Тёмный

吠えろ!ドッカンターボ!【コルト ラリーアート VS カローラスポーツ】NRE210 Z27AG 

たぬぐっチャンネル / Atsushi Taniguchi
Подписаться 150 тыс.
Просмотров 119 тыс.
50% 1

小河諒ツイッター  / ryo__ogawa
Mr.ARAツイッター  / shiggy1979
たぬぐっさんツイッター  / tanugutsu
#topgear #カローラスポーツ #ラリーアート
#カロスポ #NRE210 #GRカローラ #トヨタ #三菱 #コルト #Z27AG
#車 #対決 #水素 #小河諒
【前回の対決】
34年の時空を超えた対決!【カローラレビン VS カローラスポーツ】AE86 NRE210
• 34年の時空を超えた対決!【カローラレビン ...
00:00 今回の対決シリーズは?
01:11 プロドライバー登場!
02:56 ECUTEKとは?
04:14 カローラスポーツ発進!
07:47 コルトラリーアート発進!
10:09 結果発表
14:08 次回のたぬぐっチャンネルは?
【関連動画】
【トヨタ カローラ ツーリング】#土屋圭市 と近藤みやびがカローラ ツーリングを24分徹底解説!
• 【トヨタ カローラ ツーリング】土屋圭市と近...
密着取材! トヨタ #水素エンジン レーシングカー初テスト
• 密着取材! トヨタ 水素エンジンレーシングカ...
気になる“音”を初公開 水素エンジンのテスト現場に潜入|トヨタイムズ
• 気になる“音”を初公開 水素エンジンのテスト...
#ドリキン 土屋圭市が話題のトヨタ #GRヤリス を筑波サーキットで全開試乗!
• ドリキン土屋圭市が話題のトヨタGRヤリスを筑...
#ヤフオク で買ったAE86を整備士がじっくり見てみた ハチロク 4AG
• ヤフオクで買ったAE86を整備士がじっくり見...
エンジンのかかりが悪いAE86を修理せよ!
• エンジンのかかりが悪いAE86を修理せよ!

Авто/Мото

Опубликовано:

 

