Тёмный

なぜほとんど列車が通過するのに東北新幹線「小山駅」を作ったのか?【ゆっくり解説】 

ゆっくり鉄道博物館
Подписаться 186 тыс.
Просмотров 183 тыс.
50% 1

このチャンネルでは今後も鉄道・交通に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
✅チャンネル登録はこちら↓
/ @yukkuri_railways
権利表記
画像
docs.google.co...
参考文献
docs.google.co...
👀おすすめ動画👀
鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
• 鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっくり解説】
• エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっく...
存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆっくり解説】
• 存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆ...
なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪われて閑散としてしまったのか【ゆっくり解説】
• なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪わ...
日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【ゆっくり解説】
• 日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【...
🚀おすすめ再生リスト🚀
【全動画】
• ゆっくり鉄道博物館全動画
【総集編】
• 鉄道博物館総集編
【新幹線の「なぜ」解説動画】
• 新幹線にまつわる様々な「なぜ」を徹底解説!
【交通系の事故・事件動画】
• 交通系の事故・事件動画まとめ
【新幹線や鉄道路線の未成線】
www.youtube.co...
• 都会なのに…
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #交通 #ゆっくり解説

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 420   
@user-pw3ub8uh3i
@user-pw3ub8uh3i Месяц назад
東北新幹線開業日、乗り鉄したかったが、当時中坊の僕にはそんなお金があるわけなく、大宮~小山の一駅だけ乗り鉄しました。 それでも当時の僕にとっては大きな「旅」でしたね。
@uncosmos782
@uncosmos782 Месяц назад
小山に仕事あって在来線が死んでた時、大宮から新幹線乗れて良かった
@user-rq6ul9dn2h
@user-rq6ul9dn2h Месяц назад
東北新幹線が出来ても、並行在来線が残っているので、便利です。東京へ行く際、急ぐ時は新幹線、普通なら在来線。帰りに疲れたら新幹線と使い方が選べます。 在来線にも、グリーン車が付いているのも、帰りに疲れたら助かります。
@user-pw3ub8uh3i
@user-pw3ub8uh3i Месяц назад
新幹線開業後も、当初は在来線特急「なすの」が残っていて、選択肢が3つあったんですよね。
@KT-nx3mq
@KT-nx3mq 27 дней назад
選択肢は多い方が便利よね
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん Месяц назад
小山市は人口が増えて何気に凄い。
@pertiakeppel
@pertiakeppel Месяц назад
おやまぁ、人口が増えているのかい
@user-ms6zf6ui3q
@user-ms6zf6ui3q Месяц назад
残念ながら2015年をピークに僅かずつだけど減少してるよ
@sakuramiko_nye1135
@sakuramiko_nye1135 Месяц назад
@@pertiakeppel😂
@tasakino
@tasakino Месяц назад
外人多いイメージ
@mihi4875
@mihi4875 Месяц назад
増加率 -0.0%
@jh-ly3ey
@jh-ly3ey Месяц назад
小山駅は在来線で千葉以外の代表駅に乗り換えなしでいける結構便利な駅です
@user-lq1is5ld1q
@user-lq1is5ld1q Месяц назад
お、なんかクイズになりそうな話だな
@-shiroberu-6795
@-shiroberu-6795 Месяц назад
前橋駅は両毛線で、水戸駅は水戸線で行けるしね。結構便利
@kouhmd6274
@kouhmd6274 Месяц назад
千葉の場合、最低1回は乗り換えなければなりませんね
@acdc41770
@acdc41770 Месяц назад
そして大宮、東京、横浜まで行ける
@KQ-1701-1
@KQ-1701-1 28 дней назад
「首都圏の県庁所在地最寄り駅」としても前橋、宇都宮、水戸、大宮、東京、横浜にいける しかも普通列車でいけるのすごい
@user-ci6wl8gu1z
@user-ci6wl8gu1z 26 дней назад
小山市は建機の小松や富士通など工業団地や高専や高校や大学などがある!50号線が通っており大型ショップも多数あります 週末は近県からの買い物客で賑わいます!結城や岩舟のぶどう団地や大平山や栃木市など観光も出来ます!ちょっと行けば筑波山(温泉)や学園都市もあります!
@Take32-51
@Take32-51 Месяц назад
在来線も乗り入れる駅で新幹線ホームの番号が1桁なの珍しい
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Месяц назад
@@Take32-51 新横浜『呼んだ?』
@hiroyuki.s5619
@hiroyuki.s5619 Месяц назад
代わりに水戸線の番号が15番線まで落ちてますw
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 Месяц назад
宇都宮駅も同様
@user-kh3pw9rw6m
@user-kh3pw9rw6m 29 дней назад
新横浜は新幹線と同時に開業なので新幹線を優先したと思われます。後から開業した新幹線が優先されるのは確かに珍しい
@user-st1hi5fj2y
@user-st1hi5fj2y Месяц назад
大宮から宇都宮まで駅なしはさすがに距離が空き過ぎでしょ。いくら1時間に1本でも仙台以北の速達型が停まらない各駅よりはよほど利用客多いはず。
@nabechan2022.
