Тёмный

70年代の日産車にラインナップされた「2ドアハードトップ」5選! 

気になるウワサチャンネル
Подписаться 101 тыс.
Просмотров 131 тыс.
50% 1

「トヨタ車」に続き、1970年代に「日産車」の
バリエーションに設定された2ドアハードトップモデル5選!
#日産,#2ドアハードトップ,#車,#DOHC,#ローレル,#スカイライン
チャンネル登録をお願いいたします。
/ @kininaru-uwasa
前回、70年代に登場したDOHC搭載の
「トヨタ」の2ドアハードトップをご紹介しましたが
ライバルである「日産」では70年代にDOHCエンジンを搭載した
2ドアハードトップと言えば、70年登場の「ハコスカ」と
73年登場の「ケンメリ」スカイラインGT-Rのみでしたが、
「日産」はDOHCエンジンは搭載されていなかったものの
1968年登場した初代ローレルに2ドアハードトップを追加した以降、
ボディバリエーションの1つとして、
2ドアハードトップを設定したクルマを拡大していきました。
そこで今回は、70年代に日産車にラインナップされた
2ドアハードトップをご紹介いたしました。
・関連動画
70年代のトヨタ車にラインナップされたDOHC搭載の「2ドアハードトップ」4選!
• 70年代のトヨタ車にラインナップされたDOH...
「日産サニー」にラインナップされていた歴代クーペモデル!ボディバリエーションに含まれた5代目まで…
• 「日産サニー」にラインナップされていた歴代ク...
・フリー音源
www.hurtrecord.com/

Авто/Мото

Опубликовано:

 

