Тёмный
No video :(

【ゆっくり解説】車内ゲロまみれ!日本史上最悪の電車 定山渓鉄道 

ゆっくり鉄道総合館
Подписаться 2,8 тыс.
Просмотров 26 тыс.
50% 1

#ゆっくり解説  #列車  #電車  #列車

Опубликовано:

 

26 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 52   
@35zvrh81
@35zvrh81 2 года назад
7:48 「山下清画伯みたいに~」ではなく、「山下清が吐くみたいに~」になりそうw
@user-gm2wj8eh3x
@user-gm2wj8eh3x 2 года назад
定鉄が廃止になった年は64年じゃ無く、69年でした。あまりにも踏切事故が多発した為、道警から高架か廃止か二者択一を迫られた様です。其の結果、廃止の道を選びました。
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s Год назад
昭和30年代に東急の傘下に入ったが、その際行われる予定だった全線複線化と洞爺湖方面の路線延伸が実現しなかった。
@hiromuta1
@hiromuta1 2 года назад
窓を開くようになってたとしても、廃線時に運命を共にしていたと思います 定山渓鉄道の車両は一般的な車両と違い、右側に運転台があったからです その為定山渓鉄道が廃線になった後に他社へ譲渡されたのも、 十和田観光電鉄へ電車が2両と長野電鉄へ電気機関車が2両だけでした
@user-ye7sd9pd6n
@user-ye7sd9pd6n 2 года назад
長電のED5000、懐かしいね
@tomkarasawa6285
@tomkarasawa6285 2 года назад
ちなみに右側に運転台といえば、実は群馬県に存在する中小私鉄2社、つまり上毛電気鉄道と上信電鉄が、行き違いの際のタブレット交換の利便性から右側運転席であり、現在でも上毛電気鉄道のレトロ電車デハ101と、上信電鉄のデハ205および250型は右側運転台です。 もしかしたら、廃線時の車両状態が良ければ、定山渓鉄道の車両が群馬県のからっ風に吹かれて走っていたかもしれませんね。
@user-sw5ph1zf9v
@user-sw5ph1zf9v 2 года назад
線路跡は、道路の拡幅に呑まれたり、札幌市営地下鉄南北線に転用されたりで、定山渓鉄道の跡形は殆ど残っていないらしい。
@user-cz7hh5qn6f
@user-cz7hh5qn6f 2 года назад
でも北海道の軽便鉄道はこれより悲惨なの結構いたんですよね(ネムタクとか)
@user-cb5fb8xt2h
@user-cb5fb8xt2h Месяц назад
6:50 実際の運行終了は1969では? 現に俺が同年父に買って貰った鉄道雑誌だとまだ運行されてることになってたけど? あ それからどうして最初の写真が近鉄車両なの?
@user-vn3xm2hu2n
@user-vn3xm2hu2n 2 года назад
…いくらコスト削減とはいえ、特急列車の様な空調も無いのに、何を考えて固定窓の電車を設計製作したんでしょうねぇ…(失笑)
@user-hy4df7ym4s
@user-hy4df7ym4s 2 года назад
コストと見てくれだけ考えて乗る人のことなんて何も考えてないんでしょ。 だからますます見離されて赤字が嵩むという悪循環。
@corjioono7463
@corjioono7463 2 года назад
北海道私鉄では一番条件が良かった筈の 定山渓鉄道でそれだと 次点で夕張鉄道か旭川電気軌道 の次点で 他は運炭鉄道は閉山が脂肪フラグだし
@corjioono7463
@corjioono7463 2 года назад
荷物電車デニか郵便電車デユでも固定窓はアカン 貨物電車デワにしか電車型電機デキの出来損ないにしかならない
@corjioono7463
@corjioono7463 2 года назад
京福電鉄福井支社みたいな生き延び策無かったのかね
@user-re5id7rl8z
@user-re5id7rl8z 2 года назад
札幌の夏の気温とラッシュ環境を舐めていたとしか、考えられません。
@user-dm2un7wg4o
@user-dm2un7wg4o 3 месяца назад
乗った記憶ある。当時の北海道に冷房は必要ない。地獄だったなんて記憶はないなぁ。
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 3 месяца назад
札幌市営地下鉄南北線は冷房が無いらしい。
@user-ht6re7vv9j
@user-ht6re7vv9j 5 месяцев назад
こんな車両なら、現代なら熱中症で死者が立て続けに出るぞ😂
@user-kj6rh4nf9v
@user-kj6rh4nf9v 2 года назад
[げろしお]、[はくも]、[ぐったりはくも]と揶揄された381系よりも酷かった事が伺い知れます。 (381系は[しなの]で何度も乗車しましたが、酔った事が全く無いので何とも言えない部分もありますが…)
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s Год назад
あれは「振り子電車」ですので致し方ありません。
@EFyt-xe2zf
@EFyt-xe2zf 2 года назад
加越能鉄道のデ3530形(3533、3534)も窓が開かない様に改造したけど、あれは事業用車になってからの改造だから問題は無いかな。
@user-ee2ml4yx5g
@user-ee2ml4yx5g 2 года назад
定山渓鉄道の成り立ちから現在まで↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-cPp97QJ38hk.html 注意:サムネイルに出ている車両は定山渓車両ですがゲロ電とは無関係です。
@user-ju7vn1fu6p
