Тёмный

【引退】”白い電車”415系 最後の活躍に密着 鹿児島 NNNセレクション 

日テレNEWS
Подписаться 2,4 млн
Просмотров 119 тыс.
50% 1

国鉄時代に製造され白い電車として親しまれた415系電車(鋼製車)がJR九州の22年9月のダイヤ改正で全車引退した。鹿児島地区で最後の活躍した415系の姿を追った。鹿児島車両センターでの415系電車最後の交番検査に密着、普段見ることの出来ない検査の様子を取材。また415系電車の運転台にも同乗取材し、415系電車同士の行き違いの風景など貴重な映像を見せる。
(よなよな☆KYT 2022年10月9日OA)
【鹿児島読売テレビRU-vid】 / @kagoshimanews_kyt
【鹿児島読売テレビHP】www.kyt-tv.com/
【鹿児島KYTニュース】 / kyt_4chnews 
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter  / news24ntv
TikTok  / ntv.news
Facebook  / ntvnews24
Instagram  ntv_news24...
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
news.ntv.co.jp/
#415系 #電車 #交番検査 #運転台 #白い電車 #鉄道 #線路 #歴史 #車両 #鹿児島 #鹿児島読売テレビ #KYT #NNN #日テレ​​ #ニュース​​

Опубликовано:

 

8 май 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 183   
@tomosyo
@tomosyo Год назад
学生の頃、常磐線でお世話になりました。勉強が辛かったけど、国試にも無事受かり社会人へ。この電車に揺られて通ってたのが懐かしいです。引退なのですね😢寂しいですが、あの頃の私を支えてくれてありがとう!お疲れ様でした👏
@user-be4jp6bk4q
@user-be4jp6bk4q Год назад
懐かしいです、水戸駅には455系もいましたね。サボを長い棒で入れ替えていたのを覚えています。最後まで活躍できてお疲れさま。
@user-rb8uy7ob8b
@user-rb8uy7ob8b Год назад
よくこの列車には旅行の時お世話いかったなー
@user-bv2bo3ho8e
@user-bv2bo3ho8e Год назад
新社会人として鹿児島を出る2015年まで、電車といえば415系の白電というイメージしかなかった。日豊本線沿いに住んでて通学や遊びに行く時、本当にお世話になりました。昨年末鹿児島に帰郷した時にはもう乗れない事実が寂しかったです。
@user-gv5zi3ir6l
@user-gv5zi3ir6l Год назад
以前は常磐線でも走ってましたが、E531系投入で引退。一部は九州に転用されました。
@ホタテ1
@ホタテ1 Год назад
​@@conspiracy_shine あまりまえ。40代くらいまでは標準語話せるよ
@ホタテ1
@ホタテ1 Год назад
@@conspiracy_shine しもた。当たり前って言いたかった。誤字です
@addinggrass
@addinggrass Год назад
415系のどやかましい「ウォー―ン」というモーターの音、ロングシートの座席暖房の熱さ。一生忘れない。
@takatakaume5990
@takatakaume5990 Год назад
自分は25年ほど前に113系が通学電車でしたけど、雰囲気は同じでなので、学生さんの雰囲気を見ていて懐かしくなりました。車両のバウンド感とモータ音がたまらないです。
@smithjin922
@smithjin922 Год назад
俺も常磐線でこれに乗って高校に通学してた。本当に懐かしい。
@masahiro5513
@masahiro5513 Год назад
私も同様に、高校時代に通学で乗ってました。103系・青電よりも415系・白電の方が遠くに連れて行ってくれるようで、大好きな列車でした。
@noname-if2ef
@noname-if2ef Год назад
常磐線ユーザーだが、この車両が鹿児島で活躍していたなんて知らなかった。懐かしい。
@masahiro5513
@masahiro5513 Год назад
今は分かりませんが、415系は日豊本線(小倉発)や山陽本線(関門トンネル)に使用されていましたね。
@gixxer-hiroya
@gixxer-hiroya Год назад
常磐線ですよね~
@Kaneyanmaru_Channel
@Kaneyanmaru_Channel Год назад
常磐線の帯が青なのは、415系の意志を引き継いだからです。
@JR-xv8ox
@JR-xv8ox Год назад
​@@user-ii3xb1lc1l カラーリングの話とかしてなくて草
@user-be4jp6bk4q
@user-be4jp6bk4q Год назад
あるときに、勝田出身の車かどうかは転落防止幌の有無でわかる と聞いたことがあります。
@user-fi4ws7db4g
@user-fi4ws7db4g Год назад
やっぱり国鉄型車両って今の列車にない趣があるよなぁ。日本らしさというか。 新しい車両は綺麗だし揺れも減り、レールは一部箇所はロングレールかされてガタンゴトンの揺れや騒音が減って快適になったけど、列車そのものの味わい深さはまた違うんだよなぁ。移動に徹する感じでちょっと寂しい。 415系いっぺん乗ってみたかったなあ。 国鉄型特急電車を使っているやくも号もいつまであの車両使うかわからないから、役目を終える前に一度乗りたい。
@RT-qq3jj
@RT-qq3jj Год назад
日鉄八幡製造所では150m、80㎏レール作っています。ヤードは上半分が見えますよ!
