Тёмный

ゴールドバッハ予想とは何か【280年以上未解決】 

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Просмотров 106 тыс.
50% 1

ゴールドバッハの旋律を夜に聴いたせいです。
概要欄やす
------------------------------------------------------
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に
①大学講座:大学レベルの理系科目
②高校講座:受験レベルの理系科目
の授業動画をアップしており、他にも理系の高校生・大学生に向けた様々な情報提供を行っています
<クラウドファンディング>
このチャンネルは皆さまからのご支援で成り立っています。
応援してくださる方はご協力お願いいたします
camp-fire.jp/p...
<公式HP>
▼公式HPトップページ
yobinori.jp
▼動画一覧
yobinori.jp/vi...
▼おすすめの教科書や参考書
yobinori.jp/re...
▼お仕事・コラボのご依頼
yobinori.jp/co...
<メンバーSNS>
▼X
たくみ(講師): / yobinori
やす(編集): / yasu_yobinori
▼Instagram
たくみ(講師): / yobinori
やす(編集): / yobinoriyasu
▼note
たくみ(講師):note.mu/yobinori
やす(編集):note.mu/yasu_y...
▼公式グッズ
以下サイトで販売中
suzuri.jp/Yobi...
------------------------------------------------------
【エンディングテーマ】
“物語のある音楽”をコンセプトに活動するボーカル不在の音楽ユニット”noto”(ノート)
RU-vidチャンネル『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』の主題歌として書き下ろした一曲。
noto / 2nd single『Telescope』(feat.みきなつみ)
*****************************************************
noto公式RU-vidチャンネルにてMusic Video フルver.が公開中!
【noto -『Telescope』】
• noto -『Telescope』(feat...
【みきなつみ公式RU-vid】
/ @mikinatsu_official

Опубликовано:

 

29 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 155   
@yobinori
@yobinori 7 месяцев назад
訂正 0:32 からゴールドバッハの肖像画として表示した画像はグラスマンのものでした。 実際にはゴールドバッハの正しい肖像画はない可能性が高いそうです。グラスマンの肖像画をゴールドバッハのものとして引用している誤りがなぜか広まっており、この事実に気づきませんでした。申し訳ありません。
@user-inkyachi
@user-inkyachi 7 месяцев назад
@@ひろやん-n7h1が成り立たないのでは
@user-inkyachi
@user-inkyachi 7 месяцев назад
@@ひろやん-n7h1が証明できないのでは?
@IDTYF-taman004
@IDTYF-taman004 7 месяцев назад
@@ひろやん-n7h ➀について、確かに奇素数の差は偶数ですが間の数が全ての自然数が渡るとは言えません(自明でないあるいは僕の頭が小さすぎる)。 僕らの夢はまだまだつづきます安心してください(^O^)b。
@ひろやん-n7h
@ひろやん-n7h 7 месяцев назад
​​@@IDTYF-taman004なるほど。 ご指摘ありがとうございます😊 全てのあらゆる奇数と奇数の組み合わせにおいて、それが成り立つ。  → 素数は奇数の部分集合(奇数は、素数と素数の倍数で出来ている)だから、いけるはず... といった稚拙な論理展開で行こうとしてました。お恥ずかしい😅
@user-bw5zb4iq9n
@user-bw5zb4iq9n 7 месяцев назад
野村泰紀教授と対談してくれないか?
@東海テイオー-q5l
@東海テイオー-q5l 7 месяцев назад
なんちゃら予想の中で、予想したけど例外存在しちゃった集(だから今はない集)あれば紹介してほしい
@sorryaboutyourass
@sorryaboutyourass 7 месяцев назад
オイラー予想
@kensuke5056
@kensuke5056 7 месяцев назад
いつも応援してます! そろそろやってほしいと思っていたところに解説してくださったので神タイミング!