@nabechan2022. Месяц назад
今まで、久喜や古河に新駅新設が何度も上がってきたが、JR東日本側がNOと言っていて、今に至る。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Месяц назад
@@nabechan2022. 元々栃木南部の小山に駅を設ける予定だったからそんな短距離に置きたくない。
@夢待翔太
@夢待翔太 Месяц назад
東北差別やめろ
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e Месяц назад
​@@夢待翔太 思考停止して差別だと糾弾するのではなく、 「東北には小山駅より乗降客数の多い新幹線駅の方が、小山駅より乗降客数の少ない新幹線駅よりも多い」みたいなのをデータ的に出して反論して欲しいな
@minamitouhokunetero
@minamitouhokunetero Месяц назад
@@user-tr9up8pz3e 小山以北で小山より乗降客が多いのって宇都宮、仙台、盛岡だけだね
@macman8864
@macman8864 29 дней назад
東京までの普通定期券があれば特急料金1200円で乗れます。これ大事です。
@user-cy7xk6re8n
@user-cy7xk6re8n Месяц назад
都心から約100㎞の地点に水戸、宇都宮、高崎・前橋、その中間地点にワンランク下の土浦、小山、熊谷 ちなみに、箱根の山があるので小田原は約80㎞ 小山は栃木県の東西を結ぶので、実は宇都宮より交通の要衝、県南の両毛地区にあるので、福島県の郡山ほどステータスは高くないけど 宮脇俊三さん監修の国鉄全線全駅では、急行停車駅から一気に新幹線駅設置で「2階級特進」と評してたな
@moacorsa1991
@moacorsa1991 28 дней назад
昔、小山駅ビルにはラオックス入ってて、地方だけどオーディオ系が充実してた記憶がある
@user-fk3hf-shiu-3r
@user-fk3hf-shiu-3r Месяц назад
朝の時間帯は新幹線利用者がけっこういるイメージ 両毛線から乗り換える人もそこそこいたな
@user-fk3hf-shiu-3r
@user-fk3hf-shiu-3r Месяц назад
朝7時台の上りは6本あるし、宇都宮ほどではなくてもそこそこ需要はある
@Shimotsukehokutaku20400
@Shimotsukehokutaku20400 Месяц назад
そうそう。俺も両毛線の始発で小山にいって、小山始発の新幹線で東京に行ったことがある。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Месяц назад
@@Shimotsukehokutaku20400 なお地域コミュニティバスはこの始発の新幹線に合わせて接続してる。
@mt-zi1uk
@mt-zi1uk 28 дней назад
一時期小山から東京まで新幹線通勤してたけど、結局安い方を利用するよ 朝の通勤帯は小山からでも座れない 野木と古河も結構人乗ってくるし、栗橋は東武線のやつらがめっちゃ乗ってくる 古河から通勤帯に1本始発でているけどみんなそれ狙っているのまず無理 蓮田あたりからもう満員、東大宮からはギュウギュウ 大宮で降りる人が少しいるからそこで座れる可能性が5%ぐらいある 基本上野or池袋まで1:15~20分立ちっぱなしから都内電車に乗り継ぎ 今は絶対無理 小山始発があれば移住は考えてもいいレベル
@555hiroki
@555hiroki 26 дней назад
隣の小金井駅始発の列車ならばほぼ確実に座れてましたよ! 通勤ラッシュ時間帯ですと1時間当たり半数が小金井発になるはずなので僕はそれを狙って座ってました!
@yoshiSUB
@yoshiSUB 18 дней назад
朝7:06だったかな? 小金井始発だと座れますよ 定期券で大宮まで通ってましたが、飲み会の帰りは1000円チャージして新幹線乗って帰ってました。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n Месяц назад
「急行つくばね」からは 肩透かしを食らっていたな。 貨物線の通過で。
@user-gw6yz1gj8u
@user-gw6yz1gj8u 28 дней назад
小学生だった私はつくばねの「ばね」が何のばねがわらななくて😊。もちろん当時はネットなどないし。今はもちろん筑波嶺とわかるけど。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 28 дней назад
@@user-gw6yz1gj8u 小学校の校歌に 「つくばね」という歌詞がありましたので、私は意味は知っていましたね。www
@user-kh2nh2mf6y
@user-kh2nh2mf6y 23 дня назад
うちの中学校の校歌も 遥かに光る筑波嶺よ…でした。日曜日の急行つくばね、結城からでは座れなかった
@toyonakamasafumi5696
@toyonakamasafumi5696 Месяц назад
小山市自体はそこまで極端にド田舎って訳でもないから新幹線の本数もうちょいあっても良い気はするよね。
@ayumi0707
@ayumi0707 24 дня назад
今でもホームに行列になるなんてこと無いから十分かと。
@minamitouhokunetero
@minamitouhokunetero 15 дней назад
@@ayumi0707朝は普通に行列できますし、日中帯は降りる客の行列が車内で出来ます
@user-uu5ge5tt7j
@user-uu5ge5tt7j Месяц назад
人口と両毛線、水戸線が乗り入れているから小山駅に新幹線が乗り入れるのは当たり前のような。 栃木県の新幹線駅なら那須塩原駅の方が不思議だと思う。
@user-vq9ut2fj2w
@user-vq9ut2fj2w Месяц назад
宇都宮と新白河のあいだが長いからな😅 栃木は県南、県央、県北とバランスが整っている。
@namaenori
@namaenori Месяц назад
那須塩原の場合は、那須御用邸への皇族の方々のアクセスが関係しているかもしれませんね
@user-uu5ge5tt7j
@user-uu5ge5tt7j Месяц назад
なぜ黒磯駅に新幹線駅を作らず、あの場所になったのか? いろいろ揉めたみたいだけど…
@mash9118
@mash9118 Месяц назад
ほんそれ
@user-cz6gv5uk1t
@user-cz6gv5uk1t Месяц назад
​@@user-uu5ge5tt7j優等列車停車駅だった黒磯と西那須野が新幹線の誘致合戦で揉めた末、喧嘩両成敗で間にあった東那須野を改名の上停めました。
@user-kw6eq8hh1e
@user-kw6eq8hh1e Месяц назад
かって、東北本線のスジを引ける鉄道マンは神様と呼ばれた。懐かしい。上野と大宮の間は特急銀座で垂涎の区間だった。
@keibakeirin
@keibakeirin 29 дней назад
初めまして。 今はどうか分かりませんがイレギュラーがあった場合、ダイヤをスジ屋が手書きで作ると聞いたことがあります。今でも神様でアナログがいいなあと思った次第です。
@user-kh3pw9rw6m
@user-kh3pw9rw6m 29 дней назад
上野発東北、高崎線系統では毎時00・04・30・34・38分発でしたね
@user-gw6yz1gj8u
@user-gw6yz1gj8u 28 дней назад
あーだから昭和53年でしたか並行ダイヤにしちゃったんですかねえ。悪名高い特急・急行スピードダウン。
@Snufkin-j6l
@Snufkin-j6l 28 дней назад
高崎線上りと東北本線下りが平面交差の時代ですね。
@keibakeirin
@keibakeirin 27 дней назад
@@Snufkin-j6l 初めまして。大宮駅が平面交差しているのは初めて知りました。当時も貨物線とかあるのでそこはなぜと思った次第です。
@user-tb6if5cg4j
@user-tb6if5cg4j Месяц назад
小山駅に止まる新幹線はなすので、十分間に合うし むしろ1時間に一本で間に合う
@決して私に構わないで下さい
小山は大回り乗車で最重要拠点 吉野家でエネルギーをチャージ
@mickey__s2442
@mickey__s2442 Месяц назад
確かに!!キオスクも地味に貴重!
