Тёмный

【材料3つ!!】ポリ袋で簡単!!えのきたっぷりの肉ダネが、ほろほろ柔らか、めちゃ旨の甘辛味♪ダイエットにも!お弁当にも!<えのき巾着> 

奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】
Просмотров 191 тыс.
50% 1

【えのき巾着】
えのきをたっぷり入れた肉ダネを
油揚げに詰め
甘辛味で煮た一品です。
エノキのおかげで超ヘルシー
かぶりつけば
柔らかジューシーな食感がごちそうです。
えのきとひき肉と油揚げさえあればOK!!
ポリ袋一つでした準備ができ
油揚げに詰めるのもめちゃめちゃ簡単です
(ここ必見!!)
ささっと作って
大満足の一品!!
本日のおまけは
寒い時期にうれしいあれ!!
食べてびっくりの仕掛けあり!!
最後まで見てね~~♪
<材料>(2人分)
A)えのき・・・・・・・・・・・・・・1袋
  塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1/4
  片栗粉・・・・・・・・・・・・・・大1
B)鶏ひき肉・・・・・・・・・・・・150g
  生姜・・・・・・・・・・・・・・・・1かけ
  醤油・・・・・・・・・・・・・・・・大1
  水・・・・・・・・・・・・・・・・・・大2
C)水・・・・・・・・・・・・・・・・・・400㎖
  醤油・・・・・・・・・・・・・・・・大2
  みりん・・・・・・・・・・・・・・大2
  砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・大1
油揚げ・・・・・・・・・・・・・・・・・・4枚
スパゲテイー・・・・・・・・・・・・2本
*冷蔵庫で3~4日は保存可能です。
【その他の油揚げレシピはこちら】
• 油揚げレシピ
【その他のえのきレシピはこちら】
★えのきつくね
• えのきとひき肉が同量入ったつくねです。低カロ...
★えのきミートソース
• カロリー控えめで、あっさりヘルシー。いいこと...
【▼読む日めくりレシピはコチラ🍳】
👉www.nabekama.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週火・金19:00に配信!
チャンネル登録もよろしくお願いします😊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なべかまぺえじ(公式HP)▶︎www.nabekama.jp/
Twitter▷ / toshiko0813
Instagram▶︎ / okuzono.toshiko
Facebook▷ / okuzono.toshiko
お仕事依頼&お問い合わせはこちらまで
www.nabekama.jp/contact/
《書籍のお知らせ📚✨》
『ちょっと作ってみたくなる大人のかしこい手抜きごはん』
▷www.amazon.co.jp/dp/4058012072/
『おうちで手軽に免疫力アップ!まいにち腸活スープ』
▷www.amazon.co.jp/dp/4569848214/
『奥薗壽子のスープジャーのお弁当 手作りスープはカラダにやさしい!』
▷www.amazon.co.jp/dp/4418133445/
▼絵文字・BGM・SE
BGM:Vace Music Library
vmp-vml.com/
Icons Emoji.
icons8.com/
OtoLogic
otologic.jp/
効果音ラボ
soundeffect-lab.info
#奥薗壽子
#奥薗壽子の日めくりレシピ
#簡単おかず
#油揚げ
#油揚げレシピ
#えのき
#ヘルシーレシピ
#腸内環境
#ダイエット

Опубликовано:

 

8 фев 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 223   
@Tommy-pm4pn
@Tommy-pm4pn 4 месяца назад
作らなくても知ってる。うまい。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
🤣🤣🤣🤣✨✨✨✨✨
@yumi-er8id
@yumi-er8id 4 месяца назад
生姜が出る度好きな人はたっぷり〜を待ってる私がいる
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
🤣🤣🤣🤣✨✨✨✨
@user-hz7hd9bs4j
@user-hz7hd9bs4j 4 месяца назад
油抜きしつつ開く技 天才!
