Тёмный

ドブで鯛を釣る?外来種・ティラピアを美味しく食べる 

野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Просмотров 943 тыс.
50% 1

住宅街を流れるなんの変哲もない水路で、人知れず大繁殖している外来種・ティラピア。本来は温暖な水域にしか生息できないはずのこの魚ですが、いま全国各地で少しずつその勢力を拡大しています。
一方でこのティラピア、原産国では最も重要な食用魚のひとつ。我が国でもかつてはなんと「鯛の代用品」として盛んに出回りました。
今回はそんなティラピアを釣り上げ、和食にて美味しく食べてみました!! 非常に大事な「捌き方のコツ」もご紹介します。
#外来種 #ティアピア #料理
-----
“野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野食バラエティチャンネルです。
【FANBOX】
takmt.fanbox.cc
動画の解説・メディア出演の裏話などが読めます!
【ブログ】
『野食ハンマープライス』
www.outdoorfoodgathering.jp/
茸本朗の活動の原点です。
【Twitter】
/ tetsuto_w
-----

Хобби

Опубликовано:

 

5 мар 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 498   
@user-rf5dt7lp7q
@user-rf5dt7lp7q 9 месяцев назад
中学生くらいの無知の時にスーパーで鯛として売られてたのにまんまと引っかかり、なけなしの小遣いで買ってウキウキしながら夕食のお供にしたら、味と食感が鯛と違いすぎてガッカリしたという苦い記憶が蘇りました。笑 約1年前の動画が先ほどおすすめに表示されたので拝見しましたが、実家での思い出が蘇って苦い思い出ではありますが懐かしくてほっこりしました。
@Aria-do5xx
@Aria-do5xx 2 года назад
“やぁドブだよ”🤣 ケニアで食べました。いつか使えるかも知れない知識の提供ありがとうございます!
@user-nt3kt8fl1o
@user-nt3kt8fl1o 2 года назад
臭みにカウンターぶち込むくだりめっちゃ笑いましたw 臭みをフルボッコにする発想さすがですw
@user-wo4pq6mf1b
@user-wo4pq6mf1b 2 года назад
ドブ「やぁ!ドブだよ!」 玉ねぎ&酢味噌「帰れ!!」
@user-uo6ff5ug7u
@user-uo6ff5ug7u 2 года назад
鯛の代用魚として有名なヤツで 芸能人格付けチェックで伊東四朗含め参加者が軒並み鯛と見分けられなかったのを覚えています
@user-dk6zd2so7s
@user-dk6zd2so7s 2 года назад
メキシコ在住ですが、先日こちらのスーパーでティラピア買ってかまぼこを作りました。 口の中に多摩川(都市部)が広がって日本を思い出せました。
@user-hy6zz7hs9o
@user-hy6zz7hs9o 2 года назад
支笏湖で釣ったフナは甘味あって美味しかったなー 水質は美味しく食べるには大切ですね
@kmdknt
@kmdknt 2 года назад
「こんにちは臭みだよ♪」の不意打ちに思わずふき出した笑
@user-fj2uf2sp6x
@user-fj2uf2sp6x 2 года назад
以前勤めていた店で、鯛のカルパッチョとして使ってまし…おっと、誰か来た。
@user-zc9dg3en3d
@user-zc9dg3en3d Месяц назад
調味料かけたらわからんでしょうね
@akiokamiya6913
@akiokamiya6913 2 года назад
フィリピンで生活してた時に豚肉とティラピアには本当にお世話になりました。ありがとうございます😊
@humiyan928
@humiyan928 2 года назад
本来きれいな水で育てれば、かなり美味しい魚らしいですが、日本での養殖がとん挫したのは飼育の施設の維持などにかなり費用が掛かり、代用魚としては安くはできなかったことと、すぐに鯛の養殖が盛んになり、しかも流通改革でどんな山の中でも安い養殖の真鯛が出回ったため採算が取れなくなったからだとか聞きました。
@pfvltndv4xsb6mtxq
@pfvltndv4xsb6mtxq Год назад
勉強になりました
@user-tq4qo4kl4p
@user-tq4qo4kl4p Год назад
なるほど!
