Тёмный

もしもJR北海道が再度国有化されたらどうなるか妄想してみた【ゆっくり解説】 

ゆっくり鉄道博物館
Подписаться 177 тыс.
Просмотров 41 тыс.
50% 1

もしも現在も国鉄のままだったらどうなっていたのか想像してみた【ゆっくり解説】
• もしも現在も国鉄のままだったらどうなっていた...
もし新幹線がなかったら現在の鉄道や交通はどうなっているのか妄想してみた【ゆっくり解説】
• もし新幹線がなかったら現在の鉄道や交通はどう...
もしも夜行新幹線が実現したらどうなっているか予想してみた【ゆっくり解説】
• もしも夜行新幹線が実現したらどうなっているか...
もし名古屋鉄道が愛知県から飛び出して静岡県浜松市まで延伸したらどうなるのか妄想してみた【ゆっくり解説】
• もし名古屋鉄道が愛知県から飛び出して静岡県浜...
もし西鉄こと西日本鉄道が熊本県まで延伸されていたらどうなっていたのか妄想してみた【ゆっくり解説】
• もし西鉄こと西日本鉄道が熊本県まで延伸されて...
もし東武東上線が新潟まで延伸していたら【ゆっくり解説】
• もし池袋~寄居を結ぶ東武東上線が長野を通り、...
もし山陽電車が兵庫県を飛び出して岡山県まで延伸していたら?【ゆっくり解説】
• もし山陽電車が兵庫県を飛び出して岡山県まで延...
もし西武鉄道が埼玉県を飛び出して長野県の軽井沢まで延伸していたら【ゆっくり解説】
• もし西武鉄道が埼玉県を飛び出して長野県の軽井...
もしも国鉄分割で新幹線のみ専門に扱うJR新幹線社ができていたら?【ゆっくり解説】
• もしも国鉄分割で新幹線のみ専門に扱うJR新幹...
このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
docs.google.com/document/d/1h...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説

Авто/Мото

Опубликовано:

 

4 янв 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 195   
@user-cc4sx7fk7f
@user-cc4sx7fk7f 6 месяцев назад
完全に独立しても余裕のあるJR東日本や東海がおかしいだけなんよ😅。JR西日本も支援なしでようやっとる。
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 6 месяцев назад
JR東海なんか自前でリニア作ってますしね。 (本来は国家プロジェクト)
@mogurofukuzo10
@mogurofukuzo10 6 месяцев назад
JR東海は「東海道新幹線」がドル箱。分割民営化のとき、JR東とJR西で分けていたら、東海の経営は火の車になっていたかと思います。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
おかしくて悪かったな!😜
@Nankirailway
@Nankirailway 6 месяцев назад
​そうだよな
@aldac77
@aldac77 6 месяцев назад
​​​@@user-tk5tv8hs9l名古屋~新大阪間は早期開通の為に政府が税金投入して整備新幹線化とする考えもあるので 関西線や(建設工事ルートによっては)出来たばかりのJR西日本のおおさか東線も並行在来線化するのは確実だな。
@essauouo5251
@essauouo5251 6 месяцев назад
国鉄ってイメージだけで語られることが多すぎて、良い意味でも悪い意味でも実像が知られていませんよね。関連事業への進出や黒字が見込めるバス路線の開設なんかが基本的には禁じられていたみたいな基本的なことさえ忘れられていますから、廃線を進めようとしたけどうまく行かなったこと、当時の仕組みでも負担する立場にあった東京都や国の首都圏整備に関する会計ではなく国鉄会計で首都圏通勤路線の整備が行われたこと(その結果膨大な金利支払いを背負うことになったんですが、国鉄会計から出すにしても金利負担を都や国がやっていれば赤字にならなかったかも知れないぐらいの巨額負担を国鉄はしています)、DMVやBRTを極めて早い時期に実験をした上でそれらの採算性が良くないと判断したことなんかについても、ほぼ振り返られていません。逆に言うと、事実と現状を踏まえた上で国鉄だったらどうしたかと考えることは、結果として現状のほうが良いとなるとしても、とても意味があると思います。
@DM-wu9cp
@DM-wu9cp 6 месяцев назад
国有化じゃなくて国土交通省直轄の「省鉄」じゃないと無理。 税金で運営しないと。。。本当の公共交通機関になる。
@hsanada4777
@hsanada4777 Месяц назад
国土交通省のぶらさがりではなく「鉄道省」を復活しましょう!
