクトリア朝英国の食事(庶民編)
ヴィクトリア朝英国の食事(ブルジョワ編)
• [ゆっくり解説]ヴィクトリア朝英国の食事(ブ...
シャーロック・ホームズとベイカー街クック
• [ゆっくり解説]19世紀のロンドンで名探偵は...
大英帝国グルメ(ある郷土食の話)
• [ゆっくり解説]大英帝国グルメシリーズ(台所...
大英帝国グルメ(あの国民食が出来るまでの話)
• [コラボ企画]大英帝国グルメシリーズ(礎を築...
大英帝国グルメ(香辛料と紅茶の話)
• [ゆっくり解説]大英帝国グルメシリーズ(香辛...
ツイッター
/ hidori_asuka
〈他のチャンネル〉
ゆっくり合戦絵巻
/ @yukkuri_kassen_emaki
闇の歴史
/ @yamino_rekishi
小説も書いているのでよければどうぞ!
FC2(いつも小説を上げているサイト)
novel.fc2.com/novel.php?mode=t...
小説家になろう
ncode.syosetu.com/n9737dh/
電子書籍(キンドル)
www.amazon.co.jp/-/e/B06Y13SFFL
画像をお借りしたサイト
 ・写真ACさん(www.photo-ac.com/)
 ・イラストACさん(www.ac-illust.com/)
BGMをお借りしたサイト
 ・甘茶の音楽工房さん(amachamusic.chagasi.com/index...
 ・DOVAーSYNDROMEさん(dova-s.jp/)
参考文献
 ・シャーロック・ホームズと見る ヴィクトリア朝英国の食卓と生活

Развлечения

Опубликовано:

 

1 окт 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 101   
@user-ep8tw9hf2o
@user-ep8tw9hf2o Год назад
「救貧院に入る」というのは本当の最終手段でした シャーロックホームズに出てくるストリートチルドレンたちや、切り裂きジャックに殺された娼婦たちもそれを避けるために必死に生きていました 食事は生煮えだったり腐敗しかけていたものも平気で出され、家畜の世話の労働をさせられた人はラッキーで飼料をこっそり食べるような凄まじさだったそうです
@abbtk14
@abbtk14 Год назад
誰にでも救貧院に行くか誇り高く餓死するか選ぶ自由がある…、なんて言葉が何かの作品に出てきましたね…。
@user-sibawannco
@user-sibawannco Год назад
貴重な時間を奪われに来ました
@ta1523
@ta1523 Год назад
遅刻の理由にこのチャンネル使おう
@user-ei5eh8wk2i
@user-ei5eh8wk2i Год назад
「エレファントマン」のメリック氏も、見世物小屋は比較的良かったけど、救貧院の事だけは思いだしたくもない。 と言ってましたね
@user-id6uj8gc7y
@user-id6uj8gc7y Год назад
救貧院では骨を砕く作業があって、収容されていた人たちが骨髄を奪い合ってたとかいう話を見たような… 本当にありそうな所ですね
@natsukik9595
@natsukik9595 Год назад
「豊かさを分かち合うことこそが文明」名言ですね。
@twintwin9714
@twintwin9714 Год назад
昔に限らず、今の時代でも一定数の人達、それも成功者ほど、貧しいのは自分のように努力しないからだと本気で信じる傾向にあるって本で読んだことある。
@monyuful
@monyuful Год назад
「宝くじは買い続けないと当たらないが、買い続けてもいつか当たるという保証はない」ですね。 努力することは成功をつかむ最低条件かもしれないけど、努力した人皆が成功を掴めるわけではない。 確かにスキル的なものは時間をかけて学習することで向上させることはできますが、そうして身につけた技術が成功に結びつくかどうかはまた別問題です。 例として、ハリポタ作者のJKローリング氏がハリポタヒット後に別名義で小説を出版したが鳴かず飛ばずだったという話があります。 小説の中身が良かったのは当然ヒットの一つの要因ではありますが、やはり世界的な熱狂レベルの成功にまで至るには様々な外的要因の追い風もあったということがわかるエピソードだと思います。 JKローリング氏の場合は、勇気を出して自分のネームバリューを一度リセットしたことでバイアス無しに次作の小説が評価されましたが、大抵の成功者は生涯自身の名前を利用して活動を行っていきますから、再度自分を一から試すという機会を持つことが無い故に、成功の裏にあった運というものの存在を知ることなく生涯を終えるのでしょうね。
