Тёмный
ゆっくり鉄道総合館
ゆっくり鉄道総合館
ゆっくり鉄道総合館
Подписаться
ご覧いただきありがとうございます\\(//∇//)\\

こちらでは、ゆっくり鉄道総合館ということで鉄道に関する事を解説していこうと思います。
好きが高じて事例を述べるだけでなく、鉄道マンの頑張りも発信していきますのでよろしくお願い致します。

※本チャンネルの動画はニュースなどをもとにオリジナルコンテンツとして制作しております。
鉄道についての知識を幅広く皆さんに知っていただくことができる教育的コンテンツです。
Комментарии
@user-ll2zm9fs8n
@user-ll2zm9fs8n 3 дня назад
最初に自転車の話しは面白い
@user-cb5fb8xt2h
@user-cb5fb8xt2h 5 дней назад
熊ノ平といえば 昭和50年10月28日の朝 横川行のEF63☓2+EF62☓2組み合わせ回送列車がブレーキ制御を失して約時速120kmで暴走の末右カーブ地点で4両共転落してるぞ 幸い奇跡的に乗務員が負傷しただけで済んだがこれに伴い従業員の教育本格的に刷新されEF63が同数代替新製されEF62については需給を考慮してEF81の同数増備に代えられたぞ なおEF62はその後同線の客車や貨物列車の運用が激減したこともあって余剰が大量発生 これ以降同区間の大規模な事故は廃線まで皆無のまま有終の美を飾ったぞ
@user-cb5fb8xt2h
@user-cb5fb8xt2h 9 дней назад
6:50 実際の運行終了は1969では? 現に俺が同年父に買って貰った鉄道雑誌だとまだ運行されてることになってたけど? あ それからどうして最初の写真が近鉄車両なの?
@user-qk9cq2go4o
@user-qk9cq2go4o 15 дней назад
三鷹事件。下山事件、松川事件。と次く戦後の国鉄三大事件として今尚未解決の事件として有名だが。共通する所として労働組合柄みの事件だったから共産党勢力の強化を懸念してGHQ、右翼、当時の政権の陰謀設が噂としているのが一般的だ。
@Tsuukingatakokuden0709
@Tsuukingatakokuden0709 26 дней назад
D50000じゃなくて、D51(デゴイチ)な。
@user-jd6vp5vo7t
@user-jd6vp5vo7t Месяц назад
これ知ってる! 0:49 絶対この列車に乗ってた人は苦しかったはず😢
@ichigo20236
@ichigo20236 Месяц назад
ちなみにこの「西明石駅寝台列車脱線事故」に触発された北近畿の撮り鉄が、救援列車を撮影するため、列車妨害を山陰本線の複数箇所で行い、多くの人間に迷惑をかけたそうです。その後犯人グループは、地域住民の目撃証言で逮捕されたみたいですね。また、この事件の動機は「山陰線の電化によって好きなディーゼル列車が撮れなくなるから、それを止めるために脱線させようとした。また、西明石の事故で、救援列車を見て救援列車が撮りたくなったから。」という短絡的かつ恐ろしいものでした。
@user-dg3yu4ns1u
@user-dg3yu4ns1u Месяц назад
今では迷惑な撮り鉄のせいで鉄道の安全が保証できない。😠😠😠😠😠
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 2 месяца назад
サムネが関係無い車輌ばかり。
@masaoku926
@masaoku926 2 месяца назад
貧民 ノーマル 小金持ち 大金持ちの 差だろw
@4126org
@4126org 2 месяца назад
京浜急行は安全のために先頭電動車を頑なに守っていて、そのおかげで土砂に乗り上げても死傷者が出なかったのも有名な話ですね。(先頭車にモーターがあると重いので、脱線しにくい) 日本だと子供の頃から「踏切は一旦止まって左右確認」を叩き込まれ、免許を取る時は「踏切一旦停止•左右確認」しないと減点とか叩き込まれるけど、アメリカをはじめ海外ではその様な習慣はないみたいで、海外の踏切事故の動画を見てると「なんで止まらない?そこで一旦停止すれば防げるだろう」みたいなことがかなりあると感じる。
@user-rq6np5et2o
@user-rq6np5et2o 2 месяца назад
