Тёмный

Cockpit View B737-200 JA8410 ANA F376 NGO/NRT in 6 Sep 1991 

AIR GRD MODE PLANE
Подписаться 217
Просмотров 73 тыс.
50% 1

1991.9.6 ANA F376 NGO/NRT B737-200 JA8410 All flight phase scene.ジャンプシートからの撮影です。当時の名古屋空港(現在 県営名古屋空港)からの成田空港への全飛行行程を淡々と撮影しました。
撮影は当時の磁気テープ8ミリビデオカメラでした。
出発時 プッシュバック中 当機の左隣のスポットには 出発準備中のNAL(中日本エアラインサービス) Fokker 50 JA8875 が駐機しておりました。
ENGINE TYPEは JT8D-9A のID PLATEがCenter 前方に小さいけど確認できます。
Landing Gear をUp後はレーダーが使用できます(画面が見えるようになっております)。
レーダー画面と機外の地形を見比べるのも面白いです。
2024/5/15 視聴7万名様 ありがとうございます。31年前の動画を見ていただき感謝に堪えません。
2024/5/15 Thank you for your watching my video over 70 thousand people.

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 90   
@user-hj8yf7wh4y
@user-hj8yf7wh4y 3 года назад
初期の200型が、引退してもその遺伝子を受け継いだ、NG800型が、今も日本の空で活躍しております。やはり737は、日本にとって馴染み深い機体ということが、分かります。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 3 года назад
山本宏様 JA8401に至っては1969年アポロ月着陸の二か月前から飛んでいましたからね。感慨深いです。名機と関われたことがありがたいです。
@user-hj8yf7wh4y
@user-hj8yf7wh4y 3 года назад
AIR.MODE.PLANEさん、僕は、737の兄貴分、727が好きでした。ただ3発エンジンという独特なスタイルが、逆に737の様に、新世代へと衣替えすることが、出来なかったとも言える気がします。737が727の記録を塗り替えたほどですからね。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 3 года назад
山本宏様 私もB727大好きです。 1.機体デザイン  断然格好良い 2.前方座席の静粛性(逆に後ろは最悪ですが) 3.AFT STAIR の乗降が楽しかった。
@toshihisaarakawa8458
@toshihisaarakawa8458 Год назад
とても貴重な映像です。あの機体の揺れに長時間耐えてカメラを持ち続けていたのはスゴイです。(好きでないと絶対に出来ないです) 今後も視聴を楽しませて頂きます。B-737は出張時によくお世話になる機種です。最近はウィングレット付きが大部分になりました。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
ありがとうございます。 パイロットのお仕事が理解できる事と思います。今のFlightradar24 とかあれば一緒に編集できたのになと思いますね。アナログ計器 味がありますよね?
@nipafilms236
@nipafilms236 Год назад
Made in 1970 and scrapped in 2017, this aircraft had long life
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
Thank you for your watching my video. I think so too. Anyway, could you tell me the data source scrapped date in 2017 ? B737-281 cn:20451 Rzjets shows : 1970 JA8410 ANA 1992 PK-JHD Sempati Air 2002 EX-451 Phoenix Aviaviation 2003 YI-OAF Iraqi Airways stored Baghdad. Iraq with many parts missing. I don't know when this plane has been scrapped .
@shunsukesudo2844
@shunsukesudo2844 Год назад
JA8410は私が初めて乗った飛行機でした。昭和47年8月に家族で宮崎旅行に行ったのですが、羽田空港で搭乗する前に記念撮影した際に機首部分に「10」のマーキングがあり後に写真を見て機体番号が判明しました。もう半世紀も前になります。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
機首に「10」間違いなくJA8410ですね。 S47ですか! JA8410 はS45年夏に購入された機体ですからご搭乗された時はまだまだピカピカだった筈ですね。 光陰矢の如しです。 私がビデオを撮ったのも40年前です。そんなに昔だとは思わないですがアナログコックピットはもう姿を消して久しいです。
@1tobudake711
@1tobudake711 Год назад
B737-200ずんぐりむっくりした機体に高い垂直尾翼と細長いエンジン大好きな機種でした、初めて乗ったのは沖縄⇔石垣島で主翼の少し後ろの席だったので着陸時のスラストリバーサの動きを興味深く見ていました。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
TOBUDAKE様 Videoを見ていただきありがとうございます。 B737-200 のスラストリバーサーは多分初めて見た人は唖然とすると思います。Clamshell Type と言って「壊れた??」と思わせるほどパッカーーーンと後方へ動いた後閉じてExhaust Gas の方向を強制的に偏向させています。あのサポートシャフト折れたら大変だろうな?と思ったものです。笑
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