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
✌️😆💕
@amaterasu88
@amaterasu88 4 месяца назад
✨奥園先生、可愛い~素敵です❤ 油揚げのアイデアも最高ですね。大好きな奥園先生の手料理は楽しくて、台所に立つのが嬉しくなります、 ありがとうございます✨
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます💕💕とても励みになります。感謝感謝です😆✨✨
@user-kf6jj5yw2q
@user-kf6jj5yw2q 4 месяца назад
70代の女性です。昨日、作りました。孫が美味しいと言ってくれました。先生のお陰です。料理は、頭の体操になるし楽しいです。ありがとうございます。🎉❤
@nana-zy7vg
@nana-zy7vg 4 месяца назад
お餅入りに心が鷲掴みされました! うずらの卵入れるのも美味しそうですね~🥚
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非お試しあれ😆💕
@nana-zy7vg
@nana-zy7vg 4 месяца назад
@@himekuri-okuzono2021 うずらの卵を入れて、タレには鷹の爪の輪切りを入れてアレンジしてみました。 晩酌のおともにぴったりでした😋🍻
@momokotaro
@momokotaro 4 месяца назад
つい3日くらい前に、えのきつくねのタネを油揚げに詰めて、平べったくして蒲焼きにして食べたところでした!! これも絶対美味しい!絶対作ります! 先生のレシピはシンプルなのでそのまま作って美味しいのはもちろん、いろいろアレンジできるところが大好きです😊 豚肉やナスを炒める時には必ず奥薗流! そしてスプーンですくって入れるだけの簡単肉団子はいろんなスープに登場してます😆 先生の家庭料理が、わたしの家庭料理の基礎になっています✨
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
いろいろ挑戦して下さってありがとうございます💕💕素晴らしいです。感謝感謝😆✨✨✨
@user-dt1yc2pn2w
@user-dt1yc2pn2w 4 месяца назад
油揚げ巾着シリーズ、今回はえのき茸入り肉ダネで味しみしみで美味しそうですねぇ😊 冷めても固くならないのがいいですね。 先生の う〜〜〜〜〜〜〜〜ん💕が また可愛いですね👍😆
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます💕💕とても励みになります。感謝感謝😆✨✨✨
@user-qe5ev7ru8e
@user-qe5ev7ru8e 4 месяца назад
先生の料理大好きです。毎週ワクワクしながら見ています。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
ありがとうございます☺️💕
@user-gm9bq3rx7m
@user-gm9bq3rx7m 4 месяца назад
う〜ん!!😋が、とっても、美味しそう👍😆 明日作りますネ! おもち/きんちゃくも、おでんも👍ですネ🙆😋
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非作ってみてくださいませ☺️✨
@kfuji7260
@kfuji7260 4 месяца назад
倍量作って二日間連続で食べました。二日目は鰹節をふぁさーっとかけました。先生のレシピって基本は超シンプル簡単美味しくて、さらにその時々の思いつきや冷蔵庫の残り食材足してアレンジできる余力みたいなのがあって助かります。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
作って下さってありがとうございます💕💕ナイスアレンジ❗️素晴らしいです😆🎉🎉🎉
@user-pm8xt3tj9o
@user-pm8xt3tj9o 4 месяца назад
先生の地域の油揚げのサイズ大きいですね。びっくり‼️ 名古屋は正方形で、先生の油揚げの半分のサイズが普通です。 まず材料買ってきてから動画を見たら、油揚げの量が違う〜となりましたが、ちゃんとおいしくできました。 ありがとうございます😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
作って下さってありがとうございます💕💕ナイスです😆🎉🎉🎉
@kaioratomi
@kaioratomi 4 месяца назад
油抜き&空洞づくりが一気にできるーー🤩!!巾着ものはいつも市販だったけど、これならできる!作ります❤
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非😆✨
@user-lw9ez1sp9t
@user-lw9ez1sp9t 4 месяца назад
おいしそう!おいしそう!絶対においしいわ! えのきつくねも とってもおいしかったから。 明日のおかずに作りますね。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます💕💕是非是非作ってみてくださいませ😆✨
@user-un9dq7xv3q
@user-un9dq7xv3q 4 месяца назад
今日も嬉しい🎵😍🎵楽しい🎉美味しいレシピ有り難う御座います。早速作って食べたいと思います。寒い冬に最高です。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
コメントありがとうございます💕💕是非是非作ってみてくださいませ😆✨
@kiyo8752
@kiyo8752 3 месяца назад
先生のレシピはシンプルで作りやすく助かっています。晩御飯に作りました、煮込み時間が短かったのですが、 味もしっかり入ってくれていて美味しくいただきました。有難うございました。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 3 месяца назад
わーい、作って下さってありがとうございます😆✨✨
@user-du9mp2gv8y
@user-du9mp2gv8y 23 дня назад
先生を見てるだけで楽しくなります😂❤ありがとうございます✨
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 18 дней назад
返信が遅くなってごめんなさい🙏うれしいコメントありがとうございます😆✨
@user-wn9xk5hm8m
@user-wn9xk5hm8m 4 месяца назад
早速作ってみました。 種に青葱をプラスして作ったら、とてもジューシ ーで食べ応えがあり、お弁当のおかずにもぴったりでした。寒い日には何より嬉しい逸品です❤次回はおでんに入れてみます。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
作って下さってありがとうございます😆💕💕
@user-oq1yf1ts5p
@user-oq1yf1ts5p 4 месяца назад
