Тёмный

【ヒールアンドトゥ】要らない走りとは?必要かどうか検証する!【picar3】 

ピカーチャンネル / picar3
Подписаться 164 тыс.
Просмотров 38 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

24 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 64   
@鈴木イチロー-t5g
@鈴木イチロー-t5g Год назад
クラッチ切ってから吹かしてもギヤは入り易くならんよ。。入り易くしたいならダブルクラッチを使い、ミッションのアウトプットシャフトの回転とインプットシャフト(カウンタギヤ)の回転を合わせる操作が必要だよ。みんなここのところがわかっていないね。ヒル&トーはシフトロック防止とミッション負荷を防ぐためだよ。
@picar3
@picar3 Год назад
厳密に言うとギア抜いてニュートラルアクセル煽りクラッチ切るシンクロ少し当ててギア入れるクラッチはなすだから、ダブルも切るけどその一個めのクラッチを省略した感じだからインプットとカウンターは回転上げられてるはず
@ken8767
@ken8767 3 месяца назад
ラリーでは必須なんかな
@lma6605
@lma6605 3 года назад
以前に出場していたもてぎの耐久レースでは、燃料節約のためにシフトダウン時のアクセルの煽りはしないように監督から指示されてました。 自チームのEG6はヒールアンドトウによるアクセルの煽りで消費する燃料は1回に付き25ccらしく、7時間のレース距離を走ると大きな差になるという理由でした。 アクセルを煽らずにシフトダウンしつつミッションを壊さないという操作を要求されてました。 慣れれば簡単ですけどね。 教習所で習う操作みたいに速度が落ち切ったところでシフトすればアクセルを煽らずに素直に入ります。 ダウンヒルストレートエンドのシフトダウンは4速を飛ばして3や2に入れるので、シフトダウン時のダブルクラッチ操作ができない人はいろいろと問題が出ます。 予選アタックでは燃費は関係ないので普通にアクセルを併用してシフトダウンしますけど。 ブレーキのノックバックもS字の縁石で毎周のように起こりますし、耐久レースだとブレーキトラブルもありますから、直線区間では左足でブレーキの踏みしろを出すようにとチームから言われてました。 EGでローターが割れたことはありませんが、レーシングカートでローターが割れたときは止まり方がわからず、走りながらプラグコードを抜いたら感電して大変なことになりました。 日ごろから危機回避のイメージトレーニングをしておくことは大切だと思いますね。 いつも楽しい動画をありがとうございます!
@豆腐-j6f
@豆腐-j6f 3 года назад
まずはブリッピングから練習して公道では助手席の人が心地よい運転すれば良い。
@豆腐-j6f
@豆腐-j6f 3 года назад
この動画見てると一旦ロードスター買って基本に帰るのも楽しそう。
@akudara
@akudara 2 года назад
@@豆腐-j6f 最近新しい軽量モデルが発売されましたね。
@hairanndo2002
@hairanndo2002 Год назад
ATはATで応答がうんたら……ってなりそう
@landforest3058
@landforest3058 2 года назад
矢印右折信号で勢い良く交差点に飛び込んで曲がるときは絶対必要!
@tahnozomi6382
@tahnozomi6382 3 года назад
ヒールアンドトゥしない、シフトダウンは教習所で習いましたね。動画でやられてる通り、ブレーキで減速してカーブ出るときにシフトダウンして加速してと言われました。
@浜の酔っ払い
@浜の酔っ払い 3 года назад
90年代にAE111BZRで、日光の近くでヒール&トゥ練習した思い出がよみがえったw
@shog8416
@shog8416 3 года назад
好きにしろよの考え方好き。 みんな人のこと気にしすぎだよ。 自分の好きにやればいいんじゃないかな。(迷惑かけない範囲で)
@bluelark7253
@bluelark7253 3 года назад
さっさとギアを落としたいからやるのでは? 高速から一気に減速して、その間にシフトダウンも終わらせるのが本来の目的です。 ギリギリまでアクセル粘ってブレーキ我慢して、出口で低速ギアでドカンと加速したいから必要なテクニックだと思います。 公道ではそうした行為は急制動に当たるので危険ですし、逆に急制動をかけないなら他の動作で代用が効くので意味がありません。 まぁできるに越したことはないし、やってると楽しいですけどね(笑
@mamehana3973
@mamehana3973 3 года назад
すみません、解説詳しくありがとうございました。サーキット走行経験者は一般道でもマナー良いですよね。マナー悪い奴がいたら見えなくなるまでちぎるのが快感です。
@藤田-m4h
@藤田-m4h 3 года назад
昔、ミハエル·クルムさんが書いた本を読みましたがあの方もレーサー初期時代はヒール&トゥはしてなかったそうです。 ただ雨の日のレースでダウンシフト時にクラッチを繋げた瞬間、ロックしてスピンしてから必要性を感じてするようになったそうですね!
