Лучшее на RU-vid
Кино
Авто/Мото
Видеоклипы
Животные
Спорт
Игры
Приколы
Развлечения
Хобби
Наука
Авторизоваться
Зарегистрироваться
Lispはなぜ狂信者を生むのか? その答えは、奇妙な出自。【ポール・グレアム3】#112
38:10
機械オンチ28歳、初めてのプログラミングに挑戦。右クリックができなくて詰む。【プログラミング体験1】#106
1:10:13
Уникальный вездеход АРКТИКА. СОБИРАЕМ ЗАНОВО ХОДОВУЮ!
33:17
КАРАСЕВ: ВСЁ! СУДЬБА ВОЙНЫ РЕШЕНА! ЗАПАД УМЫВАЕТ РУКИ! НА КОНУ НЕ ТОЛЬКО УКРАИНА... СКОРО УВИДИМ...
35:24
ХРУСТНУЛА ЧЕЛЮСТЬ! Полный Бой Хамзат Чимаев VS Роберт Уиттакер UFC 308 Chimaev Whittaker full fight
02:52
MAGIC TIME @Whoispelagheya
00:28
プログラミング言語への愛があれば、未来予知できるし50億稼げる【ポール・グレアム2】
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Подписаться 115 тыс.
Просмотров 61 тыс.
50%
1
Видео
Поделиться
Скачать
Добавить в
Опубликовано:
28 окт 2024
Поделиться:
Ссылка:
Скачать:
Готовим ссылку...
Добавить в:
Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии :
264
@yurucom
8 месяцев назад
【参考文献】 ◯ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち www.valuebooks.jp/bp/VS0053739931 ◯WebクリエイターのためのWebページ制作実践テクニック―HTML4.0対応 amzn.to/48aYf9e ◯アインシュタイン150の言葉(偉人の名言集) amzn.to/3wbUmne 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 yurugengo.com/support 【おたよりフォーム】 forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
@yuragi1146
8 месяцев назад
Lispの魅力を沢山語るのか!と思ったら次回だった💢💢 釣りかよ💢💢💢 いくらLispが超絶人気言語でLisperが8000億人居るからって💢💢 ひどい💢💢💢💢 次回も楽しみにしてます💢💢💢💢💢
@bigfoot9548
8 месяцев назад
生態学にメッセージ送った語尾が全部💢になっちゃう方、、、?
@Athi_t5k9
8 месяцев назад
まだバグ治ってないのか……
@hana_seasonone_
8 месяцев назад
そのLister達7920億人くらい人口としてカウントされてないぞ
@musickou9387
8 месяцев назад
いくら何でもハイコンテキストが過ぎる
@metmen48
8 месяцев назад
記号が偶数個でもイケるクチですねなるほど
@noypeban
8 месяцев назад
半導体業界です。毎日楽しくlisp方言書いてます。問題を細分化する思考を得られて、人生変わったのは関数型言語のおかげだと思ってます。えんがわも好きです
@squandered3589
8 месяцев назад
ポーランド記法の逆に演算子を後ろに置くから逆ポーランド記法なのに 「逆ポーランド記法」がひと固まりの単語としてメジャーになってしまったせいで ポーランド記法をみた感想に「逆ポーランド記法みたい」と言われてしまう悲哀
@HitYoutube
8 месяцев назад
まあ昔の技術者へのHP電卓の普及数を考えれば仕方のないことかと。
@atlas-luck
8 месяцев назад
マックで隣の女子高生Lisperが「Cが古い?!Lispの方が古いんだけど~(怒)」って言ってました。
@renk1310
8 месяцев назад
Lisperじゃないので食べ物の話します。今親が知り合いからもらってきた柿の種を丸呑みしながら見てます。丸呑みは初めてなので飲み込む時に躊躇していましたが、動画を見終わる時にはなんの迷いもなく飲み込めるようになってました
@tanaka0404
8 месяцев назад
堀元さんが熱狂とか狂信とか愛とか情熱が好きな事がすごく伝わってくる
@mudaso-heavy-user
8 месяцев назад
楽しみに待ってました
@tsicsafjapan9371
8 месяцев назад
たのまち
@Pepe-dn4od
8 месяцев назад
奇遇ですね、僕もです😊
@ikedy315
8 месяцев назад
ホントに奇遇!僕もです。
@tsuyuki007
8 месяцев назад
ぼくも!