@user-fk3hf-shiu-3r
@user-fk3hf-shiu-3r Месяц назад
@@mickey__s2442 NewDaysが改札内から利用可能なところって、小山付近で大回りで通りそうなところだと高崎、栗橋(多分)、久喜、土浦だから駅ナカにおいても重要だよね
@user-ge9go4xd3z
@user-ge9go4xd3z Месяц назад
吉野家か
@ksaito-tc7lx
@ksaito-tc7lx 26 дней назад
ちょっと前まで日高屋最北端の地でもあったしね
@user-it2or4ji5b
@user-it2or4ji5b Месяц назад
小山は鉄道ではもちろん、道路でも国道4号と国道50号が交わる宇都宮よりはるかに交通の要です。
@user-lq1is5ld1q
@user-lq1is5ld1q Месяц назад
この「交通の要衝ではない」ことが宇都宮の発展が遅かった理由だわな
@user-rw4mk1jb1p
@user-rw4mk1jb1p Месяц назад
逆に言えば、交通の要というだけでは大きな発展は難しいという証明でもあるだろう。 鳥栖・米原・塩尻などと同様。
@Yo-778
@Yo-778 28 дней назад
高速道路無いけどな
@ishitaka2839
@ishitaka2839 27 дней назад
@@Yo-778 新4号国道という東のアウトバーンがあります。白バイ覆面オービス注意すればおけ。
@user-bl1no2wp8t
@user-bl1no2wp8t Месяц назад
チャゲ&飛鳥が開業前の小山駅新幹線ホームでから、ベストテンの中継で歌った事があります。
@user-os7xg7co7j
@user-os7xg7co7j Месяц назад
ホームというより線路上ですね
@kennywatanabe233
@kennywatanabe233 Месяц назад
それってベストテンの特集番組かテレビ探偵団のような番組で観たことがあります😅
@user-bl1no2wp8t
@user-bl1no2wp8t Месяц назад
@@user-os7xg7co7j 様  そうだった気がします。
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n Месяц назад
私もそれ見た記憶があります。万里の河ですね。
@chiyosuke1860
@chiyosuke1860 Месяц назад
黒柳徹子が東北新幹線って緑色なんですねと言ってました。あと中継のアナウンサーも東北の人は雪解けが待ち遠しいので春を告げる新緑のこの色が採用されたと言ってました。
@kazusan0774
@kazusan0774 Месяц назад
地元栃木県好きな自分として、こうやって地元の交通についてとかを取り上げていただけるのはうれしいことです。ありがとうございます。
@yuzuki45510
@yuzuki45510 Месяц назад
那須塩原駅「呼んだか?」
@user-vq9ut2fj2w
@user-vq9ut2fj2w Месяц назад
天皇陛下が利用する駅ですよ😅
@kitiguy
@kitiguy Месяц назад
ここは政治的理由しかないよな。軽井沢みたいな人気避暑地でもないし
@st_ken_1
@st_ken_1 Месяц назад
⁠@@kitiguy 観光客数はそれぞれ 那須塩原市(900万人)、那須町(450万人)、軽井沢町(850万人)である。 那須エリアの方が観光客数が多い。 人気でも無い避暑地になぜこれ程の観光客が来るのか不明。 説明してくれ。
@user-de4yy9wp5zgI92lcNjAt
@user-de4yy9wp5zgI92lcNjAt Месяц назад
那須塩原を舐めんなよ!
@user-vh7cy3wx9v
@user-vh7cy3wx9v Месяц назад
70分で東京駅で。70分で仙台にいけるし、1時間に一本だけど便利なのだ😆😆by那須塩原市民😊😊
@hmm-ec7ed
@hmm-ec7ed Месяц назад
小山駅、東北新幹線開業前は在来線特急はすべて通過でした。交通の要衝だったのが幸いでしたね。
@user-lq1is5ld1q
@user-lq1is5ld1q Месяц назад
そうなんだよねー、小山と熊谷(と白河代替の新白河)は特急全通過からの出世組
@makoto9068
@makoto9068 Месяц назад
那須塩原も出世駅だが、2つの特急停車駅を降格させてしまった。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Месяц назад
​@@makoto9068それは統合であって出世では無い。加賀温泉と同じ
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Месяц назад
@@user-lq1is5ld1q なんなら熊谷は今は臨時特急も定期特急も停まるしね。
@hiroyuki.s5619
@hiroyuki.s5619 Месяц назад
ガキの頃、小山駅を通過する特急の食堂車の窓にケチャップが付いてて、無性に特急の食堂車に乗りたくなった!! その頃の俺の将来の夢は、特急の食堂車のコックになる事w
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l Месяц назад
小山駅は“縁の下の力持ち”
@kotarou5963
@kotarou5963 25 дней назад
地元民だけど、この話は勉強になりました・ 水戸線から始発で真岡鉄道も行けるし機関車も乗れる 両毛線始発で群馬のフラワーパークもパーク駅で止まるし 車の必要無しで行けるし便利です 上野行く時には在来線の湘南新宿ライン利用、新幹線は走ってるの見るだけ(笑)
@crmccl
@crmccl Месяц назад
小山駅は栃木では貴重な日高屋でせんべろが出来るんだぜ。
@vulnerableroadusers-ig5jt
@vulnerableroadusers-ig5jt Месяц назад
栃木県と言えども大宮駅からの距離は埼玉県の熊谷駅と同等ですからね。さいたま市に本社を置く日高屋さんが進出しやすいでしょう。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Месяц назад
@@crmccl 寧ろ栃木に無いんだ? 神奈川でもちょこっと見た気がするんだけど……。
@trad6988
@trad6988 20 дней назад
​@@vulnerableroadusers-ig5jt 古河が熊谷とほぼ同距離なので、小山と同じ距離でいくと岡部かと思います。
@user-un9lw8fn8s
@user-un9lw8fn8s Месяц назад
おやまゆ~えんち~♪ 懐かしいCM笑
@LoovesJf.