着陸時1tobudake 様が見ていらしゃった映像はこれですね? RU-vidから拝借しました。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-d1kQRL9PKO4.html
@1tobudake711
@1tobudake711 Год назад
撮影している座席の一つ前の座席でまさにスラストリバーサの真横でした、こんな映像があるなんてありがとうございました。
@us7728
@us7728 Год назад
航空整備士ですが、B737は-800でライセンスを取りました。 -200触ってみたかったです。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
それは素晴らしいですね。当方は現場当時 B747 SR & LRで修行しました。アナログ バリバリでした。FE席広かったですよ。
@kens2010ful
@kens2010ful Год назад
今のグラスコックピットには無い魅力に溢れています。子供の頃、このようなコックピットに憧れてパイロットになりたいと思ったものです。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
若い頃はこのパターンしかありませんでしたからね。今から思うと当時当たり前のシーンが貴重な姿に見えます。1991年、この時既にB767が世に出て数年経過しており変革期でしたね。1989年にはB747-400が製造され始めていました。
@tagotago8809
@tagotago8809 Год назад
貴重な映像ありがとうございます。FNS全盛でない計器類。HSIでVORをインターセプトしていく様な飛行に見えます。当時FS98にはまりVORをたどる事で色々な空港に飛行してLLSにのせL/Dを楽しんでいた頃を思い出しました。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
FSも今では随分変わりました。当時のコックピットはなんとも言えないですよね、アナログ計器類は味があります。我々の携帯電話の進化を見るにつけすべてが変革著しいです。
@seiji3769
@seiji3769 2 месяца назад
かっこいい‼️英語が堪能なところもすごいなと思います‼️
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 2 месяца назад
視聴ありがとうございます。 あア 外国の方々からの質問は貴重ですから自分なりに回答していますがお恥ずかしい限りです。
@飛行機操縦士
@飛行機操縦士 3 года назад
アナログ計器がかっこいいですね😀。大学時代にB3-200に乗るため長崎-五島福江を往復しました。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 3 года назад
飛行機操縦士様  アナログ計器 いいですよね?ありがとうございます。 B737-200は1992年には姿を消してしまいました。 グラスコックピットには無い味わいがありました。
@user-ow5qe2uk3s
@user-ow5qe2uk3s Год назад
@@airgrdmodeplane9150 B737-200型は、当時ANA(全日本空輸)の子会社だった、 エアーニッポンに移籍して、2000年10月末まで、 活躍してます。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
@@user-ow5qe2uk3s さん 良く飛んでくれましたね。
@modeair
@modeair 11 месяцев назад
25:16にEyebrow Windowが見えました、さすがB737-200ですね!
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 11 месяцев назад
そうなんです、B727にもありましたね。確かに旋回時の視野が安全につながりますが、メンテが発生するのとわずかな段差で空気抵抗があり装備されなくなりました。
@user-ow5qe2uk3s
@user-ow5qe2uk3s Год назад
懐かしいですね。B737-200型は、名古屋空港↔️新潟空港線で、 利用したことがあります。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
細いJT3D エンジンでした。懐かしいですね。
@user-ow5qe2uk3s
@user-ow5qe2uk3s Год назад
@@airgrdmodeplane9150 細いPWのJT8Dエンジンだったから、豪快なジェットサウンドでした。 新潟空港の国内線ターミナルが、旧ターミナルの頃です。
@APW_Manbow
@APW_Manbow 2 года назад
JA8410には5回ぐらい乗りました。 NGO-OITがほとんどでしたが、NGO-MYJに727終焉期に乗りに行ったら帰りがシップチェンジでこの機体なったのを忘れられません。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 2 года назад
航空奉行所さんと仰るくらいですからちゃんと登録記号を記録されているのですね? 私もA321乗ろうと思ったらシップチェンジでありゃりゃの時がありましたね。
@APW_Manbow
@APW_Manbow 2 года назад
若い頃は滅多に飛行機に乗れなかったので覚えているだけです(笑) とりわけANAの737-200は10番台ばかりで結局50番台には当たらなかったので。
@modeair
@modeair 3 года назад
9:09にはギアアップ後中央の緑色のレーダー画面がActiveになります。
@user-ft4jc4dk7e
@user-ft4jc4dk7e 4 месяца назад
B3.200型の貴重な動画をありがとうございます。 JT8D型エンジンでしたっけ? あの独特な音が好きでした。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 4 месяца назад
ご視聴ありがとうございました。はい仰る通り JT8Dエンジンでした  動画13:57/32:45. をご覧いただきますと JT8D-9A 装着の表示が見えます。 低バイパスエンジンはうるさかったですね?