@ppppppppppppppppP1234
@ppppppppppppppppP1234 Год назад
まぁ優生思想だよね。
@lookglacial6325
@lookglacial6325 Год назад
逆の立場になると、こう言う。 「一定数の人々、成功者が富を独占している」ー奴らから奪う事は正当だ。 かつての紅衛兵と言うのは、ごく普通に努力している人々に対して、自らはそれをしないで妬み暴力革命に走った。 その相手は彼等自身の様に、他人の不幸をそう言った形で捉える事もしなければ、第一隣の芝生に関心を持つ事はしていなかっただろう。 対立した立場があると素朴に思えば、実際には問題を起こす連中と言うのは、最初から一定だ。 全く酷い詐欺だと思うが、素朴に物事を考えて良いのは、物事に参画したレベルの人々同士の関係についてであり、此方が生まれる前の与り知らぬ所、それと関係の無い所にいて暗い陰で妬みや中傷を口にした古い連中と言うのは、いるのが実情だ。
@lookglacial6325
@lookglacial6325 Год назад
君等はどうか知らんが。
@eventgreen9742
@eventgreen9742 Год назад
実力も運のうちって本も出たが、こち亀で30年くらい前に両津が似たようなことすでに言ってたな。 あと、体力無いやつが増えたのは乳児死亡率が低下したことの裏面でもある。先人たちの努力ゆえの現象だな。それをまた解決していくのが現代人の努力の向かう先の一つであるはずだ。
@heinyamu6992
@heinyamu6992 Год назад
現在の貧困ビジネスも似たような感じだって話があったなあ 生活保護申請させ、タコ部屋に押し込み、食事は3食カップ麺のみ(それも貧困者に届けるという名目で寄付受けたもの そして普通に働かせると生活保護の支障になるからとボランティア名目で扱き使い、家賃食費光熱費は相場以上の金額を取る 正直ほとんどこれと変わらんレベルなんだよなあ
@user-dg4rv4ui9d
@user-dg4rv4ui9d Год назад
エリザベス救貧法の性格・目的は福祉ではなく、治安維持ですからね。貧困は、犯罪の温床失業は犯罪に準じるものとされましたからね。
@user-oe4tv7hf4f
@user-oe4tv7hf4f Год назад
「肉」は毛やチーズがもう獲れなくなった年老いた羊を利用してたのではないでしょうか? それも必ずしも赤身の肉とは限らず内臓等余り物になった部位だったりして
@illegalxxx
@illegalxxx Год назад
そういえば内臓って割りとそういう扱いでしたね…
@user-nn9pc9ni3e
@user-nn9pc9ni3e Год назад
アメリカ南部の黒人料理にもつ煮込みがあるのもそうですからね、白人が捨ててたからと…。
@user-xt4fg8ln4z
@user-xt4fg8ln4z Год назад
ヴィクトリア時代はそもそも大気汚染酷すぎだから、体力ない人は死んでしまうよね。
@intelljp
@intelljp Год назад
ディケンズの『オリヴァー・ツイスト』だと、おかゆのお代わり求めて、葬儀屋に売られてしまいます。週に2回タマネギを入れるのが「ごちそう」とされてます。 2009年に英国王立化学会が再現して、ロンドン市民に試食してもらったら好評だったとかw
@sigurehuru9763
@sigurehuru9763 Год назад
救貧院という言葉初めて聞いたわい。しかしこれでは中世と大して変わらん…。
@user-pw1nw6lz1n
@user-pw1nw6lz1n Год назад
あー救貧院か。 教会なんかもそうだけど古い記録が細かく明確に残ってるのが貴重よね。
@polistesjokahamae3876
@polistesjokahamae3876 Год назад
貴重な時間を差し出しに来ました。
@neko76522
@neko76522 Год назад