19 ноя 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 57   
@mars3366
@mars3366 4 месяца назад
♬ゆっ~く~り~走ろう~お~お~ローレル~♬ ってCMがありましたね。懐かしい!
@user-xp9xt6bn2s
@user-xp9xt6bn2s Год назад
バイオレットとローレルのSGXに乗っていた時期があったな、懐かしい車の紹介ありがとう
@user-ux8hp9gw1g
@user-ux8hp9gw1g 4 месяца назад
NISSANローレル😊 懐かしいですよねぇ~⤴️⭕ ゆっくり走ろうローレル(当時のコマーシャルですが😂) 当時のNISSANは 渋いクーペが多かったですねぇ🤤 櫻井真一郎最期のスカイラインGT-R DOHC(ダブルオーバーヘッドカムシャフト)NISSANのお家芸でした✨ 此の動画を観ていたらNISSAN黄金時代を思い出します🙆⭕
@user-gp2bu9qy7x
@user-gp2bu9qy7x Год назад
いいですね!  喧嘩ワイパーの67ゴーイチマル最高です。グリルも以降の510とは違ってライトの部分に凹凸があるところが気に入ってました。ローウィンドウ67SR311と同様にダットサンでは一番好きなクルマです。 710バイオレットはセダンのキャブを40Φツインチョークソレックスの2連に換装していた近所の兄ちゃんの助手席に乗せてもらって興奮していました。27レビンと張り合っていたのを思い出します。
@kijitora-yume-chan
@kijitora-yume-chan Год назад
C130型のローレル2D H/Tは、次のモデルになったあと、「売った値段で下取りする 」と日産のセールスマンが言ってましたよ。
@user-wm9gd6no6g
@user-wm9gd6no6g Год назад
2代目ローレルといえばC130型ハードトップが浮かぶ。ローダウン(シャコタン)が良く似合う車だったのが良い。プラモデルも有ったのが懐かしい。
@user-mz6xs7me8i
@user-mz6xs7me8i Год назад
230は、西部警察で登場していたなぁ~(笑)
@user-kp4vh7ht6r
@user-kp4vh7ht6r Год назад
この手の番組でかつて自分が乗ってたクルマが出ると嬉しくて仕方がありませんね。710バイオレット!同じグリーンメタ。1978年にブルーバード販売会社に入社したので真っ先に買った(もちろん中古で26万円)のがコレ。世間からは酷評されたクルマでしたが、73年式でツインキャブとお家芸のIRSで良く走り思い出もいっぱい。輸出仕様のエンブレムはDATSUN710(米兵が持ち込んだ車輌のおかげで部品番号が判明)速攻取り替えました。取り上げて下さってありがとうございました。
@evomercedes9190
@evomercedes9190 3 месяца назад
バイオレット710のデザインは今見てもカッコいいですね😍 あの当時としては未来過ぎたのかましれませんね💦 うちの父にこの710を買えと急かした記憶があります。 でも130ローレル買っちゃいましたがね🤣
@user-lj1oh2tb4y
@user-lj1oh2tb4y Год назад
走る棺桶=ランオケこと〜二代目シルビアもお忘れなくお願いします❗🥶
@mars3366
@mars3366 4 месяца назад
日産もいい車作ってましたね。いつのころからか経営陣が普通の会社員って感じになって車のことなど気にしないようになったって感じですね。 新車発表時に誰かがディスるようなことを言うと、トヨタやホンダは社長がその場で反論して言い返すのに、日産は、「あ、そうなの。言っとくよ。」だったらしいww
@user-lf1yg1qo9s
@user-lf1yg1qo9s Год назад
昔のシーマ、フェアレディZ格好良かった…。
@user-ht6re7vv9j
@user-ht6re7vv9j 3 месяца назад
私の叔父が230グロリアに乗ってました!何と役所の払い下げだったらしく、エアコン完備でベンチシートにコラムシフトで素晴らしかった!🤓
@user-si5zu1jq7x
@user-si5zu1jq7x Год назад
初代ローレル2ドーアハードトップのツートンに憧れた時期がありました!懐かしい思い出です!
@user-yw9is1cv4e
@user-yw9is1cv4e Год назад
今のツートン・カラーで、無くて、レザートップですね。クラウンやマーク2にも。 最近は、流行らないのかな?
@junarai1910
@junarai1910 Год назад
❤😂🎉😢😮😅😊
@junarai1910
@junarai1910 Год назад
❤😂🎉😢😮😅😊
@user-ht6re7vv9j
@user-ht6re7vv9j Год назад
私の叔父が230型グロリアに乗ってましたね。ベンチシートでコラムATでしたヨ!✌️🤓
@user-wn3el6zv9w
@user-wn3el6zv9w Год назад
初代ローレルのハードトップの2000GXに乗ってましたが、信号グランプリでハコスカには負け無しでしたね、150Km越えるとけつが浮き気味に成るのでウイング着けてたから並ぶと必ず横で遇おってくる、わたしも19歳の若造でしたから直ぐその気なる、キャブレターのメンテナンスは欠かしませんでした。
@user-lv8kv9br7c
@user-lv8kv9br7c 3 месяца назад