@user-ju7vn1fu6p 2 года назад
自分は愛知県の住人ですが、地元の私鉄である、名鉄も製造されてから今年て46年目の車両が現存してたり、古い車両を廃車して、走行機器類をそのまま流用して、車体だけを新しい物に載せ変えた物もありますからねぇ(;´д`)
@user-ye7sd9pd6n
@user-ye7sd9pd6n 2 года назад
バックは相模鉄道の日立製TKシリーズ外ディスクブレーキ台車で、乗り心地悪くないよ
@user-ck3iy6st7y
@user-ck3iy6st7y 2 года назад
「鉄道」はイメージブランドには最適 紀州鉄道とかね
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 года назад
名鉄にも、台車床下機器流用の通勤電車や特急列車があった。 特に7300系は、車体はパノラマカー、足回りは吊り掛け勲動と乗り心地と騒音が酷い電車🚃だった。 豊橋鉄道に譲渡されたが、足回りの重いせいで、早々に元東急7200系に置き換えられて、廃車となった。
@user-jo4eh7so2z
@user-jo4eh7so2z 2 года назад
これが噂のゲロ電ですか。
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 3 месяца назад
サムネが関係無い車輌ばかり。
@user-ls2kv1bu7r
@user-ls2kv1bu7r 2 года назад
西武線の新宿付近は揺れて乗り心地が悪い来ないだ特急レッドアローに新宿まで乗ったのですが新宿付近にさしかかったら揺れて乗り心地が悪かった
@user-re5id7rl8z
@user-re5id7rl8z 2 года назад
昔のNゲージキットメーカーの「グリーンマックス」のカタログにコラムとして掲載されていました。  製造コスト削減の為、窓の填め込み固定は仕方ないにしろ、責めて空調を付けたら良かったのにと思う。 (↑何処にそんな予讃がある?) 定山渓鉄道 元幹部
@URASR34
@URASR34 2 года назад
あるあるだなあ岡山の115系も乗り心地悪いなあ
@user-vj3bu1er4s
@user-vj3bu1er4s Год назад
昔、名鉄瀬戸線を走っていたモ910とク2300の2両編成の電車もよく揺れました。この車両の内、赤い車体に白い帯の車両は、変な音のミュージックホーンを装備していました。
@user-vi5fz4bf2f
@user-vi5fz4bf2f 2 года назад
エチケット袋…飛行機かな?
@user-gy2ly2my5h
@user-gy2ly2my5h 2 года назад
空港に於いて機内清掃の仕事をしていましたがエチケット袋は「ゲロ袋」と呼んでいました。
@user-vi5fz4bf2f
@user-vi5fz4bf2f 2 года назад
@@user-gy2ly2my5h 🤣
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 года назад
オープニングが近鉄大阪線の通勤電車🚃。
@yy-hm7kw
@yy-hm7kw 2 года назад
381系ゲロしお、ぐったり吐くも のご先祖様列車? まぁ381系は振り子で酔うからこれとは違うが窓の開閉できる仕様にしてたらかなり良かったかと。北海道は暑くならないだろうから固定窓でイーや!って考えたんだろうな。
@user-vj3bu1er4s
@user-vj3bu1er4s Год назад
名古屋と長野の間を走るしなのも、381系(0番台、先頭車が貫通扉の車両)の時代は、船酔い客が多く発生していましたが
@user-no9nx6yk6c
@user-no9nx6yk6c Год назад
ゲロ電(笑)って53年前に廃車した車両なんですね。
@user-nj2wo4sr2j
@user-nj2wo4sr2j 2 года назад
定山渓鉄道は札幌五輪輸送の地下鉄南北線に明け渡す為に1969年に鉄道路線を廃止して、じょうてつバスに替わりました。
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 3 месяца назад
でもそれが間違いだった。 何故なら、真駒内から藤の沢までの延伸が今に至るまで実現していないし、車輪がゴムタイヤだから、既存のJR線への乗入れが出来ない
@Wadorudo09
@Wadorudo09 Год назад
ゲロ電である2300形はもうどうしようもない…けどキハ7000、7500形は札幌直通の功績者…2300形以外は結構まともだったとは思います…()
@jettanuki
@jettanuki 2 года назад
ゲロ電!
@EL120Sonic
@EL120Sonic 2 года назад
そんな…
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 года назад
JR和歌山線227系1000番台、横揺れ酷いし尻痛ロングシートで、二度乗りたくないローカル列車。
@harunayuu1515
@harunayuu1515 2 года назад
BGMのハエが飛んでるようなサンプリング音?が不愉快なんでBGM差し替えた方がいいと思います…
@user-un4go3nh5s
@user-un4go3nh5s Год назад
北海道 だったら エアコンいらないんじゃないの? それに 昔 なんだし もっと 涼しいと思うんだけど
@user-xt6qt9wg2n
@user-xt6qt9wg2n 2 года назад
古い電車を悪く言わないで下さい
@zensho68
@zensho68 Год назад
クエスチョンマークの後に句点つけて「?。」とするのは、文が古臭く見えるからやめた方がいい
Далее
O'ZBEK VA TOJIKLAR ROSSIYADA TERAKT UYUSHTIRISHDI!
08:41
葉倉鉄道HEX23脱線事故
7:26
Просмотров 39 тыс.