@ttofu28
@ttofu28 7 месяцев назад
予備のノリさんが一番好きな未解決問題について知りたいです。
@ちゅんまっ
@ちゅんまっ 7 месяцев назад
感覚的に3.5.7が強すぎるよ そりゃ大きい数になったら素数の現れる間隔が大きくなることもあるだろうけど、 3.5.7をこねくり回せば簡単に作れそうに思えてしまう 厳密な証明は難しいのだろうなぁ
@文句を言うならあげないよと睨まれ
無制限個の素数の和なら確かにそうですが、2つの素数の和なのでこねくり回すのは難しいのかも、、、!
@bley-q7u
@bley-q7u 6 месяцев назад
そもそも無限個で良いなら2だけで幾らでも偶数作れるやんか
@ぱんけーき-t5k
@ぱんけーき-t5k 7 месяцев назад
続編の証明してみた待ってます。
@DayBreakCrimson
@DayBreakCrimson 7 месяцев назад
4×10^18まで調べて突然例外が現れることなんかある?と思うが調べずにはいられないのが人情…
@Luke-qk1jz
@Luke-qk1jz 7 месяцев назад
唐突ですが、ヨビノリさんってイエス・キリストの再臨ってご存知ですか?聖書を読むともうすぐ来るみたいで私、それすごい楽しみにしてるんですよ!世界中の皆が集まる時なので!是非その時ヨビノリさんとも会いたいです!
@人間とハダカデバネズミのキメラ
素数が2つ出てきてしかもそれが和になってる時点で高校数学では解けませんね。
@user-inkyachi
@user-inkyachi 7 месяцев назад
高校数学で解けないの意味が分からないです
@jacksondavid-g9z
@jacksondavid-g9z 7 месяцев назад
私はこの問題について真に驚くべき証明を発見したが、ここに記すにはコメント欄が狭すぎる
@いんでっくすむあ
@いんでっくすむあ 7 месяцев назад
そろそろ動画で未解決問題証明してほしいな...
@チャーシューメン-z3q
@チャーシューメン-z3q 7 месяцев назад
正しくないと証明として紹介しなさそうだから論文出して認めてもらったらかな?
@あうら-g2j
@あうら-g2j 7 месяцев назад
@@user-dq3ht8st5h ミレニアム懸賞問題なのにプレプリントサーバーにしか投稿されなかったポアンカレ予想もあるから……
@Akita_ken2236
@Akita_ken2236 7 месяцев назад
なんかこれ初めて見たけど、対偶で示せない?
@ぐりぐりザウルス
@ぐりぐりザウルス 7 месяцев назад
@@Akita_ken2236どう示すの?
@bow-nuts
@bow-nuts 7 месяцев назад
予備校のノリで数学賞を貰おうとする男
@いつまる-z2l
@いつまる-z2l 7 месяцев назад
17時くらいに「ヨビノリのゴールドバッハ予想の動画ないかなぁ〜」って調べたら無かったけど、オススメに出てきてびっくりした。ビックバン
@daifukudessert
@daifukudessert 7 месяцев назад
控えめに言って最高です。やっぱり素数に関する未解決問題は本当に好奇心をそそられる。
@ネコ-c1p
@ネコ-c1p 7 месяцев назад
ほんとそーすぅよね
@МИРАНО
@МИРАНО 7 месяцев назад
反例あったけど、ここに書くには巨大過ぎる数
@watson8752
@watson8752 6 месяцев назад
おはフェルマー
@ウニクロ-t2q
@ウニクロ-t2q 7 месяцев назад
不規則に現れる素数で1個置きに出現するすべての偶数が表せる(かもしれない)というのが本当に不思議です
@Akita_ken2236
@Akita_ken2236 7 месяцев назад
本当は不規則じゃないかも…?
