Тёмный

原子力発電の役割と課題 

杉山大志_キヤノングローバル戦略研究所
Просмотров 4 тыс.
50% 1

内閣府原子力委員会の前委員長であり原子力技術開発に携わった岡芳明先生のご講演を杉山大志研究主幹が伺います。
原子力発電は、エネルギー安全保障とCO2削減に本質的な寄与をすることに加えて、データに基づけば最も安全であり、また長く使うことにより最も安価になる。再稼働、運転期間延長、新規建設をすべきであり、発電に占める原子力比率はフランスなみの70%が望ましい。この実現に向けて、日本の原子力行政はアカウンタビリティの欠落を克服すべきであり、事業者は集団思考に陥りがちな点を直さねばならない。
◆岡先生の最新刊『原子力発電と社会』はこちら
www.amazon.co.jp/dp/B0CYCNVBRX
amzn.asia/d/8XzUssr
【目次】
00:00  オープニング~岡先生ご挨拶
01:26  目次と概要
02:30  エネルギー・環境問題
04:55  原子力発電の3つの特徴
05:14  原子力発電は最も安全な電源
23:26  原子力発電で日本のエネルギー自給率の向上を
28:57  原子力発電で安価で安定な電力の供給を
54:15  原子力発電の利点、注意・改善点
57:39  日本の行政庁とアカウンタビリティの問題
1:09:29 循環型社会と廃棄物
1:18:20 安全性と経済性は両立する
1:25:34 放射線は新しい光、原子力エネルギーは新しい火
1:31:16 まとめ - 参考文献リスト
講演資料はこちら
〇岡先生講演資料
cigs.canon/uploads/2024/03/36...
キヤノングローバル戦略研究所公式HPはこちら
cigs.canon/index.html
杉山大志(キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹)の関連記事、プロフィールはこちら
cigs.canon/fellows/taishi_sug...
キヤノングローバル戦略研究所 RU-vidチャンネルはこちら
/ @canon-igs
キヤノングローバル戦略研究所 Twitterはこちら
/ canonigs
#キヤノングローバル戦略研究所 #原子力発電 #岡芳明

Опубликовано:

 