@Kerokerotetsu
@Kerokerotetsu Год назад
鹿児島で415系に乗ったことはありませんでしたが、下関方面では数えきれないほど乗ってきました。 幼いころから、九州旅行で下関に行った時は必ず415系白電にお世話になっていて、それは学生になっても、そして社会人になってもずっと続いていました。 残っていた415系はほとんどがロングシート化されていましたが、関門シャトルは比較的最近までセミクロスシートが残っていたので、ひと昔前の昭和時代を感じることができたのが印象的でしたね。 2022年9月21日、ダイヤ改正2日前に突然引退の告知がされたときは本当にショックでした。 十数年も当たり前だったものが突然目の前から消え去ってしまい、一時は立ち直れないくらいになってしまいました。 でも、引退から数か月がたち、ようやくこの現実を受け入れられるようになりました。 今まで、数え消えないくらい僕のことを楽しませてくれて、本当にありがとう。
@user-vu7sk6pr8c
@user-vu7sk6pr8c Год назад
415系、 常磐線で、よく乗ってた😊 ありがとう👋 お疲れ様でした👋😸
@hiro-hollys0617
@hiro-hollys0617 Год назад
常磐線沿線に住んでいた頃は401・403系と共にお世話になりました。九州に旅行で行った時や住んでいた頃も415系に乗車した事もあり、懐かしさを感じています。鋼鉄車は引退しましたが、関門トンネル線で現役の1500番台ステンレス車にはまだまだ頑張ってほしいものです。
@n-onejg2
@n-onejg2 Год назад
常磐線の 415系が引っ越しした編成もありましたね!MT54のモーターとコンプレッサー音、フカフカなバケットシート、暖かい暖房ほんとにありがとう‼️今、イス直角やから腰も痛し、背中も痛いし、冬は寒いし、 撮影の気合いが伝わりますね。
@user-eq9bc9dc4n
@user-eq9bc9dc4n Год назад
自分は長野県なので似たような115系がそうでしたねぇ 懐かしいなー また乗りたい。
@cjrtokkai
@cjrtokkai Год назад
元東日本の常磐線で使われていた電車。懐かしいの一言です。
@user-uv1tu9st3e
@user-uv1tu9st3e Год назад
5年前まで高校生していた時に非常にお世話になっておりました。 仕切りのない席だったけど、多い人数が座れるものだから、朝夕の 通学の際は415系が来ますようにと願ってたなぁ。 しかし、寂しくなるなぁ…
@masahiro5513
@masahiro5513 Год назад
25年以上前、白い415系は常磐線を普通列車として走っておりエメラルドグリーンの103系快速電車の「青電」と並び「白電」と呼ばれ主力の車両でした。高校時代、この列車に乗って通学しており、青春時代の大好きな、思い出の列車です。 1編成だけでも、動態保存してくれるといいのですが・・・。
@user-lk8yd5ht8k
@user-lk8yd5ht8k Год назад
自分もこの白電の415系には常磐線でホントにお世話になりました😊
@user-hd9tt6tl2x
@user-hd9tt6tl2x Год назад
高校生の頃当時国鉄平駅(現:JRいわき駅)から植田駅まで通学の時にお世話になった車両で九州で活躍してたのは分かりましたがまさかの引退で驚いております。長い間ありがとうございました。
@user-mz8dk8yt1w
@user-mz8dk8yt1w Год назад
常磐線のイメージが強いですね。 お疲れさまでした。
@user-ss6vf6tg7u
@user-ss6vf6tg7u Год назад
415系、千と千尋の電車みたいな感じがあって好きでした。 寂しくなりますが、長い間 本当にありがとうございました。
@user-wi5me3mk1c
@user-wi5me3mk1c Год назад
専門学校の学生時代 415系、快速南福岡行き 12両編成毎日利用してました😉 今は走っていないからとても寂しいです!
