Тёмный

【Google】問題だらけ⁉世界的企業が打ち出したサービスが出オチした理由‼【ゆっくり解説】 

俺たちのヒーロー【ゆっくり解説】
Подписаться 31 тыс.
Просмотров 36 тыс.
50% 1

ゲーム業界の勢力図を大きく変えると報道された、Google社のStadia(ステーディア/スタディア)ですが、
2019年の発表以降雲行きの怪しい話が続き、ついにサービスが終了することになりました。
どんな問題点があったのか?ストリーミングゲームサービスの今後は?
・Stadiaの華々しい登場!どんな内容のサービスだった?
・そして迷走・・・Google社の「いつもの」お騒がせ!?
・Stadiaの教訓は活かせるのか?今後のストリーミングゲームサービスは
👇チャンネル登録はこちらからどうぞ!!
/ @user-jq5nr4ub4t
その昔、彼らは「俺たちのヒーロー」だった…。
圧倒的な人気を誇り、ブームを生み出した「もの」や「サービス」たち。
彼らの繁栄から衰退…そして現在の状況までを本人を招いて解説していきます。
【視聴者のみなさまへ】
取り上げた「ヒーロー」を貶める目的の動画ではありません。
ぜひ最後まで動画をご覧ください。

Развлечения

Опубликовано:

 

9 ноя 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 94   
@user-hu9jb7uv4v
@user-hu9jb7uv4v Год назад
最初、「出来る」って聞いた時、無理だろうと思った。 RU-vidでも「5G」仕様の"数秒で映画ダウンロード"が出来ていないから
@user-gq3wb9yp3r
@user-gq3wb9yp3r Год назад
発表された時点で「駄目そうだな」って声が結構上がってた記憶あるなー
@LL-House
@LL-House Год назад
今の映画配信もそうだけど、ネット上に元データがあって手元に残らないのは嫌なんだよな… サービス終了したら視聴もプレイも不可だし 近所のTUTAYAが潰れて悲しい
@ayumudas1023
@ayumudas1023 Год назад
流石アメリカ、とりまやるべ!!!!の心意気にあっぱれを 日本の慎重さに乾杯
@milintau
@milintau Год назад
今の時代、相当出来の悪いアプリゲーでもやらかさないレベル
@user-du9um8hi4n
@user-du9um8hi4n Год назад
何と比較してんねん
@-SONSON-
@-SONSON- Год назад
俺たちのヒーロー(日本に来てない)
@user-st7es9lp6n
@user-st7es9lp6n Год назад
SONYとNINTENDO終わったと思った当時の俺はアホや
@newmarimo
@newmarimo Год назад
サービスの回線の要件に10Mbps以上とか35Mbps以上とか言ってたけど インターネットの遅延って経路間にあるルータの段数で決まるんだよね。 IT企業の大御所がそんなことも気づかなかったのかと。
@SignalChannel
@SignalChannel Год назад
ふと思った デスストランディングのカイラル通信 (相互超大容量ゼロ時間通信)みたいな、 とんでも技術が確立しないと無理だと思う。
@user-vm4id3bz5q
@user-vm4id3bz5q Год назад
ゲームのラインナップも対戦とかアクションとか遅延が命取りになるようなゲームばっかりだったのもなぁ
@my1358
@my1358 Год назад
ひろゆき「天下とりますね」とか言ってたな
@user-ew3yd4zi1g
@user-ew3yd4zi1g Год назад
本当にあの男には先見性がないな
@nobell34
@nobell34 Год назад
@@user-ew3yd4zi1g 揚げ足取りだけが取り柄の男だからな。成功例って2ちゃんくらいじゃない?