悩み 私が入社1年目の頃の話です。 乗務員試験を受けたのですが、 駅員の1年目高卒は全員受かってるようですが、工務(保線、電力など)の1年目高卒は全員落ちています。しかも、40点台しか取れていないような人が受かって、80〜90点台とっている人が落ちていて、本当に乗務員になりたくて勉強頑張った人達がいつも損をするのはどうしてでしょうか。 どうやら工務の1年目(2年目も?)高卒はまだ採らないという話があるらしく、これは差別だと思います。人権を尊重しよう差別を無くそうと謳っている企業が同じ会社の社員間でこんなに扱いに差があるのはおかしいと思います。 もちろん次回2回目、3回目と試験を受けることはできますが、工務の人だけまた同じように期待して結局損する羽目になるだけです。こんな状況で給料貰ってるんだからやる気出して仕事本気でやれとか言われてもモチベもないし、自分は仕事ちゃんとやろうとしても1/100褒められて、残りの99は失敗ばかりで、全くと言って良いほど興味がないから余計頭に入ってこない。仕事が楽しくないと人間関係築く気力もない。先輩方には興味もないし楽しいと感じない職種に配属された人の気持ちなんか分かるわけない。誰かに相談しても結局しょうがないよやるしかないで片付けておしまい。 JRQSは特大ブラック。運転士の人も言ってました。無人化ワンマン化でお客さまにご迷惑かけてばかりだって。流石に2年目なのに今年中に車掌に行けなかったらこの人生生きてる価値ない。自分の人生の価値は自分で決めるもの。 高卒2年目より
@hiroyasuper7550
@hiroyasuper7550 2 месяца назад
ブレーキ制動試験必要ですね
@hiroyasuper7550
@hiroyasuper7550 2 месяца назад
寝台で寝るなんてできないですよ、脱線と自然回復がしょっちゅうじゃないかと思うと、、、怖いです そして大破した車両にはブルーシートかけて1時間以内に移動とかマニュアルにあったら、、、ゾッとします
@user-dm2un7wg4o
@user-dm2un7wg4o 2 месяца назад
乗った記憶ある。当時の北海道に冷房は必要ない。地獄だったなんて記憶はないなぁ。
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 2 месяца назад
札幌市営地下鉄南北線は冷房が無いらしい。
@user-sx6fr5es8m
@user-sx6fr5es8m 2 месяца назад
ななつ星は~?予約開始五分で 売り切れたとか言われるのに眼中にない的な?
@coziyftv78
@coziyftv78 2 месяца назад
お座敷みやびですよ
@user-je7zv6it5c
@user-je7zv6it5c 2 месяца назад
私鉄なんてどこも同じや...人は足らんし給料低いし...
@user-je7zv6it5c
@user-je7zv6it5c 2 месяца назад
聞く限り関東の京がつく3社は特に劣悪だし
@user-gx8sk7zy7j
@user-gx8sk7zy7j 3 месяца назад
ほとんど犯罪者。
@user-pq1bs4vl6z
@user-pq1bs4vl6z 3 месяца назад
1976年の千里丘〜茨木間の事故は当時小学校低学年の頃だったがよく覚えているし、これが原因で誕生日プレゼントにカメラを貰う予定だったのが取り止めになった(事故に遭った小学生が今で言うところの【撮り鉄】だった事が当時のニュースショー番組でも話題になって「子供に高価なカメラを買い与えるのは如何なものか?」ということが議論にもなっていた)ので特に記憶しています。82年の京阪電車の中学生による置き石脱線事故も、当時中学生でしたが学校にて担任の先生(社会科)が授業時間→ぶち抜いてホームルームまで使って説明し、行為をおこなった中学生(確か4人だったはず)はそれぞれ数億円の賠償責任が問われて一生払っていかなければならない旨を話してくれました。同時に列車妨害や飛び込み自決による遅延発生に対する賠償金が極めて高額なこともこの時に知った次第です。
@user-wy8we9wc6v
@user-wy8we9wc6v 3 месяца назад
あと山陽の車掌さんに配慮すると言うよりも山陽旧塗装は阪神ジェットカーに配色が似ていて誤乗が多かったと聞いていました。六甲事故があろうが無かろうが別の塗色になっていたそうです。六甲事故が原因で阪急山陽の乗り入れをやめたと感じてる方々が多いですが理由は六甲事故は1984年で阪急山陽の乗り入れをやめたのが1998年で時代に大きな違いがあると言うことであると言うことですね、似たような例としては震災が原因で西代、板宿の両駅が地下化されたと感じてる方々も非常に多いのですが実は震災前から地下化の工事は始まっており震災が原因で地下化されたわけでは無いと言うことですね。
@user-wy8we9wc6v
@user-wy8we9wc6v 3 месяца назад
別の日の別運用の山陽3064編成と阪急2050編成の写真が凄い!超貴重な画像!
