Тёмный

JR東海にはメリットしかない、名古屋↔奈良 直通列車の復活 実証運転。関西本線はリニアの並行在来線か? 

マイノート
Подписаться 3,7 тыс.
Просмотров 35 тыс.
50% 1

三重県やJR西日本は今回、関西線の活性化をもくろみ、名古屋から奈良まで直通する列車を復活運転する実証実験を行う意向がある、と三重県知事が表明しました。
まさしく昔、名古屋から奈良間をダイレクトに結んでいた急行かすが、の復活です、
関西線は、ほぼ将来のリニア中央新幹線の沿線、並行在来線、になる、ということを踏まえると
この実証運転について、現在JR東海は何も表明していませんが、私はJR東海はおそらく協力するものと思いますし、それによりJR東海には大きなメリットがあると思います。
#名古屋駅
#奈良駅
#亀山駅
#柘植
#伊賀上野
#HC85系
#リニア中央新幹線
#関西線
#急行
#キハ58
#昭和50年代
#関西本線
#リニア
#急行かすが
#急行平安
#JR東海
#JR西日本
VOICEVOX:四国めたん

Опубликовано:

 

30 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 79   
@あやや-i8w
@あやや-i8w Месяц назад
列車に愛称を付けるなら「大和」がいいな
@user-AhsoKatano
@user-AhsoKatano 8 месяцев назад
小洒落た京都より自然な趣きがある奈良が好きなので、うん十年前に寺巡りをするのにかすがをよく利用しました、個人的にバスの閉塞感と渋滞が苦手なのでかすが復活は叶ってほしいなぁ
@my_note
@my_note 7 месяцев назад
列車で行きたいですね
@rokky353
@rokky353 7 месяцев назад
ただ四日市〜亀山〜加茂までが閑散すぎるからどうかな…
@oxper11
@oxper11 7 месяцев назад
奈良出身です。そう言って頂くと嬉しいです。
@加藤博隆-d7x
@加藤博隆-d7x 3 месяца назад
関西本線のJR東海の区間が全線複線化で無い事もスピードアップする際の最大のネック😢😢😢 亀山から加茂までのJR西日本区間が非電化と単線も最大のネック😢😢😢 亀山から柘植まで電化すれば草津線の電車乗り入れが可能となり〼🖐️
@user-hd3zk3wm9j
@user-hd3zk3wm9j Месяц назад
京都贔屓者しかいない上、出身地差別を平気で行う地球人に奈良が好きな人がいるわけないだろ。いい加減、侮辱も差別もやめろ
@kazu-rs9lb
@kazu-rs9lb Месяц назад
奈良までじゃなく、王寺まで行ったん方がいいのでは?
@user-hd3zk3wm9j
@user-hd3zk3wm9j Месяц назад
デメリットの間違いだろ
@user-y238gh6cd7
@user-y238gh6cd7 3 месяца назад
スピード重視、尚且つ1時間に1~2本位走らせてくれへんかなあ 近鉄特急で名古屋-八木が1時間40~50分やから、この急行かすがで名古屋-奈良を1時間半位で走らせてくれたら通勤通学での利用者も殺到すると思うし、関西本線も活性化されること間違いなし 距離的には近鉄よりだいぶ短いし、いろいろ整備等必要やと思うけど何とか実現してほしい
@はまさお
@はまさお 7 месяцев назад
弥富ー名古屋は単線だからなぁー。 そこは満杯だもんね。
@wataken8527
@wataken8527 5 месяцев назад
