Тёмный

【ご当地問題】北海道難読地名辞典【難読地名】 

おもしろ地理
Подписаться 134 тыс.
Просмотров 180 тыс.
50% 1

【おすすめ動画】
・【ご当地問題】京都の小学校、あまりにも難読すぎる件【難読地名】
→ • 【ご当地問題】京都の小学校、あまりにも難読す...
【お願い】
ネタバレコメントはOKですが、ネタバレと表記してからコメントくださるようお願いします。
【Twitterアカウント】
→ / omoshirochiri
【お問い合わせ】
取材・コラボ・企業案件などのお問い合わせは、twitterのDM欄(リンクは上記)もしくはメールいただければ幸いです(数日中にお返事差し上げます)。
【メールアドレス】
osanas131【a】gmail.com(【a】を@に変えてください)
【BGM】
・DOVA-SYNNDROME(しゃろう様、SHUNTA様、佐藤ケイスケ様等)
地理 おもしろ地理 雑学 漢字 難読地名 脳トレ 地名 歴史 地歴 難読 漢検 教養 アイヌ語 当て字 北海道

Авто/Мото

Опубликовано:

 

7 дек 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 726   
@omoshirochiri
@omoshirochiri 2 года назад
沖縄難読地名編→ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-z44GkAnuPNw.html マジで理不尽
@rico__colo_1210
@rico__colo_1210 2 года назад
それな!
@user-ko5ir2vb3o
@user-ko5ir2vb3o 2 года назад
そうですね
@user-kx2qm7ju6j
@user-kx2qm7ju6j 2 года назад
10番、初見は絶対埼玉県と勘違いしそう……😅
@user-mo7pj9ni8o
@user-mo7pj9ni8o 2 года назад
ちちぶ「別」⁉️
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 года назад
ちっぷべつ だよ!! 舟が着ける河川の意味だよ!
@mothrajp
@mothrajp 2 года назад
誉惑解(ぽんわくかい) だそうです。もう存在しない地名のようですね。北海道出身ですけど、読めない地名はマジ多いっす。
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 года назад
それはちと 日本語っぽい読み方なので 付近の地名を見た感じだと それは無いかな
@suzuvoshi
@suzuvoshi 2 года назад
ぽんまたいとき、って書いてる記事もあったな
@user-ts7ox5ls9c
@user-ts7ox5ls9c 2 года назад
北海道生まれでも読めないのが 北海道の地名の恐ろしさ
@chu0bby
@chu0bby 2 года назад
私たちは真の道民じゃないのかもしれない...
@user-dp8ss6mv6u
@user-dp8ss6mv6u 2 года назад
真の道産子は釧路根室出身しか居ない説。
@cardia_4143
@cardia_4143 2 года назад
生まれも育ちも北海道なのに最後の方は全くわからなかった
@爾雅潮音
@爾雅潮音 2 года назад
道北勢は難読地名無いからわからんらんらん
@akina9239
@akina9239 2 года назад
@@user-dp8ss6mv6u あれ…私釧路出身なのに答えれなかったってことは…
@chappiealpha9906
@chappiealpha9906 2 года назад
元になったアイヌ語のカタカナ表記を見ると「もうちょっと分かりやすい当て字あったろ」と思ってしまう
@furoru
@furoru 2 года назад
昔の人のセンスだったんでしょうね
@sasayakeno
@sasayakeno 2 года назад
昔と今で漢字の読み方違うからしゃーなし
@user-lf5cb1bc5x
@user-lf5cb1bc5x 2 года назад
あんまり解り易すぎると暴走族っぽくなりそう😆
@B.sekkotsuki
@B.sekkotsuki 2 года назад
(≧∇≦)それな
@DJKotony
@DJKotony 28 дней назад
​@@user-lf5cb1bc5x カタカナで現存してるところを無理やり当てたら 仁背虎とか斗魔武とか弔丑とかになりそうだなw
@user-39agusaku
@user-39agusaku 2 года назад
