Тёмный

【解説】エア・カナダ ジャズ8205便 燃料の急激な低下 

機場空論
Подписаться 181 тыс.
Просмотров 145 тыс.
50% 1

2006年11月21日、カナダのバンクーバー空港を出発した、エア・カナダ ジャズ8205便。悪天候で目的地を変更しましたが、途中燃料が足りなくなる恐れがあったため、緊急事態を宣言しました。本事例について調査報告書をもとに解説します。
調査報告書
www.bst-tsb.gc.ca/eng/rapports...
そのほかの使用素材はチャンネルの概要欄をご覧ください
/ kijokuron
▼チャプター
00:00 出発するバンクーバー国際空港
00:49 エア・カナダ ジャズ8205便の出発
02:44 想定よりも悪化する天候
05:19 着陸をやり直すが
06:46 急激な燃料の消費
09:10 なぜ異常は起こったのか
10:19 一貫しないマニュアル
11:30 各社の対応

Авто/Мото

Опубликовано:

 

24 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 214   
@haruka.1918blue
@haruka.1918blue 2 года назад
他の方も仰ってますけど、本当に映像が見やすくてクオリティ高いですよね…応援してます!
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ありがとうございます!再現に使っているソフトのおかげです〜😊
@creative.construction
@creative.construction 2 года назад
使用しているソフトはインフィニティフライトだけですか?
@user-ne5nk7op7b
@user-ne5nk7op7b 2 года назад
マニュアルにトラブル事例がないにも関わらず、冷静に対応したクルーは本当にすごい。 整備士がちゃんと仕事をしてても、マニュアルがきちんとしてなくてトラブルが起こることもあるのは怖いですね。 更新頻度が早くて嬉しいです。無理のない範囲で頑張ってください。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます。動画を作っているときには気がつなかったのですが、秋の梨さまのコメントを拝読してふと思ったのですが、パイロットと整備士ともに、使用するマニュアルに問題がありましたね。。 お心遣いありがとうございます!無理のない範囲で頑張ってまいります😊
@user-fg1wp9of5c
@user-fg1wp9of5c 2 года назад
前例のない出来事にも関わらず無傷で降りたパイロット2人は素晴らしいですね
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
報告書に、緊急事態の宣言から着陸までの経緯がないので詳細がわからないのですが、おっしゃるとおり、この状況下で無事着陸させたのは素晴らしいと思います。のちに、功績をたたえて北米のパイロット組合からも表彰されているようです。
@boyscoutketumejump
@boyscoutketumejump 2 года назад
いつも動画ありがとうございます。 ゴーアラウンドも許されないような燃料の状況で、極限のプレッシャーにも負けず、安全に着陸出来るパイロットは本当にすごいですね。 前例のない事態ではあったものの、優秀なパイロット達のおかげで怪我人を出さず、新たなマニュアルを更新出来た、ということがどれだけ幸運なことか… 航空機事故を見ているとつくづくそう思います。無事で何よりです。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます。素敵なコメントと、アイコンをよく見たらほっぺをむにゅっとされている可愛いワンちゃんで、ほっこりしております😊
@user-cb9iq8pq5q
@user-cb9iq8pq5q 2 года назад
無事にランディングできてよかったですね❣️ クリアーな映像,分かりやすい説明でどこにも負けないクオリティだと思います❣️ いつも楽しみにしています。 ありがとうございます❣️
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
おっしゃるように、無事でなによりですよね!ほかのチャンネルさまの動画を見ると自分のスキル不足を感じることも多いですが、美紀さまにこれからも楽しみにしていただけるよう、より頑張ってまいります😊
@phantom1763
@phantom1763 2 года назад
フラップの故障がここまで危険だとは……… いつもわかりやすい解説お疲れ様です
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ありがとうございます。フラップが展開できないことはありがちですが、格納できず危うくなるのは少し珍しいかもしれません。。
@nekomura124
@nekomura124 2 года назад
シミュレーターを使ってこの再現度はすごいです!!いつもありがとうございます。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます!Ryotaさまの配信でよくお名前を拝見しております〜😊
@sikiharu1236
@sikiharu1236 2 года назад
燃費の善し悪しは安全に直結するものだと思っておらず、最悪の事態を考えると本当に恐ろしいですね 長年知られた不具合だったというのが改善されるのは本当に危険だったり手遅れだったりするのだろうなぁ…この件では犠牲者がなかったのが何よりでした
@user-ss7fj4mg3o
@user-ss7fj4mg3o 2 года назад
高クオリティという言葉では足りないくらいのクオリティ…! いつもありがとうございます!!
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます!お名前がカッコいいので速攻で覚えられました😊
@NHK3
@NHK3 2 года назад
今回も素晴らしい動画ありがとうございます!! 本当にクオリティー高くて尊敬します!!
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
こちらこそ、素晴らしいコメントをありがとうございます!まだまだ改善点もありますが、今後もVictorさまに見ていただけるよう頑張ってまいります😊
@fu-bird
@fu-bird 2 года назад
以前J-AIRでCRJが運航されてました エンジンが後方にあるので独特な音がして好きな機体でした こういったトラブルが多発してたんですね フラップを展開すると燃費が悪くなるとは知りませんでした 抵抗が増えるので考えれば分かるんですが(笑) 航空ファンの友人も機場空論さんの動画は丁寧な説明と解説だと言ってました 少しでも分かりやすく…… その想いが毎回伝わります いつもありがとう😊
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ふーのつばささま、いつもコメントをありがとうございます😊 言われてみると確かになぁということ、結構ありますよね! 航空ファンの方だと航空への造詣が深いと存じますが、そんな方でも見ていただけるなんて大変嬉しいです!(と同時に気づいていないボロも見つられそうで怖いです 笑)
@zenigata6666
@zenigata6666 2 года назад
いつも丁寧な動画をアップ頂きありがとうございます。動画の質だけでなく、事前リサーチの丁寧さも感激ものです。私も業務でこれほど仕事を出ればなぁ・・・。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
こちらこそ、視聴だけでなくコメントまでいただきありがとうございます。なるべく幅広い方に興味を持っていただけるよう留意しておりますので、お褒めの言葉大変励みになります!お仕事だと、しがらみからなかなか思うようにはいかないですよね(^^;)
@miyano1222
@miyano1222 2 года назад
動画投稿ありがとうございます!