もう名を使ってしまったが、今更急行は復活させないだろうから特急あすかになるのだろうな、と観ていました。 重複を避けるのなら特急かすが+平安となるのかも知れないけど。 でも18きっぷ発売・利用期間の臨時で良いから急行比叡・東海は復活して欲しいとは想っていました。 在来線の方が景色は良いし新幹線特急料金は高いって考える人は多いから、普通運賃+急行料金を払ってでも乗りたいって話は若年者からも聞きました。
@katayamamakoto
@katayamamakoto 8 месяцев назад
名古屋だけでなく伊勢と奈良、京都を最短距離で直通出来るルートも考えられますね。
@ryuhigashi1
@ryuhigashi1 2 месяца назад
僕の勝手な推測ですが、 間をとって東海道新幹線の バイパスの北陸新幹線任しちゃって 代わりに東海道新幹線をリニア方式に切り替え しばらくは仮線東海道新幹線今までの方式で運行し続けて、次の車両から段階でリニア車両に置き換えって言う選択肢もありますね
@金四郎遠山-r1m
@金四郎遠山-r1m 4 месяца назад
関西線の加茂上野間(とくに笠置周辺)では土砂崩れが多発し旅客収益より遥かに改修費用がかさばり廃止したい路線トップクラス、名古屋直通何てとんでも無い😩
@井上靖彦-b1n
@井上靖彦-b1n 7 месяцев назад
かすがは何回か伊賀上野から奈良まで使ってました。その時にはダイレクトで行けますが、自分以外はいません。それ位でしたが。
@鍵浩明
@鍵浩明 7 месяцев назад
快速扱いなら何とかなるかも知れませんが優等列車で運行となると難しいでしょう
@河秀-n9s
@河秀-n9s 7 месяцев назад
35年前、京都から奈良線で奈良駅に行ったとき急行かすがをみました。当時は急行列車は京都駅でも普通に走ってた時代で何とも思わなかった
@あつみ-t1b
@あつみ-t1b Месяц назад
関西本線に気動車の夜行列車を東京まで通したらいい
@安達達也
@安達達也 8 месяцев назад
個人的には賛成です。 ただこの前JR東海が参加してなかったのが引っ掛かりますね 声を掛けたが何か理由を建前に参加を断られたんでしょうね、多分 単線のうえにダイヤに余裕がないとか意見が見られるけど一日一往復の列車くらいなんとかなるでしょ
@my_note
@my_note 7 месяцев назад
東海が参加していないのに知事が先に表明するところが政治ぽいですね
@ようくん-s5v
@ようくん-s5v 7 месяцев назад
廃止前の急行かすがは名古屋を朝出て、奈良を夕方に出発するという名古屋からの奈良観光目的の電車で伊賀市民にとっては使いづらいダイヤでした。 伊賀市の調査によると、伊賀市~名古屋間は年間片道3万人(往復6万人)を三重交通高速バスに奪われているとのことですが、1日最低3往復は運行し伊賀市民にも使いやすいダイヤ編成にして、伊賀市→名古屋の需要と名古屋→伊賀上野・奈良の観光需要の双方をうまく拾うことができれば成功しそうです。 また、HC85系での特急運転なら料金はかかるものの伊賀上野~名古屋間94kmの所要時間は1時間20分程度となるのでバスと比べても有利です(バスは1時間40分、廃止前の急行かすがは1時間28分)。
@my_note
@my_note 7 месяцев назад
ある程度本数があればJRも選択肢になりますね
@なんえい
@なんえい 4 месяца назад
奈良と名古屋じゃなくて、伊賀上野と名古屋、亀山、津を結ぶ便利な列車で、高速バスと同等の値段であれば、利用者は当然増えるとおもう。当然そうなれば、伊賀鉄道も乗り継ぎ便利にダイヤをつくるとか、パークアンドライドとか、やれる事は沢山あると思う。
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p 2 месяца назад
​@@なんえい 関西本線経由なので、津は通っていないのでは(津は伊勢鉄道&紀勢本線の駅なので)?