@YoShi-nano115
@YoShi-nano115 Год назад
国鉄車もどんどん引退が進んで寂しいです 我が地元でもいよいよ115が置き換えられ始め、この顔の電車も拝める機会はもうあと数年かもしれませんね 特急の電気釜顔に至ってはもう381しか残ってないですし
@455jj3
@455jj3 Год назад
JR西日本・九州・常磐線沿線民からしたら 青春そのもの
@KITAKIKENTA
@KITAKIKENTA Год назад
高校が常磐線の線路沿いだったので、415系は教室の窓からいつも見てた 交直流が切り替わるデッドセクションで照明が消えるんだよな これが見られるのは、もう関門海峡の区間だけになったのかな
@user-rk8oo3be1v
@user-rk8oo3be1v Год назад
稀にですがまだ常磐線でも消えますね。
@user-pf6ry8dt8d
@user-pf6ry8dt8d Год назад
夜間取手藤代間を通ったときいきなり車内が真っ暗になったときは一瞬ひびったな(笑)。今から思えばデッドセクションを通過したときだったんだね
@user-ic1mw3uf6z
@user-ic1mw3uf6z Год назад
常磐線でお世話になった車両に似てます 座り心地が良くて爆睡できる電車で好きでした もう本当にさようならなんですね
@user-mk9ms5yx1s
@user-mk9ms5yx1s Год назад
うちの地元で走ってた415系ありがとう!(´▽`)元水戸線を駆け抜けながら色々連れてってくれたから楽しかった(≧∇≦)
@Shin-taroh
@Shin-taroh Год назад
23年前の上野駅で見かけた始発電車「普通 いわき」行きが未だに忘れられません。
@tetsuono9535
@tetsuono9535 Год назад
登場後のつくば博以前はあずき色の401系とセットで常磐線で活躍してました。取手ー藤代間のデッドセクションでは401系は消灯していましたが415系は明るい車内でした。上野発の415系はJR初年の頃、大津港や四ツ倉などかなり長距離で運行していましたね。コスモ星丸のエキスポライナーでもお世話になった名車でした。
@user-zv4hd6ih1m
@user-zv4hd6ih1m Год назад
段々と415系も無くなっていくな…福岡在住ですが、高校時代はよく乗ってました。電車の中で色々と話したり、揺れまくったり…そして、あのエンジン音は今も覚えています。
@cocanbus3918
@cocanbus3918 Год назад
こんなの観たら運賃が高いとか言ってられないな…
@soukoそうこ
@soukoそうこ Год назад
お疲れ様でした、415系。 欲を言えば乗りたかったなぁ…
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n Год назад
小倉~下関では元気に活躍中。 関門トンネルの手前で室内の照明が一瞬消えますね。
@user-oi6wn6wg1y
@user-oi6wn6wg1y Год назад
😭とうとう引退か、小さい頃から20歳過ぎるまで常磐線で世話になったなぁ、常磐線時代は色々な編成バリエーションがあって楽しかったなぁ
@rindou-oe5mg
@rindou-oe5mg Год назад
加治木までの通学でお世話になりました。817とは違ってふわふわの横席ロングによく揺れる車体で体がよく跳ねたのを覚えてます。上京してから1度も乗ってないのでもう乗れないのは寂しいですが、長い間お疲れ様でした。
@user-xj8gp9ob7w
@user-xj8gp9ob7w Год назад
常磐線を使うときに良く乗ったのを覚えています 真夜中 踏切の音共に この車両のエンジン音が聞こえたときに ぁ、これ今日もいい音だなと思いました 長い間お疲れ様でした
@user-pf6ry8dt8d
@user-pf6ry8dt8d Год назад
415系は103系と共に常磐線沿線に住む自分にとっては通勤通学の足代わりでした。長い間の活躍お疲れさまでした。そして有り難うございました。
@user-fn6yq2bo3e
@user-fn6yq2bo3e Год назад
当たり前のように走っている時から撮っておいてよかった
@smt-t3786
@smt-t3786 Год назад
白い電車といえば東武線を思い出す。小さい頃に相老から藪塚まで乗ったことがある。
@kitutuki.0611
@kitutuki.0611 Год назад
今から30年前大分市内に通学する際乗車してました
@user-ly2er1ub9n
@user-ly2er1ub9n Год назад
貨物列車とのすれ違いは、まさに415系の全盛期(タウンシャトルetc.)を彷彿とさせるような感じです!