「誉惑解」は同じ釧路町内に「ポン又飯時」(ぽんまたいとき)という地名があるために同じくぽんまたいときと読むのではないかという説がありますね。 誉の字を「ぽん」という地名に当てているのは北海道内でほかにもみられます。
@French-Fry77
@French-Fry77 2 года назад
誉(ぽん)+惑う(またい)+解く(とき) ってことか
@naruyoshik.4520
@naruyoshik.4520 9 месяцев назад
最後らへんほとんど厚岸の方だな
@user-lr2fd4or4c
@user-lr2fd4or4c 2 года назад
道民だから余裕だろって思ったら最後の方全くわからなくて萎えた
@wvh16
@wvh16 2 года назад
48問正解 最後の1問で全問正解者を0人にするスタイル好き
@user-py3rq3hv8k
@user-py3rq3hv8k 2 года назад
凄いボリューム
@user-py3rq3hv8k
@user-py3rq3hv8k 2 года назад
@Northern-star_Soya
@Northern-star_Soya Год назад
ぽんわっかい な気がする()
@chappiealpha9906
@chappiealpha9906 2 года назад
7:22 出題した地名を導入で出してしまってるの草
@kankuri
@kankuri 2 года назад
なお、いくつかは既に消滅集落になっている模様。 釧路町無理ゲーすぎるでしょ()
@user-cc4og4ci9f
@user-cc4og4ci9f 2 года назад
因みに最後に出て来た「誉惑解」ですが<ぽんわくかい>と読むそうです。 この辺りについては明治期の記録の中に昆布盛村(現釧路町でJR昆布盛駅付近)に鯨漁等を営む小さな集落があり、その集落の大元が飲み水を確保する川の意味のアイヌ語「マタ・イトキ:冬の・みなもと」や「ワタ・イ・トキ:水・を汲む・みなもと」から採られた又飯時と言う地区があり、この地区が広大であった事からもう1つある同じ様な飲み水を確保する川に同様のアイヌ語「ワッカ・タ・エトㇰ:水・を汲む・源」の「ワッカ・タ」の部分が残って惑解と言う文字を当て、その後惑解も大きかった為に分離して、分かれた地域をアイヌ語の小さいの意味がある「ポン」の当て字である誉を頭に付けて「誉惑解」(ポン・ワッカ・タ・エトㇰ)とう言う名前の<ぽんわくかい>と読むのが正しいそうです。 現在は誉惑解と言う集落は存在していませんが、元になった惑解と言う集落は住所で存在をしていて「北海道釧路郡釧路町昆布森村惑解」と言う場所に統合されて今も残っている様です。この集落の名の元になった又飯時も存在しており「北海道釧路郡釧路町昆布森村又飯時」となっている様です。
@user-tc1kk2nr5y
@user-tc1kk2nr5y 2 года назад
よく釧路市と一緒にされる釧路町 今回は釧路町の魅力が存分に出た動画ですね (知方学しか読めなかった…)
@user-gs2ym8ol8j
@user-gs2ym8ol8j Год назад
後半から釧路町無双になるのほんと草
@piricarabbit5792
@piricarabbit5792 2 года назад
釧路町の難読地名ロード通ったことがありますが、 それぞれの地名の読み方と由来が書かれた木製の看板がありましたね。 ほとんど漢字3文字の超難読地名の中に「円山」なんてのが紛れてて、逆に浮いてる感じがしましたw
@hidemana5632
@hidemana5632 Год назад
元釧路在住者です。 あの辺は超僻地で難読地名のオンパレードですね! 初めて知方学(尻羽岬)に行った時は感動でした!
@user-xy2cm5kq1q
@user-xy2cm5kq1q 9 месяцев назад
​@@hidemana5632さん。 尻羽岬(しれぱみさき)も難読ですね。
@yous2017
@yous2017 2 года назад
北海道の難読は知ってるか知ってないかの二択しかないな(法則系はともかく想像はほぼ無理w)
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 года назад
冠 を カップ  寄 を ヨロ 知 を シリ などの法則があるよ
@user-on9wh7of4v
@user-on9wh7of4v 2 года назад
レベル5~7にでてくる釧路町の地名は釧路町昆布森~尾幌方面(シーサイドライン)を海沿いに車で走行すると全部その地名が出てくる
@n-yan670
@n-yan670 2 года назад
ミスター‼️
@lloydwong
@lloydwong 2 года назад
香港人です!!!配信お疲れさまでした!!! 北海道の難読地名はめっちゃ難しい!!! 普通の地名例えば、稚内市(わっかないし)、 帯広市(おびひろし)、名寄市(なよろし)ほどの地名がわかる!! 本当にありがとうございました!!! 駅の名前がたくさんの漢字を使えるね!!!
