Тёмный

【ゆっくり解説】家康の側近「南光坊天海」の正体は明智光秀だった!? 

日本史ヒストリア【ゆっくり解説】
Подписаться 29 тыс.
Просмотров 38 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

25 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 107   
@nagareboshi_v3
@nagareboshi_v3 10 месяцев назад
「どうする家康」天海僧正には小栗旬が当てられたが、長谷川博己でもよかったな
@saburoutanba581
@saburoutanba581 10 месяцев назад
光秀の息子で、京都でお坊さんになった人が居ますね。この人物は得度した後の消息不明なんですが、もし関東に移動し天海を名乗っていたのなら 年齢的にはつじつまが合うと思います。
@福田秀光-c7e
@福田秀光-c7e 9 месяцев назад
はい。明智光慶(玄林)ですね。 でも光慶は光秀の実の子や、娘の子ではなく、筒井順慶からの養子ですね。
@私は元のら猫
@私は元のら猫 9 месяцев назад
残念。😭
@motoyukihirai777
@motoyukihirai777 10 месяцев назад
光秀の叔父が妙心寺の僧だったというのは聴いたことありますね。更に妙心寺には光秀の供養のために建てられた明智風呂もありますね。 光秀=天海説の真偽はともかくとして、妙心寺との関係が密接だったことは間違いないですね。
@お好み焼き-d7m
@お好み焼き-d7m 10 месяцев назад
メッチャ面白い👍なるほど、しか言葉が出ない😅
@福田秀光-c7e
@福田秀光-c7e 9 месяцев назад
ロマンがある。 全くあり得ない説ではない。 ただ、叡山焼き討ちの際、天海は随風の名前で光秀軍•秀吉軍に延暦寺にいて、光秀の謀略で多くの女性や子供に紛れ、高山次右衛門(明智光忠)と三宅弥平次(明智秀満)の案内によって助かっていた。 そんなアリバイを崩さなければ、光秀=天海、どころか明智秀満=天海説は夢の又夢ですな。
@shoteocha6557
@shoteocha6557 4 месяца назад
この天海は随風という名で延暦寺焼き討ち時に寺にいたという説は要するに小説家で新聞記者だった須藤南翠が唱えた天海=船木景光の息子説でしょう?天海=随風説を崩さなきゃって、そもそも天海=随風説の方が相当怪しいと思う。
@福田秀光-c7e
@福田秀光-c7e 4 месяца назад
@@shoteocha6557 明智光秀=天海も、天海=随風も飽くまで仮説です。どちらが明確になっているわけでもなく、どちらかが有利と言うわけではないでしょう。私はあくまでも仮説内で話しているのですよ。 どうせ仮説内で話すならば、様々な仮説を取り入れて考えるべきではと考えましたが。 では小説だから、嘘になりますか? それは第一次資料がない以上は嘘とも真実とも言えませんよ。 それとも天海=随風が飽くまでも小説だから全てがノンフィクションであると言う根拠が言えるのですか?
@shoteocha6557
@shoteocha6557 4 месяца назад
@@福田秀光-c7e 別のところに確実性の高い根拠だけ列記しておいたよ。そういう水掛け論に付き合う気はない。
@福田秀光-c7e
@福田秀光-c7e 4 месяца назад
@@shoteocha6557 言っては悪いがあなた本位の確実性すら怪しい。 光秀=天海説に確実性などないし、水掛け論の発端はあなたではないかな?
@shoteocha6557
@shoteocha6557 4 месяца назад
@@福田秀光-c7e 小学生並みに低レベルな人だね。もう返事しなくていいよ。時間の無駄だから。
@rinrinrin1224
@rinrinrin1224 10 месяцев назад
光秀色々な後世の創作物の影響もあり個人的に好きなので、嘘なんだろうとも思うけどロマンがあって好きな説です!
@大倉ゆかり-k5h
@大倉ゆかり-k5h 8 месяцев назад
めっちゃわかる!物語の題材として面白すぎるんですよね!
@Tom-yj2yv
@Tom-yj2yv 10 месяцев назад
初コメ失礼します!数日前から見始めて、そこから毎日見てます!
