Тёмный

FFドラクエ 激闘終結 スクウェア・エニックス合併の裏話 | ゆっくり解説 

スクエデ・救え伝説のゲームたち
Подписаться 10 тыс.
Просмотров 56 тыс.
50% 1

スクウェア元社長 和田洋一氏が語ったnote記事の内容から、スクエニ合併前後当時のスクウェアエニックスの裏話を解説します。
⚔Twitterもフォローしてね
/ yushassr
最新情報や予定・日常などつぶやきます。
👉スクウェア黄金時代の実態は滅茶苦茶だった… FF7大ヒットの裏側
• スクウェア黄金時代の実態は滅茶苦茶だった… ...
👉スクウェアは大喧嘩した任天堂とどうやって仲直りしたのか
• スクウェアは大喧嘩した任天堂とどうやって仲直...
参考記事:note 和田洋一氏 そろそろ語ろうか(其の壱)
note.com/waday...
© 2003, 2004, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: Toshiyuki Itahana
このコンテンツは株式会社スクウェア・エニックスが権利を有する著作物を利用しています。当該コンテンツの転載・配布は禁止いたします。
※収益化にあたってAquesTalk商用ライセンス取得済みです。
#ゆっくり解説 #スクウェア #エニックス

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 54   
@吉田勉-p8m
@吉田勉-p8m Год назад
ドラクエが無かったらエニックスは倒産してたな
@名乗るほどのものでなく
動画でも触れてるけど スクウェアは完全に自社内でゲームを開発する内製型で エニックスは外に声をかけてプロデュースする外製型だったから (ドラクエは外部の堀井雄二・チュンソフト・すぎやまこういちをエニックスが引き合わせた) 競合する部分が少なく互いに得意な部分を活かせるから合併は理にかなってたんだわな
@サイキッカーひよこ
@サイキッカーひよこ 3 года назад
ドラクエ・FFの新作を、互いに喰いあわないように開発段階から発売時期を調整できる‥‥‥というのも利点の一つだったようです。 (自分の記憶では両作が最も接近したのは、2000年の夏にFF9発売 → 約50日後にドラクエ7発売、の時でしたか。 ゲーマーには忙しい夏休みだなあ、と感じた記憶があります)
@ragnagra
@ragnagra 3 года назад
捨てた有能人員も大量にいたんだろうな。 外注の怨念がきこえる
@纏-j9c
@纏-j9c 2 года назад
スマホゲー関連のスクエニにいいイメージあんまないけど、FF14が今でも大人気ゲームなのはまじですごいと思う。
@404-t4y
@404-t4y 6 месяцев назад
新しい事はFFでチャレンジってのは 元来FFがそういうスピリットで作られたから、って意味もある気がする そしてメビウスは曲とかシナリオとビジュアルよかった あと、トバルは良くおまけ扱いされるけど、自分の人生の中で一番プレイした格闘ゲームだし、今のゲームもトバルに勝ててるのか疑問に思う位すごいと思う。
@左右向け
@左右向け 2 года назад
合併なんかで言葉を濁しても、実際はエニックスによるスクウェアの併合。 有価証券報告書による合併後の存続会社はエニックスだし、株式交換比率はエニックスの方が上。
@グリスアップ
@グリスアップ 2 года назад
実際、15とかはFFでなければこんなに落胆しなかったし、期待もしなかった。 逆もあるけど。
@tomo_7
@tomo_7 2 года назад
確かにゲームとはちょい外れるけど エニックス出版事業のお家騒動も 解説してほしいです ぼんやりとしかわかってないので
@むめい無銘
@むめい無銘 3 года назад
新生FF14の開発現場について知り合いが担当していて面白い話を聞いています。 開発PCの性能(数十GBのソースコードをわずか2、3分でフルビルドする)だとか、15時(だったかな)に鐘が鳴って全員でゲームをやり始めるとか、進捗報告とか、ブラック的な働き方(笑)とか。 一番面白かったのは、開発担当が多すぎて、スタッフロールを作ると2時間くらいになるというものでしょうか(笑)
@むめい無銘
@むめい無銘 3 года назад
朝礼(週に1回?くらいだったようですが)で和田さん(だったかな)が開発者のモチベーションを上げる演説をしていて、「カリスマってこういう人を言うんだなあ」と言ってましたね。
@サイキッカーひよこ
@サイキッカーひよこ 3 года назад
給料は平均より高いのでしょうけど、現場はかなりハードだったのですね‥‥ (かつて90年代のスクウェアは求人広告で、「当社はフレックスタイム制で、自由に勤務時間帯を選べます」なんて言ってましたが、それを純真に信じて入社した人はその後何を思ったんでしょうか) 14に関しては、当時としては過剰なスペックを要求する仕様のせいで少なからずユーザーのPCクラッシュを起こしたことに、何の対応もしなかったのが今でも引っかかっています。
@あれは-h2o
@あれは-h2o 3 года назад
いわゆるガチャゲーは、ガチャ引くことしかやることがないゲームとしてつまらないモノが多い。 課金額を競ってるのが楽しい人はそれでも良いのでしょうけど。 常に表面だけ変更した新作が生まれてはあっという間に消えていく。 希にゲーム性が高いものもあるけど、サービス終了で二度と遊べなくなる。 正直、商売人目線で商売としてバカにするのはともかく、クリエイターがゲームとしてバカにするのは当然だと思う。
@鳩山由紀夫-f7t
@鳩山由紀夫-f7t 2 года назад
なんかいろいろ話があるけど結局のちにFF15を作っちゃう会社でしょ...?