@t3sutatra388
@t3sutatra388 2 года назад
北海道の地名は日本人でも読めません。
@user-py3rq3hv8k
@user-py3rq3hv8k 2 года назад
外国人も
@tomohikosatoh8897
@tomohikosatoh8897 2 года назад
これがアイヌ文化の馴れの果て。 北海道にはそんなアイヌ語を漢字で当てた地名が多い(^-^) だからそれなりに普通に読めない場所の地名が数多く存在するのだ。
@user-lf5cb1bc5x
@user-lf5cb1bc5x 2 года назад
T3SU Tatra 道民でも読めないし、道民けっこう北海道の地理わかってません。私だけじゃないと思うんだけどな〜💦
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 года назад
@@user-lf5cb1bc5x 私は道産子ですが、道民だったら北海道内の全市町村を読み書き位置理解は学校で習うので解ると思うのだが。 後、難読地名は釧路町とその他って形で分けて覚えると意外と楽に覚えられますよ
@hero-e7743
@hero-e7743 2 года назад
終盤の怒涛の釧路町攻めに道産子と言えども手も足も出なかったww
@Take32-51
@Take32-51 2 года назад
60問正解 最後のやつ、ガチで「解」読に「惑」うやつやん……
@gorotame1425
@gorotame1425 2 года назад
釧路市民ですが… 後半の釧路町ラッシュには目が回った。 昆布森付近の漁村の地名なのでしょう、看板で見た事はありますが………読めない。 『誉惑解』は消滅した地名でアイヌ語の文字の無い、口伝えでの言葉なので、これといった正解はないらしいです。 近いのは「ホム マドイ トキ」「ポム マタイ トキ」と、学芸員の方に伺った事があります。
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 года назад
ポムってのはアイヌ語には無くて ポンかと思うが
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 года назад
後、消滅したっとかなら 童去でサルワランベってありますね
@gorotame1425
@gorotame1425 2 года назад
@@Nikhomi_ch あくまでも音的に正解って事で、ご理解頂きたい。
@capybarabon
@capybarabon 2 года назад
難読漢字とか難読地名大好きだからこういうのもっとやってほしいな〜
@harebareto
@harebareto 2 года назад
妹背牛はカーリングを知ってると出てくる地名ですね 余談ですが日本のCM史に残る作品がある比布を読めない時点で、おも地理さんはかなり若い方とお見受けしました
@user-fs1qf7yw3p
@user-fs1qf7yw3p 2 года назад
なぜか一瞬、“どんと”のCMを思い浮かべてしまった(ちゃっぷい ちゃっぷい どんと ぽちぃ) 比布は会長がお出ましになっていたCMですね
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 года назад
高速道路で比布ICあるし 余裕っすよ。
@user-yj3ux3ju2n
@user-yj3ux3ju2n Год назад
かつての高校女子バレーの強豪妹背牛商業高校もありましたね。
@yoshichu24
@yoshichu24 2 года назад
比布は樹木希林さん出演のピップエレキバンのCMで宗谷本線の比布駅で収録されたので有名だと思います You Tubeにその動画転がってると思います(「1984年 ピップエレキバン CM」で調べると出てくると思います)
@user-zm9cj2hy9h
@user-zm9cj2hy9h 2 года назад
北比布、比布、南比布ね。社長のピップ藤本さんも出てましたよね。
@user-zf9sr6fy2n
@user-zf9sr6fy2n 2 года назад
北海道で昔に存在した地名に「少牛」と書いて 「ちいうし」 という煽りに使えそうな地名もあったそうです
@RinRin-bm8zz
@RinRin-bm8zz 2 года назад
濃昼は出るかなと思ったけど細かすぎか🤣 細かい地名編も難易度上がりそう😂 面白かった!