@user-xi3jn6pi7y
@user-xi3jn6pi7y 6 месяцев назад
函館-小樽間は確かに普通列車の利用は少ない方で、維持は困難ではある。 ただし、新幹線とバスだけでは客を捌ききれない区間があちこちにあり(小樽~余市、函館~大沼公園など)、費用負担面以外でも、線路維持問題が泥沼化していたりする。
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann 6 месяцев назад
北海道の路線を支えるのは厳しい。
@user-gw1dc3gd3f
@user-gw1dc3gd3f 6 месяцев назад
新幹線や。
@mogurofukuzo10
@mogurofukuzo10 6 месяцев назад
札幌一極集中のJR北はつらいですよね。個人的には「開拓使」風か、北海道開発庁的に国有化案があってもいいのかと思います。
@zushihokki
@zushihokki 6 месяцев назад
国鉄末期には特定地方交通線が大量に廃止され、その勢いは今のJR北海道より激しいものだった。第3セクターにしてもちほく高原鉄道は廃止された。運営主体が民間でも自治体でも国でも、利用者が極端に減ったら路線が廃止になるのは同じ。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
そう。だから、「もしもJR北海道が再国有化されたら?」の答えは、「今以上に廃線増える」やな😁
@user-rb4ft8uj5x
@user-rb4ft8uj5x 6 месяцев назад
国鉄時代の北海道を鉄道旅してみたかった
@FEN-jj7bm
@FEN-jj7bm 6 месяцев назад
樺太や北方領土があった頃の鉄道旅も良さそうですよね
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
​@@FEN-jj7bm北方領土は鉄道関係なくて草😉
@FEN-jj7bm
@FEN-jj7bm 6 месяцев назад
@@psychedelicraspberry517 戦前の北海道もいいよねってこと
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
​@@FEN-jj7bm当時生まれてないからいいか悪いかはわからない。だが、鉄道が今みたいな感じで楽しく乗れるのは昭和51年?の大幅値上げ以降。それ以前は混雑激しいし、戦前なんかは、そもそも観光旅行できるブルジョアなんてごく一部😉
@FEN-jj7bm
@FEN-jj7bm 6 месяцев назад
@@psychedelicraspberry517 「もしも」の話だからまず金がなくてできないことを想像するよりできることを想像するほうがいいと思いますけどね
@user-oq1yf1ts5p
@user-oq1yf1ts5p 6 месяцев назад
赤字83線と言う言葉を知らなかったのでWikiで調べましたが、昭和43年とあったのでものすごく遠い昔の事だと思いました。本当に昔からあった根深い問題なのだとわかりました。ありがとうございました。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
↑ものすごく遠い昔に生まれたオッサン😁
@user-pl2op1nu9b
@user-pl2op1nu9b 6 месяцев назад
初コメです。いつも楽しく視聴させていただいてます。JR四国編も造っていただけると嬉しいです☺️
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i 6 месяцев назад
道路財源を鉄道に回せばよいのでは? 主要国道と並行鉄道路線は国道と一体として扱う、一体で整備維持する 裏も表も営業に関わる人員は国交省の正規職員でやる。 東海道と各都市圏収益と先に書いた道路財源で地方の路線も維持する。 マイカー優遇な政策をしてきたのがこの結果だと思います。 自動車製造業界隈も販売業界も不正だらけ自動車運送業界隈も上層部の不正や乗務員不足、さらに路線廃止、高齢化によるマイカーでの事故多発の悲しい現状 安易にマイカー依存しやすい環境、依存しなければならない環境を作り出してきた行政の責任も追及すべきではないかと思います。裏で操っていた勢力の存在も問題だと思います。 今の政権の悪党どもとその利権構造も崩壊させなければならないと思います。
@user-fn8do2xw3k
@user-fn8do2xw3k 6 месяцев назад
1989年に7000億近くの2割でも全世界インデックスファンドに投資していれば…… アメリカの上昇もあって1400億円が10倍ぐらいになって1.4兆円の配当2%として700億円が毎年… という妄想
@yasm3538
@yasm3538 6 месяцев назад
2024問題が出てくるのはわかりきっていたのだから、その前にJR貨物の体力をつけさせて路線維持できるくらいにしていればねー あと廃駅はとことんまで進めてしまって、線形改良(昔で言うスーパー特急、例えば石北峠と常紋峠を直線トンネルでぶち抜く)できるスキームを作り、すべての線を準新幹線化するくらいのことをやらないと意味ないと思う
@cookinday-tp3jy
@cookinday-tp3jy 26 дней назад
こういうテーマで、赤字ローカル線をミニ新幹線!新幹線みたいな高規格化!っていう意見よく見かけるけどなんで? あと日本みたいな可住地が狭い災害も多い国土だと鉄道貨物ってあんま効率的に使えんのよね そんな安直な話しちゃうねん
@ststkg14
@ststkg14 6 месяцев назад
国が国策として鉄道の方向性を決めないとだめ。 鉄道をじり貧にさせたいのか、貨物を充実させたいのか、都市間交通を充実させたいのか。 貨物は2024年問題でトラックの運転手が足りないと言ってる。一方で無人輸送車やドローンが実用化(試験中を含む)がされている。将来、貨物列車が空母の陸上版のようなドローン基地になればトラックの運転手の負担を減らせ、リードタイムも減らせる。北海道は広いので貨物輸送は意味があると思うけど、国はどう考えてるか? 北海道は今年末までにkitacaエリアになっているところを除けば旅客鉄道として成り立たない。 都市間に特急走っていますが、国道や県道は橋やトンネルでショートカットする改良や高規格化が進められたのに対しJRは(今度できる新幹線を除けば)従前のままです。トンネルも狭いままだし、これでは都市間特急がジリ貧になるのは当然です(四国もそうです)。 ローカル線は、無人タクシーが出てきたら不要になる。 JR北海道が都市間特急のジリ貧を放置する気でいるなら、kitacaエリア(2024年春に拡大されるところを含む)以外はJR北海道から切り離し、JR貨物に線路を所有させ管理させ、国が貨物を重要視してるのならそこに補助金や投資をしたらいい。
@cookinday-tp3jy
@cookinday-tp3jy 26 дней назад
国がどうこうすりゃどうにかなるわけでもないんだな...
@user-fw5jy1zf7y
@user-fw5jy1zf7y 6 месяцев назад
北海道だけに限らず、 交通インフラ(鉄道、高速道路等)や通信(電話、郵政、インターネット)等は 外国の先例を見ても 一度は民営化されても 再び国営化に回帰するのがトレンド?
@user-tabiichiro
@user-tabiichiro 2 месяца назад
他の方も言ってる通り北海道単体で独立採算制は無理。やるなら国直営の組織でないと。 どうしても国鉄でという事なら、元の新幹線や山手線の利益で赤字を埋めるモデルを復活させて、JR東海や東日本から「北海道路線意識費」を捻出してもらうしかない
@user-ui7bq1os3x
@user-ui7bq1os3x 6 месяцев назад
国鉄時代から、先々のことはある程度予測できていただろうから、無責任な先送りの結果のような気もしますが。 新幹線にばかり金をかけて貨物をおざなりにしていると、そのうち国内物流に深刻な事態が起こりそうですが、お偉い人達はどうお考えなんでしょう?
