Тёмный

「日産サニー」にラインナップされていた歴代クーペモデル!ボディバリエーションに含まれた5代目まで… 

気になるウワサチャンネル
Подписаться 101 тыс.
Просмотров 162 тыс.
50% 1

日産サニーのバリエーションにラインナップされたクーペ5選!
初代~5代目まで!
#サニー,#クーペ.#日産,#車,#サニークーペ,#カローラ,#ラインナップ
チャンネル登録をお願いいたします。
/ @kininaru-uwasa
1966年に誕生した「日産サニー」。
半年後にデビューした「トヨタカローラ」とともに
「CS戦争」とも呼ばれ長く熾烈な販売競争を繰り広げました。
そんなサニーには、初代からセダンの他にクーペモデルもラインナップ。
ただ5代目まではボディバリエーションの中に含まれていましたが、
6代目に登場した「RZ-1」からは、
サニーベースの独立した派生モデルに変わりました。
そこで今回は、サニーのバリエーションにラインナップされていた
5代目までのクーペモデルを振り返りたいと思います。
・関連動画
70年代~80年代に大ヒットした日産車4選!ケンメリスカイラインなど一世を風靡したモデル!
• 70年代~80年代に大ヒットした日産車4選!...
日産サニー派生モデルのクーペ3選!6代目~8代目モデルに登場!
• 日産サニー派生モデルのクーペ3選!6代目~8...
・フリー音源
www.senses-circuit.com/

Авто/Мото

Опубликовано:

 