@ayumisimada521
@ayumisimada521 2 года назад
ごきびる!笑笑
@timesnew2005
@timesnew2005 2 года назад
この字体がめっちゃいい味出してる
@okhan
@okhan 2 года назад
ばんなぐろって字ずらと読みの組み合わせがいい 傑作地名だと思う
@cci4560
@cci4560 2 года назад
ばんなぐろ、おやふる、ごきびるが出てくると、「チャンネルはそのまま!」ですね。
@kent-arrowogawa7564
@kent-arrowogawa7564 Год назад
もともとは「ばなんぐろ」だったらしいです。だとしたら、花を「ばなん」、畔を「ぐろ」は納得できそうですが、なんらかの理由であやまって入れ替わったと聞いたことがあります。
@user-jd2cx8eg7m
@user-jd2cx8eg7m 2 года назад
ハッサムへの反応が面白いw 少し前にタイプ名の地名動画があったし、主さんポケモン好きそう
@chaco-papeco
@chaco-papeco Год назад
寒の字はもともとサップに当てたものと思います。月寒も、もともとはツキサップという読みに漢字を当てたものですが、由来を知らない和人がつきさむと読み、それが定着したようです。
@dis2424
@dis2424 Год назад
@@chaco-papeco つまりボブ・サップに当て字をしたらボブ・寒になる…?
@user-my8bz1pd2t
@user-my8bz1pd2t 2 года назад
大阪に住む、北海道出身者です。おかげ様で大阪市内の難しい地名は苦にしない。
@tetsuo7
@tetsuo7 2 года назад
沖縄も読めないとこ多いけど、意外と千葉県も難読地名が多い
@user-no7zh6ix5r
@user-no7zh6ix5r 2 года назад
生粋の道民ですが、自分が住んでない地域の地名は読めないものなのです! それにしてもアイヌ語から付けられてるって考えるだけで改めて感慨深い気持ちになれますね😊
@ken_hk752
@ken_hk752 2 года назад
ある意味キラキラネーム揃い。最後はキラキラしすぎて見えなかったww
@user-hh7ip3yt9o
@user-hh7ip3yt9o 2 года назад
14個しか分からなかったです・・・ とくに、星6の釧路町ゾーン、ひとことが投げやりになってくのに笑いました
@chappiealpha9906
@chappiealpha9906 2 года назад
10:56 命名者「王偏の漢字だけ使ってみたわwww」 周り「うはwwwかっけえwwwwww」 こんなノリでやってそう
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 года назад
珸瑤瑁水道は日本の事実上の国境となっているよね。
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 2 года назад
ちなみにかつて歯舞群島は珸瑤瑁諸島と呼ばれてたことがある
@wt-nn5909
@wt-nn5909 2 года назад
道民からすると、本州のほうが地名難しい傾向がある…。
@user-lm4ye6cp8u
@user-lm4ye6cp8u 2 года назад
「濃昼」あった??←バイト中これ読めなくて困ったことある笑笑
@user-kt1re1gl8n
@user-kt1re1gl8n 2 года назад
これは道民でも分からないやーつ 最後の正解が晩生内か…
@user-ng5lk7kb7y
@user-ng5lk7kb7y 2 года назад
道民からすると沖縄の地名が難読…… だけどまた行きたいって思うほど魅力的!
@user-vf8jg5bf9e
@user-vf8jg5bf9e 2 года назад
道北と道央と馬産地しか行ったことないから完全に読めたのは20だけでした。 惜しかった(うろ覚え)は幾つかありましたが… 〜ナイ、〜ップ、の当て字が一種類じゃないのが更に難易度上げてる。
@chappiealpha9906
@chappiealpha9906 2 года назад
明治の開拓使のセンスが独特すぎる
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 года назад
アイヌの人々には解らないだろうっと アイヌ人差別の一環で お坊さんがワザと難しい字を使ったのが最初で 地名を難しくした歴史があるんだよ!