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
いつもコメントまでいただき、むしろこちらのほうがありがたいです😭
@user-yn8uw6ft4x
@user-yn8uw6ft4x 2 года назад
今回も動画作成お疲れ様です!🍵 冷静な判断によって乗員乗客全員が生還出来て良かったです! これからも無理しない程度に動画作成頑張ってください💪
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
遠藤、さま、いつもコメントありがとうございます!お心遣い、大変うれしいです😊
@moto1269
@moto1269 2 года назад
冬の八丈島空港は悪天候が多く、欠航にならなくても着陸できない場合は羽田へ引き返す条件付き就航となることが多かった。実際搭乗していた機が引き返したこともあります。 フラップの故障は重大事故につながる可能性がありますね。
@unsoldsheep5471
@unsoldsheep5471 2 года назад
最近のスパンホントすごい(* ̄ii ̄)ハナジ 見やすいし、分かりやすいし、丁寧で、知識が少なくても毎回見やすいような工夫が最高です👏 機場さんうぽつです!
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
先月動画を出せずみなさまに忘れられそうだった🤣ので、思い出していただけるように奮起しています〜!もしわかりづらいところがあれば、遠慮なくコメントくださいませm(__)m
@Ayataka-Iyo3
@Ayataka-Iyo3 2 года назад
去年の11月頃からクオリティが他の追随を許さない 高い領域に達してるなぁ、フラップの展開の有無も分かりやすかった。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
綾鷹伊予産さま、いつもコメントありがとうございます!コツコツとクオリティを上げているつもりではありますが、そう言っていただけると実感も湧き、励みになります〜😊
@user-rk1iv1qx2y
@user-rk1iv1qx2y 2 года назад
いつもタメになる動画ありがとうございます♪解説もとても分かり易く見やすいです。飛行機の事故も他の業種でも起きかねない事例が多くいつも勉強になります。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます。まさに「自分の業務への教訓にする」的なコメントをよく頂戴しますが、稚拙で大変恐縮しつつお役に立てられるのであれば本望です😊
@kankan5470
@kankan5470 2 года назад
着陸🛬できて本当によかったです😱 前からフラップの不具合が分かっていたなら、もっと早く対処して欲しいです😥
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
前回の命令を出した経緯はわからないのですが、報告書を読む限りは、部品としては改善は図れつつも、手順(マニュアル)が微妙だったため、結局は不具合が出続けた感じも受けます。
@tita6818
@tita6818 2 года назад
@@kijokuron メーカーと調査機関が同じ国なので、なぁなぁになっているんですかねぇ?  メーカーの技術者が離職後に調査機関に入ることもありますし。 そのメーカーが、今度は、一部が日本の三菱に、一部が欧州のエアバスに買収され、社風が変わりますかね?
@user-tu2mk6us8v
@user-tu2mk6us8v 2 года назад
いつも素晴らしい動画ありがとうございます! いつもわかりやすく丁寧に解説してくださるので、本当に勉強になります。 ところで、最近動画のテイストが変わったかと思いますが、解説中BGMとED曲については、個人的には以前の方が好きでした。 以前のリズミカルな解説中BGMは、私の考える機場空論さんの良いところである「主観や憶測、感想の入らない解説」とマッチしているように思いますし、以前の明るいEDテーマも「悲しみや憂いを誘う趣旨ではない動画」の内容にぴったりだったように思います。 一意見として参考にしていただけると幸いです。 これからも動画楽しみにしています!
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ノコノコの子さま、いつもありがとうございます! 以前のBGMは当初から使っており、まさにおっしゃる考え(起こったことには敬意を払いつつ、悲観的に捉えない方針)のうえ、熟考して決めたので思い入れがあります。ただ、規模が大きくなるにつれて、主にコミュニケーション面での私の不徳の致すところもあり、前述の方針をご理解いただけずに「明るいBGMで不謹慎だ」というお言葉も頂戴するようになりました。 感性は個々で異なるので正解はないですが、改善すべき点が多いのも事実です。また、まだまだ制作能力が足りないことと、ひとりで作っていることから、個人的に良かれと思った修正が逆になることももちろん考えられます。なので、本コメントのように、気になる点があれば、お手すきの際にお教えいただければ大変ありがたいです。 今後はこれなら使ってもいいかなぁって内容の動画が作れれば、以前のBGMも使っていきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願い致します!
@GazeNeko
@GazeNeko 2 года назад
今回もクオリティ高いいぃ毎回楽しみです!🐈
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ありがとうございます!いつもコメントいただき励みになります〜😊
@Hawk-ul2om
@Hawk-ul2om 2 года назад
毎回クオリティーがすごいなぁ…
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ありがとうございます!途中データが壊れて、中途半端なバックアップからやり直したので、少し変なところがあるかもです…(^^;)
@hkkk299206
@hkkk299206 2 года назад
UP深謝!いつも楽しみにしています。航空無線等の臨場感が凄いと思います。 これからもよろしくお願いします。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ありがとうございます!お褒めの言葉、大変うれしいです😊こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
@TSUYOS185
@TSUYOS185 2 года назад
無事に着陸できて何よりです。マニュアルと言えども万能ではないということがよく分かりました。 こうした事例をもとに多方面から改善の検討を行うのも安全工学の1つかと思います。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます。まさにおっしゃるとおりで、今日の安全はこれまでの事例の積み重ねで築かれていると感じます。
@user-Ysan28nin
@user-Ysan28nin 2 года назад
きれいな映像と共に事の顛末も簡潔な説明で、とても興味深く見させて頂いております。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ありがとうございます!ともに制作時に留意している点なので、お褒めいただいて大変励みになります😊
@user-xf3tx5tu9m
@user-xf3tx5tu9m 2 года назад
前から燃料の問題は難しいと思っていました。いろいろな状況で使用量は変わるだろうし多く積みたくてもそれも簡単なことではないでしょうからね。あと7分の燃料って怖いです。本当に無事で良かった!!