@Kikyo_Bangdream
@Kikyo_Bangdream 7 месяцев назад
アホみたいに複雑な式ですが素数の一般項は見つかってるらしいですね 自分で確かめようと思ったけどn=1の時点で計算が大変すぎて諦めました
@user-qk1hb9rr1l
@user-qk1hb9rr1l 7 месяцев назад
@@Kikyo_Bangdream あれはプログラミングみたいな感じで、n回の範囲で素数になるまで1を足し続けてるだけで、機構と役割を理解すればやってることはそんなに難しくない
@山崎洋一-j8c
@山崎洋一-j8c 7 месяцев назад
ゴールドバッハ予想は意味の説明は簡単なのに、まだ証明できない。ビーベルバッハ予想は1985年に証明できたのに、意味の説明がメチャむずい。
@ぷでぃんぐ-b6x
@ぷでぃんぐ-b6x 7 месяцев назад
サムネで、そりゃ偶数なら全部2足していけばいけるやんけ!って思ったけど、当然2つの素数だった。そりゃそうだ
@ろっぴー-e6z
@ろっぴー-e6z 7 месяцев назад
素数についてなにか重大な規則が発見されたらこの手の問題も芋づる式に解決されるのだろうか
@other_row
@other_row 7 месяцев назад
数学に関係しますか? はい 整数ですか? はい!! 2で割り切れますか? !!!!はいっ!! それが2より大きい場合、2つの素数の和で表せますか? ん?
@Yajutou
@Yajutou 7 месяцев назад
3番目にん?が挟まれていない、やり直し
@キムワイプ-u1s
@キムワイプ-u1s 7 месяцев назад
画質2160pでヨビのりさんの顔が綺麗に見える
@タマネギ-p6x
@タマネギ-p6x 7 месяцев назад
概要欄、数学者になった世界線の山口一郎なんよ
@りゅう-l5x
@りゅう-l5x 7 месяцев назад
名前がカッコよくてテンポがいい予想の1つ。
@たらたる
@たらたる 7 месяцев назад
これ小学5年生のときに気づいてネットで調べたら未解決問題って書かれてて萎えた記憶ある
@kawa2ukun
@kawa2ukun 7 месяцев назад
概要欄サカナクションたくみ先生すき
@蒲焼太郎-y3j
@蒲焼太郎-y3j 7 месяцев назад
これはアキネーター案件
@石垣太郎-n9x
@石垣太郎-n9x 7 месяцев назад
今度内職で本の小さい余白に示すか
@ひろやん-n7h
@ひろやん-n7h 7 месяцев назад
証明に挑戦してみましたが、(多分不可能だけど)素数の数式化に成功しない限り、証明は無理ではないかと感じました。
@南部-i6m
@南部-i6m 7 месяцев назад
🤧
@yusukem
@yusukem 5 месяцев назад
申し訳ないw⇐向きは偶数だけでokでした! あれ?やっぱり奇数パターンもないとおかしい?申し訳ない、まじで条件が分かってないので的外れのコメになってたら申し訳ないです 奇数パターンは、左辺が奇数で、右辺の素数の中には奇数も含まれるから、何かしらの素数をひくと、右辺は偶数で左辺がp1+p2のゴールドバッハ予想で同値になるでいいのかな?