7 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 129   
@user-xx4iy4fi3n
@user-xx4iy4fi3n 3 года назад
ぶっ壊れてるハンディつけて カローラが良いっておかしな話だね
@terysacchy5725
@terysacchy5725 3 года назад
流石にこれはノーカウントなんじゃ 状態の良い個体でもう一度見たいです
@anababan
@anababan 3 года назад
タイミングよくラリーアート復活しましたね
@makkin247
@makkin247 2 года назад
メンテしたらコルトの方がはやいでしょ
@i_love_mitsubishi123
@i_love_mitsubishi123 Год назад
サスがヘタってなかったらコルトの方が速い
@user-qh4qp4zc7k
@user-qh4qp4zc7k 3 года назад
対決のルール 「「「ラップタイプ早い方が勝ち」」」 初っ端笑っちゃいました🤣🤣🤣
@user-bd3yv4mc5s
@user-bd3yv4mc5s 3 года назад
10年前で20万キロ走ったっていうハンデがあるはずなのにタイム差めちゃくちゃ少なくてすげーーー
@user-xx4iy4fi3n
@user-xx4iy4fi3n 3 года назад
ちゃんと直したら 多分VRのほうが速いかもね
@evomayo1036
@evomayo1036 3 года назад
前にスペシャルじゃ無い方のコルトVer.Rの5MTに乗っていましたが、コーナでも中々早い車でした。故障やヘタリが無かった場合、順位が変わっていたかも知れませんね。
@80supranissy21
@80supranissy21 3 года назад
次回は、マーチ12SRとの対決が見たいです!
@user-hz3pc5it1t
@user-hz3pc5it1t 3 года назад
カローラスポーツとZC33Sスイスポの対決が見てみたいです!
@user-ys1zb7hw4y
@user-ys1zb7hw4y 2 года назад
カロスポのターボは、速さを狙ったエンジンではないですが、ハンドリングやブレーキなどトータルバランスは良いので、意外にタイムが良かったりします。コルトのターボは、パワーもトルクもあって速いっす!シャシーのコンディションが良ければ、速さの軍はコルトですね!
@takayoshi04011
@takayoshi04011 3 года назад
今コルラリ乗ってて乗り換え考えてたからすごくありがたい。
@shinachikuful
@shinachikuful 3 года назад
コルトRを新車で買って9万キロオーバーまで乗りました。いいクルマですよ。ただAピラー太過ぎて右コーナーは対向車とか全く見えなくて危険だった。
@ttss1463
@ttss1463 2 года назад
コルトが完璧なコンディションなら勝負にならないから敢えてポンコツを選んだんだろ?わかってられよ
@probox323familia
@probox323familia 3 года назад
GRカロスポ楽しみです。
@user-nc4cq8wi5s
@user-nc4cq8wi5s 3 года назад
楽しみ過ぎるな
@fwhx4692
@fwhx4692 2 года назад
コルトについてやはりちゃんと整備した個体を出してほしかった。
@MASA-DRIFT
@MASA-DRIFT 3 года назад
コルトの不具合は残念でした、コルトの全開の走りが気になります。 連絡通路GPの編集頑張って下さい、楽しみです。 そして 前回のミスの答えは・・・?
@user-mp9it9zl2p
@user-mp9it9zl2p 3 года назад
”町の遊撃手”の新旧対決ということで、いすゞジェミニ・イルムシャーターボ(JT150)はどうでしょうか? 車重や出力的にいい争いになるかと。 連絡通路の編集は楽しみにはしてるけど、無理せず頑張ってください
@user-zg2yy2uw5p
@user-zg2yy2uw5p 3 года назад
三菱車いいですよね。ラリーアートも復活したし、楽しい車をどんどん出してほしいです。
@tubame-0307
@tubame-0307 2 года назад
元コルト乗りですが、タイヤがフレバってのもハンデでしたね。 標準はネオバだったのでね
@_86sunny76
@_86sunny76 3 года назад
カローラスポーツ対フィットRSとか面白そう!
@69d65
@69d65 3 года назад
マニアックなFF(ファイファン)サウンド入れてきてますね。
@atdjjotkizz
@atdjjotkizz 3 года назад
私は大好きでカローラFX初代に乗ってました。今のカローラカッコイイですよね😄。なんか雰囲気が似てる。
@user-jo7ry9cq3c
@user-jo7ry9cq3c 2 года назад
チューニングが光る高性能スポーツ5ドア
@taitaicho
@taitaicho 3 года назад
別に三菱に限らず、走行距離の多い車はハブベアリングがダメになるの普通だと思うよ。分解しないとグリスアップ出来ない構造だし。
@cozy0666
@cozy0666 3 года назад
コルト ラリーアートカッコいいなぁ。大好き! 次はスターレットGT (EP82)でお願いします。 大好きな車でした。速かったです。
@koh-chin1876
@koh-chin1876 3 года назад
カローラスポーツとスイフトスポーツの対決オナシャス
@user-pk6po4zp1p
@user-pk6po4zp1p 3 года назад
86再生プロジェクト早く見たいよ~
@tm-fd8rz
@tm-fd8rz 3 года назад
なんやぁ… 大阪のマフラー屋さんの軽トラやないんか…(笑)
@nekasetoke
@nekasetoke 3 года назад
コルトラリーアートversionRですね!?買います!!