@清史古内
@清史古内 Год назад
ドラクエもおそらく12 で終わりだろう
@HK-rs2xn
@HK-rs2xn 3 года назад
正直自分みたいな古参STGゲーマーからしたらタイトー買収で出たダライアスバーストという携帯機でのSTGという超絶ニッチ作品から まさかのアーケードゲーのダラバーACという普通の経営戦略なら絶対出ない方針を推し進めた和田社長には感謝以外あり得ません。
@ゆうにぃ-e5c
@ゆうにぃ-e5c 2 года назад
来年はダライアス3のメッセージから何年経ってしまったのかw でも初めてバーストACを遊んだ時はあのデカい筐体で遊んでこそダライアスだなと改めて感動しましたね
@nls6428
@nls6428 2 года назад
スクエニのソシャゲは何であれガチャがエグいイメージ エサをまく前から回収に来る。
@KM-ix1so
@KM-ix1so 2 года назад
ロマサガRSは石大量にばらまくし、全然そんな印象無いが
@tmcy82b
@tmcy82b Год назад
合併当時、DQとFFの世界を融合させたお祭りRPGを期待したんだがなぁ… そういう気配が微塵もないまま、メーカーのブランド性の凋落でどうでも良くなってしまった。
@サダおじさん闘病中
あっ!グリムノーツ提供してた会社かしら?😅
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 3 года назад
エニックス側の福島氏や千田氏の方の証言は無いのかな。
@ウェーバー俺イーサン
@ウェーバー俺イーサン 3 года назад
FF14はとんでもないクソゲー過ぎるがゆえに作り直したのが今、世界で一番になりスクエニの屋台骨なった新生FF14に繋がったのが奇跡だと思う、吉田氏がこの前語った所によれば旧FF14の負債と新生FF14に掛かった費用は半年弱で全て回収出来たとのこと
@サイキッカーひよこ
@サイキッカーひよこ 3 года назад
他人が中途半端に組み上げたものを再調整する作業は、新規タイトルを一から始めるよりずっとしんどいと思います。 (3年かけて停滞していたマザー2を、土台から仕切り直して1年で名作に仕上げた故・岩田聡氏と並ぶ、業界の偉業なのでは) 吉田氏と(彼が思う存分腕を振るえる環境を整備した)和田氏がいなかったら、FF映画の大赤字を出したあの頃に続き、二度目の危機が訪れていたのではと思います。
@tabi-
@tabi- 3 года назад
ただ、そこに社内リソースをすべて注ぎ込んだために、 最新ゲームで出遅れ、 FF15などの一時的開発停止などが起こったんですよね。  そしてそのダメージをいまだに引きずってる。 外注するって決めた和田さんが明確にポカしたシーン
@nicknorthcoastbigsurf2258
@nicknorthcoastbigsurf2258 3 года назад
そういえば、スクウェアとエニックスが合併してから、もう15年以上経っていますね。 スクウェアとエニックスがライバルだった時代を知らない人も出始めているということか…。
@サイキッカーひよこ
@サイキッカーひよこ 3 года назад
他にもバンナム、コエテク、セガサミー、スパチュン‥‥と、随分業界に変化がありました。 微妙な立ち位置のカプコン(中堅以上、大手未満の会社規模という印象)は、独力で随分粘ってるなあ、と思います。 セガバンダイ(もう知らないユーザーの方が多そう)が実現していたら、その後の未来はどう変わっていたのでしょう‥‥
@さが-z3s
@さが-z3s 3 года назад
FFシリーズは 10までは良かったけど、 それ以降は なんて言うか 理不尽なストーリーやゲームシステムなど FFじゃないFFをやらされてる感じがするね 今じゃ 100時間出来るほどゲーム時間がないなー
@サイキッカーひよこ
@サイキッカーひよこ 3 года назад
FF7の成功の立役者の一人である鳥嶋・元週刊少年ジャンプ編集長は、近年のインタビューで「最近のFF? スイッチを押しながら映画を見ているだけであって、ゲームとしては完全にクソゲーじゃん」と一刀両断でした‥‥ それは言い過ぎにしても、12・13はメジャー大作としてはマニアックで敷居が高すぎる点が気になりましたし、15はどう考えても失敗作だったと言わざるを得ない、と思います。
@天才の証明
@天才の証明 Год назад
分かる ffで一番好きなの12な俺でさえ 外伝として出した方が良かったと思ってるから
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi 11 месяцев назад
@@サイキッカーひよこ 鳥嶋氏ってFF7にどう関わってたの?