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
まさにおっしゃるとおりで、使わない燃料は単なる重りになる一方で、不測の事態になったときを考えるとギリギリにするわけにも…ですよね。
@aman5151
@aman5151 2 года назад
初めておじゃましました画像が素晴らしいです無事に着陸できてよかった最高のパイロットですね
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ようこそいらっしゃいました。おっしゃるように、素晴らしいパイロットですよね。
@toarushisetunokeibiin
@toarushisetunokeibiin 2 года назад
ただでさえ悪天候で着陸に難儀している中、フラップの故障で燃料消費が多くなり代替空港✈️へ行くには燃料が足りなくなる状況に対応するパイロットが凄いです‼️ 絶対に焦りますからね
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
いつもコメントありがとうございます!最終的な着陸前のコックピットの様子が報告書にはまったく記載がないのですが、緊張感があったと察しつつ、無事に着陸させたのは素晴らしいですよね。
@user-uu2br2gs7f
@user-uu2br2gs7f 2 года назад
冒頭が既に観光案内用ビデオ。と見せかけてからの本編への導入も滑らかできれいです。内容は深刻なのに映画鑑賞のようで魅入って(見入って)しまいます。 今回の動画を見て、私はいつも車の燃料がぎりぎりにならないと入れない悪い癖があるので焦らないように給油しておこうと決めました💦 日々の何気ない暮らしの中でも役立つエッセンスを与えてくださって、本当にありがとうございます。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
いつもコメントありがとうございます!見栄えが良いというのもありますが、いきなり事故をするよりも、周辺環境を説明したほうがわかりやすいことも多く、その目的もあるのでうまく本編への流れができているのかもしれません。 車への燃料、お気持ちわかります(汗) 以前同じポリシーだったのですが、東日本大震災のとき、住んでいたところは地震自体の被害はなかったのですが、ガソリンスタンドが軒並み休業or大行列でして…供給が落ち着くまで車に乗れない事態に陥りました(^^;)
@user-uu2br2gs7f
@user-uu2br2gs7f 2 года назад
@@kijokuron 様。お忙しい中でのご返信ありがとうございます。大変な体験をなさっておられたのですね。「転ばぬ先の杖」。最近になって、先人たちのことわざに触れる機会を得てからは、特に思うようになりました。お体ご自愛のほど、ご自身の納得のいく動画をお待ちしておりります。
@MrHarolditalien
@MrHarolditalien 2 года назад
@@kijokuron さん、はちさん 横から失礼します。宮崎の地震心配ですね。斎藤紘丈
@user-ht8ee5nm8v
@user-ht8ee5nm8v 11 месяцев назад
​@@kijokuronいつもありがとうございます。燃料対策はやり過ぎると旧日本航空のように高値掴みした燃料を使い続ける必要が出たりとかの面もあるからややこしい。ですが、2050年の化石燃料全面採掘禁止へ向けて協議が始まる等決して目先だけでは動けない問題も。自動車はオール電気に出来るが、航空機は…
@payt8351
@payt8351 2 года назад
動画とても参考になります!⛅ これからも動画を楽しみにしています😆
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ありがとうございます!恐れ入りますが、30日データとはなんでしょうか…?もし何か動画でミスっているようであれば訂正を致します。。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
@@payt8351さま ご丁寧にありがとうございます。管理画面では1人単位で増減を確認できますが、過去1か月間で2000人増えているので、2週間で1000人増ずつであれば正しいです。なお、登録者数が10万人を超えると、管理画面以外は1000人単位でしか人数を確認できないので、2週間ごとに突然1000人増えたように見えるかと思います。
@machar318
@machar318 2 года назад
初コメです。以前起こった事例や現象以外に自然の猛威は、航空機と言う名の精密機械に牙を剥いてくる。 机上の空論を超えて事実は牙を剥いて来る。チャネル名も素晴らしく、遥か彼方の上空を航空機が飛ぶ姿を見る度々に、このチャンネルが思い浮かぶ。有り難う。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ご視聴だけでなくコメントまで頂戴し、ありがとうございます。いろんな報告書を読んでいると、想像を超えたり偶然に偶然が重なるなど、まさに事実は空想よりも奇なりと思うことがあります。人間が動物としての能力では獲得していなかった3次元方向への移動は、まだまだ人智の及ばないところもあると再認識させられます。
@user-qf3og5dp6y
@user-qf3og5dp6y 2 года назад
代替空港が悪天候じゃなくて良かった
@ここあ._.ノ
@ここあ._.ノ 2 года назад
最近機場空論さんを見始めた新参ですが、これ個人で作ってるって本当ですか?! クオリティが高すぎて驚きが隠せないんですが…
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
はい…なのでよくミスをしております…(^^;)
@eclipsetotal5460
@eclipsetotal5460 2 года назад
うぽつです 今日も高クオリティの解説動画ありがとうございます 飛行機事故・インシデント動画を多く見るようになると 何となくですがこれが原因じゃないかなってところが分かることもあって興味深いですね
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます。原因がお察しできるようになられてるとはすごいですね!
@toshi_y
@toshi_y 2 года назад
とてもわかりやすかったです😉
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ありがとうございます😊
@moanalani0224
@moanalani0224 2 года назад
昨年から見てるとどんどん、番組とかのドキュメントみたいになってて、映像の向上に対する研究や進歩がすごいです。 ナショナルジオグラフィックの番組かなとたまに思います。 どこが先なのかは調べたりしませんが、似たようなチャンネルもありますが、初めて見たこのチャンネルが好きです。 編集に拍手をおくります👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます! テレビやほかのチャンネルさまの動画を見ると、まだまだだなぁと思うこともしばしばです…が、kauwela_moanaさまにお褒めいただき、大変励みになります😭 よりクオリティとなるように今後も研究を重ねていきたいと思います。
@MrHarolditalien
@MrHarolditalien 2 года назад
私は新潟に住んでいます。冬場の新潟空港は欠航・ダイバート・上空待機のオンパレードで乗客は堪ったもんじゃないという気持ちでしょうが、この動画を観て、改めて安全運航第一と認識しました。ありがとうございました。ちなみに、CRJシリーズはIBEXエアラインズが飛ばしていますが、国内ではこういった事例は特に無かったのでしょうか? 斎藤紘丈
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
冬の日本海側は厳しいことが多いですよね…。運輸安全委員会のデータを少し検索してみましたが、報告書が出るほどの事態は起こっていないようです。
@MrHarolditalien
@MrHarolditalien 2 года назад
@@kijokuron 安心しました!