@buuuuuuuuuun
@buuuuuuuuuun Год назад
ATSのキンコンキンコンという音が懐かしい 9:00
@ilis5702
@ilis5702 Год назад
仕方の無い事ですが、国鉄車両が、どんどん無くなるのは寂しい
@Shimotsukehokutaku20400
@Shimotsukehokutaku20400 Год назад
415系のNゲージを所持しています。色々な動画で見ていたので、いつか乗りたいと思っていました。しかしもう引退なのですね…
@user-mg9oy2tv3h
@user-mg9oy2tv3h Год назад
国鉄車両引退は惜しいですね。お疲れ様でした。
@sangun74-fuk
@sangun74-fuk Год назад
5:48 確かに817系は日立A-Trainの車両なので メンテナンスや部品も格段に少くて済むね。
@user-gk4in2fc6g
@user-gk4in2fc6g Год назад
日テレマニアック過ぎる…🤩。 2014年10月2日にヤフオクドームにソフトバンク対オリックスの試合観に行って、オリックスが負けて失意のまま小倉の駅前のビジネスホテルに泊まって、次の日門司港駅見てから在来線で大阪まで帰ろうと思って門司から下関まで乗ったのが最後です…。
@user-zu6iz7jw4b
@user-zu6iz7jw4b Год назад
もう10年も前の話ですが、この電車を通学に利用していたものです。いつも少ない車両で大きく揺れながら山道を駆け抜け、停車の時に大きなブレーキ音を立て、山奥にある高校へ3年間利用させてもらいました。通学に利用していた子たちが自分の後輩かもしれません。利用してるのを見てとても嬉しくなりました。 見慣れた色合い、聞き慣れていた音がもう無くなるのは寂しいですね。 お疲れ様でした。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j Год назад
鉄ヲタの自分も知らなかったのだが、「近郊型」と言われる、このタイプの電車、直流専用で後に主流となる「113系」の元祖「111系」がルーツと思ったら、こちらの交直両用で関門間向けの方が早く構想があったと後で知った。系式は421系で60ヘルツ向け。当初151系を九州へトレーラーみたいに牽引される際、モーター無しで交流区間でサービス電源を供給する為に、機関車と電車の間に連結された。
@Sugu-de9uo
@Sugu-de9uo Год назад
「これが、ウチのスタイル」と、水戸岡ワールド全開なJR九州にあって、また一つの歴史が幕を下ろしましたね。 同じJRでも、デザインには様々な共通点がある東日本管内とは対照的に、九州地区は個性豊かですよね。
@うみにゃん
@うみにゃん Год назад
せめてどこかで静態保存してくれぇ!