@cubserowskyy
@cubserowskyy 3 года назад
ブレーキの踏力を安定させながらヒールアンドトゥするのが難しいのと、大型車ではペダルの高さが合わない場合があるので、しっかりと減速を終わらせてから、ブリッピングをしてギヤを落とすようにしています。あくまで一般道での話ですが。高いギヤでトラクションが効かないままコーナーを抜けていくのはヒヤヒヤしますね(笑)
@t.fujiwara
@t.fujiwara 2 года назад
教習所以来MTは乗っていないですが、必要かどうかは別にしてできる技量は持ち合わせておきたいですね。 あれ、そういえばこの動画のタグ、ちょっと内容とあっていないような…
@ojyama1214
@ojyama1214 2 года назад
ブレーキ壊れたからエンブレ減速かぁ。どちらにしても事故は避けられんがちょっとでもエネルギー捨てたほうが助かる。多くの人はシフトダウンすることがHTの事とオモテルが大事なのはブレーキです。
@giwa_run_run
@giwa_run_run 3 года назад
たぶん燃費悪くなるんだろうけど 楽しいからやっちゃう
@hiro4469
@hiro4469 3 года назад
トウなのに文字ではトゥと書く場合が多く、発音までトゥという連中が車業界では多い。 例えばスケートのトウループも文字ではトゥループと書かれる事があるけど、発音でトゥループと言うヤツはいない。
@akudara
@akudara 2 года назад
カタカナで表記してる時点で海外では通じ無い事が殆どなので、些細な違いを気にしない方が良いです。地名でプラハ 、とかもチェコ語をカタカナで表記してて、英語ならPragueプラグでないと通じない。トウ、トゥどちらでも良いのかな、と感じます。
@hiro4469
@hiro4469 2 года назад
@@akudara トーイン・トーアウトをトゥイン・トゥアウトと発音しますか? サッカーでのトーキックをトゥキックと発音しますか? しませんよね? 文字として書くのは仕方が無いけどヒールアンドトーだけはトゥと発音する連中が多い。
@akudara
@akudara 2 года назад
@@hiro4469 私は何もコメントに対して否定的な意見は無く、解釈は人それぞれなので、別にどちらが正しいとも間違いとも思ってはいません。ただ実体験から、海外でカタカナそのままだと困った事例がありました、と言うだけの事です。日本人の中ではトウ、トゥ、トー、通じればどれでも良いかと。
@SC5407
@SC5407 3 года назад
撮影で使われてるMX-5はGlobal Mazdaでしょうか、それとも[Legacy] Mazdaでしょうか? Global MazdaでHパターンが使えないので設定があるのか悩んでます。
@picar3
@picar3 3 года назад
古いNCです NDはHパターン使えなくなりましたね
@SC5407
@SC5407 3 года назад
@@picar3 情報ありがとうございます。早速購入します。
@勉強中-e6h
@勉強中-e6h 3 года назад
0:54、1:50 アクセルを煽る煽らないにかかわらず、クラッチを切ったらインプットシャフトに動力がかからないので、 シンクロの回転合わせは無関係。
@森田智紀-v1r
@森田智紀-v1r 3 года назад
つい3日前G29を購入して絶賛ヒール&トゥーの練習中です! 自分はアクセルを煽る時にブレーキのとう力が抜けてしまいがちで四苦八苦です😭 3年前にGTsportを買ってようやくハンコンデビュー、楽しくて仕方ないです!😆
@nightcrawler_cz4afe
@nightcrawler_cz4afe 3 года назад
ブリッピングは覚えといて損はないと思う。 でないと高速で車内が焦臭くなる。
@tom79r93
@tom79r93 3 года назад
ヒールアンドトゥ、公道では必要ないかなと思いつつ、身につけたいテクニックなのでたまにトライしてます。
@LoneBudgieJP