@user-ir9cj5rg2e
@user-ir9cj5rg2e 6 месяцев назад
国鉄が民営化された当時は企業体質に問題があった。でも、世界を見ても国有鉄道は赤字でも路線を維持している事を考えると、利益面だけではなく、国防や災害など、いざという時の為に国だけではなく、道、市町村全体で維持していく方向性も考えて欲しい。
@Tsurusampachi
@Tsurusampachi 6 месяцев назад
他の国の国有鉄道って大体輸送量で船の代わりすらでき、高速道路より速いという高規格鉄道なんだが、日本のは大正時代の謎理論で路線長稼ぐために規格をとことん落とされている。 並行して高速道路まで敷いているのではどうやって維持するのかすら無理ゲー
@user-gw1dc3gd3f
@user-gw1dc3gd3f 6 месяцев назад
国鉄は廃止しまくってたぞ。
@tume_1031
@tume_1031 6 месяцев назад
上下分離の再国有化は賛成。 国防強化の面で
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
やだよ!😜
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
​@UR1209_um鉄道で国防できたらウクライナ🇺🇦苦労しないよ!😜
@user-cy8yj4bw7r
@user-cy8yj4bw7r 6 месяцев назад
鉄道ファンは鉄路に浪漫を求めがちだけど、北海道の状況において鉄道が時代に合わなくなってきていると思う。 広大な北海道の広さに対する札幌への人口一極集中により鉄道はドル箱路線を産みづらく赤字路線が多い一方で、高速道路の整備が進んでいる。 寒冷地で維持費も嵩む鉄路を守り続けるより、バス転換した方が、色々と融通も効くでしょう。 大量輸送や定時運行といった鉄道のメリットが活かされるのも、札幌近郊だけでしょうし。 ただ、既に言われているバスの運転手不足問題が更に深刻なことになれば、バス転換された地域からバスすら消えてしまう可能性もあるでしょうし、災害などによって道路網に影響が出た場合に備え、鉄道が残ることも理想ではあるものの…
@user-pm3rx8jf8r
@user-pm3rx8jf8r 6 месяцев назад
大都市圏は…… 利益を得やすいんだよ そんだけやん
@user-xy2ou9ds6w
@user-xy2ou9ds6w 6 месяцев назад
函館本線の山線のバス転換はドライバー不足などで暗礁に乗り上げているはず。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
スクールバス🚌でいいっしょ!😜
@HOKKAIDO_LOVE
@HOKKAIDO_LOVE 6 месяцев назад
廃止されることが正式に決まりました。
@user-uq9kx8wx9o
@user-uq9kx8wx9o 10 дней назад
まぁ、バス転換でさえ採算合うかわからないエリアですしね
@nipiyan
@nipiyan 6 месяцев назад
やっぱり、根本的に少子高齢化をどうにかしないとね。 お金の流れも、鉄道も、人が居てこそのものだからね。 あと、国会で居眠りしている議員なんてクビで良い。議員なんて多人数いらないから減らして、議員報酬も削減するくらいの姿勢を見せなきゃ。
@user-lj9ze2bg9r
@user-lj9ze2bg9r 6 месяцев назад
昔,悲しい…『JR北海道』と『JR東日本』との合併話が2~3年毎に出てきたが,双方ともに社員に聞くと否定された。
@tomo_nak
@tomo_nak 6 месяцев назад
JR東の場合、赤字会社を買収する場合下手したら株主代表訴訟になって 裁判沙汰になって揉める事は間違い無いでしょうし、株主総会で経営陣の退陣とかまで揉めそうですし。 JR東日本の場合海外法人や外国人株主が35%も居ますし
@wakame_shirasu1852
@wakame_shirasu1852 2 месяца назад
元々北海道って炭坑があったから栄えた場所であり、 炭坑がなくなり工夫や家族がいなくなれば、 もう都市部以外は、炭坑が栄える以前の状態に戻るだけでは? 鉄道も炭坑需要の恩恵があったら維持できてたわけで、 それがなくなれば、もう衰退しかないでしょ。 それこそ、人間より牧場牛のほうが数が多い、なんて状態になるのも時間の問題では。 そうなると、もう炭坑時代の鉄道だって要らなくなるし、 人がたくさん住んでいる場所は、自治体経営のBTRバスで充分だろうし、 あとは、貨物のためだけに鉄路が必要かどうか、ってレベルのことになるのでは? 先ごろJR北海道は8%値上げを公表したが、乗り手がいなくて困ってるのに、 さらに値上げって、潰れかけのラーメン屋がやることじゃん。 お客がこないのに値上げする店って、ほぼ潰れてるでしょ、アレですよ。 じゃ国営化?とんでもないこと。 それこそ国鉄がどうやって借金まみれになっていったかの経緯を知っていれば、 採算度外視の人員増強や車両開発や路線新設、などバカなことを またやりだすと思う。 炭坑がなくなって北海道は次の道を見つけられなかったら、 もう終わりってシナリオどおりの道を進んでいるのみ。
@user-un9lw8fn8s
@user-un9lw8fn8s 6 месяцев назад
余市(酒蔵笑)に観光で訪問した際、函館本線はそれなりに乗客居ましたが、「それなり」では旅客駄目なのかと思ったりしました。良い知らせになります様に。
@HOKKAIDO_LOVE
@HOKKAIDO_LOVE 6 месяцев назад
小樽~長万部の区間は廃止されることが正式に決まりました。
@heijikunji8983
@heijikunji8983 6 месяцев назад
JR北海道はもはや“酷鉄”だろう🚃
@snicsgym5836
@snicsgym5836 Месяц назад
JRを再構築して、『JR新幹線』と その他の地域にしてみたら、JR東海の利用者含む関係者は北海道や四国の気持ちがわかるんじゃないか?(笑)