@user-ww5tc5qj7j
@user-ww5tc5qj7j Год назад
無くなるのは悲しいよね😢
@tekuria
@tekuria Год назад
大隅で育った僕は鹿児島のJR乗ったことないけどこれみて乗ってみたくなった
@user-le5gn8bwjl2b
@user-le5gn8bwjl2b Год назад
113系と似てる電車。懐かしい
@user-rj5kd3wr2t
@user-rj5kd3wr2t Год назад
また昭和電車が1つ姿を消しましたね。寂しい限りです。
@wpohjapdjpa
@wpohjapdjpa Год назад
これって山陰本線にもいなかった?似たやつなのかな。父の実家に帰る時小倉から下関まで乗ってたんだよね〜この電車をみると来たなぁ...って感じてたから無くなるのは寂しい。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n Год назад
この車両って常磐線から九州への転入だったのかな? 私自身も茨城から九州への転入です。故郷がなつかしい。
@user-ow7cb7yn1u
@user-ow7cb7yn1u Год назад
415系は、乗ったことはないが、関西住んでいたときは、福知山線にも伯備線にも国鉄の113系115系117系走っていた国鉄のモーターの音は、大好きでした。両毛線にも115系走っていた頑丈強いさすがに、415系117系115系113系引退か、寂しい限りです。
@kei1457
@kei1457 Год назад
また一つ国鉄時代の列車の車両が引退するのは寂しくなりますね
@u76x
@u76x Год назад
鹿児島本線で乗ってたな〜
@user-bg6sg9wv3w
@user-bg6sg9wv3w Год назад
常磐線で走っていた電車ですね☺️
@ohudousama
@ohudousama Год назад
2008年に電車で長崎と佐賀を除く九州各県を旅した際に415系は何度も見かけて画像も沢山残っているけど、タイミングが悪かったのか1度も乗れなかった(悲)
@sabsab1526
@sabsab1526 Год назад
無理矢理この車両を引退させた結果、鹿児島本線は車両不足で減便、減車で激混み積み残しですね。
@user-cv9jf1lo7v
@user-cv9jf1lo7v Год назад
家のテレビ画面で 見ました。画像が 綺麗 長崎 チャンポン を イメージします。景色も 車両も 色々あって こちらも チャンポン みたいで お楽しみ だらけ🎉 本当に 撮影が 上手すぎる😂 マヤ 検 も 見れて ラッキー エレナー デイの 1日 続きが 楽しみです。おおきにです。🤗
@user-se4oe8ns5l
@user-se4oe8ns5l Год назад
JR九州の415系500番台は国鉄水戸鉄道管理局の勝田電車区の所属で、415系1500番台の投入で浮いたロングシートの500番台が北九州の鹿児島・日豊線の冷房化と輸送力増強の為に南福岡電車区に転属して来たグループですね。当時の415系は水戸線と常磐線の上野~原ノ町(福島県)間と両毛線の小山ー桐生間が乗り入れ範囲でしたね。
@marinek0
@marinek0 Год назад
両毛線の運用があったのは知らなかったです
@marinek0
@marinek0 Год назад
私の記憶では山陽本線は徳山行がありました。山陽本線電化だったか この電車の一世代前の421系が描かれた国鉄時代の古いポスターを見たことがあります。もしかしたら広島までの運用があったかもしれません。
@user-se4oe8ns5l
@user-se4oe8ns5l Год назад
@@marinek0 水戸線から両毛線への直通運転はJR化後も2~3往復はありましたが、車両も新型に入れ換えるから止めたでしょうね。
@user-se4oe8ns5l
@user-se4oe8ns5l Год назад
@@marinek0 古い写真やポスターには全面に徳山の行先表示されて居るのがありました、国鉄末期は山陽線経由小郡行(新山口)が3~5往復程度と、宇部線直通の宇部新川行と宇部線経由小郡行(新山口)が各1往復が本州側に乗り入れてました。
@user-rr8im4pg3n
@user-rr8im4pg3n Год назад
水戸鉄道管理局 懐かしい響きです 学生の頃五年間 毎日のように乗っていた車両がなくなるのは 寂しい限りです
@user-ui7pc5hk4r
@user-ui7pc5hk4r Год назад
この頃の電車って冬はお尻が暖かいんですよね
@user-oz3rk3kr8o
@user-oz3rk3kr8o Год назад
たまに熱すぎるときありますよね
@user-ww5tc5qj7j
@user-ww5tc5qj7j Год назад
@@user-oz3rk3kr8o でもそれがいい
@ya-10b66
@ya-10b66 Год назад
全国で国電車両老朽化引退待ったなしだなぁ……
@user-pq1lk4nh8w
@user-pq1lk4nh8w 8 месяцев назад
俺は常磐線でずっと使ってたよ 電車といえば415だった ありがとう
@express7791
@express7791 Год назад