@ossan_pilot
@ossan_pilot 2 года назад
機上空論さま、本年もよろしくお願い致します🙌 以前カナダに住んでいたこともあり、そして今も地理的に近く、CRJは私の友人がキャプテンをしている機体でもあり、とても身近にストーリーを拝見させていただきました。 いつもながら、素晴らしい編集に唸っております😄 自分で飛ぶ時も、やはりパイロットの世界は「無理をしない」ということが鉄則だと思いました。お客様を乗せる人たちはなおさら出発へのプレッシャーがありますが、欠航するのもまた英断ですね。 いつもありがとうございま〜す!
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
おっさんさま、こちらこそ本年もどうぞよろしくお願い致します😊 コマーシャルのオーラルでPAVEのなかで重要なものは?と聞かれたときに、プライベートと違ってExternal Pressure(会社、乗客、機長など)が多いと答えるのはあるあるな話ですが、とはいえなかなか難しいですよねぇ(^^;)
@ossan_pilot
@ossan_pilot 2 года назад
@@kijokuron さん、PAVEと仰るところでやはり機上空論さんがFAAのライセンスを通った方と感じられて身近に感じます😀 本当に、そうですね。コマーシャルではExternal Pressureはそういう要素が強いですね。私自身は個人でしか飛ばないと思いますが、それでも「急ぐ」「行っちゃう!」は危険だといつも思います。考えたらやめる。鉄則ですね。 今後ともよろしくお願い致します。
@shinodash
@shinodash 2 года назад
悪条件のなか、マニュアルでも想定していない事態に一発勝負で臨まなければならない。考えるだに恐ろしいです。燃料切れを起こすことなく着陸成功させたパイロットと管制官の判断に脱帽です。 フラップを展開するのが着陸直前であるがための、速やかに着陸できることを前提としたマニュアル……私の業界でも「運用上の前提(を満たしていないときのトラブルシュートは後手)」ということは往々にしてあります。起きたら考えようレベルの「もし」が重なるのがこういった事故ですね。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます。報告書では、緊急事態の宣言から着陸までの間の記載がほとんどなく、動画の描写も簡素なものになっているのですが、おっしゃるように、一度きりのチャンスで決めたのはすごいことだと思います。
@lugia9024
@lugia9024 2 года назад
相変わらずわかりやすい説明ですねー! もう〜❤️
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
張本さま〜、いつもお褒めの言葉をありがとうございます😍
@takeshikurotaki3441
@takeshikurotaki3441 2 года назад
画像がすごく綺麗ですね。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ありがとうございます。多少色味や明るさの調整はしていますが、そもそもの素材や再現ソフトが動画が綺麗でございます。
@user-if6tm4km3h
@user-if6tm4km3h 2 года назад
私見ですが、ボンバルディア社製はプロペラ機時代から結構問題が多い気がします。自国産業保護の観点から、カナダのフラッグキャリアが採用するのはわかりますが、人命が係る点では安全第一の徹底をして欲しいですね。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
いつもありがとうございます。たしかにフラッグキャリアが自国の航空機を使わないワケにはいかないですもんね。。
@tita6818
@tita6818 2 года назад
ボンバルディア社の航空部門は、一部は欧州のエアバスに、CRJは日本の三菱重工が買収しています。今後どうなるやら。 三菱は、スペースジェットのFAA型式証明のノウハウ取得の為とは言え、厄介者を抱えたようです。
@sawakodouglas186
@sawakodouglas186 2 года назад
あらら、ACはギムリ・グライダーも含めて「燃料問題大?」と思いながら視聴しました。今回もギリギリセーフで到着して良かったです。 が、プリンス・ジョージの代替空港がアルバータ州のGPやBC州のかなり北のFt.St.Johnに、驚きました。バンクーバーへ戻った方が良かった様な?Jazzは、目的地の悪天候の為、着陸降下中から、代替空港へ行かずに出発地に戻った事がありました。ショッピングセンターへ降りてくる、一羽のカナダグースを下から見たことが有ります。足をまだお腹にしっかりと付けていました。 カナダ運輸省もTSBビルを写真で見たのも、初めてです。オンタリオ州では、コロナで2週間の「ステージ2」に逆戻りをしていて、家の方のローカル空港は、このJazzの一日2便運行でしたが、一日4便にCRJ(たぶん200)に増えました。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
Sawakoさま、いつもありがとうございます。北米はSawakoさまの庭なので、解説で扱う時はいつもひやひやものです(汗) 代替空港ですが、プリンス・ジョージからバンクーバーまでは520kmな一方、フォート・セント・ジョンまでは290kmなので、2倍とまではいかないまでも距離だけの観点で言えば圧倒的かなぁと思います。ただ、おっしゃるように天候の問題や、ダイバージョンしたあとの機材・乗員のやりくり、受け入れ体制を考えると、大きな拠点空港に戻ることもありますよねぇ。
@sawakodouglas186
@sawakodouglas186 2 года назад
@@kijokuron さん とんでもございません。丁寧な動画作りだけではなく、ご返信まで毎回いただき恐縮です。プリンスジョージは「すぐそこ」の距離なので、燃料の残りがほぼない飛行機にも、叱咤してしまいます。昔はメインの会社の737が飛んでいて、よくバンクーバーの子供専用病院へ行く、小さな患者さんを運んでいました。他の航空動画さんにも書きましたが、今は「Mitsubishi CRJ」です。ボン社から三菱さんに宜しくお願いします。 で、加州はまだ激しく燃えています。今回はBig Surです。夕べ21日に雪のNキャロライナ、Raleigh-Durham空港で、デルタ航空のCRJ-900が着陸後滑走路でスキッドをして泥の中に、はまりまって止まりました。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
@@sawakodouglas186さま むしろこちらこそ、毎回大変参考になるコメントをありがとうございます。飛行制限を確認しますと、確かにBig Surあたりに火災対応による制限がかかっていますね。近くのMontereyは好きな雰囲気の街なので影響が広がらないことを願っています。。
@sawakodouglas186
@sawakodouglas186 2 года назад