@LoneBudgieJP 3 года назад
やった方が姿勢を安定させた上で、できること多くなりますよね。横G残ってる状態のブレーキングとかで。 そもそも3本のペダルと1本のシフトレバーを2本の足と2本の手で操作しようとするから、足の数が足りなくて難しいだけですしね。 2輪なら、2本のレバーと1つのグリップと2本のペダルを2本の手と2本の足で操作するから 無理しなきゃいけないのはFブレーキレバーとスロットルグリップを右手で同時に操作する所だけだから、足より手の方が器用な分 4輪より難易度低いですし。 とはいえ2輪もスリッパークラッチだとかいろいろお助け性能がうpしてますね。
@r9740
@r9740 3 года назад
代車でMT軽トラ乗ってた時いかに速くダブルクラッチできるかやってた。
@koneko0621
@koneko0621 3 года назад
ギヤの入りやすさに関しては、ヒールアンドトゥーは関係ない。クラッチ切っているんだから。 やるならダブルクラッチですね。とっさには無理だけど。
@p8581
@p8581 3 года назад
為になって本当面白いです
@スタン-z2x
@スタン-z2x 3 года назад
トミマキネン氏がWRX STIでニュル北をタイムアタックする動画で シフトダウンの際にH&Tを一切使わず クラッチ操作だけでショックを吸収してる事が一部で話題になりました 同じ事を一般人がやればクラッチ代が高くつきそうですが… 今度検証してみてください
@高橋ってだれ
@高橋ってだれ 3 года назад
あの動画で衝撃を受けてh&tをやめて、 wrx sti(480馬力)を1年でクラッチ交換してたのが、5年無交換です。サーキット、峠、ジムカーナ等こなしてきましたが、H&Tのメリットは全く感じられなくなりました。
@jackdaniels2423
@jackdaniels2423 3 года назад
かっこいいからやります(自己満)
@picar3
@picar3 3 года назад
それが最良の選択!
@kissyan0
@kissyan0 3 года назад
できるけどやらないのと、不器用でできないのは全く違う。 できる方がかっこいいに決まってるw
@elteridge
@elteridge 3 года назад
基本的にコーナーを素早くスムーズに抜けるための技術ですから、公道じゃ要らないですよね。交差点の左折右折は、速度落として安全に行きましょう。 自分は、まれに遭遇するバイパスみたいな交差点じゃないRがキツいコーナーでヒール&トゥやるくらいです。
@SLX01
@SLX01 3 года назад
9:45 ヒールアンドトゥ無いと違和感満載なコーナリングですね(;^_^A
@euaxlrmmxrai
@euaxlrmmxrai 3 года назад
ブレーキありでも無しでもブリッピングしないとギクシャクするので、必要に迫られていつも公道でやってます。
@親の七光り-b2m
@親の七光り-b2m 3 года назад
実車で検証お願いします。
@YS-wd6yy
@YS-wd6yy 3 года назад
レースシムでレースやらずヒール&トーの練習ばっかりやってても面白いですよね。 ポルシェ乗りはとにかくフロント荷重重視だからでしょうか? ブリッピングもしないんでしょうかね?
@puchipuchi3g
@puchipuchi3g 3 года назад
シフトロックは怖いですね。 (2輪の実車でやっちゃった時は怖かったです) AT車のキックダウンをMTでやるとクラッチ踏んでアクセル踏むことになりますよね。それをブレーキしながらやると「ヒール&トゥ」ですよね。 やらないとなると、カーブでギア操作しないということになるので、カーブで適切なエンジン回転数を維持できないので、速くないと思います。 底パワーなマシンほど「ヒール&トゥ」を使うと思います
@やさしい麦茶-l2b
@やさしい麦茶-l2b 3 года назад
車のことあまり詳しくないので教えて頂きたいんですが、ブリッピングと、ヒールアンドトゥの違いはなんですか?