@血も涙も
@血も涙も Год назад
企業の大小に関わらず自社の強みを活かせないことはやらない方がいい
@kk61102791
@kk61102791 Год назад
グーグルマップやアースと連携させたら面白いゲームできそうなんだけどなあ
@MizuhoAki
@MizuhoAki Год назад
発表時無理だろとは思ってたけど本当に無理だったとは。
@mag289-2
@mag289-2 Год назад
格ゲーやFPS畑の人間は発表段階でこんなもん遅延で使いものにならんと冷ややかで ゲームあんまやらない人たちばっかりが騒いでた印象しかないサービス
@Perestro_IKA
@Perestro_IKA Год назад
一部のRU-vidrがメチャクチャ煽ってたな そいつらサービス開始後はだんまりなのホント草
@zaitaku
@zaitaku Год назад
常時0.1秒以上の入力遅延が許容できる人向け
@Porygon--2
@Porygon--2 Год назад
発表当時、ネットメディアは煽ってたけど、ユーザーからしたらどうせダメそう…って反応の温度差があった気がするな
@daikithidaikithi7706
@daikithidaikithi7706 Год назад
要するにスマホをゲーム機に転用
@user-zy4rx1xg2f
@user-zy4rx1xg2f Год назад
中古で買ったほうが安くなってるようなひと世代前のゲームをわざわざ買わないといけないのと 実装するって言ってた要素がほぼほぼ未実装な状態だったのが一番の要因だろうなぁ まぁAmazonのルナもほとんど話題にならないし新規参入自体が厳しいのかもしれんね
@isyu-m9b
@isyu-m9b Год назад
8K60fpsとか散々吹かしてたけど結局は通信速度こそが重要でそこは国ごとに事情が違うし Googleをもってしてもその辺のネックはどうにもならんのだよなあ プレイ人口が増えれば増える程負荷が増えるってのも将来的にどうにもならんポイント
@kotetu7610
@kotetu7610 Год назад
サービス発表時、通信品質(ルーターやONU含め)足らないんですけど?と思った。 混雑で4Kの動画を見るのも難しい時が増えてるのに、どうするの?
@user-ur9hz5ii9l
@user-ur9hz5ii9l 3 месяца назад
Fire Phone
@sptlayzner
@sptlayzner Год назад
「サーバ側で処理を行い、手元のクライアント機は結果を受け取るだけ」ってのは、 ゲームに限らず将来的にはそっち方向に進むとは思うけど、 あと2世代くらいインフラ環境が進まないと難しいと思う。
@SILVER-NA
@SILVER-NA Год назад
まぁ、音楽のストリーミングも、昔は夢と言われた技術だったから、 あと10年もすれば実現出来るんじゃない?
@user-nj1io7fg3f
@user-nj1io7fg3f Год назад
発想自体は近い未来スタンダードになりそうなモノなのに、ちょっと早すぎた感じもあるな〜
@aki7812
@aki7812 Год назад
ヒーローになれずに消えるのかな。
@SignalChannel
@SignalChannel Год назад
全てお金を積めば出来ると慢心した結果という認識で合ってるかしら?
@slime5963
@slime5963 Год назад
教訓:Googleは信じるな
@user-zf2yw2xw7j
@user-zf2yw2xw7j Год назад
クラウドは色々な要件を考えると特にシビアな要件を求められるゲームは難しいかと それにクラウドは費用が馬鹿にならないというのがあります。 (遅延とか言う方が大半でクラウドの維持費に関してが出てこないのが面白い) 単純にWebサーバをクラウドで用意するなら、アクセス頻度にもよりますが 毎月の費用はそこまでかかりません。 しかしグラフィックを要求するゲームの場合、機器の用意、データセンターの用意 膨大にかかる電気代、ライセンス管理等クリアする要件が沢山あり、それを逆算しても 儲からないと判断して辞めたんだと思いますよ クラウドを専門とするスクエニの子会社「シンラ・テクノロジー」も早々に撤退してますしね 逆にマイクロソフトのXbox Game Cloudが浸透したのは、マイクロソフトのAzure技術の賜物と 潤沢な開発費用の投資と長年のゲーム事業経験等の積み重ねがあります。 まぁ、Googleの場合儲からないと判断したら、スパッと辞めてしまう潔さはある意味 これもありかとは思いますが。(この潔さでどれだけのサービスが消えたことか・・・)