@teckmeta9392
@teckmeta9392 Год назад
FEZは神ゲーだった。
@マーキスゼクス-k8d
@マーキスゼクス-k8d 3 года назад
FFのフルCG映画の負債も合併の要因。
@tabi-
@tabi- 3 года назад
フルCG映画の借金は ソニーに借りた後にFF11で返して黒字にしてるので関係ないはずですよ
@extphas
@extphas Год назад
FF11が会社を支えていたにも関わらず、あまり評価されてないのが腑に落ちないんだよな。オンラインなら14っていう奴ばっかりだし
@SirPenfro
@SirPenfro 3 года назад
どっちも得をしなかった…… いやスクウェアは命が永らえたから得をしたのかな
@YAKUMOMIDORI
@YAKUMOMIDORI 2 года назад
とりあえずFFX-2の茶番みたいなシーンで笑ってしまうw
@セノビーオルテット
@セノビーオルテット 3 года назад
確か・・・スクエニになる少し前に有能人員が退社しまくっててRPG以外作れなくなってたかもね
@misono84
@misono84 3 года назад
あー色々思い出した 体験版の方がやりたいが故に、欲しくもないソフト買ったわww
@Renas-game-Ch
@Renas-game-Ch 2 года назад
トバルがおま、おっとそこまでは笑う
@いつてん
@いつてん 3 года назад
カプコンの話ですが初代バイオのヒットがなかったら倒産していたというのは本当でしょうか?
@サイキッカーひよこ
@サイキッカーひよこ 3 года назад
創業当時からの負債で危うかった経営は、ストⅡの大ブームでまず救われたようです。 32ビット時代は3D格闘ブームには乗り遅れましたが、バイオで充分おつりが来ましたね。 色々手堅いシリーズ作は保持しているので、バイオが無くても倒産するほどではなかったと思いますが、その後のモンハンなど大型新規タイトルを開発する余力は生まれなかったかもしれません。 (社長が副業好きなのがちょっと不安。うまく行ってる時はいいんですが‥‥)
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi 11 месяцев назад
ゲーム界隈ってすぐ倒産とか言い出すけど、一部上場企業が倒産することなんて滅多にない。
@Adelheid1211
@Adelheid1211 2 года назад
合併は会社としては大成功だったけど、ユーザーとしては大損失だと思う。
@user-ij3gn6vd2c
@user-ij3gn6vd2c 2 года назад
スクエニは嫌いだけど、ドラクエのゲームは嫌いになれん
@ゴリゴリ-l7r
@ゴリゴリ-l7r 3 года назад
スクエニのスマホゲーってF2PってよりP2Wじゃね?
@daichi-nzn
@daichi-nzn 3 года назад
す…すげぇ動画…!! めちゃくちゃ頭良さそうですね😳💦
@戸高寛規-n5g
@戸高寛規-n5g 3 года назад
「社内教育」の所で、画面の選択肢が「考え方 古すぎ」には笑ってしまう。
@友喜-s3l
@友喜-s3l 3 года назад
スピード解説じゃあないのか(笑)
@かるいし-l4p
@かるいし-l4p 3 года назад
15:22 「ドラクエはもともとその手法で作成していた」これって既存IPかノンIPかどっちの意味? 動画のその後に続く「不思議のダンジョンシリーズ」は一作目がドラクエのIPであるトルネコとモンスターを使っている。 その前の話の展開からノンIPの話に振りそうな流れなのに既存IPに話を振ってしまっていて、和田のノンIPの話は何だったのかという感じなんだが。
@かるいし-l4p
@かるいし-l4p 3 года назад
@@donnuj7221 この動画のシナリオがよくなかったわけね。理解したよ。ありがとう。
Далее
Million jamoasi - Amerikaga sayohat
12:37
Просмотров 497 тыс.
Superconducting Quantum Hardware Research Program - Day 1
2:27:05
太平洋戦争への道
3:35:33
Просмотров 992 тыс.
Великая французская революция
3:32:51