とうとう九州の415系電車も引退ですか‼️😮😢 地元のフラCITYにも401系電車から403系や415系と結構走っていた事が懐かしく思います。一部の415系電車が勝田から九州で最後の仕事をしていたと情報誌で読みましたが、その車両かな?🤔 大変お疲れ様でした。😅
@user-ie2xf6wc9i
@user-ie2xf6wc9i 6 месяцев назад
よく乗らしてもらいました。懐かしいコンプレッサ音や警笛何ともいえません。さみしいぎりです。
@Kafu-Chikeyo-M35-Komesan
@Kafu-Chikeyo-M35-Komesan Год назад
常磐線で数回 18切符乗り継ぎで関門を超える時にも何度かお世話になりました 電気消えるのを目的に1度1往復した事もありましたね
@user-sw4vz2ol6w
@user-sw4vz2ol6w Год назад
鹿児島読売テレビ製作ですね。
@nichirin787
@nichirin787 3 месяца назад
0:58 ひと昔前の水戸線みたいな雰囲気が、、
@itsme-fq4cj
@itsme-fq4cj Год назад
常磐線で出張の時乗りました。
@masa5396
@masa5396 Год назад
415系は、国鉄時代では通勤電車で高スペック車両の部類でしたので北陸本線で第三セクター化される会社かあいのとやま鉄道あたりで引き取ってもらえたら良いのですが🤔
@taka480
@taka480 Год назад
耐寒雪機能が搭載されていないので、改造コストかかってしまうのが難点ですね(七尾線の415系800番台は113系の耐寒雪改造車の113系800番台が種車だったので)。 413系の設計の元になった417系をJR東日本がお払い箱にする前に調達できれば良かったんですが。
@user-df3qj3tg1q
@user-df3qj3tg1q Год назад
お疲れさまでした。!!!!!!!!!
@user-kf7rp5tq3d
@user-kf7rp5tq3d Месяц назад
415も783も居なくなった鹿児島寂しすぎる
@MizueNao
@MizueNao Год назад
鹿児島・宮崎旅行でお世話になりました
@user-we7xb5ku3o
@user-we7xb5ku3o Год назад
市内はまだこの色の電車走ってますか? 鹿児島から引っ越しして20数年立ちこのような映像を見ると当時が懐かしく思います。 西鹿児島駅から中央駅に変わる頃だったような🤔
@user-xz7qb6ur4d
@user-xz7qb6ur4d 6 месяцев назад
キハ40系が、指宿枕崎線や日豊本線でまだ活躍しています。 数はだいぶ少なくなってきました。
@summerchild3004
@summerchild3004 Год назад
学生の頃、毎朝お世話になってました。
@mazda_CX-30
@mazda_CX-30 Год назад
こん前まで熊本で乗ってたけど、もう熊本にはないのかんぁ
@sangun74-fuk
@sangun74-fuk Год назад
415系(ステンレス車含む)の熊本での定期運用は昨秋のダイヤ変更で無くなりました・・・
@mazda_CX-30
@mazda_CX-30 Год назад
@@sangun74-fuk まじか、、、、
@user-ts2tm3wk4q
@user-ts2tm3wk4q Год назад
まだ、1500台があるではないか!
@user-cj6mn5ql4d
@user-cj6mn5ql4d Год назад
長けき者も終には滅びぬ 一重に風の前の塵に同じ
@Shimoyana0701
@Shimoyana0701 15 дней назад
常磐線民からしてもこの車両は思い出深いのよね
@user-xe7lp5fr1t
@user-xe7lp5fr1t 3 месяца назад
最後は鹿児島に所属していた415系5編成Fk513〜517は千葉県で少年時代に家族と住んでいたマンション、福岡県で大学時代に住んでいた寮を両方とも背にして走っていた数少ない編成なので、どの415系よりも思いあるのです。
@user-gm7fv3em7t
@user-gm7fv3em7t Год назад
僕たちを運んで そして今までありがとう😂😅😢
@sho5919
@sho5919 Год назад
6:42 いいお顔☺️
@user-pb1gk5cs7y
@user-pb1gk5cs7y Год назад
415系の白電、常磐線で走ってた頃に乗車したことがあるので懐かしいですね 私にとって常磐線は415系の白電、211系似の415系1500番台、203系だったので、交直流車で維持に手間がかかることは重々承知ながらせめて1編成だけでも動態保存されてほしいと思います
@user-jz8lp4kc9r
@user-jz8lp4kc9r Год назад
九州では、南福岡電車区の印象しかありませんでした。鹿児島でも走っていたのですね。遥か昔、雑餉隈の方向幕を見て、何と読むのか皆目見当もつきませんでした。懐かしい思い出です。国鉄、昭和が更に遠のくようで寂しい限りです。
@user-mw7bg8um4l
@user-mw7bg8um4l Год назад
なんか寂しいなあ。出来たらもっと乗りたい人は多いが、博物館で展示してると友達の気持ちで博物館まで見に来るじゃないかな?