@sm-ku5cq
@sm-ku5cq Год назад
ピピンアットマークとかもみたいな
@user-uv6ib1vk8f
@user-uv6ib1vk8f Год назад
ouyaとgamestickなら知ってるが コレはこの動画で初めて知ったぞ…(^^;
@user-vo3xq7mk6c
@user-vo3xq7mk6c Год назад
ゲームのストリーミングは6GとIOWN構想によって実現するでしょうね
@manabugoto7900
@manabugoto7900 Год назад
まぁ、当初からゲーマーは無視でしたからね・・・ Googleなら失敗しない、ゲームチェンジャーになる、って思ってたのは投資家とメディアだけだったですよね、 ゲームソフトメーカーの動向見れば分かる事ですけど、そもそもクラウドも問題点はPSNOWが何年も前から 実践しても成功出来てない時点で明確になってましたからね、今の通信速度じゃ物理的に解決できないってのが 大まかな結論出てますもん。
@ya-bb4zi
@ya-bb4zi Год назад
圧倒的負け組( ・´ー・`)時代が早すぎた ネットワークの問題以外にも課題多かったみたいね
@show-ya-main
@show-ya-main Год назад
月額費用(結構お高い)の他に、ゲーム自体の購入費用もかかるのが致命的(しかもほぼ定価だし)。同じ様なサービスのGeForceNOWがまだ生き残ってるのが不思議なぐらい。こっちは月額無料プランがあるからまだマシだけど。
@Marlowe_QOGL
@Marlowe_QOGL Год назад
日本を軽視しちゃったのも敗因の一つだろうなぁ MSが敗戦続きの日本に投資続けてるのも、日本のデベロッパーに興味持ってもらうためだし 日本のゲームの影響力は弱まったとか言われてたのになんだかんだでエルデンリングみたいなタイトルが出てきてるし
@tester2388
@tester2388 Год назад
個人的に、クラウドゲームが成功しそうな分野って、真面目に考えてエロゲーだと思うんだよね これは冗談とか揶揄と抜きでマジのマジよ。クラウドの長所はビジュアルと移植性、短所はリアルタイム性だから ビジュアルが重視されつつリアルタイム性の低いゲームジャンルってエロゲーがぴったり当てはまるんだよね ま、Googleにそんな冒険は出来なかったみたいですが
@user-ry4bx1ki4l
@user-ry4bx1ki4l Год назад
これは知らなかった。まぁ知っても無視するけどwww.後RU-vidもGoogleだったの?
@user-vs3uc3po2v
@user-vs3uc3po2v Год назад
グーグルはあまりにも自分達を過信しすぎてると思う。自動運転だってハードの発達が必須なのに、自ら主導出来ると思い込んだ結果、散々になってるしね
@fz32rtomokazu
@fz32rtomokazu Год назад
これロープレや戦略シミュレーションとか動きが制限があるゲーム限定にしたら売れたと思う。
@rurueru2003
@rurueru2003 Год назад
サーバーで処理するんだから、ps7か?というぐらいのグラフィックじゃないとね、ラグは当然あるし、しょぼすぎた。
@TosuoX
@TosuoX Год назад
Stadiaでゲーム(主にHitman3)をやっていたけど、思っていたよりも普通にゲームできたので自分のStadiaの印象は悪くはないです。4kは試したことないのでわかりませんが、FullHDなら問題ないかな。といっても若干ラグがあるのは否めないから、1~2フレームを争うものだと厳しいかも。ちなみにStadia終了に伴い、これまで購入したゲーム代金は返金されています。
@tester2388
@tester2388 Год назад