@fourfiveone5968
8 месяцев назад
ccグレアムさま ありがとうございます。
@むーくん-q1c
8 месяцев назад
22:02 順ローランド記法
@申丸緋彦
8 месяцев назад
タカタ社長のモノマネレベル高し…
@Wolf_R1-Z
13 дней назад
最初のインターネット時代は入力が インターネット端末で 大型コンピュータを操作していたはずで 未来予測は 過去の繰り返しのようにも思います
@korp0620
8 месяцев назад
5:48 このあたりのお話はこちらで 【合法】口笛で電話がタダでかけ放題の裏技【昔ばなし】 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-ZZt_MOExVxM.html
@nishinonaka8231
8 месяцев назад
阿部寛ホームページクラスでも持っているのがイケてたのは90年代中盤です。2000年に入ればweb2.0が持て囃されCSSで洗練されていきましたよ。ミディアムレアのステーキが好きです。
@kicyoh3390
8 месяцев назад
最後の怒涛の保険が好き
@tanaka0404
8 месяцев назад
4:37 19:28 高田というか小梅が来る
@tanaka0404
8 месяцев назад
繰り返し水野太夫見てるせいかな
@roughease2546
8 месяцев назад
3つの新製品かと思ったら~革新的な1つの商品でした~
@_HA_9
8 месяцев назад
バックエンド、フロントエンド、セキュリティ、インフラ周りのプロジェクトなんかを掛け持ちしてるエンジニアです やっぱりなんだかんだ寿司が好きですね
@ilzamact
8 месяцев назад
なんにもわからない人で草
@aokisouya
8 месяцев назад
うなじゅうすきです!
@welovesusi
8 месяцев назад
お金のことを考えると、そのお金が実際無くても、人は気持ちよくなるみたいな話があるので、堀元さんの姿勢は真っ当です。
@tatsuaki.takahashi
8 месяцев назад
今回の三大疑問: 1. 美を追求しているはずの Paul がなぜ Scheme ではなく Common Lisp 推しなのか; 2. Lisp と聞いてなぜ水野氏が歯擦音の異常構音に繋げなかったのか; 3. S式を見てなぜ水野氏が生成文法の樹形図に繋げなかったのか.
@anohana
8 месяцев назад
言語としてはScheme、というかLISP-1推しですよ。ArcもPLT Scheme (現在のRacket)で作ったはず。ただ、当時商用に使うなら処理系の完成度からCommon Lispにならざるを得なかったのではないかと。あと、PaulはSchemeのhygienic macroは嫌ってます。
@しめじ-r7p
8 месяцев назад
39:12 音声はCLISPなのに字幕はCommon Lisp…まさかこの二つを同じものだと思ってます?(圧
@早川眠人
8 месяцев назад
本当のLISPはpure LISPだけだ
@tsuwaroi
8 месяцев назад
ハッカーと画家の翻訳者である川合史朗氏が作成されたGauche(Lispの方言の一つであるSchemeの実装)を愛用しているLisperです。 プログラマはLisperか、Jedi(Forth[Force]の使い手)か、それ以外です。 第3回ではλ計算やYコンビネータ(演算子の方)への言及はあるのでしょうか。
@ツァムナーイ
8 месяцев назад
逆ポーランド法は基本情報か応用情報技術者試験で、勉強したきりで、懐かしさを感じました!
@みなつきりん
8 месяцев назад
Lisphと聞いて、学生時代に授業で勉強したことを思い出しました。 括弧を連ねて書く独特の文法、割と好きでした。 この授業はLispの文法習得を主目的としておらず、実行環境も用意されずに行われたこともあり、残念ながらLisp愛を抱くことはなく、自分はポール・グレアムにはなれませんでした(当たり前) 当時から何故あんな授業が行われていたのか不思議でしたが、今回の動画を見てわかった気がします。きっとLisp愛ゆえにLispを使った授業をしたかったのでしょう。 ……あの英語の教官は。
@ttttommmmmm
8 месяцев назад
英語かい!