@kepitingsalto_
@kepitingsalto_ Год назад
Well, ANA is airline with use many types of aircraft, start from Fokker until Boeing 787 Dreamliner
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
Thanks. Yes,that's right ! Original company name was Nippon Helicopter. Bell 47G helicopter registration number was JA7007 in 1952. ANA's IATA two letter code is NH. NH means Nippon Helicopter.
@Lgx2011
@Lgx2011 2 года назад
6:19 767(同日?)、その後に中国東方のL-100が混じってます。なぜここだけ残ったのか予想もつきませんが、磁気テープ記録の醍醐味でもありますね。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 2 года назад
Lgx2011様 Before Take Off Check List 中断しまして大変失礼いたしました。 これねぇ アップした直後気がつきましたが TAXING中だし まだR/Wに入っていないし「まぁいいか!」ということになってしまいました。自分でも何故こんなになったのかわからないんです。ハッキリしていることはこの6:19 のテープの上に上書きしてしまった事ですね。B767 Cockpit でしたね。中国東方のL-100は多分成田ですね。ハプニングとして「大目」にみていただくと助かります。
@huntercanceneo
@huntercanceneo Год назад
下手に編集しないで これはこれでいいと思います
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
@@huntercanceneo 様 誠にありがとうございます。 雑なところもありますが、そうやって見て頂いていることに感謝申し上げます。
@slowpoke96Z28
@slowpoke96Z28 Год назад
Man, imagine this in 4K!!
@airmodehh8958
@airmodehh8958 Год назад
Exactly ‼️
@KT-ud3of
@KT-ud3of Год назад
オーバーヘッドパネルはほとんど変わってないですね。感慨深い。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
そうですね! もっとオーバーヘッドパネルを落ち着いて撮れば良かったと後で思いました。 29分辺りのLE & TE Indication見ていただけたようでありがとうございます。
@user-sb2bq1zq5w
@user-sb2bq1zq5w 3 года назад
732は機内でも音がかなりうるさいんですね! めっちゃ貴重な映像ありがとうございます
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 3 года назад
はい、エンジンがP&W JT8D の低バイパスエンジンだったのでうるさかったです。 同じエンジンでもB727はお客さんにとっても前方Cabinが静かで快適であったようにCockpitは快適だったのではないでしょうか?
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
18分過ぎの映像にキャプテンのくゆらすタバコの煙が映っていますので必見です。こういう世の中だったのです。今じゃ考えられませんね?
@yoshi10918
@yoshi10918 Год назад
対等に会話されているのでダブルキャプテンですね。あっワイシャツの肩に写ってましたね。このアナログ計器の多さはやっぱりいいですね。貴重な動画ありがとうございました!
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
私もアナログ計器大好きです。電源を入れて各計器のRED FLAGがだんだん消えて行くとほっとしましたね。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
18分頃の映像にはタバコの煙が映っています。今からは考えられませんが。B747 の後方トイレはタバコの人が多かったです。
@yoshi10918
@yoshi10918 Год назад
@@airgrdmodeplane9150 さん、ANA BLUE ON BLUEビデオのロッキードトライスターでもコパイが操縦席でタバコを吸っているシーンがありました。時代ですね^_^
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
私もさきほど「ANA BLUE ON BLUEビデオのロッキードトライスター」見ました。煙が揺らいでいましたね。白く映っていましたね。タバコ好きなパイロットは禁煙後どうやって対応したのでしょうか?
@leonardocaceres2540
@leonardocaceres2540 Год назад
Noisy cockpit in thouse days, and why white gloves in both pilots? Nice video!! Greetings from Buenos Aires Argentina 🇦🇷🇯🇵
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
That's right Noisy noisy cockpit ! Thank you for your watching My Video today. White glove = Non slip Glove with control wheel.
@leonardocaceres2540
@leonardocaceres2540 Год назад
@@airgrdmodeplane9150 Thanks !!!
@user-mo4jo6en2j
@user-mo4jo6en2j Год назад
JT8Dのエンジン音懐かしいですね
@modeair
@modeair Год назад
B737の初期は黒い煙が尾を引いていましたね。そのうちクリーンになりました。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
当時、うるさいのは確かでしたけどね!
@jermajearest3960
@jermajearest3960 10 месяцев назад
The JT8D 😭😭😭😭😭😭
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 10 месяцев назад
そうです JT8D-9A です。
@sot10400
@sot10400 Год назад
これは貴重な動画だと思いますよ!
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
ありがたいお言葉誠ににありがとうございます。今となっては、もっとオーバーヘッドパネルも映すべきだっただと思ってはいますが。でもスポットアウト、離陸から着陸、スポットインまで撮れて良かったです。 もう31年前の撮影になってしまいました。
@galaxy-YMT
@galaxy-YMT 8 месяцев назад
18.25でタバコの煙?みたいなのが見えるけど気のせい?それとも昔はコクピットも喫煙OKだったの?