@@kijokuron さん 昔々、夫とバンクーバーからサンフランシスコまで、車で往復しました。行きはI-5~101~1を、レッドウッド公園に寄ったりゆっくり二日かけて行き、サンフランで3泊をして、帰りは一気にI-5を北上。シアトルで食事兼スペーニードル観光をしました。MontereyやBig Surは、行ったことが有りません。
@TT_in_NY
@TT_in_NY 2 года назад
いつも素晴らしい動画ありがとうございます。CRJは米国の短距離路線で乗ることが多いので映像の最後にあった構造変更がされたのか興味のあるところです。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
こちらこそいつもご視聴ありがとうございます。アメリカ連邦航空局の改善命令を確認したところ、2009年に本事例を受けたと思われる命令が出ており一部部品の交換も含まれていました。が、構造変更までは行ったかはわかりませんでした…。
@basilbasilicum
@basilbasilicum 2 года назад
非常事態のマニュアルがない、燃料の異常な減り具合…クルーは大変だったでしょうね。 残り燃料がわずか7分分とか九死に一生を得たレベルです。墜落しなくて本当に良かったです。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
緊急事態の宣言から着陸までの経緯が報告書には書かれていないのですが、かなり緊張感があったと想像します。。
@user-rx9pj1fn9q
@user-rx9pj1fn9q 2 года назад
凄い綺麗なシュミレーターですね。しかもわかりやすい…そして最近投稿頻度も高くなっていますし…… なんで伸びてくれねぇんだこのチャンネルは
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ありがとうございます!個人的には実力以上に伸びているなぁと思っていまして、さらにタラコさまのようにコメントをいただける方も多いので、大変励みになっています😊
@user-rx9pj1fn9q
@user-rx9pj1fn9q 2 года назад
@@kijokuron 全然実力以上とかじゃないですよ!むしろほんとに伸びないのが不思議と思うくらいです。ほんとに最近投稿頻度が高いんで体壊さないように気をつけて下さい。応援してます
@masakun-jp
@masakun-jp 2 года назад
いつもながら、絵の質は素晴らしいとしか言えないです。 エアカナダの燃料切れというと、高度41000フィートのあの話を思い出します。  ずいぶんと古い話で、申し訳ないです。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
まさくんさま、いつもコメントありがとうございます😊 例の有名な事例ですね!教訓と考えれば古くても全然ありかと思います〜
@tita6818
@tita6818 2 года назад
もう一つの燃料枯渇のAir Transatもカナダの航空会社ですなぁ。
@yukirworld
@yukirworld 2 года назад
尾翼がT字型の機体、好きです。 昔のJASを思い出します。 機体や街や空港や各社その他の画像、ナレーション、無線の字幕、それ以外も編集センスが素晴らしい。 私はいつも最後尾の席に乗りますが フラップがグラグラしているように見えることも多く、怖いのでフラップはあまり見ないようにしています…。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
T字尾翼は独特な雰囲気がありますよね!尾翼の点検をするとき、上のほうにあるのでちょっと見づらいという難点もありますが…(^^;) そして、毎度のお褒めの言葉大変恐れ入ります😭 さかのぼっていくと制作への不慣れからどんどんボロが出てきますので、もしご視聴される際は生暖かい目で見ていただけると嬉しいです(笑)
@yukirworld
@yukirworld 2 года назад
確かに見づらいでしょうね! どの製作者様もそれは同じなので それも楽しいものですよ!
@user-zz3pp7dj9c
@user-zz3pp7dj9c 2 года назад
細かいことですがフラップの説明の「鳥が翼を広げるがごとく」という表現が分かりやすくてとても良いですね。映像を見れば一目瞭然ですが、相当視界が悪いなか故障を抱えて飛ぶのは不安しかないことかと思います。しかも頼みの燃料が残り僅かしかないとか、豆腐メンタルの自分だったら胃痙攣ぐらいは起こす自信があります(自慢にならない)。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
上川畑茂絵さま、いつもコメントをありがとうございます。「鳥の翼を広げて〜」は、実は自分の訓練中に着陸時のイメージとして教官に言われた内容をパクr…オマージュしています(笑) 燃料が切れたらすぐに墜落するわけではないにしろ、悪天候で着陸をやり直す可能性を考えると、やはり燃料不足は恐怖でしかないですよね。。
@user-zz3pp7dj9c
@user-zz3pp7dj9c 2 года назад
@@kijokuron様 返信が早くて驚きましたがこれ以上に驚いたのが「自分の訓練中に…」のWordです。ということは操縦資格をお持ちなんですか? 訂正:Word→ワード
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
@@user-zz3pp7dj9cさま 実は、動画を投稿してから1時間以内にコメントをいただける大変お優しい方々には、感謝の気持ちとして速攻で返信するようにしてます〜。そして、固定翼機であれば操縦できる免許を持っております。
@schakt
@schakt 2 года назад
7:30 で“最適な高度や速度を…”というのは、きっとFMS(=飛行管理装置)に算出させようとしたんでしょうけれど、クルマで例えるならば「ローギアのままで走行する前提条件で、一番燃費の良い走り方を教えろ」って要求しているようなもんだろうから、そりゃあFMSにとっても想定外のリクエストだったでしょうね?
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
schaktさま、いつもコメントありがとうございます! 状況のお察しの良さと、例えもわかりやすく、「お〜…」と思わず声が出てしまいそうでした。。
@user-wk1hu4mc6t
@user-wk1hu4mc6t 2 года назад
カナダ…燃料切れ…ん? なんか前にも聞いたことある… 今回のは「滑らず」に済んでよかったですけど笑
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
低浮上のなか、コメントありがとうございます!カナダはちらほらありますよね。。
@aiko1060
@aiko1060 2 года назад
いつも素晴らしい動画をありがとうございます。 OP映像からテレビ番組を超えたクオリティでいつも感動と共に拝見しております。 FLAP45だと使用燃料も約2倍?くらいかかるでしょうし、VFEがあるのでスピードも出せず高度のリミテーションがあるので燃費の良い高高度にも行けずこの便のパイロットはさぞ歯痒かったでしょうに、怪我人もなく無事に降りられて本当に良かったです!