今日は仕事が大変でしたがこの動画を視聴して一気に気分が明るくなりました♪お揚げとエノキが好きでよかったです♪早速作りたいと思います ありがとうございました
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
お仕事お疲れ様です。気持ちが明るくなってよかったです。是非是非作ってみてくださいね。身体労ってね☺️💕
@atya25
@atya25 4 месяца назад
先生今日も👍なメニューをありがとうございます❤サイコー🤩
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます😆💕
@user-em6vr8ho2v
@user-em6vr8ho2v 4 месяца назад
つくねの方は何度も作りました。蓋のパスタが煮る時間の目安にもなっているんですね。賢い~残念ながら緩いグルテン断ちをしているので我が家には置いてなく、爪楊枝で代用です…
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
爪楊枝で是非是非😆💕
@user-lb8sb7jg3o
@user-lb8sb7jg3o 4 месяца назад
奥薗先生のたまご巾着はよく作っていましたが、えのき、それにミニトマト🎉野菜入れるの最高、早速作りまーす。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
たまご巾着作って下さってありがとうございます。えのきも是非是非😆✨✨
@user-qp2nr4ns9d
@user-qp2nr4ns9d 4 месяца назад
えのき巾着美味しいそうですね👍明日の夕食に作りますね👍木綿豆腐の料理今日の夕食に作りました✨とても簡単で美味しかったですョ👌家庭の懐に有りがたく又優しい美味しい料理に感謝しています🙇🙇本当に有難うございます🙇毎回必ずノートに相変わらず書いてはゆっくりとノート見ながら料理作っていますょ❤️先生有難う😆💕✨ございます☺️🍒👍
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます💕💕いつも作って下さって感謝感謝です😆✨✨
@26pompom4
@26pompom4 4 месяца назад
奥薗先生のRU-vidと出会ってから、エノキが苦手だった私は遠い彼方に飛んで行きました🌬️ お肉🆖も挽肉は食べられるようになりました。エノキつくね、何度リピしたか分かりません。なので、この巾着も作らない訳がありません✨ 美味しー❣️ 連休明けのお弁当用に又、作りたいです〜😆 ウズラ卵を忍ばせるのも良いかも✌🏻 奥薗レシピで毎日、たのしー💕美味しー💕
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます💕💕これからもよろしくです😆✨✨
@6250kitty
@6250kitty 4 месяца назад
タネを袋から油揚げに押し出すポトンが楽しそう😮やっぱりセンセ天才。おもち付け足し同感😊! おでんにミニトマト仕込むなんてさっすがだわ😅近いうち作ります。有り難うございます。むつこ
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
むつこさん。いつもコメントありがとうございます😆💕💕
@user-dk9vd2oz1p
@user-dk9vd2oz1p 4 месяца назад
鶏ひき肉とえのきあるからえのきつくね作ろうと思ってたけど迷ってます😂 めちゃめちゃほっこりしそう💓
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非作ってみてくださいませ😆💕💕
@mbb1611
@mbb1611 4 месяца назад
白菜と一緒に炊いてみました。本当に簡単で、美味しく、しかもお財布に優しい!まだ残っているので今夜も楽しみ😎
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
ありがとうございます😆💕💕
@user-qs6sv7ec7p
@user-qs6sv7ec7p 4 месяца назад
鳥挽き肉とえのきと大葉の和風ハンバーグみたいなのは作っていますが油揚げに入れて煮ると火の通りを気にしなくていいですね😊 えのきの切り方勉強になりました。 先生のお料理を作り始めて片栗粉の減りが早くなりました😁
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます😆💕
@user-yg8ib3wo5d
@user-yg8ib3wo5d 4 месяца назад
作ってみました!ジュワ~と広がる甘辛味に「う〜〜〜〜ん」出ました😊ごちそうさまでした❤
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
ありがとうございます😆💕
@user-sy1yv3ry7b
@user-sy1yv3ry7b 4 месяца назад
ボリュームもあって甘辛味が染みたやさしいおかずですね😊 肉ダネの柔らかい食感と油揚げのジューシーさがたまらない美味しさです😄 油揚げに肉ダネを絞り出すやり方もわかりやすく簡単でした! スパゲッティを刺すのもいいですね👍 次はお餅入りも作ってみます😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
いつも作って下さってありがとうございます💕💕お餅入りも、是非是非😆✨✨
@user-td5wh1rq9c
@user-td5wh1rq9c 4 месяца назад
こんにちわ いつも、美味しい紹介 ありがとうございます❗ 美味しく出来ました‼️ 食べやすく😂 パクパク進みました❗
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
わーい、ありがとうございます😆💕
@ainokatahi-58taka
@ainokatahi-58taka 4 месяца назад
見ているだけで🤤が出る。 美味しそう。🍀 ありがとうございます。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非作ってみてくださいませ😆💕
@yumitan6049
@yumitan6049 4 месяца назад
ひき肉の入れ方👏👏👏 よだれ出てきちゃった😂 としちゃんいつもありがとう❤
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
コメントありがとうございます💕💕是非是非作ってみてくださいませ😆✨
@user-od6oy2zu6p
@user-od6oy2zu6p 4 месяца назад
えのき巾着美味しそう〜😋 つくね団子よく作ります。 この時期鍋🫕に! 🍢もいいですね😊 ありがとうございます😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非作ってみてくださいませ😆💕
@mi-chin
@mi-chin 4 месяца назад
えのきが歯の間にはさまってもうまい!