@user-wr9qo5vf5e
@user-wr9qo5vf5e Год назад
オマケにちっちゃいですから量食べると大変だし、刺身の見栄えはタイのように良くないですね 美味しい以上にタイって見栄えと縁起で食べられてるようなもんだからなあ
@user-wr9qo5vf5e
@user-wr9qo5vf5e Год назад
と思ったらクソでかいの出てきたw
@user-qh2oq5co9f
@user-qh2oq5co9f 16 дней назад
テラピアは美味いし、養殖も気温が高い地域では簡単。日本でも温泉地では今でも活け造りにされて出されるかも。味はタイより美味。 東南アジアやアフリカでは養殖が急激に増え、近年ではメキシコやブラジルでも増えている。単一の魚種として世界でも有数の利用高。 日本でもタイの漁獲高は10万トン未満。世界ではテラピアは少なくとも500万トン以上。アフリカでは開きにされて流通されているから高価な魚種ではないが美味いとされるのは世界共通だと思われる。日本以外ではタイは良くとれても珍重される程ではないらしい。
@oki7189
@oki7189 2 года назад
臭みと戦ってる茸本さんが一番面白いな
@chihirokanai5879
@chihirokanai5879 Год назад
カナダやアメリカだとRed Snapper (金目鯛)やSea Bream(真鯛)として売られているものの50~70%が実はティラピアだった時期がありました。最近でも安い海外の寿司屋ではSnapperとメニューに載っているものの大半は養殖ティラピアですね。
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 3 месяца назад
アメリカ🇺🇸あたりでは、金目鯛はAlfonsinaとは呼ばないんですね? 勉強になります。ありがとうございます😊
@user-yo6nm6zi2g
@user-yo6nm6zi2g Год назад
いつも茸本さんの動画を楽しく拝見してる台湾人です。台湾では品種改良されて海水で養殖される「台湾鯛」というティラピアがいます。内臓が臭くなくて美味しいですよ~ 台湾にいらしたら是非たべてみてください!
@hunter.takemoto
@hunter.takemoto Год назад
海水養殖ものいいですね!食べてみたいです。関係ないですがサバヒーも一度本場で食べてみたいです。
@user-yo6nm6zi2g
@user-yo6nm6zi2g Год назад
サバヒーですね- 好みではないですけど、台湾の南ではおいしいサバヒーが食べられると知っております(笑)
@user-qh2oq5co9f
@user-qh2oq5co9f 3 дня назад
養殖すると言う事が重要だと思っています。世界では養殖した魚の方が生産量は近年上回りその多くは淡水魚です。海水魚養殖は自然現象に左右されると言うハンディーがあり、それでも水質が基本的に泥臭さの原因とならない有利さがあるため各国では技術発達により挑戦してるようです。テラピアの海水養殖はある意味画期的だと思います。日本では海水温の関係で沖縄で出来るのかと言う問題もあると思いますがそれが出来たらやるべきだと思います。日本は海産魚は漁獲規制を厳しくして幼魚を乱獲して成魚は輸入で食べると言うバカな事をやり続けると本当に日本の漁業は壊滅すると思います。そのためには養殖魚を食べると言う文化を日本人も身に着けるべきだと思います
@yh4958
@yh4958 2 года назад
仁淀川のバスや鏡川の 中流よりちょい上のテラピアなんかマジで うまい!