@日の丸太郎-g6m
@日の丸太郎-g6m 10 месяцев назад
光秀が信長から度重なる仕打ちを 受けて謀反に‥というロジックは 江戸時代に入ってから語られ出した 話だけど。。
@nattousenbei
@nattousenbei 10 месяцев назад
明智平とかややこしい地名つけるから
@橋本加世子
@橋本加世子 10 месяцев назад
これは年齢的にあり得ないと決着がついている
@うぐいす-x2s
@うぐいす-x2s 10 месяцев назад
光秀の息子が天海 最近の新説では信長も光秀も表舞台からは消えたけど亡くなってはいなかった という線で考察されているのが多いね
@福田秀光-c7e
@福田秀光-c7e 9 месяцев назад
光秀と天海がほぼ同期の人なので、光秀の子であると又理由づけが大変になりますね。
@shangtian-i3c
@shangtian-i3c 5 месяцев назад
@@福田秀光-c7e それが間違いだと思います。 長生き過ぎですよ。 活躍も晩年過ぎる。 古代天皇じゃないんだからそんな晩年で元気なわけない
@福田秀光-c7e
@福田秀光-c7e 5 месяцев назад
@@shangtian-i3c それが間違いの元凶ですよ。 大概は高僧を名乗る人物は長寿です。 当然武士は各地を転戦したり、いくさに絡んだ怪我や病気、食糧難などにより、早タヒしますけど? 〝長生きだから、、〟とかなどで否定されてもまったく根拠足らずだと思いますね。
@福田秀光-c7e
@福田秀光-c7e 3 месяца назад
@@shangtian-i3c 晩年だから活躍できない、若いから活躍出来る理論がわからない。 飽くまで天海が亡くなった年齢が事実として残っているからには、それを覆す根拠も必要になる。
@shangtian-i3c
@shangtian-i3c 3 месяца назад
@@福田秀光-c7e 残っているのは天海が亡くなった年であって、年齢は証明できないでしょ。 家康に重用されるのは80過ぎからで、当時の80って現代の感覚で100歳ぐらいですよ。 どんなすごい人でも重用しないですよ。 せざるを得ない状況でない限り。 そして当時の江戸幕府がせざるを得ない状況だったとは思えない。 年齢が少なくとも20ぐらい若くないと説明がつかないと言っているだけです。
@rainbow-iz9ws
@rainbow-iz9ws 9 месяцев назад
可能性があったとしても秀満と言われてる説だよね。彼の場合脱出するのがもっと面倒なんですけどね。万余に及ぶ羽柴勢が完全包囲してる坂本城からどうやって逃げられるのかという。まあ甲賀の忍びが手引きすれば出来なくはないが相当な手練れでないととは思うのですけどね
@浩星野-w6h
@浩星野-w6h 5 месяцев назад
このストーリーがとても正しいと思います😊
@ざましん
@ざましん 9 месяцев назад
先代の名を継ぐ、なんてのは当たり前だった時代でしょうから、長生き(親子二代で)というのもあながちないとはいえないのよね。 解釈しだいでいくらでも楽しめるから面白い。
@akb2301
@akb2301 10 месяцев назад
まぁ、結局信長より年寄りやから。 落ち武者狩りに大人数で囲まれたら終わるんよな。落ち武者狩りは村単位でやってたみたいで結束力はいいし、堂々と見逃してくれないからな。 源義経がチンギス・カンになったとかと同じファンタジーとしたら面白い。
@n代目豆助
@n代目豆助 10 месяцев назад
私の高校の時の自由研究内容でしたw もう20年以上前の話だけどww
@KayN61
@KayN61 10 месяцев назад
こういう話を年単位でドラマ化してくれたら観たいなぁ! 昔の水曜時代劇とかで一年もしくは半年くらいの大作で観てみたかったわ
@ライオンくん-x4z
@ライオンくん-x4z 9 месяцев назад