@なんえい
@なんえい 2 месяца назад
@@高山征大-z5p 利用客ふやすには、名古屋とも大切だか、県庁所在地の津との列車を作るべきと言っている。今は亀山乗り替えしかないから。
@honwakasin
@honwakasin 2 месяца назад
鉄道マニアの皆さんは共通認識的にJR東海が旧来の官僚的体質、メンツで判断するような会社だと思っているようですが 現在、実際には管轄外(JR西日本管内)である奈良を積極的にプロモーションしてますので、奈良や三重との関係を友好にしたい 出来れば京都府(京都市ではなく)とも悪くない関係にはしたいと望んでます。 また、並行在来線をよく知らないで指摘するオタクもいますが、奈良も三重もリニア駅利用者を増やす必要があります。 そういった点からもJR東海としては積極的な姿勢で関わっていくように三重県が仕掛けていく必要がありましょう。
@zencyanaiti4967
@zencyanaiti4967 7 месяцев назад
小学生の修学旅行の帰り奈良から名古屋まで乗車しました。
@ststkg14
@ststkg14 8 месяцев назад
一言で言うと三重県はjr東海の足元を見てる図、てところかなあ。
@tita6818
@tita6818 8 месяцев назад
静岡県を見習っている訳ですか?
@長久命長介
@長久命長介 7 месяцев назад
並行在来線について。 定義上は該当しないにしても、赤字には違いないからそれを根拠に廃線または3セク化は十分あり得ると思うが?
@鈴木俊輔-z7g
@鈴木俊輔-z7g 3 месяца назад
せめて名古屋〜南四日市駅間を複線化することと亀山〜伊賀上野間をJR東海に移管させることですね。
@鈴木俊輔-z7g
@鈴木俊輔-z7g 3 месяца назад
少し蛇足ですが、枇杷島駅まで延伸するか、城北線がJR東海に帰って来た時点で勝川駅までの延伸も考えた方が良いですね。
@天下泰平国土安穏
@天下泰平国土安穏 8 месяцев назад
亀山に停車駅を置くなら、それまでにその周辺で人口を増やして利用者増に繋がればいいし、今のままほったからしだと名古屋のベッドタウンにもならないし、伊賀上野から奈良へのベッドタウンにも成長しない 体力の無い西日本が伊賀上野から旅客を増やす気が無かったのは理解できるけど、東海も西日本も関西本線を現状のまま放置でいいわけがない 柘植~亀山を根本的に線路敷き直すくらいの改革を行わないと駄目だと思うし、三重県が近鉄鈴鹿線を亀山まで延伸を申し出たニュースを見ても、現在変革しなかったらチャンスは二度と来ない
@singonosuke
@singonosuke 3 месяца назад
愛知県内の関西本線はほぼ単線区間ですからねぇ
@norikaesan
@norikaesan 8 месяцев назад
とても分かりやすい解説で素晴らしいと思いました。チャンネル登録させていただきます!
@my_note
@my_note 7 месяцев назад
ありがとうございます
@nwogomaq
@nwogomaq 7 месяцев назад
JR東海は新幹線使って京都プラス奈良のほうが儲けが出るので 雀の涙しかないかすが復活なんてどうでも良いです。
@railgankuroko
@railgankuroko 7 месяцев назад
JR東海としてはそれほどメリットはないでしょう 単純に名古屋ー京都間を新幹線移動してもらった方が儲かる そもそも奈良方面に対して利益を上げようという気はないでしょう (あるなら近鉄に対抗するため自治体の要望に関係なくもっと前に復活させている) JR西日本が積極的になってるのは明らかに営業係数の悪い線区(加茂ー亀山)が活用されること 現状の東海道新幹線+近鉄の利用では一切儲けは出ないのでそこから少しでも分け前が得られるなら一切損はしないからです
@ヒマりん
@ヒマりん 2 месяца назад
まあ、スポット的に2往復あればいいですね。途中、桑名、四日市、亀山、柘植、伊賀上野、木津(上りはその逆で)に停車で。
@playboy4649japan
@playboy4649japan 7 месяцев назад
過去のかすがに乗ったことあるが、亀山から奈良のスピード落ちるから急行の意味無し。連休中でも客が少なかった。
@YajiyuSenpai11451
@YajiyuSenpai11451 7 месяцев назад
非電化単線のままだと奈良止まりの限定的な運用かな?複線化は無理でもせめて電化すれば なにわ筋線開業に合わせて大阪駅から名古屋駅、更には東京駅まで繋がるかも… 勿論実現の可能性は低いでしょうけど。