@consumidorconsciente4659
@consumidorconsciente4659 Год назад
ブラジル在住ですがテェラピアは当国ではほぼ一番食べられている淡水魚かもしれません。広いブラジル、今ではどこでも養殖が盛んで、日本食が国内では爆発的に普及している現在、お刺身として出てくるのは、チリ産のサーモン、マグロ、そしてティラピアの3種盛りが定番です。もちろん、水質の良いところで飼育されているので味に癖はなく、おいしくいただいています。
@Abc-en1gp
@Abc-en1gp 2 года назад
24:07 の語感 恋しさと せつなさと 心強さと
@sawayaka_sawaday
@sawayaka_sawaday 2 года назад
部屋とYシャツと私
@user-di4pu2hu7i
@user-di4pu2hu7i Год назад
そこらへんのテレビよりよっぽど面白いです。はまった。
@kamatte_chan
@kamatte_chan 2 года назад
エビで鯛を釣るは聞いたことあるけど ドブで鯛を釣るは聞いたことがないw
@Liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
@Liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 2 года назад
卵ない状態で卵必要な料理2つ決行するの潔い
@joshjosh1386
@joshjosh1386 2 года назад
ヒタヒタと「やあ、ドブだよ!」でガチ笑った。
@kumo_usagi
@kumo_usagi Год назад
カウンターボンボンボン!フルボッコでわろたw
@user-montake
@user-montake Год назад
17:07ですねw
@婀
@婀 Год назад
22:39 一人で淡々とテンポよく突っ込んでるのめっちゃすこ・・・
@user-mb7pf8iz5e
@user-mb7pf8iz5e 2 года назад
養殖のイズミチカダイを使ったことがあります。冷凍品で生食も可能な食材でした。刺身は、臭みは感じませんでしたが旨味もありませんでした。見た目は鯛類に似ていて食感も白身魚であるだけですね。やはり、味付けしての加熱調理をすることで有効利用ができると思います。
@tacumi_S
@tacumi_S 2 года назад
ティラピアの構造はバスやギルと同じってことなんですねー、勉強になります!
@boman7024
@boman7024 2 года назад
台湾では、スーパーで内蔵だけ処理して売られています。そんなに臭かったとは。海水でも淡水でも生きてて、海水のものの方がちょっと高く売られているみたいです。
@user-ve2lw7ec2l
@user-ve2lw7ec2l 2 года назад
以前、知り合いのオッサンが釣ったヤツを刺身にして持ってきてくれた事があり、内心“そんなモン持ってこられても…”と思っていたのだが、食べてみてビックリ❗とにかく美味かった。水が綺麗な所で釣れた個体だったのでしょうな。
@user-cp9vl8ym4u
@user-cp9vl8ym4u Год назад
スーパーで、イズミダイのお造りを買って食べました。はっきり言って美味しかったです。
@user-qu3ef8kv1p
@user-qu3ef8kv1p 2 года назад
ティラピアやブルーギルがブラックバスよりも大繁殖するのは、この大きくてギザギザな背びれのおかげで 捕食されにくいというのが大きな理由とも言われていますね
@hivnhivn5031
@hivnhivn5031 2 года назад
こんにちはー臭みだよー のくだりが大好きです、めっちゃウケた ちなみにベトナムだとこの魚は輪切りで内臓だけ抜いた後、大した処理もせず魚醤+砂糖+ショウガ+胡椒で煮込んでます、青い粒の胡椒をつぶしたときの消臭効果がかなりのもので、臭みが取れるおいしい調理法
@aaaaaa-ws3zv
@aaaaaa-ws3zv 2 года назад
つまり、ティラピアが食べたくなったらタイを食えばいいって事か
@user-yc3nf1eq4e
@user-yc3nf1eq4e 2 года назад
パンがなければケーキを食べればいいじゃない的発想で草
@user-hv9go8ey8i
@user-hv9go8ey8i Год назад
逆ぅー!!
@user-kb4zd5tf5c
@user-kb4zd5tf5c Год назад
@@user-yc3nf1eq4e 的確で草
@user-qi2bl9vd3h
@user-qi2bl9vd3h Год назад
うむ!
@user-ld1cw6fn8k
@user-ld1cw6fn8k Год назад
うーん天才!!