@そう云えば何か忘れたかも
@そう云えば何か忘れたかも 7 месяцев назад
整数に関連して。2つで1セットです。 ・【高校数学(発展)】合同式①(modとは何か)【整数】 → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-6COGmURbrAw.html ・【高校数学(発展)】合同式②(modの利用)【整数】 → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-oWKwtwNkvRI.html 整数問題のシリーズがあります。 ・【高校数学】今週の整数#1【正多面体との関係まで解説】 → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-vf0AKaqZHtI.html 素数とかとか ・蝉と素数の関係【素数ゼミ】 → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-6axMxUS-qgQ.html ・双子素数は無限に存在するか? → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-9sbQEdFds34.html ・ルジャンドル予想 → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-YNmRhCNvBbg.html ・高校生でも楽しめるリーマン予想【前編】 → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-6GUHABmCVj8.html ・完全数とは何か(メルセンヌ素数) → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-RbUmQl2Iink.html
@そう云えば何か忘れたかも
@そう云えば何か忘れたかも 7 месяцев назад
未解決問題のシリーズ ・双子素数は無限に存在するか? → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-9sbQEdFds34.html ・四則演算だけの未解決問題【コラッツ予想】 → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE--j5ZWffcnQ0.html ・ルジャンドル予想 → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-YNmRhCNvBbg.html ・書道に潜む科学の未解決問題【学術対談】 → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-Bc6NPigi3xA.html ・【未解決】曲線の上には必ず正方形を描けるか?【予想】 → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-5SvLfDplPUQ.html ・ゴールドバッハ予想とは何か【280年以上未解決】 → 本動画
@5あああああああ
@5あああああああ 7 месяцев назад
鳩の巣原理を使って証明しようとしたけど全然無理だったわ。
@たかちゃん-y8g
@たかちゃん-y8g 7 месяцев назад
数の不思議を授業してくださってありがとうございます🎉
@苦ソラマメ
@苦ソラマメ 7 месяцев назад
これ、素数は 【6n+-m】 (n、mは整数とする)で表すことができるから、 二つの素数のm1、m2の値の和が偶数になれば良い。よって、予想は正しいといえる。 ・・・ダメかな? by高校一年生の文系人
@ああ-k8e8e
@ああ-k8e8e 7 месяцев назад
素数は6n±m(n,m∈Z)で表せない 反証終了
@kitanoyuu
@kitanoyuu 6 месяцев назад
それだと和が「ある特定の」偶数になる、という事しか示せていないのでダメです。 「もれなく全ての」偶数が適当な素数の和によって得られる、という事を示すのがこの証明の肝ですね👍
@とも1
@とも1 6 месяцев назад
いつも楽しく拝見させてもらっております。 ある領域にある素数の数を求めるアルゴリズムを思い付いたのですが、数学にうとく、学術的な作法も知らないものでどうやって数式にすればいいか分かりません。 理論が間違っている可能性も大いにありますが、ルジャンドル予想を解決できそうな気がするので書き綴ってみます。 ある自然数n以下の領域における合成数の数を求めるアルゴリズム(nからこの値と1(単数)を引けば素数の数になります) まずn以下において合成数の数を求めるのに必要な素数を決めます。 nが4~8であれば2のみです nが9~24(3二乗以上 5二乗未満)であれば2と3です この法則を文章にまとめます 素数aの二乗未満の領域では、合成数の因数にa未満のいずれかの素数が、1つ以上含まれる 素数aの二乗未満の領域において言えること 1.単体で合成数を形成できる素数はa未満の素数のみ(2*2や3*3のように素数の累乗の形で表せるもの) 2.合成数の因数に必ずa未満の素数が含まれる(1.