明智光秀=天海僧正でほぼ間違いないと思います。ロマン、都市伝説で片づけてしまうのは無難でしょうが、江戸時代に入ってから明智光秀の影響と思われるものが多くあります。その証左としてもっとも大きいのが3代将軍家光の乳母に春日局という光秀の側近の娘をあてていることです。更に4代将軍の乳母もそうです。当時の将軍というのは雲の上の存在なはずです。そこの最も重要な乳母を犯罪者に連なる者をあてることは考えられません。都市伝説などではなくもっと真剣に究明していただきたい事案です。
@尼茶
@尼茶 9 месяцев назад
秀頼も大坂落城時に抜け穴から脱出して 幸村と薩摩に落ちた後に  天草四郎として徳川と再度戦って 最後は沢田研二の名で歌手としてデビーしたって 😮
@才谷梅太郎-m9q
@才谷梅太郎-m9q 10 месяцев назад
こうやって、いろんな説があるから歴史はおもしろい。
@popo9002
@popo9002 9 месяцев назад
石見に国替え=左遷と捉えるのは正しいのでしょうか?石見には銀山があり豊臣政権では直轄地、秀吉にしたら自分で毛利倒したのに美味しい石見を本部の明智にあげるの?と現場なら苦情を言いそう。
@うなき-h5q
@うなき-h5q 10 месяцев назад
洞ヶ峠を決め込む,も 山崎の戦い 由来ですかね?
@いっしーねしー
@いっしーねしー 10 месяцев назад
創造と事実が入り乱れてて、少し分かりづらかったかなぁ。
@8キロの猫
@8キロの猫 10 месяцев назад
長宗我部氏を頼って四国に落ち延びた説もあって高知に光秀の墓がひっそりあるって話もあるんよね。天海説のほうが面白いけど
@hirohiro1770
@hirohiro1770 10 месяцев назад
詳しくは忘れたが、岐阜にもひっそり生存伝説あるよ。結局川で溺れたらしいが
@kouseim9000
@kouseim9000 9 месяцев назад
明智光秀の年齢からその線はない、という人が多いけど、実は明智光秀の生誕1528年というのは徳川家康が言ってる事。バレないように年寄り扱いしてる可能性がある。実際光秀の妹が信長の側室となっており、当時の資料からは"不浄"つまり生理があった事が書かれている。年寄りの部下を嫌っていた信長の性格からも光秀はじつはかなり若かった可能性がある。さらに言えば本能寺の変の際、光秀の嫡男は13歳。光秀自身に側室はおらず苦労を共にした正室との子となると、光秀自身この時の年齢が54歳は無理があるように思う。語られている光秀の前半生こそ光秀親子での話とも考えられる。
@浩星野-w6h
@浩星野-w6h 5 месяцев назад
もし光秀が生きていたとすると関ヶ原の戦いは恨みを晴らした一戦ともなられましたね😊
@リムルテンペスト-i5d
@リムルテンペスト-i5d 10 месяцев назад
光秀=天海説は年齢的に合わないと思うので、光秀の縁者だと思う🤔 筆跡鑑定でも別人だと出ているし🖌️
@imagawakiiti
@imagawakiiti 10 месяцев назад
天海の生年は、光秀より8年後に設定されているが実際の生年が不明。
@hirohiro1770
@hirohiro1770 10 месяцев назад
筆跡鑑定は有力な証拠だが、前半生が謎なのに誕生年がわかっているのに矛盾を感じる。設定って何を根拠に? 明智平や桔梗紋は事実だから、私も縁者説を支持する。
@福田秀光-c7e
@福田秀光-c7e 3 месяца назад
@@imagawakiiti それは亡くなる日が享年107歳とあるから、それから遡って計算した結果1536年になると言うことだから、生年の信憑性はあるよ。
@浩星野-w6h
@浩星野-w6h 5 месяцев назад
徳川も明智も同じ源氏の子孫ですので仲良しだったと思います😊
@shoteocha6557
@shoteocha6557 4 месяца назад