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
🤣🤣🤣🤣✨✨✨
@aki-tt515
@aki-tt515 4 месяца назад
作りました! ふわっふわでした お弁当にも持って行きました 柔らかくてしみしみで美味しいです
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
作って下さってありがとうございます😆✨✨
@user-iu9or4wb2r
@user-iu9or4wb2r 4 месяца назад
今夜も先生のレシピ色々作りましたよー。煮やっこ、鶏むね肉の海苔甘辛、等々。いつものことだけど、簡単なのに美味しかった!先生今夜もありがとう❤
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます😆💕
@user-wv5fe6mo6w
@user-wv5fe6mo6w 4 месяца назад
「最近、お母ちゃんのスマホから聞こえてくるの、奥薗さんの声ばっかり」と子供に言われるほど、お料理する時にはいつも奥薗さんに教えて頂きながら作っています❤ えのき巾着めちゃくちゃ美味しかったです。作るのも楽しくて簡単でした。 子供達にも大好評❗️ 「また作って」と嬉しいお言葉頂きました😊 奥薗さん、いつもありがとうございます❗️
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます💕💕とても励みになります。感謝感謝です。これからもよろしくです😆✨✨
@user-wx7uf6qp1q
@user-wx7uf6qp1q 4 месяца назад
❤美味しいそう❤ 今夜えのき巾着作ります。先生のお料理は、なにを作ってもハズレなし❤
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
ありがとうございます😆✨
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c 4 месяца назад
えのき巾着、めちゃめちゃ美味しそうです。🍴🤱🍄🤱
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非作ってみてくださいませ😆💕
@babachan1248
@babachan1248 4 месяца назад
ネギを入れると彩りがきれい、小さいお餅も美味しい。でも私はシンプルなえのき巾着がいちばん良かったかなぁ…噛むとふわっとした食感とやさしい煮汁が口の中に入ってくるそんな感じかな…。3種味わいました。次は絶対、ミニトマト入りおでん…楽しみ
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます😆💕
@ssmt3264
@ssmt3264 4 месяца назад
いつもありがとうございます😊 早速作ります♪
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非😆✨
@user-gg8li9lr9c
@user-gg8li9lr9c 4 месяца назад
なにげに巾着をスパゲッティの乾麵でとじるのが目から鱗でした。 かんぴょうを水に戻してとなると更に手間が増えてしまいますし、 爪楊枝だと食べる時に外してとなると地味に面倒くさいですし、あとはゴミを増やすだけですもんね
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます💕💕是非是非お試しあれ😆✨
@user-iz3fk9fj2k
@user-iz3fk9fj2k 4 месяца назад
いつも楽しく作らせてもらっています。人数が多く倍量で作るのでマチ付ポリ袋を使ったら…絞りだし口がやばい事になりました(笑) 結局手がベタベタになってしまいましたが、味はとても美味しかったです。 うずらを入れたり、青じそを入れたり、胸肉ともも肉のひき肉で別々に作ってみたり、アレンジは無限大です。 油揚げは、菜箸でコロコロという原始的な事やってましたが、これは素晴らしい! 早いし楽だし油抜きできるし最高ですね😄 この動画も友達に共有します✌
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
作って下さってありがとうございます💕💕そうなんです。マチ付きの袋は、絞り出しにくいんですよね😭💦💦💦
@user-kx2ov9pl5u
@user-kx2ov9pl5u 4 месяца назад
たまりませんね🤤 私もお餅inしたら?と思ってたので先生と一緒で嬉しかったです♪ 楽しい.嬉しい.美味しいレシピありがとうございます💕 火曜&金曜楽しいー💕 ※※※※※ 煮奴、美味しかったです😋 コメントで最後に海苔を入れた方がいて、ナルホドと思いました! 次回やってみます💕
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
煮やっこに、海苔を入れてる方、おられましたよね。私もやってみたいです。えのき巾着、お餅入れて、是非是非お試しあれ☺️💕💕
@user-toriri2018
@user-toriri2018 4 месяца назад
今しがた、お夕飯で頂きました! 美味しかった~💕ご馳走様でした!
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
ありがとうございます😆💕
@user-nq5jr5lx8z
@user-nq5jr5lx8z 4 месяца назад
えのき大好きなので 作ってみます。 きなこ豆 めちゃ美味しかったです♪
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
きなこ豆、作って下さってありがとうございます😆💕
@mio-mio777
@mio-mio777 4 месяца назад
なんて美味しそうなの! 巾着は面倒だと思っていたけど作りたくなった~ お弁当にも入れよう😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます😆✨✨
@user-ko6fi3pz6z
@user-ko6fi3pz6z 4 месяца назад
たまご巾着食べたいな~と思っていたところでした😂 えのき巾着にします、たまご巾着もえのきつくねもおいしいから、えのき巾着は絶対おいしいこと間違いなし😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます💕💕是非是非お試しあれ😆✨
@leucokn7699
@leucokn7699 4 месяца назад
早速作りました❗️ 口に入れるとめっちゃジューシー、ものすごく美味しいです〜、旦那にも大好評! 冷凍庫にたまたまあったので豚ひき肉で作りましたが、エノキと合う合う〜油揚げが5枚入りでしたが、分量も丁度良かったです! また絶対作ります🥰
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
作って下さってありがとうございます😆💕
@yasukomatsubara
@yasukomatsubara 4 месяца назад
豚ひき肉でも変わりなく作れそう?ですね。 たまたま今日、豚ひき肉を買って来たので。 油揚げもえのき茸も常備しているし。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
豚ひき肉でもいいですよー✌️😆✨
@JUN1127JUN
@JUN1127JUN 4 месяца назад
エノキつくねは、何回もリピして作っていますが、巾着にしても又美味しそうです😋 蓋を、スパゲティーでするなんて凄い先生❤ 私なんか、つま楊枝しか考えつかなかったです🌀 彼氏が、明日休みなので、作ってみます。😃 ありがとうございます🙇
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
コメントありがとうございます💕💕彼氏さんとお幸せにね☺️💓💓💓
@user-tx1cs9cb8m
@user-tx1cs9cb8m 4 месяца назад
わぁ!美味しそう!💛これも作らなきゃ!!油揚げの蒲焼きが好きでけっこう作らせてもらいました😊今夜はほうれん草と厚揚げのゴマ炒めを作りましたがご飯が進みとても美味しかったです!これからも楽しみにしてます❤
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
いろいろ作って下さってありがとうございます💕💕これからもよろしくです😆✨✨
@user-ct1xd7qp8c
@user-ct1xd7qp8c 4 месяца назад
先生の鶏えのきつくねヘビロテしてます!家族に好評です!これも作ります!