@hinacchi13
@hinacchi13 3 месяца назад
JRの工務職員だけど鬼ホワイトだけどな 駅員は違うんやろか
@hinacchi13
@hinacchi13 3 месяца назад
もちろん13連勤なんてやらんし、土日祝休みだし もちろん絶対1人は管理室にいないといけないからたまに出番だけど、代休が絶対ある上に自分が好きなタイミングで入れてくれる
@user-wy8we9wc6v
@user-wy8we9wc6v 3 месяца назад
西明石の西側って三鷹の西側に似てるんですよね、今では三鷹では列車線から電車線に入る営業列車はありませんが数年前までは中央快速の車両を使った各駅停車とか総武線の武蔵小金井行きとかが使用してましたがこれもスピードを落とさないと危険極まりない。
@user-wy8we9wc6v
@user-wy8we9wc6v 3 месяца назад
高砂線廃止の前に乗りに行こうとしたらこの事故の現場に遭遇しました。あとは同じ年に起きた阪急六甲事故かな、5月5日に廃止されていた別府鉄道跡地や高砂工場跡地を見るのを合わせて高砂線や飾磨港線に乗りに行こうと近所のお兄さんに連れられて芦屋川から阪急に乗ろうとしたら事故が起きたばかりで西宮北口~三宮不通の看板が出てて国鉄芦屋まで歩いて国鉄に乗って六甲道まで行きました。六甲道から阪急六甲まで歩いたら…そこには見慣れた阪急2050の悲惨な姿が…お兄さんも唖然としてて「今日は加古川に行くのはやめにしよう…」と言ってしばらく見たくない光景を見て帰りました。この年は別府鉄道廃止、高砂工場廃止、阪急西宮北口ダイヤモンドクロス廃止、阪急六甲事故、富士脱線事故、高砂線廃止といろいろありました。関係無いですが阪急西灘が王子公園と改称されたのもこの年。
@user-km1ep9lq3d
@user-km1ep9lq3d 3 месяца назад
川崎重工業俺行ったことあるし神戸俺の住んでるとこだけど阪神電車見たことあるし阪急電車ちいかわランド行くのに乗った
@user-ny6ju1jh3i
@user-ny6ju1jh3i 3 месяца назад
すいませんななつ星がないんですけど....?(ななつ星好き)
@user-ig4qh4dj5z
@user-ig4qh4dj5z 4 месяца назад
アムトラックは脱線ばかり起こる上、中国のインチキ鉄道は脱線大破が多い上挙げ句の果てに安全対策が行われていない。
@user-ig4qh4dj5z
@user-ig4qh4dj5z 4 месяца назад
本当に碓氷峠線は命懸けで危険な路線だったんだね…。 だから有名なef63にもたくさんのブレーキと非常停止装置がたくさん付いているのか。 大昔の事故が後世の電気機関車に生かされているのがいい。
@user-ig4qh4dj5z
@user-ig4qh4dj5z 4 месяца назад
人の言う事を無視して規則を破った悪い人によるけど、蒸気機関車、ディーゼル、電気機関車、電車は兵器にもなる。
@user-ht6re7vv9j
@user-ht6re7vv9j 4 месяца назад
こんな車両なら、現代なら熱中症で死者が立て続けに出るぞ😂
@user-ht7bk2mi4j
@user-ht7bk2mi4j 4 месяца назад
今は値段が高すぎてセレブの人しか乗れない列車ばかりですね。
@user-oz7ys9tc5i
@user-oz7ys9tc5i 5 месяцев назад
JR四国は他のJRと違い2泊3日の行路があると聞いた
@keiesuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
@keiesuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu 5 месяцев назад
これを見るとJRを好きにならなくて良かったと思う・・・
@user-wz4sb6vy1l
@user-wz4sb6vy1l 5 месяцев назад
中学校時代、国鉄と近江鉄道が並走する踏切を渡っていた。国鉄の113系やEF58の引く荷物列車、EF65やEH10の貨物列車に交じってED14が11両のセキと小さな車掌車を従えてコトコトとやってくる。これが来ると踏切時間が長い。今となっては懐かしい思い出になってしまった。当時カメラを向けることもなかったのが悔やまれてしょうがない。
@user-lm4gn7tj4z
@user-lm4gn7tj4z 5 месяцев назад
鉄道に限らず日本人はブラック体質に慣れさせられ過ぎ。こんなもん的に流してはいけない。
@user-es1co9kt7nAKIRA
@user-es1co9kt7nAKIRA 5 месяцев назад
名前替えたほうが良いかと思います!