確実性の高い根拠だけ挙げていくと、 ①光秀は小栗栖で討たれて晒首にされたとされているが、その首が光秀の首だったという確証はなく、あくまでも秀吉側の大本営発表に過ぎない。 ②ここにも出てくる本徳寺伝来の光秀の肖像画の上には詞書があり、『般舟三昧』に身を投じた、つまり僧侶になったという記述がある。これはWikipedia掲載の光秀の肖像画は全体が写っており、誰でもこの文字が確認できる。 ③関ヶ原の戦いを描いた屏風絵には南光坊の出陣が描かれており、天海が関ヶ原の戦いに参戦していた。これは天海が元は名のある武将だったことが窺える。 ④天海所用の鉄砲が現存している。光秀は百発百中の鉄砲の名手だった。 ⑤本能寺の変後、光秀が諸将に宛てた手紙には『間もなくさるお方が来る』という内容があり、足利将軍なのか援軍なのかわからないが、光秀は誰かを待っていた。 ⑥家康接待と同じ頃、安土城で信長と光秀が二人だけで話し合っていたが何事か言い争っていたことがフロイスの記事にある。 ⑦家康は本能寺の変後、大軍を京都に差し向けているがよく考えると目的がはっきりしていない。表向きは明智征伐に向かったことになっているが、秀吉本隊と対峙して秀吉から『光秀を討ち取ったので無意味だから帰れ』と言われて引き返しただけだから明智征伐が目的だったかどうかはっきりしない。 これらが何を意味するかは肝心な情報が抜けていてわからないが、天海=光秀説は全く否定されていないと思う。
@shoteocha6557
@shoteocha6557 4 месяца назад
これだけだと何が言いたいかわかりにくいかも知れないが、光秀=天海説を論ずる場合、大きな問題が2つある。一つは光秀の年齢の問題で、これは他の人が論じているのでここでは触れない。もう一つ問題なのは、本能寺の変の真相が光秀家康共謀説が証明できないと光秀=天海説を唱える意味がない。だってそうでしょ?仮に光秀=天海だったとして、天海が家康のところにノコノコ出向いて家来になりたいって願い出たところで、家康が相当な恩義を感じていなかったら『主君を弑逆した謀反人が何しに来た?』と言って即刻打首で終わりでしょ?家康は光秀に接待されたから当然光秀の顔を覚えているから気が付かないわけがない。 つまり、光秀=天海説を唱えるには本能寺の変の真相が光秀家康共謀説であることが必要条件なんだけど、決定打を欠くってことです。
@rikisatou2094
@rikisatou2094 10 месяцев назад
筆跡鑑定により天海和尚と明智光秀公の筆跡が違うという結果が出たようです 特に天海和尚については前半生が謎な部分が多いとか、ほぼ考察が無いので研究が進むといいですね
@Ayujet
@Ayujet 10 месяцев назад
しかし東照宮の明智平と秀忠と家光(名前を1字ずつ取ると光秀になる)だけでここまで仮説が進んだのも驚いたなぁ
@hirohiro1770
@hirohiro1770 10 месяцев назад
日光東照宮には桔梗紋もあるよ?秀忠と家光はこじつけぽいな~笑
@はかせ-w5i
@はかせ-w5i 9 месяцев назад
なぜ明智が生き延びたか・・・ それは全てが信長が描いたシナリオ通りで 信長も生き延びているからだよ。 ただ政権を譲るよりは、鬼を倒し、その謀反者を倒した方が 民衆の信頼を得られるから ひと芝居仕組んだんだよ。
@gwdapwd16766
@gwdapwd16766 9 месяцев назад
北野監督の「首」も続編やってほしい。 もちろん光秀=天海で。
@いでたかゆき-r8i
@いでたかゆき-r8i 10 месяцев назад
光秀はドリフターズに転生したらしい
@akiosakata-cl4pu
@akiosakata-cl4pu 10 месяцев назад
流石に説を裏付ける1次資料がでてくることはかなり難しそうですが 両者につながる点が多すぎてあり得る話ではあります
@らいよんチャン
@らいよんチャン 9 месяцев назад
明智光秀は何らかの形で生きて徳川方に所属していたのではと想像しています。 明智光秀が生きていたから、斎藤利三の娘たる春日局、その親族たる稲葉家と堀田家が江戸幕府で活躍したのかもしれません。
@24Torrio_chiki
@24Torrio_chiki 10 месяцев назад
明智秀満説とかも見たことあるな 年齢的にはそっちの方が辻褄合うけど、う〜ん