@VENEZUELAN_POODLE8000
@VENEZUELAN_POODLE8000 25 дней назад
無意味 てか出来るわけないし出来たとしても改悪でしかない JR東海の在来線はそこまで赤字がひどくないから北海道四国のような事態にはならない
@user-hj4tw4lo5j
@user-hj4tw4lo5j 6 месяцев назад
毎年春になるとストで列車が3日ぐらい止まって、車両に打倒岸田内閣って落書きするのですね
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i 6 месяцев назад
んで、利用者も通勤できなくなるなら一緒にストやって全労働者の待遇も改善される 学校では何のためのストの意味も教え生徒も教師も一緒にストをやる 結果、腐敗政権は打倒され富裕層も特権階級も不正蓄財没収と特権がはく奪され人民には富が再分配される
@user-dl2oj3je8o
@user-dl2oj3je8o 6 месяцев назад
社長の人事は 閣議了解事項 会計検査院の検査 収賄は刑事罰 ですよね。
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel 6 месяцев назад
00:00オープニング 00:23発足から現在までのJR北海道 05:24JR北海道の出資者と補助金 07:03もしもJR北海道が再国有化されたら? 12:45北海道の路線が国鉄でなくなることは避けられなかった!? 14:44函館本線はどうなるのか? 18:21エンディング
@usname17
@usname17 6 месяцев назад
バス転換も運転手不足です。トラックの運転手も人手不足。 線路を剥がした後ではどうにも成らない現実が大問題でしょうね。 カーシェアリングとか一部話に上っていますが多分この辺と関係 ありそうです。特に余市から小樽・札幌方面は時間帯によっては そこそこ乗車率が高く、冬場など地域住民の移動に不便を強いられ ると思います。
@namamugi_
@namamugi_ 6 месяцев назад
もちろん鉄道も同じく人手不足 運転も整備も保線も全部自前で用意しなきゃならない鉄道の方がより深刻 自治体が金と人用意したらなんとかなるかもしれないけど
@user-mu1wk4qt2l
@user-mu1wk4qt2l 2 месяца назад
再度、国鉄化と言っても難しい!
@essex-death_cv9
@essex-death_cv9 6 месяцев назад
仮に国鉄に戻っても毎年の維持が国民の納めた税金から捻出されたら、負の連鎖が終わらない… 仮に存続できても利用人数が皆無に等しい駅を全て廃止などを条件にしていくのは国営・民営問わず、相当ヤバい事態は避けられない…
@ahoyan
@ahoyan 6 месяцев назад
今の政府の方向性見てると、もし再国有化されたら廃線が一気に進むか、大幅に運賃があがったりしそうな気がします。 政府の方が金儲けしか考えてなさそうですしね。 半ば国有企業みたいではありますが、現在のJR北海道の方が地域のこととかしっかり考えてそうですね
@LUCIFEL9
@LUCIFEL9 6 месяцев назад
そりゃ国が考えなければならないのは全国に住む国民の利益ですからね。 北海道の赤字路線の維持なんて北海道に住んでいない人からすれば関係のない話です。 そこに自分が払った税金が投入されるって聞いたら大抵の人は不満に思うでしょうね。 それを解消しようとするなら利用者が自分たちが使う路線の維持費は自分で負担するべきって発想になるのは一般的だと思いますが。
@user-vr6nl8qq3n
@user-vr6nl8qq3n 6 месяцев назад
@@LUCIFEL9 「利用者が自分たちが使う路線」 その利用者がもうおらんのや・・
@ahoyan
@ahoyan 6 месяцев назад
@@LUCIFEL9 そうですよね。税金投入して維持するなら、不満を持つ人も多いでしょうね。
@noteapex5646
@noteapex5646 6 месяцев назад
そりゃ、全国の国民の血税の使い方の問題だから当たり前の話。 殆ど沿線住民も使わない、生活・産業物資の輸送にも使われない路線の維持に税金を投入する正当性が全くない。 離島の航路や空路の維持と全然意味合いが違う。
@namamugi_
@namamugi_ 6 месяцев назад
そもそも分割民営化以前の国鉄が毎年のような運賃値上げと北海道を中心として赤字83線の廃止を実施してるんだから当たり前の話 47都道府県のうちたった1つでしかない北海道の使われていない鉄道のためだけに支援なんてできんよ
@beershinchan
@beershinchan 6 месяцев назад
沿線住民が利用していないから、廃線されるのであって、廃線しないために国有化は本末転倒。 路線の維持のために国庫の投入に絶対に反対するわけではないが、それは一定の数の利用者が要る場合に限る。
@user-rt2nk2nl4k
@user-rt2nk2nl4k 6 месяцев назад
国有化されても変わらない
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
いや、今以上に廃線増える😉
@jalb777
@jalb777 4 дня назад
JR各社は他の私鉄と違って設備費のほとんどは国費で賄っているので黒字になるのは当然と言えば当然ですが、北海道の状況からすれば民営化することは無理だったと思います。それは四国も同じ、九州の黒字は頑張ったと思います。JR北海道が存続するには北海道新幹線ではなく、札幌近郊、函館近郊、旭川近郊と函館〜東室蘭〜(新千歳空港)南千歳〜札幌間、札幌〜旭川間、札幌〜石勝線〜釧路間の都市間特急輸送くらいと思います。四国も都市間特急輸送くらいだと思うのでやはり国鉄に戻すべきかと。
@user-xu8ui6op1r