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
わーい、ありがとうございます😆✨✨
@oisikutanosiku
@oisikutanosiku 4 месяца назад
先生、こんにちは。 油揚げに 🐣以外のなにかを詰めて煮るとしたら何かなぁ…と考えていました。 (ちなみに、先生のレシピたまご巾着だいすきです)  えのきを入れて煮たらぜったい美味しいですね✨ 一途に先生からお料理を学んできてこのごろ  先生のレシピに並行して 自分でも考えるのが楽しくなりました🍀 うちは冬は白菜が常備されているので、私は白菜を刻み塩もみ白菜にして、+して煮てみようかと思います😊 きっとジューシーで美味しいんじゃないかな… 昨夜はアツアツで肉豆腐をつくって食べました。 今夜は、冷凍しておいたトマトとほうれん草でカレーの予定です🍅🌿
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます💕💕料理を考えるのが楽しくなってきたら、もうこれからは、どんどん料理がとのしくなります。素晴らしいです❗️これからもよろしくです😆🎉🎉🎉🎉🎉
@user-yi8we4gg9l
@user-yi8we4gg9l 4 месяца назад
美味しそう😋🍴💕 油揚げの巾着、大好きです😋🍴💕 お肉とエノキ🍄で栄養も食物繊維もとれて嬉しいです🎶 お弁当🍱に入れられるのも嬉しいです🎶 ありがとうございます🍀 早速、作りま~す❗
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非作ってみてくださいませ😆💕
@user-mz1dp8si8y
@user-mz1dp8si8y 4 месяца назад
昨日さっそく作ってみました。水を入れ忘れたり、挽肉やえのきの分量が多少違ったりしましたが、とてもおいしくできました😊 4月から娘がお弁当なので、簡単なお弁当のおかずをぜひ教えて下さい!
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
作って下さってありがとうございます💕💕お弁当につかけるものを、できるだけ紹介していますので、検索してみてくださいませ。お弁当作り、頑張って😆✨✨
@mm-hb2hs
@mm-hb2hs 3 дня назад
今朝、作りました 簡単で豪華にみえて、凄く美味しい 先生のレシピは、どれも美味しすぎ この料理なんて、物価高でも、割と 安価で買える材料 毎日、動画みてどれ作ろうか迷ってる 日々です。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 День назад
うれしいコメントありがとうございます💕💕とても励みになります。感謝感謝です。これからもよろしくです☺️✨✨
@user-jl3bm3jq7k
@user-jl3bm3jq7k 4 месяца назад
油揚げを買ったものの使いきれず残っています 早速えのき巾着作ってみます😅
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非😆💕
@user-pq5vs4gq8o
@user-pq5vs4gq8o 4 месяца назад
美味しそう! 早く作ってみたい
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非😆💕
@user-lc7fc2fx1v
@user-lc7fc2fx1v 4 месяца назад
奥園さん、こんにちは☺️動画ありがとうございます😊昨夜、作ってみました😆ぶしぷし入れてないのにとても美味しかったです❗😆エノキ肉ダネと油揚げの旨味が出てるんですね~😊またリピします❗✌️肉ダネは冷凍しても大丈夫ですか?豚のひき肉でも作ってみたいです😋お餅もいいですね❗😆次の動画楽しみにしています😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
作って下さってありがとうございます💕💕肉だねは、最後まで完成させてから冷凍した方がいいかと思います🤔
@user-bx1lf8jz1f
@user-bx1lf8jz1f 4 месяца назад
スパゲッティーのアイデアは流石だ! 私だったら何年掛かっても思い付かないよ。 この差がセンスなんだろうね。 赤が似合う人はシャアと奥薗流だけだ。 出来る人に似合う色だよ。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます💕💕これからもよろしくです😆✨✨
@user-hy8xl9zv6j
@user-hy8xl9zv6j 4 месяца назад
私も昨日、作りました。 ミニトマトを入れて、おでんの具材にして食べました。美味しかったです😋 今朝は甘辛味にして、お弁当と夕飯に食べました。柔らかく味が染みて美味しかったです😋 沢山作ったのに、今日はえのき1パックを買いました。明日はつくねにしてお弁当に持って行きます😄 これからも楽しみにしています💞
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
わーい、うれしいコメントありがとうございます💕💕とても励みになります。感謝感謝😆✨✨✨
@nicecalorie
@nicecalorie 4 месяца назад
えのきつくねはこちらで拝見してよくつくりますが、歯に挟まるので現在自粛中😅 関西住みの友人に「どろソース」をもらったのですが、おすすめの味付けレシピを関東人の私に紹介していただきたいです🙇
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
自粛期間が終わったら、また作ってみてくださいませ☺️✨
@takahashinaoko1419
@takahashinaoko1419 4 месяца назад
さっそく作りました! 夕飯に食べるのが楽しみです😊 うずらの卵とかキャンディチーズなど入れても美味しいかな〜と思いながら作りました!