17 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 20   
@user-qf9uu3rs4r
@user-qf9uu3rs4r 3 месяца назад
大気発電という動画を見たのですが、これをどう思いますか。
@user-rl8qe2yr8v
@user-rl8qe2yr8v 26 дней назад
原子力発電は日本にとっても必須ですが[もしもの時]は原子爆弾爆発と同じでしょうから死人を含めてどのくらいの被害になるのか公表しておいた方がよいと思います。便利で生きるのにも代償を認識して覚悟と共に生きる認識が必要と思います。
@ffff-gp7ep
@ffff-gp7ep Месяц назад
原子力発電の危険性はほんの13年前に身を以て経験したばかりです。また原子力発電のコストには廃棄物処理費用や福島の後処理費用は含まれておりません(見かけ上電気代として負担していないだけで税金で賄われております)。つまり極めて危険で安くない(きちんと算定すれば高いと思います)発電方法です。高効率で比較的安く、かつ安全に発電するにはLNG発電や石炭発電が好適です。しかしそれではCO2が問題になると叫ばれております(主として白人の方々より)。このチャンネルではCO2の問題は確定的には言えない、と説明しているようです。温暖化に繋がるかどうかわからない(万一なったとしても十分対策可能と小生は考えますし、食糧問題は改善方向へ)安く安全(核被害に比べればかなり小さい)な発電方法があるのに、なぜ原発を論ずるのか?理解に苦しみます。なぜCO2の方が核より安く、何より安全だ、と言えないのでしょうか?論理的には理解できないので、何か見えざる「力」でもこの方には働いているのでしょうか?
@user-bs4iz7we3f
@user-bs4iz7we3f 3 месяца назад
発電量あたりの死亡率のような重要なデータをマスゴミは全く紹介しませんからね。 本当に日本のマスゴミには困ったものです。 原子力は人類に必須の技術だと思いますので、これからも頑張って欲しいと思います。
@user-bn8rj7te5f
@user-bn8rj7te5f 3 месяца назад
原子力発電は日本にとって必要な物だと思っています。 他国が進めている事が日本に出来ない理由は無いです。
@user-tn7eu1ho7h
@user-tn7eu1ho7h 3 месяца назад
岡先生の素晴らしいお話に全面的に敬意と賛同をお伝えいたします。小生は拙劣ながら原子力開発に五十年以上参画しました。岡先生、杉山さん、ありがとう御座いました。これからもご健勝を祈念いたします。
@user-zo4sf9uj9y
@user-zo4sf9uj9y 3 месяца назад
エネルギー問題は水力で解決します。水車がなかったからです。日本は既設の水力発電所で改修だけすれば100%自給できます。
@user-ii3eg2oj7b
@user-ii3eg2oj7b 3 месяца назад
原子力発電に期待しています。核融合は装置の小型化がむつかしそうです。これから遠距離送電のリスクが高くなると思います。できれば工場ごと、ビルごと地域ごと独立した発電システムが望まれます。小型原子力発電機の開発。余談ですが核廃棄物は太陽へロケットで返せばいい。
@AsobuT
@AsobuT 3 месяца назад
アホなコメントだ。
@user-ii3eg2oj7b
@user-ii3eg2oj7b 3 месяца назад
@@AsobuT さま 大正時代国鉄幹線路線計画である町が猛反対しました。振動で生活が脅かされる、アホなこと考えるな。結果その町は過疎の町
@DIGITALCOMIC12
@DIGITALCOMIC12 3 месяца назад
@@user-ii3eg2oj7b 令和の現在は、地下の道路建設で低周波振動が液状化を生み、住宅前の道路に巨大な陥没が発生し、転居を余儀なくされていますよね。 月ロケットでも、莫大な費用が掛かる。失敗して空中で爆発したら汚い核爆弾数百発分の放射能を撒き散らす… そう、簡単じゃない。  重厚長大はそれこそ「素人」には解り易い。でも、もう軽薄短小の時代。 原発ヌレオチバに付き合っていると、世界に時代に取り残される。
@masarirokudou
@masarirokudou 3 месяца назад
原発最大の問題は廃棄物処理。 原発設立当初から問題視されながらも安全性やコスト優先で二の次にされ、トイレの無いアパートと比喩されてきました。 発電所なら長くて100年間も管理すれば済みますが、廃棄物保管所はそうはいきません半減期が数千年~数万年レベルのものまであるので人類が保管できるものではありません。 ましてや大規模な自然災害(地震・隕石・地殻変動・津波)が発生すれば手に負えません。 『未曾有の……』と言って逃げるだけでしょう。 地震大国日本に原発は無理です。
@user-bn8rj7te5f
@user-bn8rj7te5f 3 месяца назад
太陽光発電、風力発電に反対します。 原子力発電のリスクばかり取り上げて太陽光発電、風力発電のリスクを取り上げ無いのは不思議な事です。
@DIGITALCOMIC12
@DIGITALCOMIC12 3 месяца назад
@@user-bn8rj7te5f 確かにメガには規制が必要だと思います。でも、被害額の桁が違います。福島原発事故では、幾つもの町村が自治体ごと避難を余儀なくされ、土地も家屋も職業も失った人々が何万人と存在します。村が町が、事実上、壊滅したのです。東京電力だけでは対応できず、莫大な国費を使いました。 原発のリスクが小さいなら、保険でもかけて、東電と言う会社が被害の損害賠償を負えばいいのです。でも、何処にも原発リスクを引き受ける保険会社など存在しない。それが現実の答えです。
@user-uu6xg8ep1b
@user-uu6xg8ep1b 3 месяца назад
地震大国に原発設置は馬鹿げている。 東日本大震災の時、運が悪ければ、東日本に住めなくなる可能性もあったはずです。 海岸線に設置している原発で、能登半島地震で発生した地盤隆起が起きたら冷却なんかできません。
Далее
Что нового в 11.2?
58:32
Просмотров 76 тыс.
Вопрос Ребром: Сергей Бурунов 2
1:03:47
Что с Аминой из кампуса?
00:46
Просмотров 528 тыс.
Что нового в 11.2?
58:32
Просмотров 76 тыс.