社会の声「貧困者に厳しければ、必死に働いて貧困者から脱すはずだ!」 資本家「ほーん、まだ絞れるのか。給料据え置き労働時間追加で」
@Hiro-hs9gl
@Hiro-hs9gl Год назад
商人「値上げしときますね~」
@youkitan1
@youkitan1 Год назад
今の日本だな。何かしらの理由付けては何度も値上げを繰り返し、絶対に値下げしない
@sawakodouglas186
@sawakodouglas186 Год назад
7:48 ヴィクトリア女王様が、写真のクリスマスプディングを「王室のデザート」にしたそうです。今でも各家庭で作りますが、蒸し器で7時間掛けて作ります。昔、マークス・アンド・スペンサーで、出来合いのプディングを買いましたが、それすら4時間蒸すので、挫折。 下部の直径がホッケーパック程の大きさでした。 貧民院などは、てっきりキリスト教精神に基づいて(恵まれない人達に手を差し伸べるなど)教会が主催/運営をして、まぁ良い食事かと思いました。数多いヴィクトリア朝の「黒歴史」の一部ですね?
@t3233226
@t3233226 Год назад
肉は牛肉じゃなくマトンじゃないかな? シャーロック・ホームズのシルバーブレイズ号失踪事件で、 馬番の食事がマトンカレー(大麻大盛り)だったし。
@user-kv5qv2tu1y
@user-kv5qv2tu1y Год назад
待ってたぜ
@sa19dl27c
@sa19dl27c Год назад
うちの地域はコロナ前は地域の議員さんが先頭に立って、周囲の飲食店、個人飲食店、パン屋とかコンビニから賞味(消費ではないので過ぎてても健康上の問題無い)期限切れの食品貰って子供食堂(ネグレクトや貧困で親が食事用意しない、できない子供向け)やってたけど、コロナで衛生上の問題から余り食材集められなくなって自然消滅したな…
@user-kx7np2wk8d
@user-kx7np2wk8d Год назад
ひでぇなと思ったけど産業革命期の労働時間が10~16時間と今のブラック企業に勝るとも劣らないレベルだからある意味究極の自己責任なんかな
@user-on2yl4re7p
@user-on2yl4re7p Год назад
待遇が良いとそれはそれで色々な問題が出てくるんでしょうねぇ… 難しい… にしてもこれは酷い
@user-fy8gw2my2v
@user-fy8gw2my2v Год назад
『ジェーン エア』でヒロインが入れられた寄宿学校の食事もひどかったね💦ポリッジが焦げてたり、パンを喝上げされたら、コーヒーしか胃に流し込む物は無かったり、栄養もバランスも糞も無い(-_-;)
@hayaya8810
@hayaya8810 Год назад
けど他所の国では救貧院すらなかったと
@user-SpiceChoco9Addiction
@user-SpiceChoco9Addiction Год назад
イギリスなのにバスティーユって(汗) (肉)指定がないということは「その時に手に入るものを適当に」でしょうかね? 船乗りが嫌って回してきた塩漬け肉とか獣肉とか? さすがに・・・・・餓死者の(それ以上いけない;
@user-ii1sb3oy4r
@user-ii1sb3oy4r Месяц назад
3:52 サイゼリヤのスープ
@kuro5603
@kuro5603 Год назад
なんやかんやこの飽食の時代と国に生まれてよかった…
@makocho0415
@makocho0415 Год назад
バスティーユ牢獄は鉄仮面 が有名だけどバスティーユは貴族の身分の高い人が入ってるイメージがある。いい飯食っていい生活してたような
@user-vv2kw7kb6r
@user-vv2kw7kb6r Год назад
弱者切り捨ての現代の自己責任論・新自由主義はまさに退歩ですね
@user-ll7hq8dr1l
@user-ll7hq8dr1l 10 месяцев назад
この食事内容だと、捕虜収容所と同様に肉体負担の少ない労働をしていた人だけが生き残れたのかもしれない。
@user-it8nn1po1m
@user-it8nn1po1m Год назад
スープはタダのジャガイモの水煮レベル
@user-he4tc2ff7s
@user-he4tc2ff7s Год назад
栄養面からせめて豆ぐらいはだせなかったのだろうか?豆入りのスープとか?