@user-xu8ui6op1r 6 месяцев назад
北海道は車社会につき、生活もしくは「生きていく為」に高齢者が運転せざるを得ない。
@qyr03513
@qyr03513 6 месяцев назад
↓↓↓鉄道が高速道路に置き換わっている。これが現実では・・・ 【北海道の高速道路開通と国鉄・JR廃止】動く路線図 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-5AsaaRJSqrc.html 対抗するには新幹線の新路線あるのみでは?旭川や北見まで新幹線を延伸できないでしょうか。 あとは、「北海道エアポート」と協業して空港アクセス鉄道を作るのがよいのでは?採算ラインまで空港利用者が増える必要があるけど・・・
@km85222
@km85222 6 месяцев назад
新幹線が札幌まで延伸したら、少なくとも札幌近辺は現状より良くなるんじゃないかと思います。「良くなる」とは、札幌駅近辺の再開発で、JR北海道が不動産での利益が出る、ということです。昔と同じような国有化では、その利益自体をドブに捨てる事になる、と考えると現状の「ほぼ国営企業」っいう状態はある意味望ましい形態なんですかね。。。 もっとも、廃線しまくりで注目が集まってるJR北海道よりも、マジで大都市がないJR四国の方がヤバい気がするのはナイショ笑
@realdriver5537
@realdriver5537 2 дня назад
なんでもバス転換!はもうムリな状況。貨物無くしたら今度はトラックドライバー不足で国内流通も破綻。函館から長万部はモデルケースとして国営化または、道営で国も補助する形態にすべきだと思う。 赤字は累積にせず、単年度毎に埋めるべし! 言うは易しだけどね。 国内バス、トラックドライバー不足は深刻だから思い切って実行して欲しい。
@MJ-rj6pq
@MJ-rj6pq 5 месяцев назад
万年大赤字で30年以上「倒産」せず株式会社してるのを(元国鉄だし補助出てそうで)疑問に思わなかったけど、補助がスゴイ露骨だった。これが生き残ってた秘訣か…。
@oki4300c
@oki4300c 2 месяца назад
もうさあ、長万部ルートは諦めて、新たに室蘭ー青森間で船輸送した方が良いんじゃない?室蘭線は複線なんだから効率良いですよ。
@daifukunyannyan
@daifukunyannyan 6 месяцев назад
貨物に関しては省線にしないとヤバいでしょ。国土交通省と経済産業省と農林水産省と防衛省、お前らがなんとかするんだ!
@daifukunyannyan
@daifukunyannyan 6 месяцев назад
それが無理なら青函連絡自動車道の建設しかないかも。もちろん建設国債で。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
貨物鉄道で国防できたらウクライナ🇺🇦苦労しないよ!😜
@user-io9vi3tu6x
@user-io9vi3tu6x 6 месяцев назад
JR貨物の再国有化の方が、有益なのではないか? 旅客列車が走らなくなる線路を所有させて。かつ、絶対に旅客列車は走らせない。
@shimoroid
@shimoroid 6 месяцев назад
ホントの国有化、つまり固定資産税なしの企業体となればやってけるかもね。
@Tsurusampachi
@Tsurusampachi 6 месяцев назад
固定資産税て地方税だったような気がするんだが 国鉄の頃も相当する額を各自治体に払ってたらしいから、国有だからといって減らせる税負担では無いような
@user-dg4rv4ui9d
@user-dg4rv4ui9d Месяц назад
だいたいローカル鉄道を、民間企業でやるってのがむりありすぎるのだよ。まともに遣ってけるのは、千歳線ぐらいだろ。ローカル線の維持は言って見れば社会福祉政策と言え無くもないんだ。真面目に考えなきゃ。
@mikion35
@mikion35 11 дней назад
JR東日本とJR東海が助けてやれよ!
@m.yamamoto.2129
@m.yamamoto.2129 Месяц назад
JR北海道は全部が赤字、誰が経営しても赤字、今更、函館本線(山線)を廃線にしても同じ、それより、新幹線を何とかするべき。札幌まで延伸するまで、新幹線を一時的に運休にしたら?
@aki-4800
@aki-4800 6 месяцев назад
ふるさと銀河線(旧・池北線)は廃線しなかった方が良かったと思いますね。人口もそれなりにあると思うし
@kei-cq2wz
@kei-cq2wz 6 месяцев назад
めっちゃ赤字でしたからねー 北見市民ですけどもう過去にあった存在すら忘れられてますね。
@gurokky
@gurokky 6 месяцев назад
いま高速道路も整備されつつありますしどちらにしろ時間の問題だとも思いますね〜
@namamugi_
@namamugi_ 6 месяцев назад
黒字になれたら残ってたかもしれんが、そうならなかったのが全てだよ
@user-lg2px9yl4r
@user-lg2px9yl4r 6 месяцев назад
国有化する旨みそんなにないよなあ
@user-ie7bt2gz7d
@user-ie7bt2gz7d 6 месяцев назад
まず寒さや場所が悪すぎ人口も少ないし 経営合理化するしかない
@user-atomgirl
@user-atomgirl 6 месяцев назад
輸送密度や通過人員とはあくまで平均のようですね。判断が難しそう。時期によって利用率に偏りがあるのかもしれませんし。 極端な例ですが、ある時期は100人ぐらいで、違う時期は5、6千人や1万人とか。この場合は平均で見るとすごく低くなりますよね。
@user-zc5wx7qw1q
@user-zc5wx7qw1q 6 месяцев назад
まぁ利益のみを考えるなら新千歳空港〜札幌以外は廃線にするしかない😳 北海道を国土と考えるなら国の支援は必須です!