@LoovesJf. Месяц назад
追悼 キダ・タロー先生…😢
@user-un9lw8fn8s
@user-un9lw8fn8s Месяц назад
@@LoovesJf. ほんまです(-ω-;)
@LoovesJf.
@LoovesJf. Месяц назад
@@user-un9lw8fn8s 実は、小山は関西系企業も多く進出していて、以前は近鉄バスと関東バスとで小山⇔梅田間高速バスも走っていました。
@user-mr5pb4xd9c
@user-mr5pb4xd9c Месяц назад
チョコバナナ発祥の地
@user-rb8ev5gh3d
@user-rb8ev5gh3d 14 дней назад
こち亀でもネタにされてたCM…
@ishitaka2839
@ishitaka2839 Месяц назад
小山市は借金ヤバすぎて市町村合併を周りから断られていたけど 新幹線駅がある、高速道路IC無くても東西南北へ50号4号と道路があったおかげで 宇都宮に次ぐ人口数2位になって良かったですね。
@minamitouhokunetero
@minamitouhokunetero Месяц назад
@@ishitaka2839 今では財政力指数0.9を超えるそれなりに豊かな街になりましたね
@user-fg6vh1mm4n
@user-fg6vh1mm4n 28 дней назад
そう言えば、昔「小山遊園地🎢🎡」てぇCMが有ったけど…
@user-sw4vz2ol6w
@user-sw4vz2ol6w Месяц назад
小山駅は必要です。両毛線足利、佐野方面から、水戸線も下館、結城方面からの接続で新幹線乗りますから。但し、山形新幹線福島以北や仙台以北ヘ行く場合は福島や仙台で乗り換えしないと行けないので、そこがネックですね。
@minamitouhokunetero
@minamitouhokunetero Месяц назад
@@pantarou76 俺が北に行くから良い。後その煽り口調をどうにかしたらどうですか? あなたの街には新幹線は来てるんですか?笑
@user-he8og6te3l
@user-he8og6te3l Месяц назад
小山から宇都宮仙台乗り換えで盛岡以北に行くのなら、大宮折り返しではやぶさに乗った方が早いと思う。
@SGPlo
@SGPlo Месяц назад
そもそもJR東の新幹線停車駅で1時間1本なら別に少なくも無い 主要駅を除いた中では標準的な扱いで新幹線なら少なく見えても在来線特急なら1時間1本は普通に多い方 JR東で少ない駅は安中榛名や飯山とかのように昼間2時間に1本になる
@user-mz3cp9hi5h
@user-mz3cp9hi5h 5 дней назад
昔、一時首都移転が話題になった時、地理好きな自分は、首都候補地として小山が最適と考えた。関東平野の中心で、東京、水戸、宇都宮、前橋と各県へのアクセスが平等、都市として左程大きく無いから都市計画がし易いとかね。    言われて、時刻表見たら、確かに一時間に一本しかない時間帯が有るのに、返って驚いた。
@weekly_pcengine
@weekly_pcengine Месяц назад
快速ラビットで上野から67分。1342円。 新幹線で上野から35分。3210円。 30分差で2000円近い差額をどう捉えるか? ちなみに朝8時頃で比較。
@1892.maebashi
@1892.maebashi Месяц назад
マトモな会社なら通勤手当が月上限5万5千円出るから手出しほぼ無し(市補助金込み)
@HONMACCHI
@HONMACCHI Месяц назад
上野(東京)付近から、小山に通勤する人ってそんなにいます? 逆方向や大宮以北からならわかりますけど。
@GAROMAKAIsenatus
@GAROMAKAIsenatus 28 дней назад
@@1892.maebashi大抵の会社は特急料金は通勤費として支給対象外じゃね? 新幹線定期代を出すのはかなりのホワイト企業だけだよ
@takoymd5408
@takoymd5408 28 дней назад
上野〜小山間のSuica定期お持ちなら1,000円で乗れますよ。イザという時、朝だけワープ出来るから非常に便利。裏ワザとして自分で決着。遅刻するよりいい。上りは必ず座れる
@user-wi2lw6ec2g
@user-wi2lw6ec2g 28 дней назад
大宮 上野間は在来線でも時間変わらないから乗り換えて節約
@user-vq9ut2fj2w
@user-vq9ut2fj2w Месяц назад
京浜東北線が羨ましい所です。 でも京浜東北線沿線はアパートの家賃が高くてそれで東武スカイツリーラインの春日部から南、 東武東上線の川越市から南に引っ越す栃木県民もいます。 高崎線沿線民も同じく京浜東北線沿線が羨ましいと思っている方もいるそうです。 両方とも朝の始発は、宇都宮と籠原からの初電を待たないといけません。
@holidayrapid_viewyamanashi
@holidayrapid_viewyamanashi Месяц назад
小山駅の駅そばがなくなったのは結構痛い。秒速50ミリメートルのモデルと言われた両毛線ホームだけでなく、宇都宮線の方も消えるとは。ベックスや吉野家では代わりにならないんですよね。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Месяц назад
@@holidayrapid_viewyamanashi 秒速5センチメートルね。 意味は同じでもちゃんとした名称で言いなよ?