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます。VFEという言葉をさらっと使われるところから、お詳しい感じがしてビビっています💦が、まさにおっしゃるとおり、パイロットはやきもきしたと思います。。また、早い段階で緊急事態の宣言もしているので、冷静さと読みは素晴らしいと感じます。
@niseamaguri
@niseamaguri 2 года назад
以前取り上げてもらった「フラップが下ろせなくなる」事故がありましたが、「上がらない」というのもまた違う怖さがありますね…。 まだ着陸状態でのスタックなので悪天候+高速着陸でのオーバーランというコンボにならなかっただけマシでしょうか。 急激な燃料の減少と聞いて「フラップ系統がスタックのついでに燃料配管でも傷つけたか」と思いましたが、下りたままのフラップの空気抵抗でしたか。 整備後の検査手順に不備という罠が潜んでいては防げないですね。 負傷者も出ていない事故ですが、カナダ運輸省が国内外と情報を共有し対応する姿勢には好感が持てます。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
いつもコメントありがとうございます。動画では言及していませんが、フラップが上がらないと上昇もままならないので、着陸やり直しのときは相当緊張感があったと思います。そして、参考にするマニュアルに記載がない、もしくはマニュアルに不備があるとなると、正直お手上げ感がありますね。。
@niseamaguri
@niseamaguri 2 года назад
@@kijokuron フラップが上がらないと上昇もままならない・・・まさにそれです!! シミュレーターで何度も経験しました。フラップが下りたままの上昇は揚力こそあるがエンジン出力を上げても抵抗で加速しないのでノロノロとしか上昇できない。
@user-to6zu7yf4h
@user-to6zu7yf4h 2 года назад
いつも、興味深く視聴させていただいてます。日航羽田沖墜落事故とJAL123便の墜落事故はとりあげないのですか?日本人にとって重い事故なので色々難しいとは思いますが、解説を聞いてみたく。どこかのコメントですでに回答済みの場合は申し訳ごさいません。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
いつもご視聴ならびにリクエストをありがとうございます。広く知られている事例を解説するよりかは、ほかのチャンネルさまであまり取り上げられていない事例を扱うほうが、みなさまにとって有意義な時間となると考えております。 ご提示の事例はRU-vidだけでもすでに膨大な本数で扱われており、個人的には優先度が下がっています。ただ、そのため現状直近では制作する予定はありませんが、有名な事例を扱おうと思ったタイミングの候補にさせていただきます。
@user-vg7ki2qe9z
@user-vg7ki2qe9z Год назад
いつもお世話になっております。 フラップのアクチュエーターが原因?もしくは可動部品の凍結?いずれにしても燃料が多めで良かったが、燃料を多く入れすぎたら、重すぎて着陸できない、また重たくなるので燃費が問題になる。フラップ全開で、そんなに長く飛べるものなんだな。勉強になります。
@mr.watson3242
@mr.watson3242 2 года назад
事故調査報告書を読むのに、どれくらいの時間をかけていらっしゃいますか?工学系研究室にいた程度でも読めますでしょうか(英語)。専門的なことは分からなくても数字位は自分でも拾ってみたくなりました。。 個人的には実際の無線が入った動画が好きです。 これからも応援しています。ありがとうございます。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます! 事例によりますが、150ページくらの報告書であれば、実験データの細かい内容は省きつつざっと読んで5〜6時間くらいです。あとは原稿を作りながらポイントポイントを細かく読んでいます。 研究室にいらっしゃったとのことで、大学レベルの英語力があるとすると、十分読めると思いますが、航空系の知識がまったくないと少し時間が掛かるかもしれません。また、国によって少し英語の癖がありますので、慣れている英語を使っている国の報告書を読むと良いかもです〜。 また、無線については、なかなか事例と音声記録が揃ったものが少ないのですが、せっかくコメントを頂戴したので、次回は少しだけですが実際の無線を入れた動画にしようと思います😊
@mr.watson3242
@mr.watson3242 2 года назад
返信ありがとうございます。とても嬉しいです。1ヶ月覚悟、じんわり調べながら読んでみたいです。次も楽しみ。アドバイス感謝m(__)m
@tw1999summer
@tw1999summer 2 года назад
航空機で一番、フラップ動作が好き。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
油圧の音含めて好きです←変態
@fusennotora
@fusennotora 2 года назад
残り7分、、、ん?7分?? えーーーー!!! フラップってウィーーんって出てくるやつですよね。 あれ見るの好きです。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
はい、着陸前にウィーーんってやつです〜。同じく翼の動きを見ているのが好きです😊
@123456789shine
@123456789shine 2 года назад
高高度まで上がったり、極寒の地域で水は大敵だと色々な事故事例で解ってると思うのですが・・・・ 前回も電波高度計に水が入って、痛ましい事故になってましたけど(;´・ω・) とういか、フラップの不具合多すぎですね。 杞憂だと良いのですが、どうもボンバルディア機って、こういった話をちょくちょく聞く様な気がします。 やはり空を飛ぶのですから、もっと万全を期して欲しいと願いますね。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
むき出しの可動部はどうしても弱いですよね。。強度と重量とコストなどなど、さまざまな要素のバランス取りは難しいですねぇ。
@marsalazel9806
@marsalazel9806 2 года назад
数万ftの高度だとそれだけ燃費がいいんだなぁ。 フラップの速度低下を出力で維持すると燃料消費がここまで膨れ上がるとは。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます。高高度もフラップもともに空気抵抗が関わってきますが、かなり影響は大きいですよねぇ。
@rumiiiii7760
@rumiiiii7760 2 года назад
結構緊張感のあるbgmで見てるとそわそわしちゃいますね。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
不安にさせてしまったのであればすみませぬ…(^^;)
@gen151214
@gen151214 2 года назад
パイロットは冷静に対応しましたね。設計者は色んなことを考えているのでしょうけど、水が浸入してフラップが動かなくなるって、そりゃダメでしょ、と思う。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます。もちろん全体の設計があったうえで、そこから課される制約のもと個々の部分が作られますが、同型機のフラップはずっと評判が悪かったのでもう少しなんとかできたら良かったのになぁとは思います。
@h__m_
@h__m_ 2 года назад
犠牲が出なくてよかったですね。 1:20は"DEPARTED"ですかね?
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます!はい、おっしゃるとおりでお恥ずかしいです…orz
@Fez_Daath_Server_Geburand
@Fez_Daath_Server_Geburand 2 года назад
goodが777だったから崩すのが勿体なかったけど 押さざるを得なかった
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ありがとうございます。確かに変えたくなくなる数値ですね🤣 廿人廿さまから今後もgoodを頂戴できるように今後も頑張ってまいります!