@namamugi_
@namamugi_ 6 месяцев назад
それが鉄道である必要性は? 高速道路を利用した全国に流用できる無人の物流システム構築した方が遥かに有益だと思うけど
@qbdp
@qbdp 6 месяцев назад
前提として「鉄道=正義」思想が古典的。もちろん採算性があり大勢の利用者に求められているなら、民主主義の日本としてはアリだ。 だけど移動手段が電車一強という明治時代のような考えに凝り固まっていては次の一手や先進性への着手の遅れ、更に公金投入となれば既得権との癒着と捉えられても仕方ないと思う。 もちろん廃線は寂しいし、先人達の遺産が失くなるのは悲しい。また少ないと言えど利用者がいるのも事実。 でも明治時代ではないのだから移動手段は鉄道だけではないし、そもそも路線維持に対して利用者不足な、走らせ続けるほど赤字になる鉄道を何本も抱えられるほど経営って甘くないよね。 鉄道を残したいし利用しよう。そんな考えのヒトが大勢になればJR北海道だってきっと復活するのでは?逆に公金投入しても、乗客がいなければ結局ムダなだけ。つまりはセンチメンタルなハナシではなく、利用者を増やすためのロードマップが無いと無理。 悪しき労働組合の粉飾にまみれたJR北海道に、果たしてそれができるかな。
@Fujita1973
@Fujita1973 6 месяцев назад
国有化どころか個人的には行政執行法人化(職員は旧国鉄とも違い完全な国家公務員となります)したほうが良いと思っております。
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i 6 месяцев назад
JRだけでなく公共交通全てそのようにすれば良いと思います。 そして、マイカー優遇政策をやめ、交通権の保障の平均化公平化を図る 速達化もある程度にとどめ、安価で快適に移動できる空間・設備を充実させる。
@user-wc1ur7cr6r
@user-wc1ur7cr6r 6 месяцев назад
国鉄でなければ。北海道はですよ。 いうか政治家が馬鹿なんやと。 石炭をとることしない。これが北海道のですよ。
@katotasa2079
@katotasa2079 3 месяца назад
防衛省が北海道鉄路を国防鉄路として所有すべきだ。
@cookinday-tp3jy
@cookinday-tp3jy 25 дней назад
あんなの国防の役に立ちませんよ
@user-se1db4rw5s
@user-se1db4rw5s 6 месяцев назад
取り敢えず営業係数1000以上の路線を 上下分離方式に出来ないのかな?(;^_^A そうすれば少しは楽になると思うけどね(^▽^;)
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 6 месяцев назад
貨物列車を大増発できるくらいに、北海道各地から出荷されるもの、そして入荷するものがあるか。 道路網が整備され、自家用車が普及したのだから、旅客列車は週に一回の乗合バス型式で良いか。 そもそも、旅客の新幹線は必要か。飛行機と空港の整備の方が便利なのではないか。 「国有化すればなんとかなる」 と思っている鉄道を利用もせず興味もない意見が通れば、それこそ北海道そのものの破綻まっしぐら。
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c 6 месяцев назад
まだ動画見てませんが、国有化しても、北海道の面積が小さくなるワケじゃないし、大幅に人口が増えるワケではないですからねぇ…… 壱発かますなら、首都を北海道に移転するしかないな。
@o-chan0615
@o-chan0615 6 месяцев назад
どのみち赤字額やばい
@user-wb2jg3is9b
@user-wb2jg3is9b 6 месяцев назад
貨物列車ですが、旅客取扱をやめたらどれくらいコスト下がるんでしょうか。 北海道で非電化区間は冬は無理ゲーとしか。 貨物なら、 新幹線を通して 線路容量に余裕のある仙台の北辺りに貨物基地作って 在来線には詰め替え困難でも、 トラックへの積み替えとか。 石炭運ぶ前提の鉄道ですからね。
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 6 месяцев назад
まずどこもかしこも赤字とか言っているけど、大都市周辺のほうが赤字額多い地域があると思います。地方都市周辺のほうが赤字額は少ないなど矛盾してることが多々あります。だから大都市周辺は赤字なので廃止とはならない。例えば根室本線の釧路以東よりも岩見沢旭川間のほうが赤字額は多い!でも廃止の対称にすらならない。線路は一度めくってしまえば二度と蘇らないので慎重であってほしいものです。
@tsuboyan0225
@tsuboyan0225 6 месяцев назад
そもそも、今の日本国土における「鉄路」の位置付けの定義の問題のように思います。国鉄時代には「輸送密度4000人」レベルでも廃止対象になりましたが、民営化後40年弱の間で、道路網は驚くほど整備されました。一昨年私も所用で札幌から宗谷本線の美深まで往復する用事がありましたが、一日3本の宗谷本線の特急に乗るくらいなら、「乗り鉄」で憧れの 宗谷本線とは言えども、札幌でレンタカーを借りて自由な時間に高速道路を往復すれば、いくらでも時間を有効活用が出来る。そんな時代にもJR北海道は「民間企業」としてよく頑張っていると思います。 あと、国防の都合で鉄路を残すべきという議論もありますが、大震災が起こって石油を運ぶ貨物列車を迂回で走らせるために免許だ機関車だ乗務員だとあたふたしている中で、どれだけすぐにリソースを確保できるのでしょうか。一方で、自分自身の手でリニア新幹線を作ろうとする会社もある。分割民営化の議論が出て40年ほど。いろんな意味で、チグハグな状況になってきていると思います。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
だから何?😜
@gixxer-hiroya
@gixxer-hiroya 6 месяцев назад
東上線で稼いでその莫大な資金を赤字の本線にぶっこむという東武方式でやっていけるようにJR北海道に東海道新幹線をくっつけてあげればやっていけたんじゃない?まあ、そんなことしたら100系や0系まで令和のご時世に現役な可能性もあるけどw
@Spmnsan
@Spmnsan 6 месяцев назад
民営化する時に東西の2つに分割する案採用すりゃよかったのに
@user-mf9lc6kh8b
@user-mf9lc6kh8b 6 месяцев назад