@user-rn8ey5zc6e
@user-rn8ey5zc6e 3 месяца назад
首都圏(常磐線 水戸線)のお下がりですね。九州の交直両用は常磐線からのお下がりも多く他にも485系がいましたね。
@TF-fe2zz
@TF-fe2zz Год назад
ブラシモーターなの驚き
@user-ww5tc5qj7j
@user-ww5tc5qj7j Год назад
古いモーターなの?
@TF-fe2zz
@TF-fe2zz Год назад
@@user-ww5tc5qj7j 古いと思いますよ。構造がすごく原始的で新しければブラシレスモーターでしょうね....
@user-rj2sg9in1p
@user-rj2sg9in1p Год назад
日本国有鉄道。日本電電公社。三公社五現業。令和時代では死語で・・・(T_T)
@user-xv6jg6yf3d
@user-xv6jg6yf3d Год назад
むかしの田舎のたばこ屋さんには、「塩」という看板もかかってましたね(専売公社)。
@user-2horse9tail4
@user-2horse9tail4 Год назад
愈々、普通鋼の415系もさよならか👋残るはステンレス鋼のタイプだけんなるのか。丸で同形式とは思えないですがね…😅
@user-rg6nx6wu8z
@user-rg6nx6wu8z Год назад
連休中に久しぶりに新垣結衣ちゃんが主演の「恋空」を観たがコレも出てた。
@user-uv9yv4gn1w
@user-uv9yv4gn1w Год назад
常磐線の色を思い出します。
@user-bu1cx3uu6w
@user-bu1cx3uu6w Год назад
多分、殆ど元常磐線中距離電車だと思いますが、お疲れさんでした。
@taka480
@taka480 Год назад
500番台はつくば万博終了後421系の非冷房車の置き換えで南福岡に大挙転出しましたね。
@yushige728
@yushige728 Месяц назад
茨城が地元のワイ、懐かしい音で感慨深い
@user-pv1si2dq6x
@user-pv1si2dq6x Год назад
6:11 名前がほんこんさんと同じですな!(「野」だけ同じ)
@user-rb8uy7ob8b
@user-rb8uy7ob8b Год назад
ありがとう415系
@ddg1379
@ddg1379 Год назад
415系1500番台「またせたな!」
@sangun74-fuk
@sangun74-fuk Год назад
だけど9月のダイヤ変更以降JR九州の路線全体で減便減車があったのはなんかね・・・ 昨秋に運用終了した415系約20編成以上の置き換えを目的で製造されたのが821系だけど、コロナで予定が狂って10編成で増備が中断されたし・・・ 昨秋のダイ変以降、821系はワンマン化改造されて熊本へ行ってしまったけどね。
@SONGOKU-uo1mb
@SONGOKU-uo1mb Год назад
821系は眩しすぎてJR貨物の運転士からお叱りがあり、減産され都落ちしたという話もある。
@user-gt2gt2hh1w
@user-gt2gt2hh1w 4 месяца назад
​@@SONGOKU-uo1mbイカ釣り漁船(;^ω^)そんなに貨物から評判悪いんかい
@Yoshi236gk9
@Yoshi236gk9 10 месяцев назад
この映像は、できるだけ残していて欲しいです。415系さん、おつかれさまです。小さい時からお世話になりました🙇 今の電車も好きですけど415系さんは、もっと好きです👍😊
Далее
Beautiful sport😍
00:20
Просмотров 134 тыс.