@B.sekkotsuki
@B.sekkotsuki 2 года назад
@@Nikhomi_ch 道民だがそれは知らなかった! 有り得る話だわっ
@kent-arrowogawa7564
@kent-arrowogawa7564 Год назад
北海道移住者で地理マニアです。 74個を読めました。アイウをアウイのように一部を逆転して読んでしまったのが3つ。わからなかったor知らなかったのが3つ。良く調べられましたと感心しきりです。ただ、釧路町の内陸にある「天寧」、十勝にあ「白人」と「音調津」が入ってなかったのが残念。そのうち「音調津」はPCで変換はされましたけど。 なお、「敏音知」の項目で、「ちょっとひとこと」がその前のと同じままでした。
@user-bq5hp4fl1m
@user-bq5hp4fl1m 2 года назад
6:06 「羅湾」ではなく「螺湾」ですね
@user-lu4ph6pn3m
@user-lu4ph6pn3m 2 года назад
この地域もですが 沖縄もたいがい理不尽な読みな気がします そちらも特集あれば楽しみですね
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 года назад
あぁ 保栄茂(びん)とか?
@user-lu4ph6pn3m
@user-lu4ph6pn3m 2 года назад
@@Nikhomi_ch えっ?その地名は沖縄?北海道? 豊見城って書いてとみぐすくって読むのも理不尽ですしね 後志って書いてしりべしって読むのといい勝負?です
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 года назад
@@user-lu4ph6pn3m もろ沖縄ですよ
@user-lu4ph6pn3m
@user-lu4ph6pn3m 2 года назад
@@Nikhomi_ch 情報ありがとう
@smn-ey5zw
@smn-ey5zw 2 года назад
64問正解 市町村名、駅名、釧路町の地名をいくら知ってるかで結果が大きく変わりそう
@acky7727
@acky7727 2 года назад
正解率8割とはお見事。
@yamakawa-chu-sho
@yamakawa-chu-sho 2 года назад
南極観測隊の樺太犬に「風連のクマ」「紋別のクマ」「比布のクマ」っていたのを覚えてたから比布だけはすぐ読めたなぁ。
@user-cb5qb8og5f
@user-cb5qb8og5f 2 года назад
いや、会長のお陰で読めるようになった人は多いと思うよ
@Ssandayo
@Ssandayo 2 года назад
投稿頻度別として、全都道府県の難読地名やってほしい
@mono1599
@mono1599 2 года назад
3:18 読み言っちゃうんかい
@user-iw9by9es2s
@user-iw9by9es2s 2 года назад
ラストは本気で驚きました わざわざ難しい字を充てたり読みが全然違いそうな字持ってきたり (特に釧路町域の)漢字名つけた人はそうとうひねくれてんなぁ、と
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 года назад
実際は、付近に住んでいたアイヌ民族には 読み書き出来ないだろうっと 差別していた形でワザと難読地名をつけたのだが、お坊さんが故に誰も反対する事が出来なかったっと言うエピソードがあるんだよ
@user-tn3jf4zk7s
@user-tn3jf4zk7s 2 года назад
@@Nikhomi_ch アイヌ人にとって 日本語は外国語だから、読み書きできなくても特に恥ずかしい事じゃ無いのに、 その坊さん相当嫌なヤツだね。
@cci4560
@cci4560 2 года назад
その割には当て字も諦めたようなルークシュポールとかシラルトロエトロとかあるけどね
@user-xy2cm5kq1q
@user-xy2cm5kq1q 9 месяцев назад
羅臼町には「於尋麻布(おたずねまっぷ)」という、地図みたいな響きの地名があります。よく漢字表記に無理やり出来たなと、思っています😅
@user-ik5ls6gt9o
@user-ik5ls6gt9o 2 года назад
8:30 対雁のイメージ画像が墓地なの草。 ちなみに当別町にも同じ地名があったり。
@user-dh2de4eh2w
@user-dh2de4eh2w 2 года назад
誉惑解→「ぽんまたいとき」なのでは? 惑解=又飯時=またいときらしいってのと、ポン又飯時って地名もありますから、ポン又飯時が元々この字だった可能性があるかも
@yumau-Norimomono
@yumau-Norimomono 2 года назад
自分もぐぐったら、 ぽんまたいとき説が有力そうです
@Mr.Torippy_003
@Mr.Torippy_003 2 года назад
勉強になるなぁ
@SAMURAI-J112
@SAMURAI-J112 2 года назад
これは沖縄版もやってほしい!!