北、東、東海、西、四国、九州、貨物の七社に分割して新幹線部門は「JR新幹線」を作り、その利益で国鉄の借金返済と北や四国の維持をすればよかったんじゃないだろうか。そうすると東海がしんどそうだけど
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
「JR新幹線🚅」は出来たが、JR・国の双方に使い勝手が悪くJRが買いとったからJRが悪く言われる筋合いはない!😜
@Tsurusampachi
@Tsurusampachi 6 месяцев назад
本州3社の上場益を基金の原資にする積もりだったらしいが、「そうであるなら収入の過半を占める新幹線が自社資産でないのはダメ」と当の3社に加えて証券取引所にもダメ出し喰らった
@hs9370
@hs9370 6 месяцев назад
国の借金が増えていくだけ、ですよね。 それを国民一人一人のせいにされる。 政府のビジョンがないもしくは誤ったビジョンというところに尽きると思います。
@germannaz9096
@germannaz9096 6 месяцев назад
組合活動潰しは、理解できるが東西貨物で分割民営化すればよかったのにな。
@namamugi_
@namamugi_ 6 месяцев назад
東の黒字は北海道に食われ、西の黒字は四国と九州に吸われる そして国鉄の赤字のかなりでかい部分は貨物によるもの
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i 6 месяцев назад
貨物による赤字もだが東北上越新幹線・本四架橋の建設費が有利子債だったことが最大の要因で国鉄職員には罪はなかったとの事です。 国鉄を潰せは国労も総評も旧社会党も崩壊する事を計算しての偽装倒産だそうで その結果、日本の労働者の賃金水準も労働環境も転落しました。 組合活動が悪いと言うのは支配層への服従隷属そのものであり恥ずべき思考・言論だと思います。
@user-xu6sc1hz5c
@user-xu6sc1hz5c 6 месяцев назад
大赤字なのに、新幹線を延伸させようとしているのがすごい。(新青森〜新函館北斗間を開業させてさらに大赤字になったのに)
@reokasai3540
@reokasai3540 5 месяцев назад
大赤字だから札幌という大都市に繋げるんだけど? 函館止まりで黒字なんか出る訳無いでしょ
@user-ryo_traveler
@user-ryo_traveler 5 месяцев назад
なぜ赤字なのか分かってないなこりゃあ
@user-xt5ni9wi3g
@user-xt5ni9wi3g 6 месяцев назад
赤字必至の路線を公金で維持管理する仕組みが出来れば良いのだろうけどね…
@arishin683
@arishin683 6 месяцев назад
それを国民が許さないからね 道民だって移動には車使うから税金で鉄道を維持するなと思ってるでしょうね コンビニ行くのにも車が必要なのに鉄道が必要なワケがない
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 6 месяцев назад
もしもシリーズ面白すぎ ゆっくり鉄道博物館最高
@johnduegombei
@johnduegombei 6 месяцев назад
「ドリフ大爆笑」や「アンサイクロペディア」じゃ無いんだからさあwwwwww
@Twin8000pc
@Twin8000pc 6 месяцев назад
JR北海道はもう廃線より三セク化を考えたほうがいいのでは?といつも思うのですが、されてないあたりやはり難しいんでしょうね...
@namamugi_
@namamugi_ 6 месяцев назад
三セクになって廃止になった路線もあるし維持費考えて引き受け手がいないんじゃないかと
@Twin8000pc
@Twin8000pc 6 месяцев назад
@@namamugi_ そうなんですか...
@asaichban9842
@asaichban9842 6 месяцев назад
動労が復活して毎年スト
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i 6 месяцев назад
動労は対立する2つの勢力に大別されます。 カクマル系の動労と中核派系の動労千葉等の動労総連合があります。 カクマル系の動労も国鉄偽装倒産の片棒を担ぎました。 中核派系の動労総連合は未だに「民営化反対」を貫いています。
@user-li7bn7eu5v
@user-li7bn7eu5v 6 месяцев назад
国鉄に戻らなくても合併したらいい。不景気になり一般企業はどの業界でも合併してるんだからJRも合併して一つになれば良い。
@reokasai3540
@reokasai3540 5 месяцев назад
利益を上げている会社にとって何のメリットがあるのでしょうか?
@user-li7bn7eu5v
@user-li7bn7eu5v 5 месяцев назад
@@reokasai3540 家電会社、食品会社、保険会社、どの業界も売れない所と合併したり子会社にしてるが?
@cookinday-tp3jy
@cookinday-tp3jy 26 дней назад
合併合併っていうけどそう簡単な話じゃない 戦時中にあった戦時統合法みたいなJRに限らず、ひいては鉄道にこだわらず合併促進・推奨する法整備しないとダメ
@user-li7bn7eu5v
@user-li7bn7eu5v 25 дней назад
@@cookinday-tp3jy 家電、食品、保険などいろいろな業界がすでに合併してるのを知らないのかな?
@GraP_TripandTrain
@GraP_TripandTrain 6 месяцев назад
大沼公園から東室蘭まで地下トンネル掘って尺コヒ所有にすれば貨物列車も特急も走らせられるで! 室蘭線と大沼支線の一部は地下化や!
@user-wr8ht4hu5k
@user-wr8ht4hu5k 5 месяцев назад
国債で全て赤字補填できるだろ 借り換えで終わりなんだから
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 6 месяцев назад
最悪の問題解決策 「北海道ごとロシアにくれてやれ」
@user-bq1oq3ix6t
@user-bq1oq3ix6t 6 месяцев назад
国鉄を分割民営化するにしても四国を西日本・北海道を東日本と一緒にすることはできなかったのだろうか。
@reokasai3540
@reokasai3540 5 месяцев назад
一緒にするメリットは?