20 окт 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 67   
@user-rx7iy5ll1v
@user-rx7iy5ll1v Год назад
自分が子供の頃3代目のクーペに親父が乗っており、その頃は今よりだいぶ規制が緩かったので、助手席に乗りドライブに行くのが楽しくて仕方がありませんでした。当然母親は後ろに乗るので狭いと不評だったのが、いい思い出です。その後も親父はB13までサニーを乗り続けており、我が家の車はサニーの思い出が一番多いので、サニーには是非復活して貰いたいです。
@user-ir8nf4tm2o
@user-ir8nf4tm2o Год назад
初代クーペは子どもだった私の憧れ、格好良かった。たまに見かけると思わず振り返る。「隣の車が小さく見えます」や♪ohサニー~と歌うサニークーペのCMソングも記憶に残ります。やはり4代目迄がサニーらしいスタイルですね。
@Kai_J._Jones
@Kai_J._Jones Год назад
3代目(B210系)は前期型がA-12の1200とL-14のエクセレント、後期型がA-12の1200、A‐14の1400、L-16のエクセレントでした。 スタンザはバイオレット、オースターの兄弟車で、510ブルーバードの後継を狙ったものだと思います。
@yoshiichi2425
@yoshiichi2425 Год назад
サニーにしてもカローラにしても当時は2ドアセダンは当たり前にあって、現在ではもう見られない貴重なクルマです!やはり、後ろに乗る際に助手席倒してが不便でした。 サニーはやはりFRの時代のエンジン音が堪らない!
@user-lm2ve8si7s
@user-lm2ve8si7s 8 месяцев назад
初めて乗 た車がサニークーペ1000ccのグリーン懐かしいです。又乗ってみたい妻もこの車で新婚旅行九州1周しました。又機会があれば乗ってみたいものです。よくはしりましたが、無茶苦茶のっていたので何回かくらっちこわしました。なつかしいくるまです。
@Toshi-kr2go
@Toshi-kr2go Год назад
今見ると初代からクーペのデザインイタリアンで素敵。 今は無いよね~
@yujisato2341
@yujisato2341 Год назад
初代サニークーペに乗っておりました。山道もグイグイと登りました。懐かしいです。現在は免許も返上して、車の運転はできません。
@ww-lk3tl
@ww-lk3tl Год назад
ひろびろ〜サニー🎉 サニーを改造してゼロヨンによく出てたなあ バルブタイミングがバッチリ取れた時のレスポンスの良さ最強でした。
@user-lu9su3rz2c
@user-lu9su3rz2c Год назад
サニーく〰️ペツインキャブは僕の青春だった😄
@user-ob3yd7wb6e
@user-ob3yd7wb6e Месяц назад
5代目クーペとRZ-1に乗りました。どちらも好きだった。
@user-ll3og8yp1o
@user-ll3og8yp1o Год назад
友人が2代目110のGX5、僕は3代目210のGX5に乗っていました。 GX5はシフトゲートの配置が独特で、高速域のギヤが使いやすくなっていたんですよね。 1.2は1.0の排気量を増やしたエンジンですが、1.4は簡単に言うと6気筒をちょん切って4気筒にした物なので重く、スポーツ向きではありませんでした。 ま、ユーノスでも1.8より1.6、小排気量のエンジンを回すのが好きなだけですが。
@yasuhisaueno5011
@yasuhisaueno5011 Год назад
初期のサニークーペ1000cc友人が購入して乗ってました。当時連休に東京に遊びに行って二人で交互に運転しながら1号線を走りましたね。b110,2代目GXクーペは私が最初に購入した普通車でしたこの中の写真でいくとブルーの形状ですね。suツインの効果もあって本当によく走る車でしたよ。
@user-vu2xp4ie8f
@user-vu2xp4ie8f Год назад
310のクーペに乗っていましたが53年規制でエンジンはダルダルでした。EGI付きに乗り換えても全く切れがないエンジンでガッカリした覚えがあります。 内装と装備は当時の大衆車ではトップレベルの豪華さではありました。
@user-ge5uo7ib4o
@user-ge5uo7ib4o Год назад
そうか、俺が乗ってたのは5代目のラストクーペだったのか。 そう思うと感慨深いものがあるな。
@nobusan_m
@nobusan_m Год назад
2代目クーペの両サイドにあったのはインテークではなく車内空気の排出孔、エアアウトレットでした。
@user-ll3og8yp1o
@user-ll3og8yp1o Год назад
ですよね。
@kakekko2000
@kakekko2000 Год назад
初代と2代目のクーペはリヤゲートがないものの、トランクと室内がつながっていて リヤシートを倒すと大物も積める設計ですね そこまでやるならリヤゲートを付ければよかったのに
@ken150wood
@ken150wood Год назад
ルキノは、今でも良いデザインだと思う。
@user-pq3ng8cn4t
@user-pq3ng8cn4t Год назад
B210の、サニークーぺは、テールランプが、丸ので、ロケットサニーと、呼んでいましたね!
@jr.4156
@jr.4156 Год назад
懐かしい!!! 初めてのマイカーが、白の初代サニークーペで、あのリヤの形が気に入って乗っていたよ。リヤサスがリーフで、カーブは加速しながら曲がらないと不安定だったなあ!。あの形が忘れられなくて、初代フーガに今も乗っている。
@user-tb1nb2cc9u
@user-tb1nb2cc9u Год назад