@2010noki
@2010noki 2 года назад
比布は「ピップエレキバン」のコマーシャルで有名になりましたね。
@kykykyblues60
@kykykyblues60 2 года назад
勝手な推測だが、(日高)門別と(北見)紋別の「モンベツ」の様に、できるだけ同じ地名を付けたくなかった開拓使の意地ではないかと。 釧路町あたりは開拓が遅くて「余っていた」漢字が少なくて難しくなったとか。 珸瑤瑁・老者舞・留辺蘂・音威子府・神居古潭あたりはカッコいいので、雑餉隈や十八女と共にゲームで駅名や地名付ける時に使っているな。 因みに成績は36/80 後半パートだけだと5/40
@tomota999
@tomota999 2 года назад
新ひだか町(旧静内町)には、捫別川って川があります。 (てへん)もんべつかわと読んでたなぁ
@shigehokakehi3305
@shigehokakehi3305 2 года назад
他の都道府県の難読地名もやってほしい
@Katsumi_Yakuman
@Katsumi_Yakuman 2 года назад
やっぱり駅とかに無いと難しいですね 個人的には穂香とか稚咲内とか出ると思った
@nyobe6692
@nyobe6692 2 года назад
市町村で標茶が出てこなかったのは意外。あと、札幌市民からすると発寒や野幌が難読地名と言われると逆に???ってなる。
@user-uk7df9iy8m
@user-uk7df9iy8m 2 года назад
37問 鉄オタブーストがあったとはいえ40問行けなかったのは悔しい
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 года назад
敏音知や松音知辺りは 鉄オタだと分かり易いのでは? 天北線の駅名だった訳だし
@user-ce8ki1xd7u
@user-ce8ki1xd7u 2 года назад
いつもbgmが素敵なんですが 0:43 からの音楽って何でしょうか…?
@shinsuque5509
@shinsuque5509 6 месяцев назад
わからなさ過ぎて 途中から笑えてきました😂
@user-xr2ey4fn7y
@user-xr2ey4fn7y 2 года назад
石狩にも難読地名多いですね。濃昼はドロっとした感じがして面白い読みです。
@user-ux8gl3ti1n
@user-ux8gl3ti1n 2 года назад
生まれも育ちも北海道の60代にして何とか44問正解・・・ 50点とか60点とか皆凄いなぁ~ 比布は昔エレ〇バンのCMで有名になったね。
@user-ez9hn7mp8v
@user-ez9hn7mp8v 2 года назад
今回紹介された80でもまだまだごく一部なのが北海道の恐ろしさ。 アイヌ語由来の地名や名称は当て字ばかりだからね、 自分の近所だけでも止別、跡佐登、とかある。 近所だと慣れてるからなんとも思わないだけで網走とか女満別も充分に変。
@user-mh6ws9if7i
@user-mh6ws9if7i 2 года назад
札幌市の区の名前にもなっている「厚別(あつべつ)」は、元々は「あしりべつ」と読んでいました。 あと、札幌の難読地名となると、「簾舞(みすまい)」ですね。
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch 2 года назад
月寒も 元はツキサップとか読んでいたよね。
@ocean-01t
@ocean-01t 2 года назад
厚別川の上流にあるのがアシリベツの滝ですね。
@makunouti19
@makunouti19 2 года назад
千葉県もくそ難しい地名大量にあるのでお願いします! 小食土や飯山満、廿五里など独特な読み方の地名が沢山あります!
@user-kx2qm7ju6j
@user-kx2qm7ju6j 2 года назад
五能線にも、馬三つを書く字の駅があります❗️
@makunouti19
@makunouti19 2 года назад
@@user-kx2qm7ju6j 驫木駅!!千葉にも轟ってありますねぇ! ちなみに等々力、十々六木という地名もありますが全て「とどろき」と読みます!!