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 8 месяцев назад
そのとおりです、気のせいではありません。 日本中 煙だらけの世界でした。パイロットもモクモクでした。1995年当時もまだ喫煙していた記憶が。 なにしろ、昔の航空機の整備のテキストにはアルミ外板からの空気の漏れはタバコのヤニで分かると書いてあったそうですからね。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 8 месяцев назад
喫煙はこの動画でも見えます。 RU-vid Cockpits: Boeing 747-400 & 747SR & Lockheed L-1011 (1992) HD の42:44秒を御覧ください。副操縦士がぷかぷかやっています。
@galaxy-YMT
@galaxy-YMT 8 месяцев назад
ありがとうございます。 スッキリしました!
@cafeserranos9695
@cafeserranos9695 Год назад
Dónde está el fmc?
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
Could you transfer it to English ? Does fmc means Flight Management Computer?
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
The true FMC was introduced with the 737-300 in 1984. I guess B737-200 had PDCS (Performance Data Computer System).
@Zero_Fighter_Japan
@Zero_Fighter_Japan Год назад
INSは装備されていないのですね。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
ありませんでした。不要だったのです。当時、国内しか飛ばなかったから。
@goodluck1560
@goodluck1560 3 года назад
ジャンプシートからということは元パイロットの方ですか?
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 3 года назад
乗務員ではありません、総合職技術系社員でした。(既に退職済)
@goodluck1560
@goodluck1560 3 года назад
@@airgrdmodeplane9150 技術系社員?というのは、飛行機にどんな関わりがあるんですか?
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 3 года назад
技術系社員は航空機Systemの専門家です。ハードについては乗務員よりも詳しいのですが、空中での乗務員のOperation Procedureはまた別の問題です。技術業務で出張の際はジャンプシートでInstrumentの状況等勉強のためにモニターさせてもらう事もありました。
@goodluck1560
@goodluck1560 3 года назад
@@airgrdmodeplane9150 そうなんですね。はじめて知りました。ありがとうございます‼️
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
現在の航空機は機体のありとあらゆる部位にセンサーが張り巡らせれていて、すべてリアルタイムで地上でモニターできるようになっています。正直データが有り過ぎて解析担当が困るくらいですね。(大変!)ジャンプシートに乗って前方に広がる爽快な空や雲を見ることのできた昔はそれはそれで良い時代だったなと。(しみじみ)
@hikakin_mania440
@hikakin_mania440 Год назад
16:48 このレーダー昔っぽい
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
はい、昔っぽいですよ。昔ですからね、いかにもRADARという雰囲気を醸し出しています。副操縦士がLanding Gear Leverをアップにすると飛行機は空中に間違いないと認識して緑の映像がポッと出るのをお楽しみください。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Год назад
21:19 銚子岬 九十九里浜がハッキリ見えます。その後のパイロットが見てる航路図と同じです。
@hikakin_mania440
@hikakin_mania440 8 месяцев назад
C-1輸送機と同じエンジン
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 4 месяца назад
その通りです、JT8D Engineです 細かったですね。
@gyuunabe
@gyuunabe Месяц назад
キャプテンがNRT見下ろしながら反対派について愚痴ってるのがなんとも味わい深いw
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Месяц назад
23:55のところですね。 ご視聴ありがとうございます こういう雑談がたのしかったです。当時の成田空港はこんな感じでした。滑走路一本しかありませんでした。
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 Месяц назад
着陸前 25:24 車輪を下ろせぼCAP指示でレバーを下げ上部のライトが赤から緑に変化します。 車輪がちゃんとロックされたのが確認できました。
@DUAQAI
@DUAQAI 5 месяцев назад
アナログ計器がズラリ。レーダー画面も小さい。昔は大変だったんだなぁ😮 この30年で凄い様変わりだ
@airgrdmodeplane9150
@airgrdmodeplane9150 5 месяцев назад
そのとおりですね。我々の日常生活も各人が携帯ビデオカメラ付き電脳装置を保有している時代ですからね。 自分でもSONY 8ミリビデオカメラで撮った映像をRU-vidで何万人もの皆様に見て貰える事自体物凄い出来事です。
Далее
ANA BLUE ON BLUE THE REAL FLIGHT DOCUMENT A320
44:52
Просмотров 64 тыс.
ANA BLUE ON BLUE - BOEING B737-200 - Part 1/2
9:59
Просмотров 417 тыс.
Как вам наши образы?🥰🥰🤍🤍
00:10
Cockpit BOEING 737-200 Mexico City to Cancun (2002)
14:31
ANA BLUE ON BLUE - LOCKEED L-1011 TriStar - Part 1/2
9:59