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
わーい、作って下さってありがとうございます。また、いろいろチャレンジしてみて下さいませ😆💕
@user-le6gm8vf8u
@user-le6gm8vf8u 4 месяца назад
トマト🍅に驚き‼️おでんに入れてみよー。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非☺️💕💕
@user-jn8rd6qz7g
@user-jn8rd6qz7g 4 месяца назад
もう美味しい(笑)お弁当にもイケるなんて素晴らしいー!奥薗先生のしみじみご飯レシピ大好きです。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
わーい、うれしいコメントありがとうございます😆💕
@user-fe6zv1cx5e
@user-fe6zv1cx5e 4 месяца назад
えのきつくね何度か作りました!うまうまでした〜😊 巾着大好きなので煮物でもおでんでも作ります!絶対美味しい😆
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
えのきつくね、作って下さってありがとうございます😆✨✨
@user-rq7ve6ox8w
@user-rq7ve6ox8w 3 месяца назад
初めて中身を柔らかく作れました。お水を入れるんですね!味もとっても美味しくて、感動です。ありがとうございます。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 3 месяца назад
作って下さってありがとうございます😆💕💕
@user-fr1et6hc3g
@user-fr1et6hc3g 4 месяца назад
いつもありがとうございます。 ほんっとーに、助かってます❤ これからも、よろしくお願いします😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
こちらこそありがとうございます😆💕💕
@user-uc4hq3kv1c
@user-uc4hq3kv1c 3 месяца назад
昨日作りました!噛んだ瞬間、お揚げさんから、ジュワッとお汁が染み出てきて、思ったよりも柔らか〜くて、とても美味しかったです〜✨😊なんか、寒い日だと、こういう巾着ものが食べたくなります😆
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 3 месяца назад
作って下さってありがとうございます😆✨✨
@basil2178
@basil2178 2 месяца назад
ふわっふわっ 簡単で美味しく出来ました❗ ひき肉+えのきレシピ大好きで 今までの全部作ってます😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 2 месяца назад
わーい、ありがとうございます☺️💕
@user-yx5ke7dx5j
@user-yx5ke7dx5j 4 месяца назад
息子きのこ嫌いだけど…中身見えないから大丈夫かも知れない(笑)これにゆで卵も入れて、味たまにしてみたら、ボリューム十分ですね(笑)ぜひぜひ作らなきゃ(笑)
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非お試しあれ😆💕
@user-yx5ke7dx5j
@user-yx5ke7dx5j 4 месяца назад
私今、胃腸が弱くなっていて汚い話しですが、下痢気味でそんなときに食べられるおかず、ないでしょうか?どうかおしえて下さい(泣)お願いします
@aki-tt515
@aki-tt515 4 месяца назад
おいしそう! 作ってみます!
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非😆💕
@user-df9sj9uu3o
@user-df9sj9uu3o 4 месяца назад
休みの日はお鍋なのでこの三連休は三種類の味にします。 寄せ鍋、水炊き、キムチ鍋どこに入れても美味しそうです!
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます😆💕
@setsubara6007
@setsubara6007 4 месяца назад
挽肉に水を加えたり、油揚に詰める方法など、いつもながら奥薗先生のアイディアに感心致します! とても柔らかく美味しく出来ました!❤ 私の思い付きで、しめじを一緒に煮たら、挽肉と油揚の旨味がしみて、とても美味しい付け合せになりました!
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
作って下さってありがとうございます。気に入ってもらえてうれしいです😆✨✨
@user-yl1or1qk2e
@user-yl1or1qk2e 4 месяца назад
作りました!美味しいです!想像していたのとはまったく違う食感でした。つくねより簡単で、油揚げから旨みのある汁がじゅわーっと出ます!カロリー低いのにお腹いっぱいになります🎉
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
作って下さってありがとうございます💕💕気に入ってもらえてうれしいです😆✨✨✨
@reiito9288
@reiito9288 3 месяца назад
お餅を入れて 鍋に入れても美味しそうですねえ🎵
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 3 месяца назад
是非是非😆👍🤣
@ataaru9653
@ataaru9653 3 месяца назад
今夜、さっそく作りまーす!!😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 3 месяца назад
是非是非😆✨✨
@setsupon
@setsupon 4 месяца назад
先生の料理は私のような独り暮らしのおっさんでも簡単に作れるのでいつも助かってます。 今回のおかずも早速作って見ます、ネギもいれて ʕ•ᴥ•ʔv
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
コメントありがとうございます💕💕是非是非作ってみてくださいませ😆✨
@chi.1188
@chi.1188 4 месяца назад