初代ローレルHT2000GXを2年半落ちを手に入れしばらく乗ってました、SUツインキャブは小まめにメンテナンスをするとしっかりカタログ値を発揮してくれましたね、4速ながら200K/mのメーターを振り切りましたね、ただし150K/mを超えると後ろが少し不安定なりウイングを付けたりしましたね、そのおかげで警察に目を付けられ足りもしましたね。残念ながらケンメリは4ドアでしたね、ただしインパネは木目をはがしGTR風にしてました。2代目ローレルHTはボデーに手を入れなくても超ワイドタイヤが履けたからでもありますね。
@obsarber.akitihan.
@obsarber.akitihan. Год назад
兄貴の初めの「マイカー」が「ケンメリ後期2DrGT-E」だった、、、🍶
@user-tw4me3zh9q
@user-tw4me3zh9q Год назад
どの車もプラモデルがありますあと初代バイオレットはラリーとシルエットフォミラも有りますね😊
@user-yw9is1cv4e
@user-yw9is1cv4e Год назад
ローレルは、初代にも日産初の、ハードトップが、有って、スッキリなデザインと流れるテールランプが。セダンと同時なら本来のパーソナルなインパクトも強調したのに。
@user-qu4im7nb5r
@user-qu4im7nb5r 8 месяцев назад
豚穴ローレルってチェリーににてますね。これプリンス主導で開発されたせいでしょう。もしかすると、セドリックと統合された4代目グロリアって、合併がなければローレルを大きくしたようなデザインになっていたのかもしれません。
@user-yb9gz2bx6d
@user-yb9gz2bx6d 7 месяцев назад
アメリカンマッスルカーや新型Zのようにこの時代の車を復活させて欲しいものです。 最近の日本車ときたらどのメーカーも似たようなデザインばかり(かろうじてマツダはマツダ色がまだあるかな)で車本来の魅力が感じられません。 昨今の旧車ブームも個性に引かれる車が現代には無いからだと思うんですけど。 グローバル化でメーカーも売れない車は作れ無いのは無理も無いでしょうけど 国内の消費者にも目を向けないと益々 車離れは進んでしまいますよ。
@maeda_senpai566
@maeda_senpai566 Год назад
ブタケツは某総長が乗ってますね
@user-lv8yi7wt5b
@user-lv8yi7wt5b Год назад
昔 先輩が2ドアーH.T.のローレルを中古で買って、Cピラーにある丸い形の穴みたいなところに電球を入れていたのを思い出す。ホタルと言って、流行っていた
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky Год назад
「ブタケツ」って呼び方は元々ああいう人達が付けた愛称ですからね
@user-yf2wn6qn4e
@user-yf2wn6qn4e 3 месяца назад
この動画での2ドアハードトップ定義は、リアガラスがはめ殺しではなく、トランクとキャビンが別れていて、セダンの設定もある!この3つが揃って初めて2ドアハードトップなんでしょうかね😅 だからシルビアやオースターが省かれた??
@user-ux8hp9gw1g
@user-ux8hp9gw1g 4 месяца назад
当時のNISSANは個性的な車が多かったですよね😊 此の動画を観ているだけで血が騒ぎますねぇ~⤴️😂 そうツードアハードトップ(ケンメリスカイライン、ブルーバード2000Uハードトップ、ローレル2000SGXハードトップ、グロリアハードトップ、セドリックハードトップ、)サファリラリーを制覇したブルーバード510型1800sssクーペ⤴️ 皆な懐かしいですねぇ~❤
@user-lf1yg1qo9s
@user-lf1yg1qo9s Год назад
プラグ、タイヤ、アルミ、足、スポイラー、リヤウインドウ、ファンベルト、タイミングベルト、太鼓、デストロビューター、FR、キャブレター、OHV、マニュアル、コラムシフト、LSD、ノンパワハン…!アナログ車が現役で町中を走るのを観たいし、乗りたい!例えば、伝説のハコスカ2000GTR1968年版渋いスポーツカーなのにセダン…。でも、本当にフロントもリヤも、全体的に形抜群良かったデス!今直ぐにではなく、ユーザーに騙し騙し徐々にアナログ化!まずは、アナログ車に対する需要とか、製造販売のタイミングを上手く計り、軌道にのれば意外とそのアナログ車が順調に、リピーターが増し、リベンジ日産、イースター日産となるかと言う気がします!又、勿論、今の最新鋭のデジタル車が大動脈です。後は、ロゴを研究開発をもう少し考えた方がいいかと思います。
@user-gi4xw8xl9k
@user-gi4xw8xl9k 6 месяцев назад
若い頃、バイオレットを欲しいと思ってました。 流麗なクーペスタイルのピラーレスのハードトップの新型車を見てみたい。
@user-nr8mz5bg7q
@user-nr8mz5bg7q Год назад
初代ローレルハードトップGXに乗ってましたが、G20のSUツインキャブをきっちり調整しておけば、スカイラインGTなどには信号グランプリでは負けなしでしたね、高速で尻が浮くのでスポイラーを付けてから良く煽られたので信号で止まると横でエンジン煽ってくるのでほぼ信号ダッシュになってましたね、メーターはきっちり振り切りました。 ケンメリの木目のインパネはシールだったので剥がすとアルミ地肌でGTRのインパネになりました。
@user-fe4xo7cs4d
@user-fe4xo7cs4d Год назад
私は40代だけどこの時代の車は魅力あったけど途中のオイルショックが2回あって排気ガス規制の車が多いから、残念な車があったと思います😢🚗💨
@user-sm2vf9gw1o
@user-sm2vf9gw1o Год назад