@fontono
8 месяцев назад
SF好きな堀元さんには、グレアム本に似たタイトルの 「ハッカーと蟻」 という小説もオススメします。 インターネットもPCもそれほど一般的ではない90年代に私はすごく楽しく読めました。 著者のルーディ・ラッカーは数学者でありコンピュータ・サイエンスの教授でもあるマッドサイエンティストです。 彼のエッセイも面白いのでこれもオススメです
@yomibito_sirazu
8 месяцев назад
神の言語Lispですね プログラミング学びたての頃にLispを崇拝?する曲を聞いて爆笑した記憶があります
@yadon00
8 месяцев назад
待ってました!
@ロジー-w9q
8 месяцев назад
好きな食べ物はスパムですね。ええ。
@tika0314aoj
8 месяцев назад
Cを最初に習ったからC系列が好きとかやっぱりそーゆーのから逃げられんのよね 宗教であるし信仰であるのは間違いない
@currysita
8 месяцев назад
今回すっごい面白かったです。
@ken_to_delicat
8 месяцев назад
一昨年の大忘年会後にビール缶を持って帰ってたのは捨てるためだったんですね👍️
@masuo64
8 месяцев назад
福岡伸一いわく、糞の8〜9割は古くなった細胞壁などの老廃物であり、人間が食料を食べるのは栄養を摂るためよりも新たな老廃物を生成することに重きを置いてると言ってますね。 つまり栄養補給はついでで、食事の第一の目的は代謝・特に排便である、と。
@さかなかわ
8 месяцев назад
水野さんが無償でゆる言語学ラジオをやっていることこそ愛なのでは?
@aaaw1105
8 месяцев назад
お金もらってるんじゃないかなさすがに
@kap1123
8 месяцев назад
勤務先の副業規定に引っかかるので以下略
@HitYoutube
8 месяцев назад
RU-vidなんてギャンブルだからOKw
@さっしー-k4e
8 месяцев назад
LISPはいいぞ。 あれは神の言語だから。
@HitYoutube
8 месяцев назад
つまり人間には完全には使いこなせない言語だと言うことですね!w
@acr1077
8 месяцев назад
おろしポン酢とんかつが好きです
@J_CHICKEN137
8 месяцев назад
すみません、ゆる言語学ラジオの4時間半の統語論の動画、「全部観た!」と言いたいがために観ました(結果的に水野さんが悲しいモンスターなどではないことがわかる良い動画でした)
@Anliy-i1n
8 месяцев назад
固執も、コシュウが伝統的な読み方ですね。個人的のはKの音とSの音、Tの音が続くのは発音し難いので、伝統的な読みのほうが好みです。
@kwaku187
8 месяцев назад
当時のiPhoneは低価格性も推し要素の一つだったので水野さんのモノマネもあながち間違ってません。
@HitYoutube
8 месяцев назад
14:32 さすがに床の下に寝てたら、それはもう埋葬! 35:33 化粧水を惜しげもなく使われた水野さんの股間がどれだけ美しいのか問題
@早川眠人
8 месяцев назад
bury good👍
@kwaku187
8 месяцев назад
CGI時代のウェブサービスの知識が抜けてます。
@是清-j2p
Месяц назад
コンピューター科学のことは全くわかりませんが何となく楽しんで見ています。好きな食べ物はラーメンです。
@fx-702p
8 месяцев назад
堀元さんがApple][のこと知らないの意外だった。
@shomwoys
8 месяцев назад
Macintoshがクリエイター御用達だったところからiPodに繋がったってのが出なかったのも
@ysdytk
8 месяцев назад
水野さんの「ブラウザ上でアプリが動くのってそんなに凄いの?」に時代の流れを感じるアラフィフです😅
@HitYoutube
8 месяцев назад
ブラウザ上とサーバーサイドかの区別がついていないところも絶妙にツボる言い方w
@masuo64
8 месяцев назад
これから10年もしたら30代以下は、物心ついたときには通販サイト・ダウンロードサイト・オークションサイトがあるのが当たり前な世代しかいなくなります。