@megmee6135
@megmee6135 Год назад
当時から移民国家だったので外国人労働者とその家族なんかも多かっただろうし、単純な貧富の差だけでは説明しきれないものもあったろうな〜
@user-kumakuma3
@user-kumakuma3 Год назад
「肉としか書いていない」って、一体何の肉なんだろう…。
@user-zp6fs1uz7j
@user-zp6fs1uz7j Год назад
当時の労働環境は低賃金重労働&長時間労働は当たり前。そんな状況では真面目に働いても豊かになるなんて、ほぼ不可能。厳しいノルマを達成できなかったり、怪我や病気になっても、労働者の怠慢だと冷淡。 それで労働者がコツコツだしたプラスも、会社に無能な経営者やコネ入社の幹部がいたら、あっという間にマイナスになってしまう。でも、そういう連中は自分達には甘々だから、責任や負担を労働者に押し付ける。 やはり、弱者や貧困者に冷たい社会は嫌だな。
@user-lc1co1er3g
@user-lc1co1er3g Год назад
弱者が悪い!っていつまでも弱者のせいにしてる奴もその弱者が居なきゃ自分のポジション保てないし、弱者が居なくなりその責が回って今まで弱者が耐えてきたモノに耐え切れず結局紙一重なんだ、って気づかないやつ多すぎ。
@emikorocksjapan2011
@emikorocksjapan2011 Год назад
このチャンネル観賞よりイギリス料理を食べるほうが貴重な時間の浪費だ
@user-dc1ds7po1o
@user-dc1ds7po1o Год назад
本当に現代なら食パンの耳の方が、はるかに美味しくて腹も膨れるでしょうね…。食事式拷問で働くように…と、人権とか考えてなかったよう。家畜にエサをやる感覚か?(;_:)
@seru8539
@seru8539 Год назад
誰の人生も神さまが与えたもの、どんな人生も感謝が一番。
@NinjaHilenn
@NinjaHilenn Год назад
ここからマシになっていった筈のイギリスがサッチャーのせいでまたこの時代に逆戻りしかけるというアレ
@igneousfatui6444
@igneousfatui6444 Год назад
イギリスの中近世で肉って言ったら豚のイメージがありますね。あるいは羊か。 でもそれだと上等すぎるかな。老いた牛とかかなあ?
@toshi0059
@toshi0059 Год назад
英国の飯はティー以外は期待してはならん
@user-nu5kr4om6m
@user-nu5kr4om6m Год назад
逆に「肉」がなんのどんな品質の肉なのか恐ろしいです。
@eventgreen9742
@eventgreen9742 Год назад
うなぎゼリー食わしときゃいいのに。 論理的に伝達できなきゃテクノロジーじゃないし、家庭に教育程度を依存すると格差社会になるし、社会水準が向上すると教育を確実に受けさせるために少子化になるし、技術者とか文明の継承者がいないと文明も維持されないし、昔下層労働者がしてたことなんて今は機械ができるし、マンパワー維持できる社会構造にしてかなきゃいかんのよね。
@user-xk1ey8yr4w
@user-xk1ey8yr4w Год назад
日本はイギリスの王室より、美味しいものを食べてると思う!