@にーりーう
@にーりーう 9 месяцев назад
ゲーム鬼武者は秀満説でいってますね
@keich1244
@keich1244 8 месяцев назад
左馬之助?でしたっけ
@福田秀光-c7e
@福田秀光-c7e 3 месяца назад
天海が三宅弥平次説ならば、自分一人が戦火から逃げ出して一人ノウノウと関東に逃げこんだ、とんだ悪い奴になるね。 ま、だから半生を語らなかった、いや語れなかったという合点がゆくけどね。 ま、弥平次の父遠山景行(明智光安)も長生きだったことから、その説はあり得なくも無い。
@Mrgorou5
@Mrgorou5 9 месяцев назад
この話がもし本当だとしたら、 光秀は114、5歳くらいまで 生きた事になるんだよな。 絶対にあり得ない寿命ではないけど、 かなり長生き過ぎて、 やっぱりちょっと疑わしいな😅
@竜騎兵風牙
@竜騎兵風牙 9 месяцев назад
光秀ー天海説は年齢の問題で少々無理が有りますね…😅 光秀の息子なり親類なら有り得そうな話だけど…😅 義経ーチンギスハーン説と同じく無理筋な話かと😢 ロマンは有るけど🤣
@imagawakiiti
@imagawakiiti 10 месяцев назад
明智光秀の生年が1528年3月10日で 南光坊天海の生年が1536年?実際に生年が不明。 南光坊天海を春日局が初めて会った時にお久しぶりですと言っている。(諸説あり) 春日局の父親は、明智光秀の家臣だった。
@hirohiro1770
@hirohiro1770 10 месяцев назад
斎藤利三ですね
@ふみふみ-k6w
@ふみふみ-k6w 10 месяцев назад
光秀「オラァ!細川ァ!裏切るんかいワレェ!」
@pepsicola7247
@pepsicola7247 6 месяцев назад
真鬼武者では、明智秀満(鬼武者1と3の主人公)が天海として登場してたよなw
@hiroi4798
@hiroi4798 Месяц назад
そもそも光秀は歴史上に突然現れた人で年齢もはっきりしてない。 山﨑の決戦の後、秀吉が必死に首を探したが見つかってません。小来栖の百姓が首を持って来たが別人だと百姓を斬り捨ててます。軍隊が容易に立ち入りできない場所は比叡山しかなく、天台宗を人生の教訓として生きてきた光秀が比叡山に逃げたのは間違いないと思います。後に天海を鷹狩りの時にわざわざ人払いをさせて家康に引き合わせたのが光秀の右腕で重臣中の重臣だった斉藤利三の娘の春日局だった事から考えても天海が光秀の可能性は高いと思います。
@ねこあつめ-h2q
@ねこあつめ-h2q 9 месяцев назад
歴史的には否定されてますね。話としては面白いというところか。信長が光秀を粗略に扱ったというのも後世の作り話というし。
@逸廣嶋
@逸廣嶋 9 месяцев назад
年齢的に光秀=天海は無理があるから、天海は光秀の息子という説もある。
@アフサラールジャラル
@アフサラールジャラル 10 месяцев назад
ただ、この説は天海が表に出てきた時にまだ生きていた光秀をよく知る人物がなぜ言及しなかったのか? 有名な人物だけでも古田織部・織田有楽斎・細川忠興など光秀をよく知る人物が当時いた訳ですからね。また既に豊臣家が滅んだ後でも天海が正体を隠した理由について説明できないのが欠点。
@カミジョウリュウセイ
@カミジョウリュウセイ 10 месяцев назад
年齢が合わないと思うが
@imagawakiiti
@imagawakiiti 10 месяцев назад
天海の生年は、光秀の8年後に設定されているが実際は、生年不明。
@祐一石川-i2m
@祐一石川-i2m 9 месяцев назад
んな訳あるか定期
@私は元のら猫
@私は元のら猫 9 месяцев назад
天海さんが本当に光秀だったらいいな。😌☀️
@ゆっくりぽん-x1d
@ゆっくりぽん-x1d 10 месяцев назад
明智光秀=南光坊天海なら120歳以上生きたことになります。本能寺の変の時に光秀は70歳以上らしいです。