@yuichi_indou
8 месяцев назад
楽しみに待ってました! 今回は少し短いですね
@akinaka7543
8 месяцев назад
カッコはツリー。ツリーはカッコ。ということは統語論イコールLispですね!!! ちょうど同時期に言語のほうでもツリーの話が出てたので、繋がりイイっすねー
@早川眠人
8 месяцев назад
CARがNP, CDRがVP
@ぽんこつ-q3t
8 месяцев назад
コーンフレークの甘みが溶けた牛乳って何であんなに美味しいんだろうな。 好きな食べ物はたらこスパゲッティーです😮
@ma-bo_bah
8 месяцев назад
Lispの記法がアセンブリと似ているのでは? (確信がないけど,脳汁が出てる)
@アイスクリーム-p6k
8 месяцев назад
呼んだことあるけど、著者はLispや、再帰関数についても称賛してたから、関数型プログラマー感があると感じた
@鶴ノ川
8 месяцев назад
LISPと言われると阿澄佳奈、原紗友里、片岡あづさしか浮かばないのでアイスクリームが好きです。
@100EIZO
6 месяцев назад
ウェブの向こう側の機械に演算させるって、先進的というより、大昔の展望に戻ったって感じがしている。
@kwaku187
8 месяцев назад
当時のWindows標準APIはc++じゃなくてcだと思います。
@yukisiro_white
8 месяцев назад
昨日食べた野方ホープの濃ラーメンが美味しかったです。
@toriko8644
8 месяцев назад
ハッシュドポテトとがんもどきとお刺身が好きです!
@jajathree9506
8 месяцев назад
Lispと言えばemacsを思い起こす。Lispは学生時代ちょっとだけ調べたけど動かせる環境少ない。 FreeのUNIXがなければ、Lisp残ってないだろう言語だな。よほどの物好き向けだと思います。
@yakushima1
8 месяцев назад
私も今でもLISP大好きです(^^) 若い頃LISP処理系をつくったり試したりしたものです。
@早川眠人
8 месяцев назад
8ビットの頃作りました。メモリが足らず凝ったアプリを書けませんでしたが。
@白梅みさと
8 месяцев назад
フクラギの刺し身。じいちゃんの港復興待ち。ゆるコメント通読に一週間を捧げています。
@kazukik8491
8 месяцев назад
35:03 堀元さんも対談してた田中泰延さんが著書『読みたいことを、書けばいい。』で、趣味の定義について「手段が目的にすりかわったこと」とおっしゃっていたので、堀元さんの活動は大半が趣味ですね。
@yukizokin
4 месяца назад
ネット売買での問題は決済を安全にする方法だった。インターネットネットで注文して入金は銀行という方法ですぐに行われていた。銀行入金を省きたいというのは誰しも考えていてそこをクリアするアイデアをいろんな人が出して挑戦していた。
@Kyoda2011
5 месяцев назад
素晴らしい👏👏👏 給料のためにCとかJavaとかC#とかkotolinとか使いますが、やっぱりLispですよね👍emacsだってLispだし🎉
@thesaito2721
8 месяцев назад
Lispはわからないけど、一時期FreeBSDは熱狂的に使ってました。ただなんで良かったのか(何が良かったのか)はまったくわかりません。
@takaohayashi545
8 месяцев назад
Scala、Rustを業務で書きますが関数型言語を触ると最終終着点はLispとHaskellですね、、、
@kwaku187
8 месяцев назад
lispはポーランド記法。逆ポーランド記法は演算子が後に来ます。ポストスクリプトとか。
@早川眠人
8 месяцев назад
FORTHとか
@HitYoutube
8 месяцев назад
FORTHなつかす。dup + でx2演算
@早川眠人
8 месяцев назад
@@HitRU-vid dup swap drop でワケワカメ あっ8087プログラムの悪夢が甦った
@toshitoshi1723
8 месяцев назад
SaaSの理解って合ってますか?ブラウザで動くか、そうでないかとは違う認識なんですが。
@シルバ-v4o
8 месяцев назад