@user-kg1sw8np3s
@user-kg1sw8np3s Год назад
人権や尊厳のしっかりとした確立は悪しき前例が有って正して行く考えが出来たようだし無いのが良いのだけどそういった事有って今が有るんでしょうね・・
@100EIZO
@100EIZO Год назад
制度として救貧院があるだけマシなんだよね…… 労働者の方がマシなもの食えるってのもその通りとは思う
@YS-mp7xh
@YS-mp7xh Год назад
奪われました…
@nekotoka9
@nekotoka9 Год назад
人権や価値観ではなくそもそも救済が可能かという問題ではないでしょうか。 人口はばんばん増えますが食料はそうでもないので一時的に救済しても結局飢えます。当時ハーバー・ボッシュがなかったので。
@eventgreen9742
@eventgreen9742 Год назад
謎肉ゆーてもスウィーニートッドだって当時からやばかったろ。 カニバリズムは宗教上断固犯罪だったしな。カニバリズムって語自体も異教徒のすること的な偏見とかから来てる語だし。 当時からイギリスではユダヤも比較的暮らしやすかったそうだが、豚肉使われてたりしたんかは気になる。オリバーツイストには孤児を集めたユダヤ人出てくるが、ユダヤ人でも貧困層はいたんかな?
@user-lo1pk5qb3q
@user-lo1pk5qb3q Год назад
「肉」としか書かれていないのが何だか不穏だな。何の肉だったのか... 牛とかのクズ肉とかならまだいいが
@user-fm2yz6jz8f
@user-fm2yz6jz8f Год назад
日本では和牛を半額で買うことしかできないからつらいと医療費無料のナマポが抗議します
@user-zj8cl5gi1l
@user-zj8cl5gi1l Год назад
残念な事に、今の日本にも貧困者の救済は良くない!って主張の方、結構居ますよね…Twitterとか掲示板とかに…私は自国を適度に好きで居たい人間なので、そんな輩を見るとガッカリしてしまいます😂 生まれや境遇は決して平等では無いし、自分が恵まれている事に気がついてないのかな。そこを言って頂けて、ちゃんとした方なんだなと安心します。 完全に栄養不足ですよね…栄養学が無い時代だから仕方が無いとも思いますが…コレでもウジのわいた大航海時代の船員の食事よりはマシかもしれません😂
@user-li2qj4cj6f
@user-li2qj4cj6f Год назад
今でも貧困救済に関しては色々意見がある。 生活保護でパチンコする輩も居る。 ただ、貧困救済ってのは前述のような生活保護でパチンコ打つ穀潰しは必要悪として、他の人を救うしかないと思う。
@tohu8492
@tohu8492 Год назад
パチンコぐらいしか娯楽がないの
@user-ri3yz4fc6c
@user-ri3yz4fc6c Год назад
ひぇっ
@user-fg4hd8dy8x
@user-fg4hd8dy8x Год назад
救貧院に収容されている人の生活状態は自分で稼いでいる貧乏人のそれよりも良いものであってはならない。 確かに一理あるなとは考えてしまう。 下手な低賃金のフルタイム労働者よりナマポの方が貰える可能性のある日本の生活保護とか考えると。
@user-ft8um8nr2s
@user-ft8um8nr2s Год назад
日本の飢饉を元に考えたら、誰かの謎肉じゃないですかね。
@tai1068
@tai1068 Год назад
野菜が足りない。これじゃあ、そりゃあもたない。
@user-ds4ht1eh7q
@user-ds4ht1eh7q Год назад
そう考えると、共産主義国の存在が福祉に与えた影響は大きいですね。
@desuyosou1805
@desuyosou1805 Год назад
月曜日の昼食が酷すぎてめっちゃ笑ったww 食事じゃなくて水分補給じゃないですかw
@user-dl1fz2zl9v
@user-dl1fz2zl9v Год назад
狩りした方が良くね?