出た時期が悪すぎたというのもあるかも知れませんね。当時は(というか今も)ゲームのトレンドは Apexやフォートナイトと言ったリアルタイム性の強い対戦シューティングゲーム Stadiaがこの状況で成功しようと思ったら、それらのトレンドを変えられるだけの強烈なコンテンツを作るか メイントレンドから外れた独自路線を開拓する必要があった
@TosuoX
@TosuoX Год назад
@@tester2388 デメリットだけ考えると本当にその通りでApexやフォートナイト等はラグのせいで必ず自分不利になるし、動画を見ながらゲームをやることになるので、1時間で大体5GBだったかな、データをダウンロードすることになります。メリットとしてはFullHDの動画が見れる&Chromeが動く環境なら、Macを含むどんな低スペックなPCでもゲームができたことです。
@user-oz4sq7tc4q
@user-oz4sq7tc4q Год назад
「俺、任天堂の倒し方知ってますよ」なお、日本上陸前に○亡してしまう。
@hidenobuwatanabe7051
@hidenobuwatanabe7051 Год назад
販売前から指摘された事ばかりなので… セガとかでもゲームをストリーミングサービスしてたりするんだよな。実験だとは思うがw 複数のストリーミングサービスやってると遅延は普通に発生して時間帯に揺らぎもあるんだよね。 スタディアの問題は高性能に特化した事じゃない。そこそこのハードをサービスとして提供するのは 今での十分可能だと思うけどな。4Kとかリアルタイムじゃ無理。
@user-gt8nc5gm8x
@user-gt8nc5gm8x Год назад
【 名前が悪かった 】と思う。 だってあの「プレイディア」と語感がそっくりでさぁ・・・分かる人には破滅する事が即座に分かってたんよ。名前を聞いた時点で「ダメだこりゃ」と思ったのは日本のゲーム関係者なら100%だよ。
@maggmarom3593
@maggmarom3593 Год назад
スタディア?
@catpurring
@catpurring Год назад
xboxのストリーミングプレイは無くならないといいなぁ
@nobell34
@nobell34 Год назад
ゲームハードでは配線続きの自分ですが、今度もなけなしの小遣いを投資させていただきますよw…だから、GamePassの撤退はやめてくれよ、Microsoftさん
@nicknorthcoastbigsurf2258
@nicknorthcoastbigsurf2258 Год назад
クラウドゲームは「ずっと遊べる」感が無いのが、買い切り型に比べた弱みかなと。 ゲームをレンタルして返すというスタイルなら相性は良いので、買い切り型と選べる感じになれば良いのかなと思ったりします。
@hmurakami6211
@hmurakami6211 Год назад
すっかり忘れてたけど、そういや何年か前には、STADIAスゲェー、次世代PSもXboxも負け確定的な動画あげてた奴いたな。知らん間に終わっとるやんけ🤣
@user-uc8nm5ce4i
@user-uc8nm5ce4i Год назад
え?何このゲーム? 今日初めて知りました。
@user-mf5qp6do6c
@user-mf5qp6do6c Год назад
チーターとは水前寺清子さんのことでしょうか?
@dauny08
@dauny08 Год назад
水前寺清子さんはチータ
@monakaTV1558
@monakaTV1558 Год назад
クラウドゲーミングに関しては5G,6Gになっていくと実現できる可能性が高まるけど、 通信技術の普及って結構時間がかかるから、 出す時代が速いうえに、長期間稼働できる体力がなかったのよね。
@nobell34
@nobell34 Год назад
ドリキャス「そうだそうだ~~~!俺たちを見てなかったのか?」
@monakaTV1558
@monakaTV1558 Год назад
@@nobell34 ドリキャス、ピピン、サテラビューは同類w
@nobell34
@nobell34 Год назад
@@monakaTV1558 「ヤツは我らの中では最弱…」という、あのキャストがかんせいしました!(笑) それいいね!
