Тёмный

【土休日1本のみ】根岸線直通の横浜線快速磯子行きが設定されているのは何のため? 

いきたん/行先探訪チャンネル
Подписаться 48 тыс.
Просмотров 13 тыс.
50% 1

横浜線に土休日1本だけ設定されている快速磯子行きをご紹介します(^^)/
横浜線の上り列車はたいてい東神奈川か桜木町までの運転ですが、一部磯子や大船まで行く列車があり、さらに今回の列車は快速という激レア運用となっています。
同じく土休日に設定されている快速大船行きは終点の大船に到着後、車両基地に入庫する運用でしたが、この磯子行きはどんな意味があるのでしょうか?
そんな視点もあわせてどうぞ最後までお楽しみください(^^)/
動画内で使われているGoogleマップの画像の権利はすべてGoogleに帰属します(地図データ ©2024 Google)
出典:国土地理院ウェブサイト

Авто/Мото

Опубликовано:

 

4 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 81   
@user-cl5hm2yp7e
@user-cl5hm2yp7e Месяц назад
根岸線は通勤通学の乗客、他路線の乗り換え路線の役割がメインでしょうね。八王子駅~磯子駅の乗車、撮影🎥🎤お疲れ様でした。😊
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
根岸線は結構住宅地も多いですよね!
@user-ww1wh4ux8l
@user-ww1wh4ux8l Месяц назад
@@user-cl5hm2yp7e その前は、休日に逗子迄行ってましたが、いつの間廃止
@user-iu9zh3md5x
@user-iu9zh3md5x Месяц назад
休みの日の夕方運用だから、横浜付近で遊んだ人の需要に応えてということでしょう。
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
おそらくそんな感じだと思います。
@user-nh2jo7fc9g
@user-nh2jo7fc9g Месяц назад
磯子行きの快速、京浜東北線ならたくさんありますね。 ただ、横浜線だとレア。 大船行きの快速もありますね。 大船行きの快速も取り上げて下さい
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
快速大船行きも以前取り上げました。 動画右上の「i」マークから見れますのでどうぞご覧ください(^^)
@toriri-service
@toriri-service Месяц назад
やはり単なる『送り込み』的な列車でしたか。 あと『快速』の停車駅も(随分前からだけど)増えた感があります。1979年の『十日市場』『成瀬』駅開業前の各駅停車と あまり変わらない印象です。
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
夕方時間帯は京浜東北線の蒲田折り返しも増えるので、その補完的意味合いもあるのかもしれません。
@user-yg5ki7gz7i
@user-yg5ki7gz7i Месяц назад
最近は夜遅くにも根岸線直通が走るようになったので沿線民としては助かってます🎵
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
日中は全然無いので需要に対応した運用という感じですね。
@user-qp3lc6up9o
@user-qp3lc6up9o Месяц назад
実家が山手駅です。 昔は横浜線の直通がちょいちょいあったイメージですけど、とある時を境に直通が減りましたね。 横浜を通らない横浜線って、中山に住んでいた友人が言っていましたしw
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
やはり8両だと混んでしまうのでなるべく京浜東北線の10両を走らせたいというのはあるかもしれませんね。
@wakame-1919
@wakame-1919 Месяц назад
あまり関係ないですけど、 なんでJRは東横線の旧桜木町駅までの線路を買い取って、 横浜線と繋げなかったんだろとか未だ思ってたり…😅😅😅
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
確かにそうすれば横浜線かなり便利でしたよね。
@黄色い線
@黄色い線 7 дней назад
@@railway1435シンプルにコストが高いからでしょうね。JR東日本も「線路買い取るぐらいだったら直通運転させた方がいいなぁ〜」って言ってると思いますし
@precureexpress1767
@precureexpress1767 Месяц назад
今日のクイズは、快速東神奈川行きですね。 横浜線の行き先といえば快速は桜木町・八王子行き、各停が東神奈川・橋本行きを思い浮かびます。
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
クイズ正解! 各駅停車は東神奈川行きが多いイメージあります。
@user-it8tf8qr5h
@user-it8tf8qr5h Месяц назад
快速逗子行きを思い出します。 時刻表の横須賀線でも「🍀なし」と記され目立つほか、横須賀線に6ドア車が入る珍しい運用でした。
@ponyu6060
@ponyu6060 Месяц назад
ちなみに運用されているE233系の行先表示器には逗子、鎌倉、横須賀が収録されています
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
いつかまた逗子方面の直通も復活してほしいですね。
@user-cg8yn4ji5y
@user-cg8yn4ji5y Месяц назад
撮影お疲れ様です😃 この快速列車は知りませんでした😨
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