@toisaa
@toisaa 9 месяцев назад
過去、恐いおじさんの言っている洗いとはなんぞやと調べるも、今一つピンと来ませんでしたが、 動画を観て勉強になりました。
@Mooooo552
@Mooooo552 2 года назад
南米の国々ではティラピアを唐揚げ、素揚げ、丸揚げにして食べるのが一般的です。 普通に美味いですよ。 刺身で食べようとするから日本では広まらなかったと思います。最初から唐揚げで食べるもんだと宣伝していたら、私が思うに今ではどこのスーパーでも普通に売られているものだっただろうと思います。 アジフライとティラピアの唐揚げ、どっちが美味しいか?と聞かれたら、私は断然ティラピアの唐揚げですね。
@skipper4948
@skipper4948 2 года назад
相変わらず体張ってるなぁ。 そして豊富な知識と技量が凄い。なんか専門職とかの方なのかな? そしてフライにはソースをどひゃがけ。某健啖隊の隊長さんに通ずるものがあるなw
@yizhao3736
@yizhao3736 10 месяцев назад
小学生の理科の解剖は鯉でした。 一週間位校内の防火水槽に飼っていて、同時期に学年で解剖しました。 この時期になると妙に先生達が浮き立つんですよね。 何故ならば、その夜は畳敷きの家庭科室で先生達は宴会なんです。 生徒が昼間に解剖した鯉が洗いとか鯉コクになるんです。 解剖の時も先生は必死。 何に必死かと言うと、生徒が膵臓?をメスで破らない様に。 この茶色くて小さな袋を被ると鯉の身が全部苦くなってしまって食べれないから。ツマミが少なくなってしまうから。 今はそんな事出来ないと思いますが、そんな時代もありました。
@aqualloyd8264
@aqualloyd8264 2 года назад
ここ私もティラピア釣りに行きました。 驚くほど大きい個体もいるので楽しめました。
@BELLW00D3
@BELLW00D3 2 года назад
やあ、ドブだよが突然すぎて吹き出すってw
@user-ym5fy9wj8m
@user-ym5fy9wj8m 2 года назад
好むと好まざるとに関わらず、やっぱ食すことが対策かー
@user-tb6qs3zi5g
@user-tb6qs3zi5g 2 года назад
玉ねぎ使うならカルパッチョみたいにしても美味しそう
@user-wn5ee9cj3o
@user-wn5ee9cj3o 2 года назад
マスキングの説明が面白すぎる
@user-pd1es2jj1k
@user-pd1es2jj1k 2 года назад
スーパーで昔イズミダイとして売っていた時何回か食べた事があります、焼いて食べたけど油が乗って赤魚の粕付け並みに美味かった、でも食品表示法が変わってティラピアになりスーパーから姿を消した記憶が有る、赤魚も元はアコウダイとして売っていたが食品表示法が変わり赤魚になったような
@goat_lkw
@goat_lkw 4 месяца назад
茸本さんの動画を最近見始めたのですが、同じく今更ながら美味しんぼも鑑賞しており、私にとっては大変タイムリーなネタを盛り込まれた動画でとても面白かったです!
@user-nk4zo3xy5n
@user-nk4zo3xy5n Год назад
タイではよくティラピアが焼き魚で売られていてとても美味しいです。恐らく養殖なのでそこまで臭みが無いのか、一応臭み消しに口にレモングラスをぶっ込んで丸焼きにされてますね。鯛より身が大きくて安くて鯛並みに美味しいので大好きです。
@user-kv7vs2ze1u
@user-kv7vs2ze1u 7 месяцев назад
日本の天皇陛下が広めたらしいですよ
@chienakamura1891
@chienakamura1891 Год назад
北米のスーパーの定番です。実は、うちも買ってきたところ。 本当に『身が薄い、縮む、崩れやすい』 パンフライか、包み焼き。 薬味は強め‼️ うちはガーリックバターでパンフライ。食リポ、楽しい‼️
@ChannelNOVO
@ChannelNOVO 2 года назад
お疲れ様です😊 いつも楽しく拝見させて頂いております😊 フィリピンではティラピアは養殖して今でも焼き魚や素揚げなどして食べてます😁 やはり臭いものもありますが、比較的綺麗な場所で養殖されたものは私も美味しく食べました😋 フィリピン🇵🇭に行くと必ずと言って良いほど食べてます😋 やはり育った環境で臭いなどは残りますよね😅 これからも楽しみにしてます🙏😊
@user-bi5bx2oe2t
@user-bi5bx2oe2t 2 года назад
ティラピア、刺身で鯛だと言われたら、確かにそう思いそうな身ですね! 個人的には、フライで食べたいです!