@夢待翔太
@夢待翔太 Месяц назад
@@s.hr-vermouth656 鉄オタに鉄道以外の物を正式名称で呼ばせようとしちゃダメですよ...鉄オタは鉄道に関するものしか正式名称で呼べないんですから
@ben.123
@ben.123 Месяц назад
@@s.hr-vermouth656 ギャグにマジレス、しかもキレ気味。 ご自愛ください。
@GAROMAKAIsenatus
@GAROMAKAIsenatus 28 дней назад
@@s.hr-vermouth656 発達鉄オタ発見🤣
@63akibow21
@63akibow21 22 дня назад
おセンチより理系っぽくmmって感じか、
@555hiroki
@555hiroki 26 дней назад
昔大学に東京まで通ってた時在来線定期で通ってたけど遅刻しそうなとき新幹線使って間に合わせた思い出があります。 平行で走ってると助かる!
@tatsuit3786
@tatsuit3786 17 дней назад
私も宇都宮から小山高専に通ってたので新幹線使って間に合ったことがあります😅
@user-kr2ne1db6r
@user-kr2ne1db6r 27 дней назад
小山駅の試験線時代の名残としては、下り線はバラスト軌道、上り線はスラブ軌道になっているところですね。どっちがいいかなぁ、って試していたんじゃないでしょうかね。 あ、それと、東北新幹線に小山駅は初めから決まってた訳でなく、最後の最後にサプライズで追加されたんでしたよ。地元新聞も驚きの記事でしたから。
@acemarkx
@acemarkx 26 дней назад
宇都宮小山間の駅利用民からすると なすの終電で宇都宮までいくと折り返しの在来線がもうないので小山駅に新幹線が停車してくれないと非常に困るのです (宇都宮駅上り最終は22:42、小山駅下り最終は24:57)
@user-er4uw7pg1o
@user-er4uw7pg1o Месяц назад
平日朝時間帯の下りのなすの号、大宮から満席状態・自由席車輌はデッキもぎゅうぎゅうだったりしますが、小山で立客が解消し、宇都宮で半分以上下車というくらいに、栃木県南半分への需要が多くありますよ。よく朝の上り通勤・通学需要の多さが話題になっていますが、熊谷や小田原あたりと違って小山には双方向の需要があるのでワケアリ駅とは言えないように思います
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n Месяц назад
真岡鐵道乗りに行った帰り小山駅で水戸線から東北新幹線に乗ったことがあります。小山駅も栃木県の重要な都市のはずだが…
@etaka4706
@etaka4706 26 дней назад
小山市内から東京に宇都宮線で通った事あるが、新幹線通勤できるなら余裕だな。 ただし、在来線はもとより新幹線にしてもだろうが、終電で寝過ごすと地獄が待っている…
@sarugamorisakyu
@sarugamorisakyu Месяц назад
古河「あ、要らないようでしたらうちに……」
@minamitouhokunetero
@minamitouhokunetero Месяц назад
交通の要衝的にならまだ小山、駅の利用者数も違うし、
@kennywatanabe233
@kennywatanabe233 Месяц назад
小山の新幹線車両センターの近くでE7系を見たことがあります👍
@user-iw4wy2sw1n
@user-iw4wy2sw1n 27 дней назад
小山って田舎特有の排他的な所が近隣より強くて、新幹線停まるからマシかと思ってたが初めて行った時は人の田舎度合いにビビった。
@minamitouhokunetero
@minamitouhokunetero 27 дней назад
それは市民の俺でも感じる
@ふるち丸
@ふるち丸 25 дней назад
小山は機関車時代蒸気のための水を汲んでたらしい。あと、おにぎりとお茶を駅で売り出したと言う話も聞いたことある。
@user-toya1969s
@user-toya1969s 20 дней назад
おにぎりとお茶は宇都宮駅が初めてと記憶してますが? 記憶違いだとしたらスミマセン。by那須塩原市民
@tanuki1470258
@tanuki1470258 25 дней назад
追加料金で新幹線が使える休日おでかけパスを用いると小山の重要性が高まる
@akkyprofile
@akkyprofile 7 дней назад
小山駅じゃなくて古河駅に新幹線が停まってくれたらなぁとはずっと思ってます。新幹線の線路が駅から離れてるので無理なんですが。 茨城県は南北方向の路線はいくつかあるのですが、東西方向の路線がJR水戸線くらいしかないのが辛いですね。 古河から水戸に行くのに一旦県外の小山駅経由になったり、古河からつくばへ行くのに東京まで戻ったりが辛いです。
@ROSSOFERRARI27
@ROSSOFERRARI27 День назад
元々計画されてた久喜と古河側から住民の反対やメリットで拒否られた結果最終的に小山になったてのが大前提にある
@user-zh3yc4yh6e
@user-zh3yc4yh6e Месяц назад
今は、駅東に大学が出来て風景も一新している。 本当は、久喜や南栗橋付近の交差部に新幹線の駅があったほうが、通勤の利用者は圧倒的に多いと思う。ただ、東武は嫌がるだろうな。 昭和50年代小山試験場に試験用の新幹線が在来線から見られて、少し得した気分だったな。 今後、北海道からの貨物新幹線の駅誘致で、とちぎ県の東北道にアクセスしやすいどこかに出来れば良いと思っている。塩谷南部か上河内、北関東の通過する石橋北あたりだろうか。 小山は、鉄道や国道4号、50号の交通の要衝ではあるけど、高速道路には恵まれなかった場所になってしまった。 貨物新幹線駅が南栗橋に持っていかれなければと思うけど、政治的決着なのだろうな。
@user-rq6ul9dn2h
@user-rq6ul9dn2h Месяц назад
@@user-zh3yc4yh6e 宇都宮貨物ターミナル駅を利用出来るのでは?