快速磯子行きはこの1本だけなんです!
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA Месяц назад
横浜線の濃淡グリーンは、新性能化の時に山手線のウグイスと京浜東北線のスカイブルー(一方の南武線は中央快速のオレンジと中央緩行のカナリア)の中古を使ったので、その寒色系カラーを引き継いでいるんでしょうね(スカイブルーが濃緑に化けた理由はわかりませんが)。 「快速 磯子」は、どうしても京浜東北線スカイブルー103系の巻き取り字幕時代を思い出します。高運103系は、存在感がありましたし。
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
山手線のお古を使っていたからあの配色だったんですね(^^;
@user-ik8jt1ho4e
@user-ik8jt1ho4e Месяц назад
朝の時間帯に大船行きは存在しますが、大船駅到着後は車両基地に回送していました。帰宅ラッシュに向けての運用なんですかね?
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
そうですね、横浜駅周辺の需要に備えての運用なのだと思われます。
@user-qo8rr1gh1g
@user-qo8rr1gh1g Месяц назад
根岸線が大船まで開通した後も10年以上横浜線の根岸線直通は磯子までだったので以前は定番の行き先だったのでしょうね
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
以前は割と多かったんですね!
@toru-f
@toru-f Месяц назад
おはようございます。 根岸線内にはみなとみらい地区や横浜スタジアムなどのスポットがありますからその人達に対する運用でしょうか。 横浜線のボディカラーは山手線+埼京線のカラーみたいに感じます。
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
子供の頃は山手線の偽物みたいに感じて不思議だったのを憶えています(^^;
@user-xc5eg3fj5c
@user-xc5eg3fj5c Месяц назад
初代横浜駅が今の桜木町駅であったことを思うと、今でも「かつての横浜駅」で折り返す系統が維持されていることに強いこだわりを感じます😙 折り返し需要を意識して磯子終着としたわけですね😀
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
磯子折り返しで石川町や関内の需要もカバーできますからね。
@tarotori
@tarotori Месяц назад
「横浜まで行かない~」とは言いながら日中ダイヤの3分の2は桜木町行きという 昔は大船の日中ホームにも横浜線が結構停まってたんですけどね
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
横浜アリーナからの帰りで東神奈川行きしかなく、毎回東神奈川で足止めをくらうイメージがあるので、大船まで行かなくていいのでせめて桜木町までは行ってほしいという気持ちがあります。※個人の感覚です
@Minato_Mirai_
@Minato_Mirai_ Месяц назад
サムネの方向幕の画像が快速逗子行きに見えました。昔は横浜線に横須賀線直通がありましたね。
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
確かにパッと見だと逗子に見えなくもない(^^;
@user-xk5fg5bc6x
@user-xk5fg5bc6x Месяц назад
205系のころはわりと本数がありましたね
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
そうなんですね、横浜線はどうしても東神奈川止まりのイメージが強くて、個人的には大船行きや磯子行きはレアなイメージです。
@tk4993tk
@tk4993tk Месяц назад
鴨居は快速停車駅てすよ。。
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
失礼しました、うっかりしてましたm(_ _)m
@shigeomatsuo
@shigeomatsuo 20 дней назад
夕方になると京浜東北線の電車が桜木町行きが設定されているから横浜線の桜木町を設定できない関係で磯子行きが設定されていると思う。
@railway1435
@railway1435 14 дней назад
確かにその可能性は高そうですね。
@precureexpress1767
@precureexpress1767 Месяц назад
今日のクイズは、京葉線ですね。 京葉線は短いと思ってましたが意外でした。
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
クイズ正解! 所要時間が短いので距離も短く感じてしまいがちですね。
@braver6845
@braver6845 Месяц назад
今日も面白い列車を紹介してくれてありがとうございました!関係ないけど貨物列車めっちゃ走っていますよね、アソコらへん
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
やはり根岸駅の貨物が多いんでしょうね。
@user-dj5rg9ft5q
@user-dj5rg9ft5q Месяц назад
多分なんですが… 土日のみと言うことなら 時間からして横浜スタジアムのお客さん対策なのでは? 桜木町で乗り換えラッシュを避けるためだと思われます
@user-ve7wu2og4f
@user-ve7wu2og4f Месяц назад
17時台なのに?
@user-dj5rg9ft5q
@user-dj5rg9ft5q Месяц назад
そんなもんじゃないの? 知らんけど