@KO-lq4tf
@KO-lq4tf 2 года назад
美味しんぼネタをさりげなくぶっこんで来て草w
@yuudaioomukai703
@yuudaioomukai703 2 года назад
海○雄山! あの会は、かなり印象的ですね
@user-nc8us8jt7c
@user-nc8us8jt7c 2 года назад
やあ!ドブだよ!の所で飲んでた牛乳吹くところだった。
@user-pw5bb6us9z
@user-pw5bb6us9z 2 года назад
ティラピアかぁ…北関東ではあんまり(寒いので)出会わないんですよね。 また北関東用水路さかなシリーズ待ってます(笑
@monkichi3103
@monkichi3103 3 месяца назад
40年くらい前に新潟の貝掛温泉でティラピアを養殖しているのを見たことがあります。 また同じ頃に新穂高温泉を流れる川で野生化したティラピアが繁殖してました。 問題の悪臭は養殖の餌と水質次第で消えるとしたら、そちらも茸本さんに挑戦して頂きたいです。
@user-yg7yo8qj9z
@user-yg7yo8qj9z 3 месяца назад
ナイロビで有名なケニア人のサッカー選手の家族がやっている繁盛店や、屋台で良くテラピアは食べていて、とてもおいしかったです。内臓だけ取って、油で姿揚げ(わりとカリカリに強火であげる)がとてもおいしかったです。あたま付近の肉も少ないですがおいしいですよ。一度ケニアで食べてみてください。
@kazuki1998
@kazuki1998 2 года назад
マレーシアに駐在していた時に、中華料理屋でFried fish で頼んでました。 皮目がパリパリしており美味しかったです。
@sho_sakurai0309
@sho_sakurai0309 Год назад
朗さんの食レポ わかりやすい 完璧です!
@az_rei7895
@az_rei7895 2 года назад
塩釜焼きめっちゃ美味しそう〜🤤
@hs8285
@hs8285 2 года назад
ご家庭の排水が流れて来てやる気無くすで笑ったw
@user-dl4sb4ip7o
@user-dl4sb4ip7o 2 года назад
お疲れ様デス!いつも楽しく拝見してます。ティラピアよく洗いで食べてましたよ。美味いんですよね。釣る場所によりますがね🐭
@user-nh6co2zd2v
@user-nh6co2zd2v 2 года назад
ティラピア刺身はキツいな〜。 茸本さん、流石です。
@kawarasoba_outside_ch
@kawarasoba_outside_ch 2 года назад
ティラピアは大分県別府市の川にいてフライで釣ってましたが良く引いて釣り味が楽しい魚でしたね😊 タイの代用のイズミダイで養殖されたのは知ってましたが水質があまり良くない川だったので食べようとは思いませんでした😅 某旅館がタイの刺身と偽って出してたってぐらいだから水質が良ければ美味しいでしょうね!