@user-zh3yc4yh6e
@user-zh3yc4yh6e Месяц назад
@@user-rq6ul9dn2h お世話様です。 既存を利用する場合、半世紀以上前の施設と新幹線と線路の幅も違うから、もし改修としても道連れ工事が多くなり、そうなると新しく作りましょうとなるかな。 新幹線は直線番長だから、県内の圃場整備の一区画を用地買収して対応するのが一番安くつくな。 農地転用で圃場整備の改廃になってしまうけど、今日の農家はまず反対しないな。(個人比) 新たな物流の拠点として地域雇用も得られ、24時間365日だから、沿線の自治体はぜひうちにとなるよ。
@hiroyuki.s5619
@hiroyuki.s5619 Месяц назад
キタカンの計画って、最初に見た資料だと久下田から薬師寺当たりを抜けて佐野ジャンクションで交差するはずだったのに、宇都宮方面の国会議員に道路を曲げられちゃいましたねw ちな、圏央道も茨城の境町方面の国会議員に曲げられて今の現状があります。 地図で見ると両方とも、明らかに北へひん曲がってますよねw
@user-zh3yc4yh6e
@user-zh3yc4yh6e Месяц назад
@@hiroyuki.s5619 少し政治的な所もありますが、結果的に宇都宮市から考えれば、これまで鹿沼街道を西に進み、もっぱら鹿沼インターから高速利用でしたが、北関で上三川・宇都宮インターができ高速の南北アクセスの分散も良くなり恵まれたと思います。 それ以上に、この場所にインターパークができ週末などは利用者でごった返します。 上三川側の複合ホームセンターは固定資産税が億単位で、車の町の不交付団体の上三川もどんどんお金が入っていくばかりで財政も豊かになる一方です。 こうなると、合併しなくなりますね。
@user-toya1969s
@user-toya1969s 20 дней назад
​@@hiroyuki.s5619 船田のオヤジ😅
@ryowatanabe4235
@ryowatanabe4235 Месяц назад
いつも勉強になっています!
@user-ub6vy5ey6p
@user-ub6vy5ey6p Месяц назад
地元民。土休日朝に東海道新幹線や羽田空港利用の際は、上り東北新幹線をよく使うが、その利用は大宮までで上野東京ラインに乗り換える。大宮-東京間は新幹線と在来線で約10分しか違わないが、特急料金は1,080円も違う。大宮から座れない事もよくあるが、料金差で自分を納得させている。
@soukoそうこ
@soukoそうこ Месяц назад
前からいとこがここに住んでるので、お世話になってます😊 200系で小山駅に行った頃が懐かしい…🫠
@user-uq6qg8pz3d
@user-uq6qg8pz3d 27 дней назад
貨物新幹線が主流になったとき小山駅が要になりそう。 東海道新幹線、上越・北陸新幹線高崎以南の貨物輸送が難しい場合、貨物ルートに両毛新幹線・水戸新幹線経由(高崎~小山~水戸~千葉)で小山駅が必要になりそうですね。貨物は通過列車のみでも、旅客需要も拾う目的で、高崎発東京行き(両毛新幹線ー小山ー東北新幹線)or水戸発東京行き(水戸新幹線ー小山ー東北新幹線)or小山発東京行き(両毛新幹線ー高崎ー上越新幹線)が朝夕設定されるでしょう。
@user-ix4hb6ft4n
@user-ix4hb6ft4n Месяц назад
1時間に1本なら特急としては十分じゃないか?
@user-cq5xv8hr1h
@user-cq5xv8hr1h Месяц назад
日中の東北新幹線が小山停車の本数が少ない! 東京駅から小山駅で向かう場合はダイヤの確認しますね! 小山停車の新幹線が発車してまもない時間だと在来線を使います。 一時間後の新幹線とあまり変わらないで小山に到着! せめて宇都宮駅くらいに本数多ければいいんだけど! 後、一時話があったみたいですが久喜駅にも新幹線駅の設置を考えていたみたいです。
@0730hiroro
@0730hiroro Месяц назад
あ、あの・・・古河止まりやめて昔みたいに黒磯・宇都宮・小金井発着便増やしてもらえません?115系時代に比べて古河以北が明らかに減便されまくってる感がすごいのですが;。。;
@夢待翔太
@夢待翔太 Месяц назад
なんで減便されてるのか考えてみよう!
@totinoarasi
@totinoarasi Месяц назад
小山市の弱点は急激な人口流入の影響か?市街地の道路が慢性的な渋滞を起こしていますね。
@puriamious
@puriamious Месяц назад
50号しかマトモな道ないからねぇ こう書くと新4号は?とか言われそうだが地図くらい見ろと言う話で
@user-wx2eh5uv1e
@user-wx2eh5uv1e Месяц назад
​@@puriamious何が言いたいのです?
@puriamious
@puriamious Месяц назад
@@user-wx2eh5uv1e どれについて? 後半のことなら新4号は市街通ってないから渋滞と直接関係しないだろという話だが 小山では既に通過交通はその2路線で分離されてるしな
@ishitaka2839
@ishitaka2839 Месяц назад
城東地区やハーヴェストあたりの渋滞が酷いです。 土日や朝夕の通勤ラッシュ時に近づきたくないです。
@夢待翔太
@夢待翔太 Месяц назад
@@puriamious 君の知識量はわかったけど何が言いたいの?
@user-qh4qr9oy6t
@user-qh4qr9oy6t 28 дней назад
ジモピーの方々はU字工事さんみたいに話し言葉に特徴があって、年配の方は我が強い感じがします(個人的な印象です) 小山に住んで定期代にお金かけるんだったら、そのお金でローン組んでもっと近いところに家建てますね
@motasan4646
@motasan4646 Месяц назад
小山駅が煩雑だったので、助かりました。
@しろうるり
@しろうるり Месяц назад
久喜にも来てくれないかな...