5代目に乗っていました。まさにこの赤いやつでした。他のモデルは知りませんが、このモデルでは、サイドブレーキレバーの後ろにあるレバーで後席サイドウインドウの開閉ができました。上下するのではなく、ウインドウ前寄りを支点に後ろ寄りが少し外に開くものでした。これを開けることで、運転席や助手席の窓を開けると風通しが良くなる仕組みでした。たしかニッサン車は、ドアロックの開錠が、運転席側だとキーを車のフロント側へ回すタイプだったと思います。次の車がホンダ車で、開錠時のキーの向きがリア側へ回すタイプでよく間違えていました。
@tacchana3045
@tacchana3045 Год назад
初代サニークーペ乗ってます。手元に来て30年になります。初代サニークーペは4台乗りました。
@user-zm6iw4cl2z
@user-zm6iw4cl2z Год назад
サニークーペと言えば、RCの雨上がりの夜空に出てくる清志郎の愛車ですね。
@yamiyonokarasu
@yamiyonokarasu Год назад
小学生の頃、初代に乗せてもらった事がありますが、リヤサスペンションがリーフの為か乗り心地が悪かった記憶🙄 3代目のエクセレントは、近所に3台あった。 クーペの丸型3連テールがカッコよかったです。 ロケットサニーと呼ばれてた様な…😅 4代目310は友人が乗ってました。 チューニングパーツがたくさんあったからゼロヨンなんかによく来てた310サニーは結構速かったなぁ〜😳
@user-xv1fn9zo3e
@user-xv1fn9zo3e 4 месяца назад
RZ-1、NXクーペ、ルキノとFF化され、一旦はハッチバックにバトンタッチされ、姿消されながらもクーペは存在してました ルキノは当時の小さなクーペブームで発売された記憶が インプレッサリトナ、ミラージュアスティ、カローラレビン、ユーノスプレッソ、シビッククーペと各社こぞってましたね
@user-hv9rf4ty5g
@user-hv9rf4ty5g 2 месяца назад
当時では、これでも画期的でした🎉
@konach1862
@konach1862 Год назад
もうすぐ10万人! あんまり注目されてないけど俺はこのチャンネル大好き!頑張ってください
@kininaru-uwasa
@kininaru-uwasa Год назад
konach様ご視聴ありがとうございます。 そう言っていただくと動画作成の励みになります。 これからも頑張って動画をアップしていきます。 本当にありがとうございました。
@junarai1910
@junarai1910 Год назад
❤😂🎉😢😮😮😅😊
@junarai1910
@junarai1910 Год назад
😊😅😮😢🎉😂❤
@user-vz6te7hj2w
@user-vz6te7hj2w 7 месяцев назад
サニーRz-1が好きだったなぁ…
@user-eiji
@user-eiji 10 месяцев назад
高校を卒業する頃にRZ-1が発売されていて、免許証を取ったら乗ろうと息巻いてましたが、結局は父親のお下がりの、FR最後のサニー(クーペではない)に乗っていました。
@hibamac6136
@hibamac6136 Год назад
親父の最初のクルマが2代目サニーでした。4ドアだったので子供心にもクーペが羨ましかったです。 チェリーもありましたし。
@user-gh5kz7jj7y
@user-gh5kz7jj7y 3 месяца назад
懐かしいですね。初めて乗った車がKB110GX5でした。ツインキャブレタ-でサーボ型シンクロタイプミッション(通称ポルシェタイプ)なのでスムーズな加速が魅力的なクルマでしたがブレーキに倍力装置(マスターバック)が付いていないのでブレーキは全然効かず飛ばす時は覚悟が必要でした。
@user-pb7lx9jp3q
@user-pb7lx9jp3q Год назад
B11クーペターボルプリとNXクーペ1.8Tバールーフに乗ってました。B11ターボルプリはEGIに加速で負けるのは公然のナイショw B13に限らずSRエンジンの初期モデルはクラッチが弱かった。アタシのNXは後期モデルなのでボディ格納式アンブレラはありませんでしたがクラッチトラブルもありませんでした。 B11やB12に比べてシートの出来がかなり良くなったのもポイントです。両方とも大好きでした。
@colon0311
@colon0311 Год назад
自分はRZ-1に乗ってました。200キロ/h出る様に設計され自分も関越でそれぐらい出してました。若気の至りです。時効成立・・。低速スカスカ高回転で大爆発!こんなクルマ今はないよね!AT車ばかりだし。1600CCツインカムでした。納入された時、「サニー」と書いてあったんでシールはがした。むかっ!デザインが好きだった。
@user-pq3ng8cn4t
@user-pq3ng8cn4t Год назад
4代目は、B310でしたね!ちなみに、この手のFR最後のサニーが、一番好きですね!
@user-ux8hp9gw1g
@user-ux8hp9gw1g 3 месяца назад
サニーの命名は 一般市民から応募してこのサニーが当選したんですよね🤫😂 1000ccで60馬力ぐらいにだったです? 1972年頃には1400ccのSGXハードトップ(エクセレント)懐かしいです✨ね
@skrs244
@skrs244 Год назад
自分が子供の頃に親がサニー306ツインカムニスモに乗ってました☺️ 最後はクラッチが木っ端になりサヨナラしました、、
@user-cf1my5fc6b
@user-cf1my5fc6b 3 месяца назад
就職して給料が5万円の時に中古のサニークーペ1000を20万円で買ってよく溝に脱輪して多く人に迷惑をかけていました。今70歳だけど懐かしい車です。
@user-is7oh3fz4r
@user-is7oh3fz4r Год назад
サニークーペのラリー仕上げ乗った事あります 4、50年前‼️
@user-zx2ch1yq5b
@user-zx2ch1yq5b 3 месяца назад
確かCMには弘田三枝子さんが起用されていた筈
@user-zu5ul8dr8w
@user-zu5ul8dr8w Год назад