@user-yp2ob7wl2c
@user-yp2ob7wl2c 2 года назад
イズミダイは湯布院で昔名物になってたらしいですね。 大分に住んでますがホント大量にいます 大分市の方でも「流石にここのは…」というドブ的な所に限って大型のが大量に湧いています たまに摂って食べてるタイワンシジミが湧いてる所くらい綺麗なら釣って食べるのにな…って
@humiyan928
@humiyan928 2 года назад
@@user-yp2ob7wl2c たしか、温泉水を利用することでテラピア養殖最大の問題だった温水飼育があまりコストをかけずにできるということで盛んになったらしいですね、まぁそれでも海から入ってくる養殖の真鯛には太刀打ちできなかったようですが。で、潰れた養殖場か逃げ出した(逃がした?)テラピアが自然で大繁殖していると
@user-ij2mc2pu4m
@user-ij2mc2pu4m 2 года назад
一時期箱根などの旅館て出てましたね。 皮目だけは避けると良いです。
@user-dp6wm8ov2l
@user-dp6wm8ov2l 2 года назад
ティラピアって10秒でつれるよね。沖縄にもいる。だけど食べない。ボラの方が海にいる大物の魚の餌になるから貴重。ティラピアの切り身では釣れなかった
@user-nk4zo3xy5n
@user-nk4zo3xy5n Год назад
タイでよく焼き魚売られてますけどメチャ美味いすよ
@user-dy6rf6lt1p
@user-dy6rf6lt1p 2 года назад
ちゃんとした養殖場で育てると美味しく食べられるんでしょうね
@user-zi4ff8rj6o
@user-zi4ff8rj6o 2 года назад
基本メイン食材の費用は掛かっていないかもしれないが 茸本さんの生活は「塩」の消費がエグイ気がするw
@user-sf6ns6be7w
@user-sf6ns6be7w 2 года назад
沖縄だとどこの川でも釣り放題。でも水質的にやはり食べようとは殆ど思えない筈です。
@user-px1xd8dd4g
@user-px1xd8dd4g 2 года назад
フライがとても美味しそうでした。
@user-dg4ey5kf7b
@user-dg4ey5kf7b Год назад
田舎暮らしをしていた頃、養殖業者が撤退して野生化したティラピアが近所に沢山生息していたので、よく釣って食べてましたよ。川魚特有の内臓の臭みは多少ありましたが、然程気にならず、唐揚げが一番美味しかったです。久々に食べたくなりました。
@user-op3xt5xz3s
@user-op3xt5xz3s 2 года назад
子供の頃ティラピアの養殖が始まってタイのような味って、ローカルTV局で放送してたのを思い出しました。
@sword1961alex
@sword1961alex 2 года назад
沖縄にはそこいら辺にいますよね。また、浜名湖近くの釣り堀にもいて釣ったことはあります。でも、まだ食べたことはないんですよねぇ…。釣れる場所があったら是非釣って食べてみたい魚のひとつです。
@user-zh9gf5wb5h
@user-zh9gf5wb5h 2 года назад
確かにタイの代用ってか川鯛って食堂で水槽に活かしてたのを覚えてます😆食べた事ないけど人気あったみたいですよ👏姿造りのメニュー写真とかもありましたから😲☝️
@user-mg4uw4rf9k
@user-mg4uw4rf9k 2 года назад
音が無いことにより、字幕に集中できて内容が理解しやすくなる。 さすがだわ!
@jitta_ch
@jitta_ch 2 года назад
いつも楽しみに見させていただいています! 大変余計なお世話かと思うのですが、外ロケの時はいつも風がマイクに当たる音がひどいので、ウィンドジャマーの使用をしてほしいです...。最近はスマホ用でもいろいろ売られていますので、ご検討いただけると視聴者としてとてもうれしいです。出過ぎたコメントで失礼いたしました。
@user-zd2wr3wg9d
@user-zd2wr3wg9d 2 года назад
賛成🙃
@user-by9dx8ns9h
@user-by9dx8ns9h 2 года назад
配信者が採用するしないは別としても、なんか読んでていいな~と思いました。 偉そうにすみません。
@kossykairos
@kossykairos 2 года назад
風の音の解決方法あったんだ
@user-jj6mh3yu9j
@user-jj6mh3yu9j 2 года назад
言い方が神
@user-jz9jf3vq5e
@user-jz9jf3vq5e 2 года назад
文だけでしっかりされてる方って分かる
@thepolice1977
@thepolice1977 3 месяца назад
私の生まれ育った地域は川魚料理が盛んな地方で鯉のアライとかなまずの天ぷらとか子どもの頃によく食べさせられていたのでアライを見ると懐かしいですね
@domodomo1613
@domodomo1613 2 года назад
イスズミやサンノジ捌く時も臭い時期はこうやりますよね
@user-wn5ks6wj8p
@user-wn5ks6wj8p 2 года назад
塩釜焼で一度、鯛の腹に海藻を詰めたものを頂いた事があります。美味かった‼有りですよね
@user-dv7mh2br8o
@user-dv7mh2br8o 2 года назад
タイムのくだり、ワイルドな食材を食べるわりには匂いに敏感なんですね。
@naokiyamashita6614
@naokiyamashita6614 2 года назад
確か、オーストラリアに住んでいた頃にスーパーで売っていたか もしくは、フィッシュアンドチップス屋でフライとして売られていた記憶があります。 もしかしたら輸入されているのかもですね。 まさか、日本でお刺身になっていたとは驚きです!