@user-ru6pq4tx7e
@user-ru6pq4tx7e Месяц назад
春日部民からしたら久喜にあった方が都合がいいんだよね わざわざ大宮まで行って新幹線に乗り換えは久喜から遠回りになるし
@user-vq9ut2fj2w
@user-vq9ut2fj2w Месяц назад
東武スカイツリーライン沿線(草加、越谷、春日部の人達)やつくばエクスプレスの八潮、三郷中央近くの人からしたら小山まで上るのは確かに遠いんだよなぁ😅
@user-vq9ut2fj2w
@user-vq9ut2fj2w Месяц назад
武蔵野線で南浦和周りか、野田線で大宮に直で行くか、これも選択しに入れざるを得ないところではある。
@koto9700
@koto9700 Месяц назад
あんなに近く通るのに国鉄の意地悪って思った。本庄早稲田駅より利用者多そう。
@zensaka3093
@zensaka3093 Месяц назад
もう無理でしょ。新幹線の計画時に国鉄から久喜町に久喜駅の要請あったけど地元住民が騒音問題をあげて反対されたので小山に要請したと聞いたよ。
@silsiltank8799
@silsiltank8799 26 дней назад
ほとんど通過するってミスリードじゃね?4割くらいは止まるでしょ。これくらい泊まれば存在して何ら不思議はない。
@user-zu2ep2xr2u
@user-zu2ep2xr2u Месяц назад
小山って鉄道もそうだけど重要な国道が四方に走ってるし、もっと栄えてもいいと思うんだよな。
@user-xr1vw6im4j
@user-xr1vw6im4j 24 дня назад
サムネ見て1時間に一本でもよくね?って思ったけど宇都宮以南なのにって考えたらそうなのかな(青森県民)
@user-oq1yf1ts5p
@user-oq1yf1ts5p Месяц назад
小山から新幹線通勤をしていた人を何人も知っております
@usuwo
@usuwo Месяц назад
関東地方の都県で千葉県以外全てに行けるって考えたら小山駅の存在価値って割と高そうな気がする。
@kiriotoshimix
@kiriotoshimix Месяц назад
乗り換え無しでってのが抜けてるね、やり直し
@MySnoopy00
@MySnoopy00 22 дня назад
出張で東京駅から小山駅乗換で茨城に行く場合、以前は東京始発だったのが東海道線直通で座れなくなった。小山迄座れなくて朝から1時間以上立ってるのはつらかった。相互直通運転も人によってはデメリットが多い。グリーン車で座っていけるなら在来線でもよいかも。
@user-dt3it7nq2y
@user-dt3it7nq2y 23 дня назад
10:20 お、佐橋連結だっ! こりゃ貴重!!
@hanatarerunner
@hanatarerunner 17 дней назад
小山は水戸線と両毛線が乗り入れる北関東の横を結ぶ結構重要な駅
@user-mm7cg8in6z
@user-mm7cg8in6z Месяц назад
小山市民ですが、とある地域だけ、すごい人口増えてますね、たしかに。😂
@りょう-q2r
@りょう-q2r 21 день назад
小山市にはメガドラッグストアのカワチ薬品があり、昔の北関東ドラッグストアはカワチ薬品が勝っていましたが、今はクスリのアオキやコスモス薬品、そして近いうちに薬王堂も北関東を攻めてきますので、カワチ薬品は正念場になると思います。
@user-ws3yl9vm6j
@user-ws3yl9vm6j Месяц назад
水戸に住んでるから仙台行くのに特急ひたちで行くか友部から水戸線に乗って小山から新幹線で行くかめっちゃ悩ましい。
@63akibow21
@63akibow21 26 дней назад
開業前試験線あたりに住んでいましたが、かなりガンガン試験車両が走っていたのを思い出します。
@user-dg4hw5cr5k
@user-dg4hw5cr5k 27 дней назад
とりあえず、両毛線と接続してるからだろ。
@はんぞう-w6i
@はんぞう-w6i 24 дня назад
道路のほうも国道4号、国道新4号(4号バイパス)、国道50号(北関東3県を横断している)が通っているから県内では発達している地域になっている。 ※北関東3県とは茨城、栃木、群馬のことを指します
@user-gd5ve1vj5x
@user-gd5ve1vj5x Месяц назад
昔小山市に住んでいた時、 栃木県・茨城県・群馬県・埼玉県の四方向からヤンチャなお兄さんが集まるし、 893の組事務所の付近で発砲事件が起きたり、 ツレガ単車で走ってたらVIPカー乗ったチ◯ピラ囲まれたり 小山駅西口歩いてたら、ヤンチャなお兄さんから、いきなり空き缶空き瓶投げられたりと 小山市は栃木で一番治安が悪いと地元のツレから聞いたことがある。知らんけど。
@minamitouhokunetero
@minamitouhokunetero 28 дней назад
犯罪率は県内トップですが、北関東別だと9位てすね
@user-rb8ev5gh3d
@user-rb8ev5gh3d 14 дней назад
小山といえば、小山ゆうえんち 今でも園内にあった温泉施設は営業中
@carlergutti8949
@carlergutti8949 Месяц назад
小山って交通の要衝として昔から知られていたからなぜ小山に新幹線駅を作ったかというタイトル自体が不思議に思った なぜ東京から15分くらいなのに新横浜駅作ったかとか言い出したくらいに違和感
@user-kh2nh2mf6y
@user-kh2nh2mf6y 23 дня назад
そのまた昔、栃木が東北線に反対したのでやむなく小山に通しましたがもし、栃木だったら小山市東部在住だったので東京が今ほど近くは感じていなかったかな。 新幹線はお金かかるし、快速ラビット、スイフトが走りかなり便利だった。今は湘南新宿ライン、上野東京ラインになり、快速減りましたね。東京から帰る時座れません。昔は上野で並んでればOKだったのに。新幹線に乗って下さいって感じがする。歳をとった分そういうところにお金をかければいいのだろうが、通勤帯以外にあと1本増やして欲しい。 30年前に転勤で小山から東京を新幹線通勤していたが、新幹線止まったら下で帰れるし、小山はいい! うちの会社は定期代全額支給 だった。今、息子の会社では3万迄しか出ないと言う。近くに住めってことなんですね。
@toki_E2TOHOKU
@toki_E2TOHOKU Месяц назад
4:18 24年3月のダイヤ改正前まではやまびこ69号などが盛岡行きとして停車列車が少ないながらありましたけど69号の時間変更で廃止されてしまったんですよね
@user-lm4pw3mr9u
@user-lm4pw3mr9u Месяц назад
小山駅 懐かしいな。 出張で、ひと月ほど、通ったなあ
@sinnya616
@sinnya616 Месяц назад
そんなこと言ったら上越新幹線の越後湯沢以北だって平日のデータイムは1時間に1本が大半な訳でʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Месяц назад
@@sinnya616 もう止める必要が無いしね。
@user-wi2lw6ec2g
@user-wi2lw6ec2g 28 дней назад
比較するのが可笑しい。
@yomiyomi3
@yomiyomi3 24 дня назад
新幹線から在来線水戸線の繋ぎが悪いのが難点です。東京上野ライン快速使うと新幹線と大差なくて駅員さんからも在来線で行くことを薦められます
@hzehze5818
@hzehze5818 24 дня назад
結構小山から新幹線使うけど、都心方面から来た人と都心方面へ行く人がかなり利用するのだよな。 夕方の東京行きのやまびこの自由席は多分空席なしではないかな?