@豊柳別府
@豊柳別府 5 месяцев назад
光秀が100歳超えてまで大阪夏の陣まで暗躍しますかね? 天海は光秀ではなく長男光慶じゃないですかね? 本徳寺の光秀肖像画も若すぎませんか?😅あれ、光慶自身じゃないですかね
@のらたろう-l8x
@のらたろう-l8x 9 месяцев назад
天海の正体は明智左馬介秀満。鬼武者ってパチスロで知った。711枚出るし間違いない。
@fuyugaki
@fuyugaki 9 месяцев назад
天海=明智秀満ならあり得ると思う。
@よういちくん
@よういちくん 9 месяцев назад
江戸から北に、富士山🗻!?(笑)
@vcwvpzq
@vcwvpzq 10 месяцев назад
まあ、完全に否定されてる説だね
@gwdapwd16766
@gwdapwd16766 9 месяцев назад
夢がねえなあ
@gwdapwd16766
@gwdapwd16766 9 месяцев назад
@PHMbzaesgsd まあまあ。否定したい年頃なんだよたぶん。
@ライオンくん-x4z
@ライオンくん-x4z 9 месяцев назад
これを否定するようでは失礼ながら全くわかっていませんね。
@堀口徹
@堀口徹 9 месяцев назад
夢が無いが…明智光秀が天海という説は荒唐無稽なのは当たり前。
@ss882
@ss882 9 месяцев назад
どう否定されているのやら😅
@樋口優-u9s
@樋口優-u9s 10 месяцев назад
それはないです😢天海は光秀公では絶対ありえません😂
@hirohiro1770
@hirohiro1770 10 месяцев назад
光秀の知人でもなし、見てきた訳でもなし、なのに絶対ありえない、とな(笑) あなたの絶対は軽いね。言葉は慎重に使いましょう
@樋口優-u9s
@樋口優-u9s 10 месяцев назад
@@hirohiro1770 お言葉ですが、、、光秀公が天海ならなくなった年齢が120歳以上になるのですが、、、今の時代でも120歳まで生きるのは難しいのに江戸時代の人が120歳まで生きるのはかなりの確率でないと思います。
@hirohiro1770
@hirohiro1770 10 месяцев назад
@@樋口優-u9s なるほど。そういうことでしたら。 ただ、いきなり絶対はあまりいわないほうがやはりいいですよ。世の中に絶対はあまりないから、読んだ人に「なんやこの人?」と思われるリスクがあると思います……お節介ですみません
@box1640
@box1640 10 месяцев назад
光秀の孫たちのDNAを調べればわかるんじゃ😅
@user-ponkotsukakumei
@user-ponkotsukakumei 10 месяцев назад
天海のDNAが無いと意味なくない?
@box1640
@box1640 10 месяцев назад
@@user-ponkotsukakumei 遺骨があればの話だな😱
@Ayujet
@Ayujet 10 месяцев назад
光秀の方は細川家のミトコンドリアを調べたらわかりそう(細川護煕元首相)
@user-ponkotsukakumei
@user-ponkotsukakumei 10 месяцев назад
@@Ayujet 細川家は途中で忠興の側室の系統に 変わっているから無理なんです…
@qzp01467
@qzp01467 10 месяцев назад
@@Ayujet ミトコンドリアは女系で引きついていくから、光秀のミトコンドリアは子供にさえ引き継がれない。当然、男系である細川家をたどっても無理かと。
Далее
Ванька пошел!!!! 🥰
00:18
Просмотров 234 тыс.
Физика пасты Карбонара 🧪🔬
00:57
Скинь той самой ❤️‍🔥
00:15
Просмотров 17 тыс.
Ванька пошел!!!! 🥰
00:18
Просмотров 234 тыс.