奥園先生😃 こんにちは〜 さっそく作りました〜お揚げもエノキも好きなので、早く食べたい❣️とウズウズして作りました〜 お揚げは甘い方が美味しいですよね〜 あの、いなり寿司のお揚げの甘辛い味でした❣️ じゅわーと口に広がる甘辛いお揚げと柔らかいエノキ肉だねが口の中で美味しく溶けていくようでした♪♬ そして中の肉だねが、冷めなくて、ジューシーなお揚げさんが温かさ保ってくれてて、どなたかもコメントされてました様に、寒い日の、温まる一品に良いですね♪🎶 お餅を入れた巾着餅は、市販で買うとお高いのに、お餅が美味しくないので、おでん🍢の時の餅巾着は角餅を半分に切って、お揚げに詰めて、爪楊枝で止めて作ってました〜 この肉だね巾着は🍢に相性抜群だと思います❣️ 今度、寒い日に作ります♪ 少し多めに、肉だね巾着作って、ジップロックで冷凍してたら、何かもう一品の時や献立に困った時、時間がない時に、解凍して煮汁で煮るだけだから、重宝すること間違いなしです💕✌️
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
作って下さってありがとうございます💕💕気に入ってもらえてうれしいです。おでんにも是非是非。冷凍ワザ❗️素晴らしいです😆🎉🎉🎉🎉🎉
@TOMY-vi1bp
@TOMY-vi1bp 3 месяца назад
油揚げの処理の仕方… 先生❤感動です!さすがです。たまに破けたりして面倒だなぁって思っていたので、あっという間に出来る裏ワザですね。先生のお料理は勉強になります😂
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 3 месяца назад
わーい、うれしいコメントありがとうございます😆✨✨
@yakkoijfc9393
@yakkoijfc9393 4 месяца назад
これいつもスパゲティが折れちゃうんです😅 結局そのまま煮ちゃいますけど、味は変わらないのでOKかな😂 お餅サイコーです👍
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
刺さなくても味は変わりません✌️☺️✨
@user-ic7vc3pk1c
@user-ic7vc3pk1c 4 месяца назад
奥薗先生,今日厚揚げハンバーグ早速作りました♪美味しいと思います。まだ作ったことがないレシピたくさんあるけど作りたいです♪😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
是非是非😆✨
@felicite_et_9273
@felicite_et_9273 4 месяца назад
きゃーえのき大好物です! そして油揚げ特売袋に山ほど入ってるのしか売ってなくて、山ほど残ってしまったのでこのまま冷蔵庫で干からびてしまうのか?! と何作ろうか悩んでました! いっつも思いますが、やっぱり奥園先生エスパーですね!! 明日はこれ作ります! いつもお助けレシピありがとうございます♡
@user-xq8vu8dq8x
@user-xq8vu8dq8x 4 месяца назад
油揚げ、たまに買ってきすぎて干からびますよねp(^_^)q
@user-gb4bq4rv2u
@user-gb4bq4rv2u 4 месяца назад
油揚げは常備して置きたいので、袋の空気を抜き、錘を乗せ半分位の厚さにして冷凍しています。調理の少し前に出して置けば、元通りです❤👍
@user-gb4bq4rv2u
@user-gb4bq4rv2u 4 месяца назад
ps お味噌汁用には、カットして冷凍もOK😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます💕💕是非是非作ってみてくださいませ😆✨✨
@felicite_et_9273
@felicite_et_9273 4 месяца назад
​@@user-xq8vu8dq8xほんと、気づくと干からびてあーあやってしもうたといつも失敗ばかりです……
@user-fr9wf5vp2i
@user-fr9wf5vp2i 4 месяца назад
しみじみ美味しい 、正に 家庭料理の真髄を表す お言葉です。 巾着って、何か一手間かかるイメージでした。 一は 塩、二で 片栗、三に 諸々 袋詰め 。 油揚げの半切りが、キッチンペーパーで、華麗なる 巾着に ♪ 役目とられた爪楊枝、泣かないで! そう! ♪ ♪ しなきゃ 料理は 損そん! フライパンの蓋とるたびに、美味しくなってく! 大きな口でガブッといけば、煮汁あふれて やわらかき 幸せの 出会いですね。 & アチチッ が、また嬉し。 お餅、いいですねぇ! どれに、何が入ってるか、わくわくのお品です。 ありがとうございます。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
いつも楽しいコメントありがとうございます💕💕感謝感謝です。これからもよろしくです😆✨✨
@user-lg9hm2ve5j
@user-lg9hm2ve5j 4 месяца назад
いつも美味しいレシピありがとうございます♥️私はこれに溶けるチーズ足そうかな( ˙▿˙ )☝
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
いろいろお試しおれ☺️✨✨
@user-hf7vk4ff7l
@user-hf7vk4ff7l 2 месяца назад
この油揚げのお料理、以前から 気になっていて昨夜作りました😅 想像通りの美味しさでした〜😂 私は、もっと甘めのほうが好み でしたのでお砂糖を多めにしました。 いつも簡単で美味しい料理を 発想する先生に尊敬します😂 次は何作ろうかな?😅楽しみです🎉 有難うございます🙇
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 2 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます💕💕えのき巾着、作って下さってありがとうございます。これからもよろしくです☺️✨
@rito9760
@rito9760 4 месяца назад
巾着美味しいですよね😄前の卵の巾着も思い出してあれも美味しかったな~💕甘辛いのがたまらないんですよ!😆最後のおでん、最高ですね!😆プチトマトなんて美味しくないわけがないです😄出汁はやっぱり普通のおでん味がいいのかな?おもちも混ぜてやってみたいですー😄先生いつもありがとうございます😄🙇
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
コメントありがとうございます💕💕おでんは、動画の中のは、レシピの煮汁をそのまま倍量にして作りましたが、いつも作っておられるおでんに入れてもいいですよ。是非是非いろいろ楽しんでみて下さい☺️💕💕
@user-me6mz5cs1o
@user-me6mz5cs1o 4 месяца назад
オマケは当然!🍢っすよね〜🎉 おっでぇ〜ん~~✨✨✨