@goro-yoko-teto869
@goro-yoko-teto869 2 года назад
パイロットが対応しきれて良かった
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
いつもコメントありがとうございます!まさにおっしゃるとおりですね。
@user-rl2fv9ol9j
@user-rl2fv9ol9j 2 года назад
いつもながらのクオリティ高い映像ですね。 そして いつもながらのクオリティの低いボンバルディア。 見事に期待を裏切らない。部品の再設計を検討。 検討なんですね。 部品じゃ無く機体全ての再設計をしたほうが良いんじゃ無いでしょうか。 搭載燃料が2倍以上って聞いた段階で少ないと思いました。ゴーアラウンドして出発地へ戻るのが厳しい状態。 これから燃料搭載量を増やすと言うことは燃料消費も増えるので燃費まで悪化する。 ホントに迷機ですね
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
いつもコメントをありがとうございます。細かいトラブルはちょっとあるかなぁという印象ですが、ひとつひとつは細かくても、そういうものの積み重ねで大きな事故は起きるものですしね…。
@murasakiaya2149
@murasakiaya2149 2 года назад
燃料を2倍搭載していたのは、まさにこうなる事態を予想しての事でしょうか。そうするとそれを決めた関係者の快挙でもあります。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
当初の燃料の搭載量の根拠は書いていないでなんとも言えないのですが、さすがにこの事態は想像していなかったかなぁと思いつつ、ただ、少し量が多い気もするので結果的にはグッジョブと言えますねぇ。
@user-jv3ep7xu8m
@user-jv3ep7xu8m 2 года назад
中国東方航空の 事故の解説お願いします🤲
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
リクエストありがとうございます。先日の墜落事故を指しているとの認識でよろしいでしょうか。中国は報告書を一般公開しない方針なのですが、もし公開されることがあれば対応をしたいと思います。
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 2 года назад
15℃~35℃で試験をやる意味って… どこの地域とか関係なく飛行機の飛ぶ高度ってそんな気温はほぼない上に、カナダという冷帯の地域でしょ? 素人目だからあんま踏み込んだことは言えないが、意味がわからない…
@user-gk6fi2kw4c
@user-gk6fi2kw4c 2 года назад
フラップ周りにはアンチアイス装備されてないんですね。まあ無理かなあ。無理といえば、部品をマイナス40度まで冷やしてテスト、っていうのも、即時対応の現場にはキツイ要求に思います。 こういった事故は、とにかく無事降りてくれないと「原因不明」に終わりがちです。その意味でも、乗員の冷静で安全な技量に頭が下がります。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます。今回の事例は部品の不具合とはされているもの、もし氷が要因であれば原因不明になりえますよね。。
@user-gk6fi2kw4c
@user-gk6fi2kw4c 2 года назад
@@kijokuron 燃料消費率とフラップ開度から異常な飛行であった、とは推察されるでしょうが、さまざまな要因のうちの一つ、で片付けられるでしょうね
@jodasow
@jodasow 2 года назад
フラップを下げるのは車だと1速で運転するようなものなのかな
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
速度が出せないこと(フラップの破損を防ぐため)と、燃費が悪くなること(空気抵抗が増えるため)を考えると、おっしゃる例えは近いと存じます。
@user-fy6zq6ku7z
@user-fy6zq6ku7z 2 года назад
│ω°)アノー クオリティ高過ぎませんか?!
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ありがとうございます!まだまだな部分も感じますが、地震観測タケノコさまにそう言っていただけて励みになります😊
@user-fy6zq6ku7z
@user-fy6zq6ku7z 2 года назад
@@kijokuron これからも頑張って下さい!
@yuki_zoo
@yuki_zoo 2 года назад
会議のフリー素材ってたくさんあるんだなぁと笑
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます。会議シーンは有料素材を使用しております(そもそも映像部分はほぼ有料素材を使っております)
@user-hr9ew1wb2j
@user-hr9ew1wb2j 2 года назад
不良品で飛ぶ飛行機に対し、利用者が選択するのでしょうか?
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
個人的には別の選択肢があれば選びたくなりますが、ローカル路線だと選択肢がないのでつらいところですねぇ。
@thubir
@thubir 2 года назад
ギムリーグライダーの時だったかな?よく覚えていませんがそれ級の英雄機長が、心配性で日頃から1時間ごとに気象情報を確認していたという話を聞いたことがあります。それは流石にやりすぎでは、と思いましたが、今回の件を踏まえると、無駄ではないなあと。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます。そのエピソードは存じ上げておりませんが、気象情報は通常時は1時間ごとに更新されますので、常に最新の情報を手に入れることを心がけていらっしゃったのかなぁと思います。
@thubir
@thubir 2 года назад
@@kijokuron 調べてみたら、ハドソン川のサリー機長でした。映画の特典でジェフ副操縦士が語っていた内容です。仰る通り、常に最新の情報を入手し、着陸速度を更新していたようです。
@noranyan2000
@noranyan2000 2 года назад
画像のクオリティコメントが続いているんでまねっこ動物(^^; 4:19 着陸機が頭上を越えていくで場面で、PAPIが赤点灯とかこだわりを感じます。 無事着陸で安心(またボンバルディアかよ感はあるけど)
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
のら猫さま〜、いつもありがとうございます。大きな損害が出る事例は、報告書を読み込めば読み込むほどつらくなってくるのでほどほどにしています…😅
@user-ir9db6ql4m
@user-ir9db6ql4m 2 года назад
個人的は昔のBGMが良いです。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
いくつかのBGMを内容に応じて使い分けております。前回の旅客機のニアミスで使用しておりますので、ぜひご覧くださいませm(__)m
@kobannnyan
@kobannnyan 2 года назад
あと7分って、誰もがヒヤヒヤしただろうなぁ…。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます。報告書には着陸直前のコックピットの様子が記載されていないのですが、さぞかし緊張感があったと思います。。
@everyscrumsuzuki4532
@everyscrumsuzuki4532 2 года назад
飛行機のカラーリング可愛い✈️
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
カラーリング可愛いですよね。赤、オレンジ、黄色、緑があったそうです〜。
@sawakodouglas186
@sawakodouglas186 2 года назад
Jazz利用しました。2001年頃から各州で名称の違う、リージョナル子会社を纏めて「Jazz」の名称と4色に統一しました。35年勤めている、グランドエージェントは名称変更に抵抗があった様でした。若者向けの社名ですから? 2011年頃から「AC Express」に変わりました。塗装も味気ない白に赤文字へ。が、今でもJazzで通じます。
@tasutake
@tasutake 2 года назад
「幹部職による承認のプロセス」ってどういう目的なんやろ・・・
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます。個人的には「情報が回ってくるのが早く、より適切な対応ができる」ことが目的と思っていたのですが、それに加えてほかの方から頂戴したコメントでは「責任を明確にする意図があるのではないか」ということでした。
@tasutake
@tasutake 2 года назад
@@kijokuron なるほど。安全性の向上という意味だと効果を疑ってしまうのですが、事故処理という都合もありますね。 ありがとうございます。
@muhammadyogamaheswara2790
@muhammadyogamaheswara2790 2 года назад
Next Episode: "Grounded: Boeing 737 Max 8". Lion Air Flight 610. Registrated PK-LQP. Jakarta - Pangkal Pinang. With Msfs2020. Please? 60.000K Subs. Amin Ya Rabbal Alamin....
