Тёмный
No video :(

【走行音】1993年の奥羽線701系 MT65 三菱パワートランジスタVVVF 山形-鳥越信号場 クモハ701-22 

鉄道走行音ライブラリー
Подписаться 7 тыс.
Просмотров 26 тыс.
50% 1

☆JR東日本 南秋田運転所(秋アキ)クモハ701-22 1993.10.10
 主電動機 MT65(125kW×4、ギヤ比 7.07)
 三菱パワートランジスタVVVF
 収録列車:奥羽線2427M(山形発秋田行き)
 山形12時52分発 → 鳥越信号場(新庄14時10分着)
 編成
 ←新庄 クモハ701-22 + クハ700-22 山形→
・山形新幹線新庄開業前に1067mmゲージの山形-新庄間を走るデビュー直後の701系の様子です。
・三菱パワートランジスタVVVFの響きです。209系のようなGTO-VVVFによく似ていると思います。
・回生制動ではなく、発電制動なので、停止時は変調音がしません。
・新庄の一つ手前、現在は廃止されている鳥越信号場までの収録です。ご了承願います。
・東北地方電化ローカル線近代化の先駆けとなりました701系初期の頃の様子です。よろしかったらお聞きください。
・写真は湯沢で撮影した同編成(3枚)と醍醐駅を出発する同列車(1枚)です。
・エアコンが動作しているので、少々雑音が多いことをご了承願います。
収録機器
 テレコ:SONY WM-RX77
 マイク:SONY ECM-909
 テープ:TDK AD90(ノーマルポジションテープ)

Опубликовано:

 

6 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 34   
@user-bj9uf9sv7h
@user-bj9uf9sv7h 10 лет назад
北東北人に電車を教えた英雄
@user-dx5nd3zi6g
@user-dx5nd3zi6g 5 лет назад
この段階的な音、懐かしいですね 最後に聞いたのは小学3年生くらいのときですかね。もう10年もたってしまいました。
@f2-402
@f2-402 7 лет назад
すげー楯岡とか言ってる! 701系のちょっと田舎臭い適当な設計と構造は実は結構好きです。 未更新車の音は最高ですね。
@Sannana37
@Sannana37 7 лет назад
+VVVF -GTO ありがとうございます。自分にとって701系登場時はどんな音で走るのか興味津々で当時の「ハートランドフリー切符」でわざわざで掛けました。
@user-zl2xn8jz4u
@user-zl2xn8jz4u 6 лет назад
秋田県民だった俺にとって この塗装は秋田に住んでいたころを思い出して懐かしいですね
@user-ux7wi8vl8n
@user-ux7wi8vl8n 10 лет назад
701系素晴らしいですね! 貴重な音源のup感謝します!
@Sannana37
@Sannana37 10 лет назад
お聞きいただきありがとうございます。当時発売されておりました、二日間特急の自由席が乗り放題の「ハートランドフリー切符」で回りました。交流専用のVVVF車って当時まだあまりなくて、どんな感じなのだろうと、興味津々で行きました。実は新庄→湯沢の音源もあるのですが、時間の都合で今回はこの区間の公開にさせていただきました。この収録後、折り返し奥羽線の客車列車を収録し、山形新幹線で大宮に戻り、ムーンライトえちごに乗り、翌日は新潟交通に訪問いたしました。
@CPR1341
@CPR1341 10 лет назад
701系、厳密にはパワートランジスタ(PTr)素子らしいです。 701系のほかにJR西207系の一部(チョッパ併用)ぐらいしか採用例は聞いたことがないです・・・ 音自体、209系(普通のGTO素子だがモジュールタイプと言われている)にそっくりなんですけどね・・・
@Sannana37
@Sannana37 10 лет назад
ありがとうございます。 説明書き修正させていただきました。
@user-py7uf8qh5x
@user-py7uf8qh5x 5 лет назад
207系0番台の未更新時代の音にそっくりですね。
@user-un2zd6mv4r
@user-un2zd6mv4r 2 года назад
昔は5番線から発車だったんですね
@user-ik7tq7yr7j
@user-ik7tq7yr7j 2 года назад
GTOに似てるな・・・
@aterui701
@aterui701 2 года назад
東北地方何処に行っても走ってるななまるゐち系。
@moribombyx1234
@moribombyx1234 4 года назад
今は物理的に無理な運用だな… 山形のverde rayoは当時からあったのか
@moribombyx1234
@moribombyx1234 3 года назад
@専大生 ということは701系と同時期に登場したんですね
@moribombyx1234
@moribombyx1234 3 года назад
@専大生 すみません、1992年を1993年と見間違えていました…
@user-zl2xn8jz4u
@user-zl2xn8jz4u 6 лет назад
この頃には発車メロディあったんですね
@Sannana37
@Sannana37 6 лет назад
+佐藤藤井 今はないのですか?
@user-zl2xn8jz4u
@user-zl2xn8jz4u 6 лет назад
今もあります 秋田駅も1993年ごろからwatercrownの発車メロディーが導入されました
@HM-uv3de
@HM-uv3de 8 месяцев назад
(自分用 2:54発車)
@ShonanLiner18
@ShonanLiner18 2 года назад
2:40
@tetsudohaya6149
@tetsudohaya6149 6 лет назад
ドアチャイム綺麗w
@Sannana37
@Sannana37 6 лет назад
ご視聴いただきありがとうございました。
@user-vf4cw7be5u
@user-vf4cw7be5u 3 года назад
設計の元は209だからな
@user-ds5tv4us4f
@user-ds5tv4us4f 10 лет назад
今では、鉄道ファンから嫌われているが、VVVFは佳良!
@Sannana37
@Sannana37 10 лет назад
嫌われているのですか?テレビでよく出てくるタモリ倶楽部の鉄道マニアの人たちはVVVFにこだわっていますが。先日は色々なVVVFの響きを疑似的に発生させる手作りのおもちゃが紹介されていましたね。VVVFはもちろん好きですが、直流モーターの血の通った響きも好きです。古いマニアの人に言わせれば、蒸気機関車の音以外は考えられないのでしょうが。
@user-ds5tv4us4f
@user-ds5tv4us4f 10 лет назад
701系が嫌われているのは、長距離でロングシートだからです。 又、現在の一部編成はIGBT-VVVFに改造されている編成もあるため、そちらは非常に味気ない音です。
@Sannana37
@Sannana37 10 лет назад
なるほど、そういう意味ですね。かつて、飯田線の旧型国電「ゲタ電」はとても愛されましたが、あれはロングシートばかりでした。長距離路線でいてそれでも愛されたのは、旧型国電に魅力があったためだったのでしょうね。藤奉行
@user-fi6wy8ww8s
@user-fi6wy8ww8s 5 лет назад
ダメだ三菱GTOにしか聞こえんwwwww
@user-vh2xe9fx9v
@user-vh2xe9fx9v 5 лет назад
羽越本線701系だ
@Sannana37
@Sannana37 5 лет назад
ご視聴いただきありがとうございました
@user-lr9br2yg9o
@user-lr9br2yg9o 2 года назад
トイレありますか?
@user-lr9br2yg9o
@user-lr9br2yg9o 2 года назад
トイレありますか?
@blackboshi3700
@blackboshi3700 2 года назад
701のことだから多分ある 701でトイレなし編成は聞いたことがない
Далее
Самое неинтересное видео
00:32
Просмотров 401 тыс.
HD 記録映画 東海道新幹線
57:17
Просмотров 1,1 млн