@user-mu7be4pm1g
@user-mu7be4pm1g 5 месяцев назад
まだ新車の201系が廃車がショック受けたな😢 103系は確か高運103系 2編成の代替えとして来たのが205系ミツ6編成ともう1編成ミツ6編成は事故201系の後がまということ、その後の205系ミツ6編成て231系置き換え後どうなりましたけ!?
@user-cp1ey3wn8c
@user-cp1ey3wn8c 6 месяцев назад
常磐線が宮城県が終点!?
@KeruskKu
@KeruskKu 7 месяцев назад
そういや昔のJR西日本の快速で使われてた113系のトイレもトイレでオシッコして流したら便器の底蓋がパカって開いて穴から線路がが見えて水と一緒に流れていってたから今思えば当時の線路って普通に人間のウンコとか落ちていたのかなw それでもこの話はまだ90年代半ば辺りの話しだからそんな超昔という話ではないんだよな
@user-pf6ry8dt8d
@user-pf6ry8dt8d 7 месяцев назад
この事故と翌年の鶴見事故で国鉄は利益を優先して乗客の生命をおざなりにしていると各方面から非難されたな。
@user-ll6zn8nt6t
@user-ll6zn8nt6t 7 месяцев назад
んで、結局2社目というのは特定の会社じゃないという事でヨロシ?
@chikakonagao2526
@chikakonagao2526 8 месяцев назад
確か国鉄キハ35系と覚えています。連結すると車掌側の仕切りがたたまれスイッチ類に当る可能性はセロではないと思います。列車組成の組んだ後の点検もいると思います。
@user-ne1ix4rc1m
@user-ne1ix4rc1m 8 месяцев назад
この年の12月は連日雪の日が続いた。 このような天気が2月まで続いていた。富山や石川で桜が満開になったのも4月中旬くらいでした。 はくたかや北越で使用されていたリニューアル改造された485が横転していた姿には驚きました。 機器類が今のE7系や683系サンダーバードのように床下に集中しているのではなく、空中機器が屋根にある国鉄型だった。
@user-rw8sh5ph6n
@user-rw8sh5ph6n 9 месяцев назад
次は 鶴見事故を紹介してほしい
@amanekasai
@amanekasai 9 месяцев назад
今年の日本シリーズが阪神とオリックスなら新旧阪急シリーズと呼びましょう。
@Sysonikkuyazyu
@Sysonikkuyazyu 9 месяцев назад
※霊夢とかには、一生乗れません。
@user-qr8ms3cu2p
@user-qr8ms3cu2p 9 месяцев назад
私は酒田市の下にある鶴岡市に住んでるんですが、あの日は山形県内が騒いでましたね...あの日は仙山線・左沢線も遅延、運休があったのに、日本海側の路線は動いてたのが謎でした。しかもこの年はJR四国の南紀が駅舎に衝突、JR福知山線脱線事故、東武伊勢崎線竹ノ塚駅踏切死傷事故、新飯塚駅構内列車衝突事故など鉄道業界では最悪の年だと言うことが分かります。
@user-pleo
@user-pleo 9 месяцев назад
映画スピードのラストシーンを見てこの事故を思い出した。
@user-dg3yu4ns1u
@user-dg3yu4ns1u 9 месяцев назад
今パリーグでは埼玉西武ライオンズが残っているが今後どうなるかわからない。😔🤔