@vectoryamamoto
@vectoryamamoto Год назад
フラップ45度とか非常にヤバい状況ならば、多少危険でも至近の空港に着陸を優先したほうがいいのでは? 代替空港に無事着陸とはいっても、7分の燃料が残ってたのは結果論だし、空港がもっと遠かったら空中ガス欠、墜落の危険もあったんですよね。
@kijokuron
@kijokuron Год назад
vectoryamamotoさま、いつもコメントありがとうございます。 航空図を見てみたところ、ここのエリアは高山地帯でそもそも空港自体がほぼなく、結果的には選択肢がなかったようです。
@user-dv6gg4sk2e
@user-dv6gg4sk2e 2 года назад
他のメーカーでも事故起きてるけど、ボンバルディアだけは乗りたくないと思ってる…
@Linrapimedal
@Linrapimedal 5 месяцев назад
MRJが順調ならIBEXも旧エアーセントラルも
@hidki-tz5qb4cv2k
@hidki-tz5qb4cv2k 2 года назад
わかっているならなぜ?運航停止にしなかたったのか?
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
不具合が認められたとしても、墜落に繋がるようなものでなければなかなか運航停止までには至らない気がします。
@user-fx2ck2fg8m
@user-fx2ck2fg8m 2 года назад
札幌と同程度の気温と言いますが何度でしょうか? 又、それは航空機にとってどれだけ警戒の必要な温度なのでしょうか? 今回の動画は想像が出来なく分かりづらいです。 投稿主の捕捉解説をお願いします。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
気温は具体的には以下のとおりです。  札幌(1991-2020年平均) 平均:5.2℃ 日最高:8.7℃ 日最低:1.6℃  バンクーバー(1981-2010年平均) 平均:6.3℃ 日最高:9.2℃ 日最低:3.5℃ これらの気温であれば、通常の低気温を想定した運用で十分対応可能です。
@graygull771
@graygull771 2 года назад
やべ、オレこの機体乗ってるかも。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
え、ほんとですか!?それはすごい体験をされていらっしゃいますね…。
@graygull771
@graygull771 2 года назад
@@kijokuron ちゃうて、機体だって。この便じゃねえよ。
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
@@graygull771さま 機体ですね。誤解を失礼致しました。
@macha2525
@macha2525 Год назад
@@graygull771 もう少し優しく言ったらどうですか? その言い方はきついと思いますが
@kuu_minacha
@kuu_minacha 2 года назад
文字通りの意味で首の皮一枚…… にしてもやはりいつみてもすごく見やすくていいですね
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
コメントありがとうございます。まさにおっしゃるとおりかと思います。。
@user-ml5rp4rd1p
@user-ml5rp4rd1p 2 года назад
幹部の承認とは考えましたね…
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
最新情報をいち早く持っている方に確認させるのが目的かなぁと思いました
@user-ml5rp4rd1p
@user-ml5rp4rd1p 2 года назад
@@kijokuron 事故発生時の責任所在の明確化と、現場単位の整備手順の順守を監視させる意味、経営側の運航規則ヘの危機感を促せるのかと。 確かに幹部ならば最新情報にも明るいですよね、少しひねくれてました。 毎回高品質な動画をありがとうございます
@Zakky-ye4nx
@Zakky-ye4nx 2 года назад
良かった・・ 本当に良かった・・( ノД`)… 墜落を覚悟してたので・・
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
Zakky 0524さま〜、いつもありがとうございます💦 そして、不安にさせるつもりはなくすみませぬ😭
@Zakky-ye4nx
@Zakky-ye4nx 2 года назад
@@kijokuron 様 いつも拝見させて頂き ありがとうございます 単純に 機場さんの番組は事故番組と 認識してますので ちゃんと覚悟しながら拝見させて頂いてますから 気遣いは不要ですよ(笑)(*´▽`*) 寧ろ、気にさせてしまって 申し訳ないです( ̄▽ ̄;) これからも番組製作頑張って下さいね エンディング曲がなくなって 寂しいですけど(笑) あの曲が聞こえると 『エンディングだ』って締まるし 何よりあの曲、大好きなんですよね(笑) (*´▽`*)(*´▽`*)
@user-ue7hi9lp8s
@user-ue7hi9lp8s 2 года назад
現実社会、教科書通りにいかないのは当たり前。 人の命を預かっている方々、よろしくお願いします。
@user-jr4pk7vz4j
@user-jr4pk7vz4j 2 года назад
いつものハイクオリティ(°▽°) 2:54に出てくるお姉さんが綺麗(笑)
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
ありがとうございます!お姉さん綺麗ですよね(笑)
@user-ss5mn2ip3h
@user-ss5mn2ip3h Год назад
ボンバルディア・・・またお前か!
@user-hm8kd3hy1v
@user-hm8kd3hy1v 2 года назад
音楽が戻してほしいわぁ
@kijokuron
@kijokuron 2 года назад
以前のBGMは「明るくて事故にそぐわない」とのご指摘を頂戴して変えております。ですが、以前のBGMを完全に使わないのではなく、内容によっては使用致します〜。
Далее
Airline CAPTAIN Debunks 8 Flying Fears
13:04
Просмотров 1,6 млн
PRADO 250 - классная машина!
0:28
Просмотров 2,4 млн