の言い換え) これで合成数の数を計算する際に考える必要のある素数を決定できます。 あとはその素数が作る合成数の数を計算します。 n=9として計算してみます ☆9以下の合成数の数 9は3二乗以上なので3を考慮する。5二乗未満なので5は合成数の数を計算する上で必要ない。 素数2,3について考えれば合成数の数を特定できる。 2を因数に持つ合成数の数 ⌊9/2-1⌋ =3 ※⌊ ⌋は端数切捨てを表します 3を因数に持つ合成数の数 ⌊9/3-1⌋ その中で2を因数に持たないもの(重複を避ける) ⌊(9/3-1)/2⌋ =⌊2/2⌋ =1 9以下の合成数の数 3+1=4 4,6,8,9,の4つ 9以下の素数の数 9-4-1=4 ※4は合成数の数、1は素数でも合成数でもない値「1」 2,3,5,7,の4つ 上記の理論はどのような自然数nでも機能すると思います。有限の領域にある素数の数を特定できます。 またルジャンドル予想について以下のことから数式にできそうな気がするのですがよく分かりませんでした。 (ルジャンドル予想とは、任意の自然数 n について、n2 と (n + 1)2 の間には必ず素数が存在するという予想) 初めの素数2がそれ以降の数の半分を合成数にする。 次の素数3はそれ以降の数の1/3を合成数にする。 しかし重複があるので2を因数に含まない新たな合成数は1/3の1/2で1/6の数になります。 2二乗と3二乗の差は5です。 その5つの自然数の領域では2が合成数にする数1/2と3が新たに合成数にする数1/6を足して2/3の数が合成数にされます。 1/3は素数です。 ルジャンドル予想のnが増えるほど、二乗のなす差も増えます 反対に新たに合成数にされる数は、3による1/6=(1/2/3)、5による1/30=(1/2/3/5)と極端に減っていきます。 このことから任意の自然数 n について、n^2 と (n + 1)^2 の間には必ず素数が存在するということにならないでしょうか。
@とも1
@とも1 6 месяцев назад
素数がそれ以降の領域で合成数にする数という視点で考えると、最長の素数砂漠を考えることができますね。 2は以降の数を交互に合成数にするので、 3の二乗未満までは最大の素数砂漠は1になります。 3の二乗からは3が素数砂漠を形成し始めるので、最大の素数砂漠は3になります。 イメージしやすく言うと、2が交互に合成数を作っているので、その間に3が合成数を作ることで合成数の隙間が埋まって3つ合成数が連なります。その次の素数はその時に3が埋めた合成数から2つ先の場所にあるので3がそこを埋めることはありません。 5の二乗未満まで、素数砂漠は3と1を交互に繰り返します。 5の二乗からは5も素数砂漠を形成し始めます。 ここからは複雑になってくるのでよく分かりません。
@bearbook8577
@bearbook8577 7 месяцев назад
サムネで2つの素数でなかったから余裕かと思った笑
@kahori1214
@kahori1214 7 месяцев назад
9:30 数学的に限定条件付きのものを「弱い」というのは理解していますが 「ヨビノリタクミ予想」に対して、後年「弱いヨビノリタクミ予想」が証明され、それが数学会にとって偉業であったため「張ムハンマド定理」と呼ばれ、従来のヨビノリタクミ予想は「強い張ムハンマド予想」などとリネームされる恐れがあると考えれば タクミさんがオイラーに手紙を送る時には、弱い予想も併記するように心掛けると良いですね。
@aetos382
@aetos382 6 месяцев назад
コンピューターで何十桁まで正しいことが確かめられても「証明」されたことにはならない。 コンピューターの意義は「反証」ならできるかもしれないことだと思いますが、実際に何十桁という計算をして初めて反証された例ってあるのですか?
@study_math
@study_math 7 месяцев назад
人類はまだ素数を理解していない
@user-rs3mr9em3g
@user-rs3mr9em3g 7 месяцев назад
RSA暗号は素数を理解していない恩恵かも?
@study_math
@study_math 7 месяцев назад
@@user-rs3mr9em3g おぉ~それは納得👍
@user-rs3mr9em3g
@user-rs3mr9em3g 7 месяцев назад
​​​​​@@study_math私がもしリーマン予想に結論を出したとしても、RSA暗号に対する犯罪に利用されたら、と考えて公表を躊躇すると思います。数学は、それぐらい危ういものだとも考えるからです。(かつてのノーベルを思い起こします) 科学とは深淵で興味深いですが同時に皮肉なもので在り続けることでしょう。
@saltsuger7305
@saltsuger7305 7 месяцев назад
@@user-rs3mr9em3g 数学科出ですが、教授から「整数論の学者が暗号解読のために外国からスカウトされたことがある」と聞いたことがあります
@Jr-nv3dg
@Jr-nv3dg 7 месяцев назад
​@@user-rs3mr9em3g自分のコメントにいいねすんの痛い
@浩太池田-j4e
@浩太池田-j4e 7 месяцев назад
リクエストに応えてくださりありがとうございます!