@arusuran2000
@arusuran2000 8 месяцев назад
関西線を活性化?そんなこと考えているのなら現在のダイヤにはならないですよ? JR東海のことばかりですが、西日本はどうなんですか? 地元民からすれば現状維持がせいぜいで、減便やむなしです。 あと、名松線は松阪西部の孤立集落への配慮などがあるにすぎず、何か行政にいい顔しとけみたいな意識はあまりなく、災害の復旧費用も三重県などが全額負担しています。
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 7 месяцев назад
新幹線&近鉄特急でOK リニア開業後は1本 かすが復興にJR東海は興味が無い。
@キドミパパ-c2c
@キドミパパ-c2c 7 месяцев назад
東海は関東から奈良への移動は京都までの新幹線利用を促進しているので、利益率の下がる特急を走らせるのはデメリットでしか無いよ。
@わたるくん-f5z
@わたるくん-f5z 2 месяца назад
関西本線の復活には、まずは電化と複線化でしょう。特急なんて高額なので乗車しません。急行「シャープ」を走らせましょう。その際は亀山駅には絶対に停車させましょう。直ぐには結果は無理ですがJRにとっては半世紀頃にはあらゆる公的機関がJR駅周辺に集まり街を形成していますよ。
@mitsunorikobayashi
@mitsunorikobayashi 5 месяцев назад
京都回りで奈良、大阪経由で奈良など行くのがメインでは?、名古屋からはあり得ないだろう、それよりも新幹線、名古屋都市圏在来線、特急しなの、がメインでしょう?静岡周辺も含め、
@koki12114649
@koki12114649 3 месяца назад
まじ早く実施してほしい。 乗り換え楽やし、近鉄乗らんくてすむのはでかい。
@あまてらす-q7y
@あまてらす-q7y 8 месяцев назад
いくら何でも単線非電化では、、、、、いやはやなんとも、、、、。
@皇紀2637
@皇紀2637 7 месяцев назад
其れ言うと、快速みえと特急南紀の立場が無い。(共に単線非電化)
@ウツケタワケ
@ウツケタワケ 7 месяцев назад
HC85ではなくキハ75じゃダメか? J西の関西線なら内燃機関運転士なんだし チョットの訓練ですぐ乗れる上に 急行かすがの車両も晩年はキハ75だったから 覚えている人まだいるんちゃうか? 更に快速みえと同型だから、簡単に連結して 名古屋~四日市を走らせる事が出来るし 切り離しも容易! HC85とキハ75の連結だとチョイ心配やね!(;^_^A 当時の急行かすがは名古屋を8:10発 対して朝一の速達便の快速みえ1号は8:37発 更に当時と現代では名古屋~亀山間15~20分程鈍足化してる!( ̄□ ̄|||) 【国鉄時代晩年は標準59分】 色々状況も変わっているから この点をどうするのやら?( ̄▽ ̄;)
@敦岐黒田
@敦岐黒田 8 месяцев назад
鉄道ファンにしかメリットないよ?名古屋と奈良なら新幹線経由が良い。東海道を歩く需要あるなら会社境界を柘植に移すぐらいかなぁと。リニア建設の邪魔だから廃止するための、便利にしても乗らなかったデータが欲しいだけ。
@ekichansumaile6239
@ekichansumaile6239 8 месяцев назад
キハ189の登壇は無いのかな
@中村浩章-k4r
@中村浩章-k4r 7 месяцев назад
273系のような車上制御型振り子式にしたら可能性あるかも。
@yukihiro7116
@yukihiro7116 8 месяцев назад
確かに以前よりは奈良も観光地として人気は出てきたが、京都と比べるとはっきり言って田舎なんです。ビジネス利用はまるで見込めない中、京都の数分の一しか無い観光需要を見込めるのか?本数も少ないとなれば物好きな乗り鉄さんぐらいしか需要は見込めないかと。一度はのってみたいかな?ぐらいの。
@あかかげ-q2p
@あかかげ-q2p 7 месяцев назад
かすがは利用者減少でなくなったんだよな 奈良や伊賀上野へは高速バスが多い 静岡リニアは川勝が悪い
@kiyotoTETSU
@kiyotoTETSU 8 месяцев назад
関西線(名古屋エリア)に ダイアに余裕は有るのかな? せっかく近鉄と勝負出来る状況 単線貨物有りラッシュ時は無理 HC85は余裕あるかな? (乗務区が違うから訓練必要) キハ75のほうが無難では? 西日本がキハ127を出して 双方車内改装は必要だけど 路盤は西日本出すかな? 自治体協力は必須かな? 三重県はともかく奈良県は?