@user-ci3qz9je6e
@user-ci3qz9je6e 2 года назад
他の都府県の難読地名を出してみたら面白そうですね。
@Saitouenka
@Saitouenka 2 года назад
66問正解でした。 ちなみに最後の「誉惑解」は「ポンマタイトキ(ポン又飯時)」と読む説があり、 「龍双霊(オソウンクシ)」は、龍ではなく襲の可能性があるようです。
@R-watson
@R-watson 2 года назад
6:57 本土の先端と歯舞群島には歯舞村って村があって、そこを根室市が合併した。 だから歯舞群島も実は根室市。
@user-xb2xi9kr4q
@user-xb2xi9kr4q 2 года назад
んー 212市町村(昔)の地名の難読は欲しかったなぁ。後半は町の単なる地区になってるとこが多いし(画像なしのやつとか)。訓子府とか弟子屈、増毛、大樹、猿払とかのレベルがあってもいいかな、と感じました。
@user-db5ne2qs2i
@user-db5ne2qs2i 2 года назад
48問でした。 この手の問題集はやさしすぎるのが多いのでこのくらいガチなやつがいいです。 釧路町の海沿いは行ったことがないというのも出来なかった原因だなぁ。 あと濃昼が出てこなかったのが意外。
@yukikimura2253
@yukikimura2253 2 года назад
11:16 梨野舞納は共和町。岩内町と泊村に挟まれたエリアにあるんですが、ここでひとつトリビア。 共和町梨野舞納にあるローソンの店名は、共和町にあるのに「ローソン岩内泊店」。
@user-el2nt2gc8s
@user-el2nt2gc8s 2 года назад
南九州もおもしろい地名結構あるよ🤔 新田原とか頴娃とか... 地名限定だけど原(はら)が付くところは九州では(ばる)と読む所が多いですね
@user-vf4ww3ko3h
@user-vf4ww3ko3h 2 года назад
道東の破壊力すげーな!
@user-uu2ri7ov8l
@user-uu2ri7ov8l Год назад
札幌市民でも近隣の石狩市の難読地名すら読めない人もいるので後半の釧路町ラッシュは無理ゲーでしょう。
@user-uwaaaaa
@user-uwaaaaa 2 года назад
北海道生まれ北海道育ちでも全然読めないのたくさんあるし知らない土地もあるから北海道はでっかいどうなんだなあ…と思った
@user-pm5be3ne7i
@user-pm5be3ne7i 2 года назад
濃昼(ごきびる) 入ってるかと思ったらなかった…
@NSR-1989
@NSR-1989 2 года назад
発寒民です 近場だと花畔が理解不能 あと南区に簾舞という地名がありますがこれもなかなか
@mutan7078
@mutan7078 2 года назад
北海道民ですが、後半全然わからなかった。釧路町恐るべし
@user-ce2lp1fv6d
@user-ce2lp1fv6d 2 года назад
8:42 昔花畔に住んでた!
@nosukezyo9313
@nosukezyo9313 2 года назад
やはり出たか大楽毛…! 昔釧路住んでいた時、妙に記憶に残ってた地名…!!