@Gさん-o6g
@Gさん-o6g 7 месяцев назад
掛け算の素である素数を、足し算の素にするから、証明が難しくなるんだろうな
@k_piggparty
@k_piggparty 7 месяцев назад
iut理論定期
@数珠-h5f
@数珠-h5f 7 месяцев назад
逆に2つの素数の差でも同様のことが言えそうな気が直感的にしますがこちらについては証明・反例等は有ったりするのでしょうか? ※そちらからアプローチすることも可能ではと思うため
@_Evanescence
@_Evanescence 7 месяцев назад
ブンデスリーガの板倉滉と福田師王が在籍しているチームは今年4位以内に入ると思います。いーやそれ、メンヘングラートバッハ予想‼️
@user-yb3qs8yk3t
@user-yb3qs8yk3t 7 месяцев назад
数学の面白さを思い出させてくれる
@竜宮-u6j
@竜宮-u6j 3 месяца назад
「ペトロス伯父とゴールドバッハ予想」という小説おすすめ
@sonnawakana
@sonnawakana 4 месяца назад
ゴールドバッハって、取って付けたようなゴージャスな名前ですね。
@世界平和祈るマン
@世界平和祈るマン 7 месяцев назад
こういう誰でも理解できる系のやつ、暇な時紙とペンさえあれば探すことで時間潰せるから好き
@何-m7i
@何-m7i 6 месяцев назад
これって素数が2以外が奇数であるという性質であればできないんですか? m=2a+1奇数 n=2b偶数 2a+1+2c+1=2(a+c+1)->偶数 aとcは1以上のため全ての奇数表せる 2b+2d=2(b+d)->偶数 bとdは1以上2未満 じゃあだめなんですか? まあ、こんな証明だったらとっくに誰でも思いつくよなと思うけど
@あいも-c2k
@あいも-c2k 6 месяцев назад
mが素数となるようなa,cを取ると a+c+1が全ての奇数を表せれないから無理。
@しょー-e8v
@しょー-e8v 4 месяца назад
未解決問題紹介企画中に、証明できちゃったドッキリしてほしい
@kiroro333
@kiroro333 6 месяцев назад
素数が未知すぎで素数が絡む予想は証明できなくないか?
@enmako6827
@enmako6827 7 месяцев назад
サムネが二つの素数って書いてないから、 当たり前じゃんって思ったw
@yuyu-fc8gp
@yuyu-fc8gp 7 месяцев назад
素数の表し方をなんとかして示したらこの予想も解決できるのかな? これに挑戦している人たちはどういう方法を考えているんだろう
@有馬寛
@有馬寛 7 месяцев назад
ゴールドバッハ予想は分からないけれど、ゴールドバッハの恋愛予想なら分かる
@アサイチ-z1c
@アサイチ-z1c 7 месяцев назад
当然分かりきってることだけど、これ証明できたらベルトラン仮説も自動的に証明できるのか
@カズ-b7l
@カズ-b7l 7 месяцев назад
微積分学と解析学の違いってありますか?何が違うのかよく分かりません。
@Sinh-Cosh-Tanh
@Sinh-Cosh-Tanh 7 месяцев назад
部分群を調べれば任意の異なる元について言えるんじゃね?
@mtmath1123
@mtmath1123 7 месяцев назад
0:32 の肖像画はHermann Grassmann のではないでしょうか。
@yasushifukai4212
@yasushifukai4212 7 месяцев назад
簡潔なのに未解決、ってのがすごいよね、ご紹介ありがとうございます😊 よびのりたくみRU-vidrは世をしのぶ仮の姿、実はたくみ予想を完成するのが正体と判明しました。 50年後に文化勲章貰うのとどっちが嬉しいかな?