@たこ焼きとくるま
@たこ焼きとくるま 3 года назад
ブレーキ踏みながらやるかどうかですね! 踏まずにやるのがブリッピングです
@やさしい麦茶-l2b
@やさしい麦茶-l2b 3 года назад
@@たこ焼きとくるま そうなんですね! ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!
@sato-lk4ei
@sato-lk4ei 3 года назад
ヒールアンドトゥできまーす。意味のあるヒールアンドトゥかは不明です。ダブルクラッチ、ヒールアンドトゥ不要論はジャッキーイクスでしょうか。シンクロ機構もポルシェ発ですね。こっちもヒールアンドトゥしすぎて無い運転の方がぎこちないかもしれません。教習所で教わったようなギアのつなぎ方もします。車壊れないのもシムのいいところだと思います。
@MKRoomMK
@MKRoomMK 3 года назад
サーキットみたいに路面が加工されているなら速く走るテクニックとして生きてくるだろうけど、一般道でそれをしても、ヒール&トゥ風味でしかないと思う。寧ろ危険
@kenrhythm
@kenrhythm 3 года назад
変速ショックを無くせる訳だから人を乗せて走る公道こそ要るんだなぁ
@r4cebb
@r4cebb 3 года назад
@@kenrhythm いや、ブリッピングでいいでしょ。コメ主が正しいと思うが
@こいつあいつ
@こいつあいつ 3 года назад
エンジンのパワーバンド狭いレーシングエンジンとかならやってもいいのでは? だけど、セミオートマチックとかだとヒールアンドトゥーとかしないから、 マニュアル限定なのでは?
@masaki_mski34
@masaki_mski34 3 года назад
昔ベスモでやっていたことを、 今では、SIMで再現できちゃうんですねーー ♪ 街乗りはH&Tいらないけど、ブリッピングは必要かなって思いますね。 後は、最近の車だと、ブリッピング無くても、ゆっくり繋いでいけば勝手に合わせてくれますし。 さて・・・?
@you-zy
@you-zy 3 года назад
人を乗せてても普通にヒールアンドトゥしてますwww。 クラッチ使わずに回転合わして、してたりもします。 朝は普通にダブル踏むし… もう癖ですねwww。 必要?30万キロノーメンテのミッションですが、一役かってると思いますよ〜。
@nyaokichi-tankentai
@nyaokichi-tankentai 3 года назад
乗用車で交差点を右左折する時にアウトインアウトで曲がる奴がたまにいるが。必要?大型トラックは必須だと思うが・・・
@blue_36runner42
@blue_36runner42 3 года назад
俺今現行のアルトワークス乗ってて、街乗りはミッションとか労るためにダブルクラッチとかやったりしてますけど、回転数ちゃんと合ってれば力入れなくてもシフト入るし、俺は街乗りでもやった方がいいんじゃないかって思ってます!
@-keikei-
@-keikei- 3 года назад
ヒールトゥは駆動系労るのに意味ありますがシンクロ付きでダブルクラッチは意味ないです。
@雷電タイガー
@雷電タイガー 3 года назад
ギヤが入らないから必要、てかしないとダメなんでわ…?
@heiser_jpn
@heiser_jpn 3 года назад
22:03ベスモで解説してた中谷さんの回避テクに近いような?
@r9740
@r9740 3 года назад
シンクロに関してはダブルクラッチでも良いのかな。EVに移行してしまうと消えていく概念だろうなぁ
@えーちゃん-m5s
@えーちゃん-m5s 3 года назад
ヒールトゥー使ってエンブレも使わないとブレーキがもたんよ
@user-nr3vc2vd7b
@user-nr3vc2vd7b 3 года назад
13:06 草
@Z32-z2n
@Z32-z2n 3 года назад
今回はどうだいったかな。
Далее
3 Hours vs. 3 Years of Blender
17:44
Просмотров 5 млн
Why is it different from what I thought?
00:15
Просмотров 2,8 млн
還暦過ぎても、共同危険行為!
13:49
Просмотров 1,3 тыс.