@user-tw6wx9xd9i
@user-tw6wx9xd9i 2 года назад
茨城も読みにくいのいっぱいあるよね 他の都道府県も見てみたいなって思ったり思わなかったり
@juto710
@juto710 2 года назад
当て字で音読みも訓読みもごちゃ混ぜだからほんと分からんw
@shima1725
@shima1725 2 года назад
59/80でした。難読すぎて逆に知っているのもありましたがそれでも難しい... なんとなくで"わかちゃらせ"が当たった時はテンション爆発した(笑)
@user-mw2rm4br8u
@user-mw2rm4br8u 2 года назад
37問正解。 釧路町周辺の難読地名が全くわかりませんでした。 他の方のコメントにもありましたが、濃昼出てこなかったのが意外でした。 安瀬は出ましたね。 初めからやそすけとは読めない。
@ku445
@ku445 2 года назад
各都道府県別の難解地名とか面白そうですね。北海道は難しい、、、。
@user-waterwater0751
@user-waterwater0751 2 года назад
最後の落ちがすごい。とはいえ、画像とひとことでわかりそうな問題もあった。でもほとんど読めない。
@Tamiya38
@Tamiya38 2 года назад
なんとか50個わかった 釧路町はマジで難読地名の宝庫だな 最後は知らん笑→調べたら「またいとき」が出てきた
@user-ic8to8fi7y
@user-ic8to8fi7y 2 года назад
地図帳とか駅とか好きだから初級ぼぼいけて全然やんって思ってたら中級ぼぼ読めなくて上級は一つもわからんかった
@JusoYukkuri
@JusoYukkuri Год назад
最後の方は読みを知っていても変換候補にすら出てこないためコピペするしか入力方法がないというねw
@gotoubunsaikou
@gotoubunsaikou 2 года назад
個人的に戸蔦別(とったべつ)や売買(うりかり)、音調津(おしらべつ)とかも読めないかなって思います笑
@user-zu2jl3lk8s
@user-zu2jl3lk8s 2 года назад
①13/19 ②6/9 ③3/8 ④2/12 ⑤1/14 ⑥2/16 ⑦無理 合計:27/80 ちょっとひとこと:釧路無理ゲー
@r.nishida8558
@r.nishida8558 2 года назад
次は沖縄県かな? 理不尽という一言に笑いました。 24個正解したけど、いくつかは「ひとこと」を見てわかったものもあるから、まだ少ない。 最終問題には、吹いたなぁ(笑)
@user-kd4fs5sm6z
@user-kd4fs5sm6z 2 года назад
12:39 ジャンプの主人公の名前にありそうw
@ammie0806
@ammie0806 11 месяцев назад
終盤、釧路町を固め打ちしてるの草すぎる
@user-zr1rh3ml4m
@user-zr1rh3ml4m 2 года назад
釧路町には難読地名紹介看板がそれぞれに立っています。家すらなくなった廃村にも看板だけ立っている…
@yuupio0929
@yuupio0929 2 года назад
北海道民ですがほぼ当たらなくて泣きました
@hakyumikyu
@hakyumikyu 2 года назад
QuizKnockの漢字王山本さんに解いてもらいたいですね。
@gachiota_itone
@gachiota_itone 2 года назад
私は洞爺湖町の虻田と言われるところ出身なんですけど、読めるものは読めるけど『アプタペッ』というアイヌ語からこの地名が来ているそうです でも全然意味とかピンと来ません
@user-md6tw5hb6d
@user-md6tw5hb6d 2 года назад
JR洞爺駅の旧称だったかと?>虻田
@gachiota_itone
@gachiota_itone 2 года назад
@@user-md6tw5hb6d 昔は虻田町ってしっかり町名だったんですけど、それが洞爺湖町になって範囲が広くなったんです そして洞爺湖町は範囲が広すぎて洞爺湖温泉っていうところとかも含まれてしまうので、虻田を使っているんです
@user-yz3mb7tm4d
@user-yz3mb7tm4d 2 года назад
鉄道ファンの私達は、この難読名駅で(殆どがアイヌ語の当て字)お陰で漢字や場所を覚えられたのがいい思い出だ。
@nuvelmk2
@nuvelmk2 2 года назад
道東の民です。6割ぐらいの正答率でした。 アイヌ語を当ててる為、難読地名が多いです。 この中にはありませんでしたが、於尋麻布という面白い地名もありますよ!
@niquwojady
@niquwojady 2 года назад
釧路町の「難読ロード」の地名はかつて漁場にいた「学のある」帳場さん(会計担当者)がつけたという話があります
@user-vj8zp2uc4m
@user-vj8zp2uc4m 2 года назад
たまに一言で答えのってるの草
Далее
ХЕРЕЙД БОИТСЯ МОЕЙ СОБАКИ!
37:08
Просмотров 770 тыс.
ДВЕ МЕДИЦИНЫ В ОДНОЙ СТРАНЕ
43:03
Каха и суп
00:39
Просмотров 1,9 млн
北海道の偏見地図【おもしろい地理】
25:11
Tiny motor, big power
0:25
Просмотров 24 млн
Respect🥺
0:35
Просмотров 3 млн
Кто доливает масло в бензин?
0:59
The Sidi Rex Boots🔥 #motorcycle #racing #shorts
0:14