@ponponpon240
@ponponpon240 2 года назад
海外だと馴染みのあるお魚のようですね。外国のアスリートが減量期によく食べる食材として、頻繁に名前が出てきます。
@_5_45
@_5_45 2 года назад
そういえばどっかのイオンでティラピア?が売られてたような気がする
@koko-jg5wl
@koko-jg5wl 2 года назад
北○道のイオンは全国統一の企画だと思うけど稀にあるような無いような。確かいずみ鯛の呼称で生食用だったと記憶するが何時もは見ない。でも、フライ用と割りきれば業務用で使い道ありそうですね。型が良ければフィレオフィッシュ、コンビニのレジ横の販売Okですよね。数や大きさが不揃いとかで結局流通に乗らないんだろうな😞
@user-cm4sb4yh1p
@user-cm4sb4yh1p 2 года назад
ドンキホーテで冷凍されたティラピア売ってるから今度買ってみようかな
@user-tb9qw6rq8y
@user-tb9qw6rq8y 2 года назад
さすがですアキラさん
@user-gc6fz4fe8z
@user-gc6fz4fe8z 2 года назад
外来魚、食べたい、参考ぬります、この、映像は、貴重です、
@user-nd9uv6zp4x
@user-nd9uv6zp4x 8 месяцев назад
台湾に住んでた頃、回転寿司屋や持ち帰りの安い寿司だと鯛は基本テラピアだったのが懐かしい。 味は普通に美味しかったです。
@mosamamokomoko
@mosamamokomoko 10 месяцев назад
ティラピアはベトナムの香辛料と混ぜた塩(塩というかオールスパイスみたいな奴)で食べるとめっちゃ旨いんよ ちょっと川魚の土っぽさが刺激で旨味に変わる
@koshirok9741
@koshirok9741 Год назад
タイに住んでるけど飯屋で頼める魚の定番はこのティラピア 美味しいよ
@user-je9ho4qh6y
@user-je9ho4qh6y 2 года назад
スズキの洗いの話で海原雄山が出ると思ったら案の定出てきたやんけ
@user-humanrights
@user-humanrights 2 года назад
腹よりえんがわの方が臭いって珍しい魚だなぁ
@user-wj7re8zh2b
@user-wj7re8zh2b 2 года назад
腹骨が固いならフィレナイフで沿わせれば腹側の肉も取れるね
@user-pk4gx8zp9v
@user-pk4gx8zp9v 2 года назад
近場だと 某ナガシマ温泉の水路と荒子川が有名ですが… ティラ釣りをしてると ベトナム人が ツレタサカナクダサイって もらってくれます。 ってことは 食べれるってことですよね…😅
@sawayaka_sawaday
@sawayaka_sawaday 2 года назад
長島でクッソ簡単に釣れるよね(笑) ベトちゃんも湧いてるとは驚きだ
@user-pk4gx8zp9v
@user-pk4gx8zp9v 2 года назад
@@sawayaka_sawaday サン ナゾのベトナム人たちは みんなフライにするって言ってました😄
@user-dl8sc2me1f
@user-dl8sc2me1f Год назад
やあ。ドブだよ!からのフルボッコの流れすこ
@user-zo2im5fp6z
@user-zo2im5fp6z 2 года назад
不思議と美味しそうに見えてしまう。。
@avatarofvishnu
@avatarofvishnu 2 года назад
塩焼きで蓼酢とか、刺し身でもにんにくぬたで食べるとうまそう
@user-op3xt5xz3s
@user-op3xt5xz3s 2 года назад
その昔、鯛の代用魚としてもてはやされた魚ですね!