@user-me7mh2rl8c
@user-me7mh2rl8c 6 месяцев назад
北海道新幹線と小樽ー旭川。札幌ー室蘭以外は、不採算路線として、廃止される。
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 6 месяцев назад
折角観光地がたくさんあるのだから、鉄道事業に於いては、もっと観光列車を走らせてもよいと思います。リゾート地開発も、色んな企業と手を組めば、もっと良くなると思うのですが。
@user-vr6nl8qq3n
@user-vr6nl8qq3n 6 месяцев назад
そんな体力はもう無いんや・・
@crossdayo783
@crossdayo783 6 месяцев назад
お金が無いんよ…
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
観光鉄道では儲からない。逆に儲ける為には営業時間9~17時&土休のみ運転になり、地元の足にはならない!😜
@namamugi_
@namamugi_ 6 месяцев назад
国鉄末期の北海道なんて観光列車だらけだったよ それがあっての「現在」なんだから観光列車はなんの役にもたたないということがわかると思う
@reokasai3540
@reokasai3540 5 месяцев назад
30年くらい前の北海道は観光列車で溢れかえっていたことくらい鉄道アイコンなんだから知ってるだろ
@carneriansimon6652
@carneriansimon6652 6 месяцев назад
JR北海道を国営に戻すより北海道を国営化してコルホーズやソフォーズとして運営したらどうだろ 北海道民って左派が多いから意外とフィットするかも
@cookinday-tp3jy
@cookinday-tp3jy 26 дней назад
左派が多いからって... 道民の党派性と実際やったらどうなるかは関係ないだろ 思想が運用に影響するなんてことはないんだよ
@user-mm3rr8uo1u
@user-mm3rr8uo1u 6 месяцев назад
2024年のダイヤ改正の動画を出してください
@n2778
@n2778 6 месяцев назад
道営にしろよ 自分たちで責任をもてよ
@kotetu7610
@kotetu7610 6 месяцев назад
それが出来ないぐらい道の経済的余裕が無い
@inosisiutubo5893
@inosisiutubo5893 5 месяцев назад
まんなかに絵出さないで
@VENEZUELAN_POODLE8000
@VENEZUELAN_POODLE8000 26 дней назад
なんで?
@user-rn3fj7fl2c
@user-rn3fj7fl2c 6 месяцев назад
😅北海道は🚍️バス王国になるべき‼️👊😃💕 千葉県でさえ❗いまや🚍️バス王国ですよ‼️
@user-qf7yg6mx3b
@user-qf7yg6mx3b 6 месяцев назад
JR東日本と合併でいいじゃん、共通のお得な企画きっぷも販売してるし。
@reokasai3540
@reokasai3540 5 месяцев назад
東日本のメリットが無いじゃん
@user-uo6qd5pf9c
@user-uo6qd5pf9c 6 месяцев назад
国鉄時代の借金はJRが返済するはずなのに1円も返済してないよね?
@user-fg3yy9kw7i
@user-fg3yy9kw7i 6 месяцев назад
調べてみたら平成10年度末は24兆98億 令和3年末には15兆5.678億になってると出てきたから返済してるぞ?
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
JR本州3社は返済完了しちょる!残りの4社は経営体力を考慮して最初から免除😜
@kenmama8699
@kenmama8699 6 месяцев назад
以前のサムネに続き、また、たくみっく氏のパクリですね😂 あれ、もへじさんのもでしたっけ?😅
@user-ts9tv6wz1o
@user-ts9tv6wz1o 6 месяцев назад
ロシアと戦争になったときのために 北海道の経営は JR貨物とJR北海道と自衛隊+国、的な感じで 海外にばらまく金あるなら防衛のために少し北海道に使ってほしい 廃止にしても線路は残してほしい気もする
@kei-cq2wz
@kei-cq2wz 6 месяцев назад
線路残して何に使うのですか。
@user-ts9tv6wz1o
@user-ts9tv6wz1o 6 месяцев назад
@@kei-cq2wz 戦争開戦前になったとき大量の武器、食料等を北海道の海岸までスムーズに運ぶ、線路がなければ海岸付近は本当に陸の孤島と化します
@kei-cq2wz
@kei-cq2wz 6 месяцев назад
@@user-ts9tv6wz1o それ良く聞きますけど本当ですか? 北海道なんて単線のトンネルだらけ。 しかも建築限界ギリギリの低スペック。 日露戦争の時代の話ですかね??
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 6 месяцев назад
そして、残した鉄道をロシア🇷🇺に使われる!😜
@kei-cq2wz
@kei-cq2wz 6 месяцев назад
@@psychedelicraspberry517 そんな事例他国であるんですか?
@N--jv3go
@N--jv3go 6 месяцев назад
一番の問題は北海道新幹線の様な利益が出ず経費を垂れ流しそうなものを作り続けている事で国鉄時代と同じことを繰り返している様ではまた破綻するでしょ。
@arishin683
@arishin683 6 месяцев назад
新幹線より在来線の方がよっぽどヤバい存在だからね 新幹線を問題にするなら在来線なんで全くもって存在できない
@kei-cq2wz
@kei-cq2wz 6 месяцев назад
新幹線は札幌まで開通して初めて意味があります。 そもそも青函トンネルが赤字の理由ですからね。 青函トンネル廃止して船の時代に戻りますか?
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 6 месяцев назад
函館本線だけではなく、釧網本線や根室本線、宗谷本線も分断廃止されていた。
Далее
One moment can change your life ✨🔄
00:32
Просмотров 15 млн
Попрошайка на BMW😅 #shorts
0:42
Просмотров 6 млн
Агрессивный обочечник!
0:33
Просмотров 1,8 млн