@tita6818
@tita6818 8 месяцев назад
特急車両なら、南紀の後ろに併結して四日市辺りで分離… やはり、JR倒壊の車両じゃないと。
@katayamamakoto
@katayamamakoto 8 месяцев назад
弥富あたりから名古屋方面への朝夕の混雑具合を見ると複線化が現実化するかも!。
@皇紀2637
@皇紀2637 7 месяцев назад
キハ75で急行かすがを走らせた実績が有るし、HC85を走らせる気がJR東海が有るとは考え難い。
@おこめたけのこ
@おこめたけのこ 3 месяца назад
納得
@kenkodama2079
@kenkodama2079 8 месяцев назад
キハ40系で再開お願いします😂
@ユートピア西遊記
@ユートピア西遊記 8 месяцев назад
良い問題提起だとは思うが、「急行かすが」は廃止前はキハ75を使っていた。なぜそれを無視してボロボロの気動車を紹介したのか。 尚、保線レベルの話はJR西日本の問題であり、それははっきり明記すべきかな。。
@DoReMiLight
@DoReMiLight 8 месяцев назад
特急「あすか」は短命だった。
@こじまる-q4w
@こじまる-q4w 7 месяцев назад
かすが一番
@納所隆-e6v
@納所隆-e6v 8 месяцев назад
並走している名阪国道 の有料化ぐらいしか ないでしょう
@aldac77
@aldac77 7 месяцев назад
ただ関西の政経界や政府としては税金を投入して早期開業を目指しているので そうなると既に並行在来線と化した他の自治体から『えこひいきだ』と言われるので 関西線(ルートによってはおおさか東線)も並行在来線にならざるを得ないな。
@加藤貴人-e6j
@加藤貴人-e6j 7 месяцев назад
3:20 並行もクソもなく亀山以西はJR西管轄なので廃止するは普通にあり得る話。 四日市~亀山(もしくは津)までの東海区間は廃止したら分断路線になってしまうので廃止しないでしょう。
@汀とん平
@汀とん平 8 месяцев назад
ATSは問題なし?
@中島一雄-z5y
@中島一雄-z5y 8 месяцев назад
近鉄に対抗の為に東海の実験を支持いたします🎉
@bob3yorkie
@bob3yorkie 8 месяцев назад
JR東海はさっさと静岡県を避けてリニアを建設したら良いのに。 時間の無駄ですよ。
@ドーガ-w2e
@ドーガ-w2e 7 месяцев назад
運行するなら大阪まで運転してほしい。伊賀地方⇔大阪駅・新大阪駅までの直通利便性を考えると近鉄にも対抗できる。直通快速のように新たな需要創出してほしいな。
@のりみな-o3m
@のりみな-o3m 8 месяцев назад
キハ85を使うべき 当たり前です
@ネオファリア
@ネオファリア 6 месяцев назад
もうほぼ廃車になった車両でどうやって運行するの?
Далее
БЕЛКА ЗВОНИТ ДРУГУ#cat
00:20
Просмотров 788 тыс.
БЕЛКА ЗВОНИТ ДРУГУ#cat
00:20
Просмотров 788 тыс.