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
まあ横浜スタジアムに限らず、需要が増える時間帯なのでしょう。
@ren_00
@ren_00 Месяц назад
磯子止まりの京浜東北線と同じで折り返すだけなんですね
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
そうなんです、普通に京浜東北線っぽい運用でした(^^;
@user-ey9fo6mv3g
@user-ey9fo6mv3g Месяц назад
7:35 鴨居は停車駅ですよ!
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
失礼しました、間違えましたm(_ _)m
@zaitaku_is_me
@zaitaku_is_me Месяц назад
磯子駅今ではレア化した常磐型ATOSだ
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
意外な発見がありましたね。
@user-wi6vy3jk7q
@user-wi6vy3jk7q Месяц назад
通過駅が少なくて残念。総武快速並み。
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
もう少し早いとありがたいですね。
@user-db3gr5ep1t
@user-db3gr5ep1t Месяц назад
よーく見ると桜木町駅4番線に止まっている電車も横浜線の車両でしたね。あれも磯子からの折り返しでしょうか。
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
そうでしたか、ただこれより前に磯子行きはなかったはずなので車庫から出庫してきた運用かもしれません。
@user-zc7ws7xu3s
@user-zc7ws7xu3s Месяц назад
まさしくこの磯子行に乗ったことがあり案内表示だけ見ると違和感ないけど、横浜線だとレアで横浜でイベントのときに乗ったことがあります、写真も撮りました🚃
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
1本しかないのでなかなかレアですよ!
@user-dv9bb3nq7v
@user-dv9bb3nq7v 25 дней назад
昔は逗子行きが休日朝にあった。 なんのためにあったんだろう?
@railway1435
@railway1435 17 дней назад
逗子まで直通していたころにも乗ってみたかったですね。
@takachantv.4
@takachantv.4 Месяц назад
毎週末の夕方限定横浜線八王子始発京浜東北根岸線経由快速 磯子行きは珍しいけど京浜東北根岸線の電車なら絶対に表記するはずだけど横浜線の電車が桜木町より先の京浜東北根岸線に行くのが数えられるぐらい(横浜線からの大船行きも)
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
そうですね、横浜線からだとほとんどが桜木町止まりですからね。
@tutomu2868
@tutomu2868 Месяц назад
昔(205系時代まで)は土日祝に快速逗子行き有ったが京浜東北線は全く無いままでしたっけ、逗子駅は10両でも入れる筈なのに結局無いまま、の不思議
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
まあ横浜線は逗子まで行かなくても十分ということなのでしょう。
@Taka-cp8uw
@Taka-cp8uw Месяц назад
根岸線内に8両編成走らせると関内、石川町駅の階段がホーム両端に有って混雑が偏る。
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
おっしゃる通り、8両だと混雑するので基本桜木町まででいい気はします。
@user-th9cb4wd5x
@user-th9cb4wd5x 21 день назад
快速が矢部を通過する時、いつも速度を落としてノロノロ通過します。直線でホームドアもあるのになぜ減速するんだろうか、不思議
@railway1435
@railway1435 14 дней назад
線形が悪いとかあるんでしたっけ?
@bictaka29
@bictaka29 Месяц назад
南武線と違って、結構余裕を持って造られた路線という印象を受ける。まあ、東神奈川駅から先に乗り入れる余裕があんまりないのが玉に瑕だけど。
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
南武線は川崎側の混雑がすごいですよね(^^; 横浜線は東神奈川止まりが多いのがネックですね。
@user-ww1wh4ux8l
@user-ww1wh4ux8l Месяц назад
快速桜木町、磯子、大船、東神奈川、八王子
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
快速東神奈川行きは現在設定がないようです。
@violuci
@violuci Месяц назад
快速磯子に急GO!(いそごう)
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
誰か言うと思った(^^;
@MDMTNTNjr
@MDMTNTNjr Месяц назад
鴨居が通過駅にされてる…
@railway1435
@railway1435 Месяц назад
すみません、間違えましたm(_ _)m
Далее
steam train since 1924
11:18
Просмотров 3
鶴見川を河口から源流まで歩いてみた
45:33
Fast and Furious: New Zealand 🚗
0:29
Просмотров 46 млн
HUMILDADE NO TRÂNSITO #3
1:01
Просмотров 78 млн