父親が710バイオレットのグリーンメタに乗ってました。懐かしい
@yamiyonokarasu
@yamiyonokarasu Год назад
初代バイオレット、叔父がセダンに乗ってました。 懐しいです。 2ドアはSSSがなかったかなぁ…🤔 バイオレットの型式は710じゃなかったかな?
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky Год назад
動画内で「710という型式が・・・」と言ってます。
@user-lf1yg1qo9s
@user-lf1yg1qo9s Год назад
技術の日産。日産もロゴをもっとフェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、ルノー、ベンツ、プジョー、BMの様な、格好いいのを!
@user-lf1yg1qo9s
@user-lf1yg1qo9s Год назад
エコ。環境資源に優しいデジタル車。後何年後には、完全に電気車、ハイブリッド車がこの町を走るようになります。ちょっと待って下さい!そんな時代こそ、排ガス規制を無視、資源、環境を無視した過去の名車の再現販売が、面白い!昔のフェラレリーZ、ハコスカGTR,昔のシーマ…。格好良すぎ!凄すぎ!皆さん、きっと本物の車に乗れるチャンスですよ!
@user-nc5ou3qs9k
@user-nc5ou3qs9k 3 месяца назад
確か、初代バイオレットには、ライトバンもラインナップされてた気がするが、小生の思い違いなのかも知れない。
@user-kb2gn7oy8o
@user-kb2gn7oy8o Год назад
俺も乗ってたな、紺色のバイオレットSSSハードトップとモスグリーンのケンメリGTXセダン。
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky Год назад
動画でこれだけ言ってるのに、「クーペ」と「ハードトップ」の区別がつかない人がいるよ・・😢
@seki1835
@seki1835 Год назад
510ブルにも2ドアハードトップってあったよ
@user-lf1yg1qo9s
@user-lf1yg1qo9s Год назад
日本国の資本の会社をもっと増やせ!もっと頑張って維持せよ!黒いシャムの悦子より、シャー!🐈。
@user-hq9px3fn6j
@user-hq9px3fn6j Год назад
マシンX、マシンRS 「西部警察3部作」 (1979,10,14~1984,10,22 テレビ朝日,石原プロ)
@user-hw9tx4bc1f
@user-hw9tx4bc1f Год назад
イメージだがNISSANはDOHCには、いまいち消極的でした。TOYOTAはYAMAHAが居たので、本来NISSANと提携していた筈のYAMAHAで記者会見で社長同士の折り合い悪くなり破談となったしまいましたが、YAMAHAと組めばNISSANの未来は変わっていたかもしれない。別の見方は流石TOYOTA、他を利する戦略に長けていました。詰りはNISSANは偉大な自動車メーカー、TOYOTAは商売人延長に自動車があり、コイツ=YAMAHAと組めば会社が将来的に伸びると見込んでYAMAHAと組んだと自分は考えてます。
@user-kp4vh7ht6r
@user-kp4vh7ht6r Год назад
ヤマハが持ち込んだエンジンはDOHCながら2バルブ、すでに日産にはS20があったので結局は破談。オートバイでカワサキは4バルブDOHCは空冷では作らないというコダワリがあったと聞きましたが、同じように日産はDOHCは4バルブが当然、安物DOHCは作らないという矜持があったと思います。安易にヤマハと組まなかったのは正解で組む必要は無かったのです。
@user-hw9tx4bc1f
@user-hw9tx4bc1f Год назад
伊藤黒雲斉さんへ、自分が冒頭の消極的との漢字は言葉足らずでしたが、孤高の特別の意味合いで、自分の終局的な目論見はトヨタが商売が上手くDOHCを大衆に広め販路開拓に乗せて行った。日産はトヨタのライバルでディープでコアなアイテムとしてDOHCを一部なマニアックな層にしか受けないとしてしまった。この事を1つの事象と捉えても、全く間違いでは無いがその後、自動車メーカーとしての立場が今に至って日産好きな自分として歯がゆさを禁じ得ません。因みにトヨタも大好きです。
@webcool5918
@webcool5918 Год назад
ブルーバードゆーって何でサメのプラモデル無かったんかね? ケンメリあったのに、サメは無かった😂。 昔乗ってたから今更何でかなぁって思って😅。 タミヤの24分の1で古い車プラモデルで出したら、老後の楽しみが増える感じするんだけど😅。今なら¥4800以上する? 知らんけど。
@user-sj1qm3sj6h
@user-sj1qm3sj6h Год назад
チェリーX1は?
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky Год назад
あれにハードトップはない
@junarai1910
@junarai1910 Год назад
❤😂🎉😢😮😅😊
@junarai1910
@junarai1910 Год назад
😊😅😮😢🎉😂❤
@donydony6641
@donydony6641 Год назад
なんで年代を訛る
@junarai1910
@junarai1910 Год назад
😊😅😮😢🎉😂❤
Далее
念願! 所さんとトランザムでドライブ
14:17
Bike trick and Bro's aura...
0:11
Просмотров 7 млн