@mr.brobrobro1030
@mr.brobrobro1030 7 месяцев назад
「えーこれで証明完了です」を待ってる
@sin_13P
@sin_13P 7 месяцев назад
ラグトレインみたいなサムネ
@kei1kato549
@kei1kato549 7 месяцев назад
数学者は足し算が嫌い
@guneater_99
@guneater_99 7 месяцев назад
68=37+31
@hirachan8499
@hirachan8499 7 месяцев назад
0:36 ぐらいに出てきた画像はグラスマンじゃないですか?
@TheSeabookArno
@TheSeabookArno 7 месяцев назад
2より大きい全ての偶数は
@yotsubaclover428
@yotsubaclover428 7 месяцев назад
簡単そうに見えるのにね
@abc-yn5hw
@abc-yn5hw 7 месяцев назад
😊
@tsicsafjapan9371
@tsicsafjapan9371 7 месяцев назад
0:01 証明…? (追記:聞き直したら普通に「紹介」だった)
@foxx15297
@foxx15297 7 месяцев назад
証明はどの動画でしてますか?
@舟越日出夫
@舟越日出夫 7 месяцев назад
超最高。一つお願い。CMだけには絶対に出ないでね。
@ヌクレオチド-p8n
@ヌクレオチド-p8n 7 месяцев назад
今回はshortsじゃないんだ
@貴裕島田
@貴裕島田 7 месяцев назад
別の表現として、「ある偶数は、素数を引いて、素数が残る組み合わせがある。」とかありなんかな。
@Gさん-o6g
@Gさん-o6g 7 месяцев назад
ある偶数ではなく、任意の偶数かな
@ゆゆ-j2q7l
@ゆゆ-j2q7l 7 месяцев назад
受験に出てくれるかな
@丸山太郎-d8g
@丸山太郎-d8g 7 месяцев назад
8:33 p3って4とか6とかの可能性ないんですか?
@しとらす-g1p
@しとらす-g1p 7 месяцев назад
素数やで
@丸山太郎-d8g
@丸山太郎-d8g 7 месяцев назад
@@しとらす-g1p あ!そいうことか!!ありがとうございます。
@REIA-t1
@REIA-t1 7 месяцев назад
なんで二つの素数の和なの? 偶数なんて素数の2で全て記述できるから意味ないやん。ゴールドバッハさん
@user-ce7eb3vn5p
@user-ce7eb3vn5p 7 месяцев назад
それ二つ以上素数使ってるっすね
@REIA-t1
@REIA-t1 7 месяцев назад
⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@user-ce7eb3vn5p →それ二つ以上素数使ってるすね 一つだけって言ってないで 2だけで行けるってことや
@user.jelly2020
@user.jelly2020 7 месяцев назад
ちがうちがう 2つ(たとえば5,7) みたいな 5,5もあり
@user-inkyachi
@user-inkyachi 7 месяцев назад
問題文理解できてないぞ 2つというのを2種類と勘違いしている
@REIA-t1
@REIA-t1 7 месяцев назад
偶数は素数の2で表わせるとか言うクンコメに米が集まる不思議
@jammily5421
@jammily5421 7 месяцев назад
これとミレニアム懸賞問題ってどっちが難しいですか?
@チャーシューメン-z3q
@チャーシューメン-z3q 7 месяцев назад
ワンチャンこっちの方が解く天才は居そう知らんけど
@user-inkyachi
@user-inkyachi 7 месяцев назад
@@user-dq3ht8st5h最古?比較対象がわからないです
@だううぼぼ
@だううぼぼ 7 месяцев назад
え、解けた
@四面草原
@四面草原 7 месяцев назад
こーいうのって、神の知力、チャットGPTならどう答えるんですかね?
Далее
荧光棒的最佳玩法UP+#short #angel #clown
00:18
ゼータ関数の見た目【解析接続】
18:57
Просмотров 168 тыс.
The World's Best Mathematician (*) - Numberphile
10:57