Тёмный
No video :(

2001.阪急 京都線 正雀駅 朝の通勤ラッシュ後 

nago hikan
Подписаться 12 тыс.
Просмотров 8 тыс.
50% 1

2001年頃 阪急 京都線 正雀駅での撮影です
当時 1300系 9300系も登場していない時期でした
特急は 長い間 6300系の時代でした
大阪市営 60系も運用しておりました

Опубликовано:

 

21 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 21   
@KizuGa8_0801
@KizuGa8_0801 2 года назад
急行日中運転、6300系特急、大阪市営60系、廃車された3300系、梅田幕、旧放送など、今では見れないやつがいっぱいあって見応えがありました。
@Mr21000kintetsu
@Mr21000kintetsu 2 года назад
廃車されたのは3300系ではなく2300系だと思います。
@KizuGa8_0801
@KizuGa8_0801 2 года назад
@@Mr21000kintetsu すでに廃車された編成の事を言っています。まだ3300系は現役です。
@user-kl3ch8bl9z
@user-kl3ch8bl9z 2 года назад
@@KizuGa8_0801 2001年3月に実施された阪急京都線のダイヤ改正 【平日・土休日早朝時間帯】 ■初発列車を繰り上げた。 【平日・土休日昼間時間帯】 ■梅田(現在の大阪梅田)~河原町(現在の京都河原町)間の特急が以下の通りとなった。 茨木市駅・長岡天神駅・桂駅が停車駅に加えられ、大宮駅が停車駅から外された。 10分間隔(従来は、平日20分間隔、土曜・休日15分間隔。)で運転し、フリークエントサービスの向上を図った。 ■梅田(現在の大阪梅田)~河原町(現在の京都河原町)間の急行を大阪モノレールとの接続駅である南茨木駅に停車させたほか、高槻市~河原町(現在の京都河原町)間の各駅にも停車させ、モノレール沿線と京都線各駅との利便性の向上を図った。 【平日・土休日深夜時間帯】 ■最終列車を繰り下げた。 【平日朝ラッシュ時間帯】 ■大阪市営地下鉄堺筋線直通 天下茶屋行き急行が以下の通りとなった。 河原町(現在の京都河原町)~高槻市間の各駅および南茨木駅にも停車させた。 大阪市内中心部への通勤・通学の利便性を向上した。 また、高槻市発天下茶屋行き2本を新設した。 ■従来の特急停車駅パターンを継承した通勤特急を運転するようになった。 ■従来の快速急行停車駅パターンを継承した快速特急を運転するようになった。 ■従来の急行停車駅パターンを継承した快速急行を運転するようになった。 【平日夕方ラッシュ時間帯】 ■従来の特急停車駅に桂駅を加えた快速特急を運転するようになった。 ■21時台に梅田(現在の大阪梅田)発河原町(現在の京都河原町)行きの快速特急を15分間隔で運転するようになった。 ■従来の急行停車駅パターンを継承した快速急行を運転するようになった。 【土休日朝・夕方時間帯】 ■従来の特急停車駅に桂駅を加えた快速特急を運転するようになった。 ■従来の急行停車駅パターンを継承した快速急行を運転するようになった。
@kokus201
@kokus201 Год назад
3300系8両編成もいまや絶滅寸前堺筋線で爆音を響かせるほどの抵抗制御が聞けなくなるのも時間の問題です
@user-kl3ch8bl9z
@user-kl3ch8bl9z 10 месяцев назад
Osaka Metro(2018年3月31日までは大阪市営地下鉄)谷町線では、2013年10月4日には30系電車の旅客運転が終了したほか、2013年10月6日にはさよなら運転により30系電車が撤退しました。 Osaka Metro(2018年3月31日までは大阪市営地下鉄)御堂筋線では、2022年7月4日には、最後まで残った1126編成が運用を離脱し、10系が運用を終了しました。
@user-oe5ex5lu6i
@user-oe5ex5lu6i Год назад
堺筋急行懐かしい。
@user-vx7vm1wi3d
@user-vx7vm1wi3d 2 года назад
このときは古い看板電車も走っていましたね。
@Mr21000kintetsu
@Mr21000kintetsu 3 года назад
阪急正雀駅は、バリアフリー工事が完了した2008年2月29日(金)より、各ホームと改札口にフルカラーLED式の発車案内が設置された(2号線・3号線ホームと改札口は新設、4号線・5号線ホームは南隣の相川駅に現在もあるものと同一タイプの反転式から更新。改札口のものは、後続の2本分の到着便が表示できる。)。
@user-sk7yt4bl3o
@user-sk7yt4bl3o Год назад
オリンピックを大阪に、の塗装懐かしい😢
@user-wb8oq6ir6u
@user-wb8oq6ir6u 3 года назад
今の正雀駅は路線バスが乗り換えにくいですね
@user-kl3ch8bl9z
@user-kl3ch8bl9z Год назад
3:07辺り 桂で後ろ2両を切り離す急行が通過。
@user-wi9mt6gt2t
@user-wi9mt6gt2t Год назад
大阪市営60系が大好きで高槻市民ですがよく淡路まで乗って乗り換えて梅田まで行ってました。過去に大阪市営が梅田に行ったことはあるんでしょうか?
@nagohikan2000
@nagohikan2000 Год назад
60系は中々 シンプルなデザインでかっこ良かったですね
@Honmachi_C16
@Honmachi_C16 Год назад
ないですよ
@Honmachi_C16
@Honmachi_C16 Год назад
ちなみに大阪市営車は嵐山への入線履歴はあります(60ではなく66ですが)
@Mr21000kintetsu
@Mr21000kintetsu 3 года назад
1:32 2:42 6:36 13:07
@user-wb8oq6ir6u
@user-wb8oq6ir6u 3 года назад
へぇ正雀駅もバタバタ式もあったんだ 昔の正雀駅界隈のコンビニはサークルKだったからね 昔は阪急山田方面向かう路線バスは正雀駅が起点でした 正雀て言えば阪急正雀工場や大阪市交通局東吹田検車区やラーメン屋さんがいっぱいあったりや学校もいっぱいあったりして
@Mr21000kintetsu
@Mr21000kintetsu 3 года назад
「バタバタ式」ではなく「パタパタ式」でしたね。
@user-kl3ch8bl9z
@user-kl3ch8bl9z Год назад
下記はどう思いますか? (女声で)皆さん。電車がまもなく通過いたします。小さなお子様は手をつないで白線の内側にお下がり下さい。 (男声で)ただ今、電車が通過いたします。危険ですから白線の内側にお下がり下さい。 (女声で)皆さん。電車がまもなく到着いたします。危険ですから白線の内側にお下がり下さい。電車とホームとの間が広い所は、足下に十分ご注意願います。
Далее
113系 110km/h運転
5:59
Просмотров 66 тыс.
大阪市営地下鉄 堺筋線 60系ほか
3:49