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
✌️😆✨✨✨
@user-we6tg2xc2y
@user-we6tg2xc2y 4 месяца назад
やっと作りました😂パスタがなかったので乾麺のうどんでやったのですが力強すぎてポキポキ折れました(笑)ボリュームもあって安くできてしかも美味しくて言うことなしです❤
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
乾燥うどん❗️蕎麦や春雨を使った方もおられましたよ😆✨✨
@haru-ww2ww
@haru-ww2ww 4 месяца назад
えのきつくね何回も作っています❗️ 巾着もご飯が進むこと間違いないですね😋
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
何回も作って下さってありがとうございます😆💕
@user-nb3cx3id7q
@user-nb3cx3id7q 4 месяца назад
❤いくつになっても、大好きな組み合わせです♪ネギの方が多かったのにエノキが増えました。(^-^)フライパンで作れて醤油少なめ嬉しいです😊ありがとうございます😊😊😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
うれしいコメントありがとうございます😆💕
@user-ex4if2wy1x
@user-ex4if2wy1x 4 месяца назад
私の近所のスーパーでは正方形の油揚げが主流なんですが、8枚あれば良いですかね?一辺に切り込み入れて‥
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
どんな大きさか分かりませんが、とりあえずやってみてください。チャレンジする所に美味しさがあります😆✨✨
@user-pp5zf9kf8j
@user-pp5zf9kf8j 3 месяца назад
今日冷凍してみましたー!後日ご連絡します。えのき巾着をおでんに入れたら良いかな?と、作りながら考えていましたら、あら、びっくり‼️おまけにおでん🍢が。更にミニトマト、を入れる、ナイス👍アイデア💡あっぱれです!
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 3 месяца назад
おお〜っ、作って下さってありがとうございます😆✨✨
@user-pp5zf9kf8j
@user-pp5zf9kf8j 3 месяца назад
冷凍、うまくいきました♪ 汁気を軽くきり、四つをタッパーで冷凍。 翌日レンジ解凍で美味しく食べられました! 関東人で甘辛い味が好きなせいか、薄味に感じました。あと、意外と袋で絞り出すのが難しかったかな。とめたスパゲッティは家族に喜ばれました。巾着ってみんなワクワクするお料理。 私のおすすめは、ひじきの煮物と生卵。是非是非お試しください♪
@user-cf4hm3yd9p
@user-cf4hm3yd9p 4 месяца назад
めちゃくちゃ🐴そう(*´﹃`*)
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
🐴そう🤣🤣🤣🤣✨✨✨✨
@user-me1og7lp2d
@user-me1og7lp2d 4 месяца назад
今夜の夕飯に作りました、巾着の中にこっそりうずらの卵忍ばせました😅先生のえのき技は素晴らしい🎉 キノコ鍋、えのきミートソース、えのきつくね、我が家の定番メニューです😂 キノコったら体の調子を整える最強の野菜だと思います。 また、色々考えてくださいね、宜しくお願い致しますm(_ _)m
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
作って下さってありがとうございます💕💕うずらの卵入り❗️素晴らしい😆🎉🎉🎉🎉
@user-jl3bm3jq7k
@user-jl3bm3jq7k 4 месяца назад
とても美味しく出来ました でも油揚げによって広げられない物があるのですね 悪戦苦闘して4枚中1枚失敗しました😂 奥薗さんの油揚げと同じと思っていましたが袋を見るとひっくり返すなら寿司用をと書いて有りました😂
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
作って下さってありがとうございます💕💕安い油揚げの方が開きやすいと思います。5枚一袋で売っているような☺️
@user-jl3bm3jq7k
@user-jl3bm3jq7k 4 месяца назад
は〜いありがとうございます、安〜いうすあげ、 探してみます😊
@user-pp5zf9kf8j
@user-pp5zf9kf8j 3 месяца назад
こちら、冷凍は出来るでしょうか??
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 3 месяца назад
冷凍はした事ないですが、できると思います🤔
@user-pp5zf9kf8j
@user-pp5zf9kf8j 3 месяца назад
奥薗先生、お返事ありがとうございます😊 倍量で作り冷凍してみますね!
@JapaneseWomanMari
@JapaneseWomanMari 4 месяца назад
姉さん、また鯖缶レシピ教えて頂けますか?鯖缶余って困っています。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 4 месяца назад
また紹介しますね☺️
@meguko0
@meguko0 Месяц назад
料理初心者です。こちら豚ひき肉で作っても問題なく美味しいでしょうか?豚ひき肉で作る場合の注意点などがあれば教えていただけると嬉しいです( > < )
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Месяц назад
返信が遅くなってごめんなさい🙏豚ひき肉でも作れます。豚ひき肉は、赤身のものを使われた方があっさりしがると思います🤔
@meguko0
@meguko0 Месяц назад
@@himekuri-okuzono2021 ご返信ありがとうございます!ちょうど今から作ろうと動画を開いたところでした!✨ 家にあるのが赤身のひき肉なので大丈夫そうです! できあがりが今から楽しみです!♡
Далее
POV: Spain vs Italia
00:11
Просмотров 353 тыс.
Sinfdosh xotin 7😂
01:01
Просмотров 1,9 млн
POV: Spain vs Italia
00:11
Просмотров 353 тыс.