KB10 カッコイイ😊‼️ KB110のDXからB110GX5と乗りました‼️ 四輪ドラムブレーキは、フェード現象で大変でしたね😓
@user-sg8rq4pr5s
@user-sg8rq4pr5s 3 месяца назад
二代目サニークーペの中古に乗っていました。今のオロロンラインで140㌔で走っているとギャランGTOにぬいていかれました。もう時効です。
@user-jo7ry9cq3c
@user-jo7ry9cq3c 10 месяцев назад
小粋なフルファストバック・スペシャルティ
@user-ms2vm6fk1y
@user-ms2vm6fk1y Год назад
家🏡に、GX5&4箱スカが🚗在りました❗
@user-qe7zs5ub3h
@user-qe7zs5ub3h Год назад
この車を公道で見たのは高校1年、これまでの車社会の概念を覆すようなスタイルが印象的だった。
@user-cp1hr9tc1u
@user-cp1hr9tc1u Год назад
日産サニーといえば、ブルーバードと同様に、ダットサンファミリー乗用車の一種でした。サニーの方がクーペらしくなっていました。日産サニーのライバルは、トヨタ自動車のカローラの他にパプリカも該当します。サニーがなくなってから20年前後になりますが、ダットサンとブルーバードと一緒にもっと続けて欲しかった。もしサニーが復活したら又はそのまま続けていたら、ハッチバックやクーペの変わりに同社ノートやエクストレイルなどのSUVやミニバン更にハイブリッド以上の電気自動車合わせて自動運転搭載車になっていたでしょう。
@user-xs1bs2lv9w
@user-xs1bs2lv9w 3 месяца назад
初代サニークーペって有名なデザイナーの作品?!って思い違いかな?!
@オホタラシヒコオシロワケノミコト
70年代の車は、意外とフェンダーが分厚いのですね。今の車は軒並み分厚いので、美しい旧車のようなデザインは再現不能だと思っていましたが、この当時のようなデザインなら、安全基準を満たしながら復活させることも可能なのでは?
@user-yw9is1cv4e
@user-yw9is1cv4e Год назад
初代は、シンプルで、小粋だな。当時のカローラ・スプリンターより、美麗かと。
@user-pq3ng8cn4t
@user-pq3ng8cn4t Год назад
B310のサニーは、A型インジエクションの、エンジンを、搭載していたのですね!
@user-vj2yz1og3b
@user-vj2yz1og3b 3 месяца назад
310サニーにはGX-EとSGX-EとRS-Eが有りましたね。
@user-jq5fx2me9e
@user-jq5fx2me9e Год назад
ふーん、俺、初代、サニークーペに乗っていたんだ。 ただ、シートベルトが装備なって無くて、後付けでベルト付けようと 親に言ったら、「新しいのを買う」でした。トヨタ車に変更しました 家族で日産に週末出かけたら、貧乏人扱いされ、母激怒。 でー、何でも、日産がトヨタに変わりました。当時、日曜日は 営業所には、留守番役しか居なかったみたいで、トヨタは 整備の若者が居ました。😊
@user-pq3ng8cn4t
@user-pq3ng8cn4t Год назад
3代目サニーは、通しょB210でしたね!
@user-fb6hq5yv4i
@user-fb6hq5yv4i 4 месяца назад
ライバル視されてたけど、かならずサニーの方が馬力が多いんだよな、カローラの負けかな?俺は初めて買った新車がカローラSEリミテッドでした。サニーと迷いました、懐かしい😂😂
@user-ec1gj2mq7t
@user-ec1gj2mq7t Год назад
サニー復活望む!
@user-gv6mu4hw4j
@user-gv6mu4hw4j Год назад
サニー1200GXは1Gのカローラレビンなんかより速かったの知ってる?但しサニーもここまで、ボデー、エンジンも重くなり日産らしさを失ない人気が下降、結果ホンダ乗換える人が多くなった。
@adminofficetokyo
@adminofficetokyo Год назад
RZ-1に乗ってた。米国だとSentra XEだから、まあサニーなんだよね
@Miki_Nanase
@Miki_Nanase Год назад
サニーの姉妹車?チェリーX1Rをこども心に覚えています。
@yupa1953
@yupa1953 Год назад
サニーの名前は 当時一般から公募の形で募集したんです それで決まった名前が サニー 1000CCで華々しくデビュー だったんですが すぐにカローラが1100で発売されキャッチコピーが 「隣の車が小さく見えます・・」でしたね
@youri2736
@youri2736 Год назад
いや・・ 「隣のクルマが小さく見えます」は日産のコピーだったと思います。 二代目B110サニーで1200ccに排気量アップ車体も大きくして、初代カローラKE10を見返したのです。
@junarai1910
@junarai1910 Год назад
❤😂🎉😢😮😅😊
@user-fs1jj7iw5i
@user-fs1jj7iw5i Год назад
昔は本当にクーペタイプ多かった ファミリーでもクーペ乗っていた家が多かった 4ドアタイプより安かった?からかな
@junarai1910
@junarai1910 Год назад
❤😂🎉😢😮😅😊
@junarai1910
@junarai1910 Год назад
😊😅😮😢🎉😂❤
@shigesan3649
@shigesan3649 Год назад
圧縮比を高めるなどをして?どうゆう意味なんだよ。
Далее
КТО ЭТО БЫЛ?
25:31
Просмотров 1,1 млн
Stray Kids <ATE> UNVEIL : TRACK "Stray Kids"
01:28
Просмотров 856 тыс.
🤘РОК или ПОП?💖
3:20:26
Просмотров 1,7 млн