LISPは作られたものではなく発見されたものなので、「出自」というと語弊がありそうです
@ysdytk
8 месяцев назад
繰り返しまで排したストイックなschemeが好きです。
@RyuseiYamaguchi
8 месяцев назад
Lispやって、継続やって、モンタギュー文法やりましょう
@iida01
8 месяцев назад
lisp の話大好きです
@gush-accessories
8 месяцев назад
ポール・グレアムって、ダークドレアム的な響きがあるからボスバイアスかかってるけど、バイアスなしでもボスっぽい
@haremati3325
8 месяцев назад
グレアム様いつもお世話になっております。 僕はオムライスが好きです。 いつも配信楽しみにしています。🤕
@タッキートシ-h9c
8 месяцев назад
天下一品のこってりラーメン
@llil7934
8 месяцев назад
37:10 堀元氏はこう仰っていますが,ゆるコンピュータ科学ラジオ#15で 「『へんしゅう』と読むことを知らなかった」という旨の発言をしています. そこの君も急いでチェックしよう!
@souther1721
8 месяцев назад
納豆と白いご飯が好きです!
@chalice5091
8 месяцев назад
ビールを飲みたいから缶を捨てるのではありません!缶を捨てたいからビールを飲むのです!
@ふくゆき-i8h
8 месяцев назад
俺は喫茶店のナポリタンが好きです! りすぷはたべたことないんで、こんど、ちょうせんしてみようとおもいます😊
@applejack0094
8 месяцев назад
この動画見てると、才能ってこういうことなのかな、って思った
@karaagekudasai
8 месяцев назад
2001年は初代iPodが発表された年。Wi-FiもBluetoothも使えない白黒液晶の音楽プレーヤーを見て、iPhone的なものを想像できるのはすごいなぁ
@yukizokin
4 месяца назад
まだ半分だけど観るに堪えない。AIの話とかなら視線レベルが近くて楽しく見れる。
@ohneta
8 месяцев назад
Lispを覚えるにはLispインタープリタを書くこと程度にLispには魅力があるね。
@7aki_sjm
8 месяцев назад
高知のアンテナショップで買える芋けんぴが、美味しいのでオススメです!
@yuki7069
8 месяцев назад
Lispのリスト構造とふたまたニョキニョキが似てるって話してくれないかな?
@godzillaaquatimez
8 месяцев назад
Lispのイントネーションが「リ↑ス→プ」なのは日本のプログラミング界隈での習わしでしょうか。 英語的に考えると「リ↓ス→プ」ぽいですが、なぜか前者の方がプログラミング用語感がでますね。
@imagine.h-w2z
4 месяца назад
2001年には日本ではiモードでブラウザが動きカメラ付きが一般化していた頃なので思いついたというより知っていて当然でしょう
@trip-person-of-village0301UA
8 месяцев назад
次回も水野さんのAppleタカタ太夫を期待しております。
@angiodianxin
8 месяцев назад
学徒カフェの人がWi-Fi使えるの嬉しいからネットワーク構築しました
@graph23
8 месяцев назад
「ブラウザでアプリが使える」のをすごい…か。もちろんすごいのは同意なんだけど…。 なんだろう、いま、「X端末」というと、元ツィッターのXに関わるガジェットと思われてしまうのかなぁ^^;
@二宮秀幸
6 месяцев назад
iphon や ipad 等々は スティーブ・ジョブス がかつてぶち上げた 「ナレッジナビゲータ」の実現であろうと思う。 更に遡れば アラン・ケイ の「ダイナブック」構想までたどり着く。
@鰤臼
8 месяцев назад
たのまち~
@ドラドラ90分
2 месяца назад
MacOSが「漢字トーク」だったころの美しさを語ってほしい。
@haine102
6 месяцев назад
Lispはじめて見た学生C使いですけど、その記述方法に興味あります!気付いて無かったけど演算ってわりとブラックボックス?関数っぽい書き方の方が本質っぽいですね!