@user-qf7yg6mx3b
@user-qf7yg6mx3b Месяц назад
小山ゆうえんちがあったから(嘘)。
@user-gv3yd8eo6q
@user-gv3yd8eo6q Месяц назад
おや まあ〜
@user-bm6um2dp3r
@user-bm6um2dp3r Месяц назад
@@user-gv3yd8eo6q 草
@SatoruS-oh7uc
@SatoruS-oh7uc Месяц назад
♪おやまゆーえんちー
@tatsuit3786
@tatsuit3786 17 дней назад
上野駅から60分と謳ってましたね
@1892.maebashi
@1892.maebashi Месяц назад
秒速好きなら手紙を飛ばすだけの駅
@123chan69ify
@123chan69ify 18 дней назад
小山遊園地。いつのまにか無くなっていた。
@dehi2807
@dehi2807 Месяц назад
久喜駅作って欲しかった。真上を通っているから。
@minamitouhokunetero
@minamitouhokunetero Месяц назад
@@dehi2807 元々は久喜にも作る予定があったから意図的にあんな作りになってた筈
@user-qh4qr9oy6t
@user-qh4qr9oy6t 28 дней назад
そう思いますけど加速する前に停車って事になってやまびこしか停車しない 仙台・盛岡行きたい場合、途中乗り換えるんだったら大宮からはやぶさ乗った方が良いです 久喜から大宮まで在来線でも30分以内ですから
@yusukey4204
@yusukey4204 Месяц назад
この間の停電のときに小山駅止まりの上りの新幹線がありました。
@user-xc8zx9fo8e
@user-xc8zx9fo8e Месяц назад
まあ、東京に近い小山(おやま)は、栃木県では2番目の人口の街になったからね。転入者は今後も増える予想です。地元民も「ここは最高だっぺ!」と言ってます。両毛線や水戸線での栃木、佐野、足利;結城、筑西、桜川へのアクセスもいいです。小山通過急行「つくばね」の再来はありません。国道新4号BPや国道50号は、実質高速道路です。各駅停車タイプの新幹線でもあっという間に東京です。北関東の中では地の利は最高です。
@user-qq4dr2vt3r
@user-qq4dr2vt3r Месяц назад
小山市は 地元民でもだっぺは使わないね だべだね。
@user-kw6eq8hh1e
@user-kw6eq8hh1e Месяц назад
追伸 小山駅には、特急は停車しなかったはず。
@user-mq4rw1ue2w
@user-mq4rw1ue2w Месяц назад
そうですよ 動画でちゃんと特急は停車していませんと伝えていますよ ただ急行は停車していましたと伝えていますよ
@kumagoo23
@kumagoo23 Месяц назад
⁠小山駅には「新特急なすの」は停車していましたね。
@user-kw6eq8hh1e
@user-kw6eq8hh1e Месяц назад
@@kumagoo23 新特急なすのは、東北新幹線開業後に走っていたと思います。私も実際に乗りました。小山の他にも、蓮田、久喜、矢板など急行並みに止まっていました。
@user-hf8fb4xb2p
@user-hf8fb4xb2p 22 дня назад
在来線の両毛線、水戸線沿線沿いの市町村は東京に出る時に必要な新幹線駅だと考えてますよ? 宇都宮や熊谷に出るのは遠いですから。
@大和田啓
@大和田啓 25 дней назад
小山は東京への通勤圏。在来線下りに乗ると小山から席はがらあき。それと両毛線で茨城、群馬方面に行ける
@kamedakiwa5245
@kamedakiwa5245 12 дней назад
茨城へ行くのは水戸線。
@user-ul6ki2pz7s
@user-ul6ki2pz7s Месяц назад
これが結構小山駅での利用者って多いんだよ。
@minamitouhokunetero
@minamitouhokunetero 28 дней назад
そこらの県庁所在地より多いこともある。(甲府、松山、大分等)
@user-nq7fx9lw7v
@user-nq7fx9lw7v 28 дней назад
最初は小山駅まで新幹線で帰省したりしてたけど今は上野東京ラインで帰省してるな 待ち時間考えるとちょっと時間かかるだけであんまり変わらないw むしろ座れて帰れるw新幹線は帰省ラッシュで座れなかった時あるからなw
@kitiguy
@kitiguy Месяц назад
水戸線、両毛線もあるしなあ
@atsushisuzuki7029
@atsushisuzuki7029 24 дня назад
小山といえば小山遊園地
@国分大輔
@国分大輔 18 дней назад
桜金造
@user-ji4qe6nj6o
@user-ji4qe6nj6o 26 дней назад
朝夕は結構需要あるしな 小山始発の新幹線もあることだし
@user-qi7pv9em1v
@user-qi7pv9em1v 26 дней назад
データセンター行くのに何回出張で使ったか・・・
@kumagorou9871
@kumagorou9871 21 день назад
はっきりとは覚えてないけど、山陽新幹線もできた当初、今もかな、西明石駅はそんなもんだった。そこで降りれば自宅までタクシーで5分ほどだったけど、なんか変な感じでした。
Далее
iPhone 16 - презентация Apple 2024
01:00
Просмотров 60 тыс.