@toriaezu9964
@toriaezu9964 Год назад
今の日本の政府も当時のイギリスに準じてるぞ( 一一)
@nekoie872
@nekoie872 Год назад
絶滅収容書よりはマシ程度の内容ですかね。 栄養はともかく、カロリーだけでももう少し取らないと生存不可レベルだと思うのでもっと何か食べてる気はしますが。 たぶんスープは液体だけではなく、何か入っているものじゃないかな。
@MrTinyisland
@MrTinyisland Год назад
>スープは液体だけではなく、何か入っているものじゃないかな。 いや、その「液体だけ」に限りなく近い代物だった可能性の方が高いと考えられますよ。 時代は違いますが、フランス革命直前期の大衆の食事がそのレベル+α程度でしたから、当時はぶっちゃけ『社会にとって不要な存在。でも人間である以上、そのまま死なせるのもおかしい存在』程度にしか認識されていない人達の食事なのだから『餓死しない程度』の内容ならそれで十分ということであったのではないでしょうか。
@user-zj1qv1yc2u
@user-zj1qv1yc2u Год назад
働ける奴は働くのは当然ですけどね、生活保護を現金で支給するよりは、一定の場所に住ませて週3~4日農作業とか工場で労働 空き時間で技能を身に付ける職業訓練や、面接指導した方が良い気がする。 まあ、この時代のイギリスはひどすぎるとは思いますが
@user-rl4lc4cc3w
@user-rl4lc4cc3w Год назад
仮にあなたの提案通りにして、あなたが採用担当者になった場合その一定の場所から訪れた人を採用しますか? よくよく考えてくださいね。
@outatime8420
@outatime8420 Год назад
刑務所が参考にすべき施設。
@user-xc9yh6tg8i
@user-xc9yh6tg8i Год назад
今の少子高齢化を考えると人口のバランスを取るためには必要な事なのかも
@user-ql3ut2fx2y
@user-ql3ut2fx2y Год назад
食えるだけマシ
@user-oe2oy3fb5z
@user-oe2oy3fb5z Год назад
文字大きくしてほしいです スマホで見ると小さいので
@user-rg3rs4bo4l
@user-rg3rs4bo4l Год назад
なんだか今の日本と似ている気がします。
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel
自分で稼いでる貧乏人なんで、一利あるなーと思いました。
@Legendary_mapo_tofu
@Legendary_mapo_tofu Год назад
生活保護を貰っておいて困窮困窮と言ってる連中に見せてやるべき良い教材
@shelljill6891
@shelljill6891 Год назад
現代の日本の生活保護制度って本当に至れり尽くせりな感じする。 ってか日本の生活保護制度、これにちょっと毛が生えた程度な感じで良いのでは 保護受けてる人全てがそうだとは思いませんが、生活保護受けながらギャンブルしてたり豪華な外食してたりする人と接すると殺意が湧きますw
@hima4247
@hima4247 Год назад
ほんとにそんな人見たことあるの?
@user-eq1eq2ys2w
@user-eq1eq2ys2w Год назад
じゃけん共産主義で解決しましょうね^^
@user-mu7uu2kx2h
@user-mu7uu2kx2h Год назад
こんなものばかりで戦を戦っていた?恐ろしく飢餓的状態。脳の働きにも影響しそう。肉ばかりでビタミンなる存在はまだ知られていない?攻撃的で情緒不安定だったのでは?生きるので精一杯だった時代というがこれが当たり前で人々は淡々と生活していたのだろうか?
@hirofumihosaka9550
@hirofumihosaka9550 Год назад
まあ、弱者救済なんて無駄に見えるからな。
Далее
НАШЛА У СЕСТРЫ СЕКРЕТИК
00:36
Просмотров 426 тыс.
What Early Pioneers Ate To Survive The Old West
12:56
小学生でもわかる蒸気機関の歴史
11:21
Просмотров 466 тыс.
[ゆっくり解説]明治・大正時代の食事
16:40
Всегда проверяйте зеркала
0:19
#starman #starmanmeme #superman #shorts
0:15
Просмотров 9 млн
20 июля 2024 г.
0:11
Просмотров 2 млн