@くろねこ79
8 месяцев назад
チョコレートが好きです🍫🍫
@mudaso-heavy-user
8 месяцев назад
鰻丼
@addiedeckbrush5674
8 месяцев назад
最近すき家の牛丼にはまってます
@よるのかわべ
8 месяцев назад
私の好きな食べ物はとうもろこしです。
@h.n.7422
8 месяцев назад
稲庭うどん
@ktetsuo-n4s
8 месяцев назад
生成文法とかの論文でlispが使われていた記憶があります。次回のお話に出てきそうですが。
@nyandangoo
8 месяцев назад
好きな食べ物は、杏仁豆腐です!
@yutakaomori3683
4 месяца назад
Lisperでエスペランティストな人とは、他の友達には紹介しないけど仲良くなれそうです。
@lonestar930
8 месяцев назад
宇都宮の大手本屋、落合書店のホームページを水野さんに見ていただきたい
@tokirinpon
8 месяцев назад
好きな食べ物はアンコです❤😂😅
@takumifujise6137
8 месяцев назад
え、Railsのコントリビュータすごい
@yukizokin
4 месяца назад
ネットで売買すること自体は95年頃にはもう誰もがいつも考えてたビジネスで新しくもなんともなかった。もっと言うならインターネットが普及するよりずっと前から考えられていた。むしろ古典中の古典。
Далее
38:10
Lispはなぜ狂信者を生むのか? その答えは、奇妙な出自。【ポール・グレアム3】#112
Просмотров 67 тыс.
1:10:13
機械オンチ28歳、初めてのプログラミングに挑戦。右クリックができなくて詰む。【プログラミング体験1】#106
Просмотров 127 тыс.
33:17
Уникальный вездеход АРКТИКА. СОБИРАЕМ ЗАНОВО ХОДОВУЮ!
Просмотров 569 тыс.
35:24
КАРАСЕВ: ВСЁ! СУДЬБА ВОЙНЫ РЕШЕНА! ЗАПАД УМЫВАЕТ РУКИ! НА КОНУ НЕ ТОЛЬКО УКРАИНА... СКОРО УВИДИМ...
Просмотров 616 тыс.
02:52
ХРУСТНУЛА ЧЕЛЮСТЬ! Полный Бой Хамзат Чимаев VS Роберт Уиттакер UFC 308 Chimaev Whittaker full fight
Просмотров 383 тыс.
00:28
MAGIC TIME @Whoispelagheya
Просмотров 9 млн
49:15
QRコードはマジックで塗りつぶしても読める。油汚れに勝つために。【QRコード1】#60
Просмотров 154 тыс.
25:43
伝説のIT起業家からボロ儲けの技術を学ぶ。◯◯すれば50億稼げるらしい【ポール・グレアム1】#110
Просмотров 66 тыс.
46:05
Lispの勉強をしたら『葬送のフリーレン』と同じカタルシスが待っていた。【Lisp2】#119
Просмотров 87 тыс.
29:03
【難解プログラミング言語】絵や音楽をソースコードにする意味とは?#142
Просмотров 49 тыс.
41:38
「係り結び」って要らなくない? 専門家に直撃してみた#368
Просмотров 93 тыс.
35:13
【検証】40時間Lispを勉強したら信者になれる?【Lisp1】#118
Просмотров 99 тыс.
1:01:30
昔話を民俗学者が分析したら難しすぎたwww#17
Просмотров 63 тыс.
37:33
神になったら、人間に何をインストールすべき?【生成文法2】#168
Просмотров 136 тыс.
48:10
不可解なバグの真相を当てろ! 技術ウミガメのスープ#140
Просмотров 102 тыс.
50:29
【大いなる罠】プログラミング言語の意味論を勉強したら7時間がムダになった#127
Просмотров 85 тыс.
33:17
Уникальный вездеход АРКТИКА. СОБИРАЕМ ЗАНОВО ХОДОВУЮ!
Просмотров 569 тыс.