@crule2net
@crule2net Год назад
モバイルの5G, 6Gより前に光回線等の有線接続で実現できていないと厳しいのではないかなと思います。 モバイルのバックボーンには有線区間がありますし、日本の光回線サービスも10Gbpsまで来たところですし。 6Gを支える有線区間は何Gbps必要なのでしょうね。
@KENSHIROU_KASUMI
@KENSHIROU_KASUMI Год назад
Ok Google🎵グッദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
@daisaku00
@daisaku00 Год назад
ゲームを技術でしか論じないからダメ。市場を考察したら売れるとは思えない
@onokichi
@onokichi Год назад
結局ゲームプラットフォームなんて「ソレで何が遊べるの?」だからな。 「君がもうクリアしたそのPS4ゲームをコッチでも買い直して遊べるよ」とか言われても「は?」としかならん。
@LL-House
@LL-House Год назад
市場を考慮したなら売れるのは間違いないでしょ Stadiaはキラータイトル不在とか定価販売とかネットワーク環境とか別の要因
@tester2388
@tester2388 Год назад
@@LL-House >キラータイトル不在とか定価販売とかネットワーク環境 まったく市場を考慮できてなくて草
@LL-House
@LL-House Год назад
@@tester2388 それは市場じゃなくて戦略だろ
@tester2388
@tester2388 Год назад
@@LL-House 同じだよ。市場を読んだ上で適切な戦略を立てていく。逆に言えば市場が読めなければ正しい戦略は立てられない Stadiaの戦略の間違いは、ゲーム市場の基本的な特徴もろくに勉強しなかったが故の間違いが多い 一例を挙げればキラータイトル。ゲームにおいてゲームハードっていうのはエンドユーザーがゲームを遊ぶために仕方なく購入するもの だからゲームハードが成功するためには、まずそのハードが提供できるゲーム体験の画期性や可能性を提示するソフトが必要で、それをキラータイトルとしてローンチで出す必要がある だがGoogleはその重要性を理解していなかった。スタディアをサービス開始してからスタジオでゲームを開発する始末だった ゲーム市場の知識が不足していた何よりの証拠である
@sandfountain
@sandfountain Год назад
クオリティを上げるよりも敷居を下げる方がシェアとれるのは任天堂が証明しちゃったからなあ...
@LL-House
@LL-House Год назад
敷居は下げられないよ 下げるならハードル
@user-zq7mr6vc9y
@user-zq7mr6vc9y Год назад
まぁ、出すのが早すぎたんじゃないのでしょうか❓
@ch.5165
@ch.5165 Год назад
○○が数年前出来なかったのが今出来てるから将来云々~ ゲームって単にDLすれば終わりじゃなく入力に対してのレイテンシーを求められて、 解像度もこれから更に8K/16Kそれ以上になるわけで、 単に8/16bit時代のゲームならば今の技術でももうクラウドストリーミングで十二分にプレイ可能ですが、 その時代の最新のゲームをクラウド経由でのプレイは一生無理かと思いますよ それが可能ならもっとローカルでのパフォーマンスが上がるわけでして
@LL-House
@LL-House Год назад
Googleの良いところは思いついたサービスをさっと始めて、ダメならさっと止められる点 だから失敗してもGoogle自体には大した問題にならない(Stadiaは影響範囲が大きかったみたいだけど) 失敗を学べる点で最高の環境だと思う 日本みたいに準備に何年もかけて、始めたら赤字だろうと簡単に終われない鈍重な体質と真逆
@alpha-br1pn
@alpha-br1pn Год назад
任天堂「まるで日本企業は挑戦の余地が無いみたいな言い方だな」 バーチャルボーイ「そうだね」ニンテンドーラボ「挑戦は大事だね」リングフィットアドベンチャー「せやせや」
@hussyneo
@hussyneo Год назад
時代はサーバーじゃなくてクラウドですよ
@LL-House
@LL-House Год назад
クラウドにあるのってサーバなんだけど… 曇ってて見えないのかな?
@hussyneo
@hussyneo Год назад
@@LL-House 蓮舫って知ってる?
@LL-House
@LL-House Год назад
@@hussyneo だから同じこと言ったんだけど… 本気かギャグか判断つかなくて
@user-xh4oq9uv3g
@user-xh4oq9uv3g Год назад
知らねえ(笑)
@user-vx4dp5iq3h
@user-vx4dp5iq3h Год назад
今は無理だけど、いつかは・・・って感じ。 ネトゲだってPCが一般普及する前は妄想に過ぎなかったんだし。
@yun5998
@yun5998 Год назад
言い訳がましい
Далее
Kettim gul opkegani😋
00:37
Просмотров 1,1 млн
Лепим из пластилина🐍
00:59
Просмотров 383 тыс.
200 IQ рабочий😳
0:28
Просмотров 3,9 млн