@ch-qb1gf
@ch-qb1gf 2 года назад
回転寿司の鯛はティラピアが使われてたって聞きましたよ✨ 勿論、昔の話ですけどね✋
@pipesheeps5084
@pipesheeps5084 2 года назад
確かヒラメの薄造りかなんかだったと思います!(美味しんぼ)
@HARAISOMAN
@HARAISOMAN 2 года назад
フライにすれば大体の魚は美味い。すばらしい料理法だよな。
@36936636
@36936636 Год назад
ティラピアは昔、養殖していて「イズミダイ」又は「チカダイ」とか言って市場でも売られていましたね。おろされて身だけ氷のパックに乗せられて売られていました。よく買って使いました(笑)美味しかったですね。
@worldinpeus9472
@worldinpeus9472 2 года назад
ティラピアは素揚げにして甘酢餡かけにすると旨い❣️フィリピン人大好きだよ。
@gcpbn374
@gcpbn374 2 года назад
鹿角郡八幡平村(硫黄成分の多い温泉がある)の宿舎ブッフェでティラピアが出てました。味は本当に黒鯛と似ていると思いました。ここでも玉葱が添えられていましたね。食える魚であると。
@zklv1_25
@zklv1_25 2 года назад
ブッフェ
@gcpbn374
@gcpbn374 2 года назад
@@zklv1_25 buffet
@HIROAKI3721
@HIROAKI3721 Год назад
山奥温泉地定番の養殖魚ですよね、岬鯛と呼んでいました 早く育つので重宝がられたと聞いています 養殖で育てられたものは透明がかったキレイな白色の身質ですね
@user-lp1qq5ni3w
@user-lp1qq5ni3w 2 года назад
5:10 こっ↑↑↑か↓ら↓の発音好き
@user-rb9db6nq3c
@user-rb9db6nq3c 7 месяцев назад
私はパラグアイでティラピアの刺身を食べましたよ〜😋😋 とても美味しかったです! それに他の川魚(ドラードとかパクとか)も刺身にして食べている。凍らしてからお刺身にする。そこではパラグアイに住んでいる日本人たちが最初に作ったらしいです。☺️
@ikumirhou4624
@ikumirhou4624 2 года назад
学生時代、養殖してましたね、ギンダイって言ってたような気もする。 あの当時何でもかんでも〇〇タイってのが流行ってたような。「ミギマキ?もしくはタカノハダイ?」を「キンダイ」としてスーパーに丸で並べてあったときは流石にこれはあんまりだろうと思った覚えがあります。 温泉が湧く地域なので、養殖しやすいティラピアは一時人気でしたが、何よりも、「名称詐称問題」の影響が大きかったと思います。 「タイの偽物養殖してる」というレッテルは、非常に厳しいもので、あっという間に別の養殖に切り替わったように覚えています。 ティラピア自体は美味しい魚ですし、水温管理さえできてれば水質悪化にも強いし、病気にも強い。出荷前に淸水中で餌止めして1周間位すれば臭いもほとんど気にならない。 日本ではもっと評価されてもいいと思うんですよね。
@under_yakumo
@under_yakumo 2 года назад
血合いの赤さと身の白さのバランスがボラっぽなとも思いました こちらは幸いなことに近所の河川でティラピアを見たことはありませんがもし今後捌く機会があれば参考にさせていただきます
@Mashed_potatoes
@Mashed_potatoes Год назад
イズミ鯛は魚屋が配達してくれてましたよ~ 菊南温泉では養殖してました。 濃い身の色いがいは、ほんと鯛に似てるんだよね
@TM-ho5pq
@TM-ho5pq 2 года назад
やぁ、ドブだよ。    ハマりました。
Далее
Fast and Furious: New Zealand 🚗
00:29
Просмотров 22 млн
池のバス、全部抜いて食う
24:48
Просмотров 219 тыс.
Как вам тату?
0:32
Просмотров 4,5 млн
Гигантский лук из семян!
0:43