@videoupload8230
@videoupload8230 3 года назад
Wish there is english subtitles. Can anyone care to translate the conclusion? Toyota faster but which car did the driver prefer? Thanks.
@user-mo6dt2zy9p
@user-mo6dt2zy9p 2 года назад
何この企画、無理やりカローラを勝たせてるやないか。ショーもな。
@masa5886
@masa5886 3 года назад
バックアタックだ!! FF好きにはたまらん!
@user-bi9lm3tu1u
@user-bi9lm3tu1u 3 года назад
蒸気機関車のような音が素敵w
@Yuta1999Railgun
@Yuta1999Railgun 3 года назад
コルトに代車で乗らせてもらいました! 楽しい車でした!
@Nina-wt8zo
@Nina-wt8zo 3 года назад
次回 オーリスRS vs カローラスポーツ期待してる自分( ̄▽ ̄;)
@user-yx1it9vr2q
@user-yx1it9vr2q 2 года назад
コルトはサスもショックもハブもデフもタイヤもだめですね。オーナーの性格が出ますよね。
@mm-th8hk
@mm-th8hk 2 года назад
コルトver.Rは決してドッカンターボじゃないです。 アクチュエータや何か不調があれば別ですが・・ ホイルベースもコンパクト系では長めで 本来、足回りも良い出来で踏ん張りあります。 ハブベアは弱いですが・・ きっちりOHして再挑戦を見たいw
@i_love_mitsubishi123
@i_love_mitsubishi123 Год назад
コルトラリーアートバージョンr 乗りですが、ホイルベースまあまあ広いし、小回りはききにくい。 しかし、パワーバンドにハマったときの安定性はある。
@user-ph5dh5ul4b
@user-ph5dh5ul4b 3 года назад
130人目の対決ファンに立候補‼︎自分も乗ってる現行スイスポを希望です
@user-jv1xn2lz6j
@user-jv1xn2lz6j 3 года назад
たぬぐっさん、字幕でも噛んでる( ;´・ω・`)💦 ラップタイプになってる(・・;)
@mori1861
@mori1861 3 года назад
全国129人の対決ファン👍
@bbkong9613
@bbkong9613 3 года назад
昔乗ってました三菱ギャランΣ このサターンエンジンは凄かった 1速で80kmオーバー2速へ入れたとたん「キンコンカンコン」と鳴り出す。 アイドリング時はポンポンタンタンとこいつはバイクか?と思う様な音なんだけど80km手前辺りからとジェット機みたいな「キーン」と言う音に変わる ひょっとして自分が乗っていた奴だけだったのか知らないけれど 早かった。 ただ、車は良いんだけどドライバーの技術が未熟だと悲惨な結果が待っている どう曲がりどう止まるを理解出来ていなくて アクセルを踏めば走りブレーキを踏めば止まるでは話にならないと言う事をこの車がその身と引き換えに教えてくれました。
@rohi6094
@rohi6094 2 года назад
今は車にはもういい歳した大人ですが、子供の頃、グランツーリスモなんかで、普通に道路を走ってる車をチューンして、スポーツカーをぶち抜く、ぶち抜きたいというあの快感と夢を、まるで叶えてくれたみたいな動画で、86からのこちらも続けて観ちゃいました☺️ またコルトって。チョイスが車好きの心を燻ってて、他のチャンネルにはない面白さがあったので、チャンネル登録とイイネさせて頂きました👍 これからも楽しい動画楽しみにしています🥳
@yuu1tv
@yuu1tv 3 года назад
記念すべき130人 キリ版です(笑) いろいろある前の三菱は良い車だったな、、、 コルトRもサスさえ決まれば行けそうな気がする39秒台
@f-9137
@f-9137 3 года назад
オジサンホイホイ 私もガッツリ掛りましたw
@zakotachannel
@zakotachannel 3 года назад
コルトラリーアート! 今ちょうど買おうかどうか迷ってる車…
@jf2abz
@jf2abz 3 года назад
ノートe-POWOR乗ってますが、モーターの加速って独特です。でも結構早いと思います。 エンジン駆動とモーター駆動の違いってのも面白そう。ミッションはないけどね(笑)
@8Kimo
@8Kimo 3 года назад
自分のコルトRも左フロントからジリジリ音してる💥
@automotive0353
@automotive0353 3 года назад
コルトは純正のネオバを履かせればもっと速いかと
@user-qr7ow5dg3f
@user-qr7ow5dg3f 2 года назад
同年式のコルトバージョンRに新車当時から乗っています。 会社の先輩がカローラスポーツに乗っているので、一度運転した事がありますが、「なんて、運転がラクなんだ!」とビックリしました。(^_^;)
@user-mm6lc1ms1p
@user-mm6lc1ms1p 3 года назад
面白い車やな
@1ka63me
@1ka63me 3 года назад
純正NEOVAの車にスポーツコンフォートのFLEVAでインプレはどーかと。
@user-uu4do8hz6b
@user-uu4do8hz6b 3 года назад
ハブベアリングからの音もひどいし、20万キロ越えてる所からサスから何からやれてそうで、ちょっとかわいそうですね。 自分もコルト乗ってますが、ハブベアリングはゆうほど弱くはない印象です。
@user-df2jw5wc3b
@user-df2jw5wc3b 3 года назад
僕も10万キロ走破のバージョンR乗りですがハブベアリング酷くないですね!サスも曲がりにくいて言われますけど腰高感が強いだけでけっこう素直ですよね~
@user-zc1dk1zm5q
@user-zc1dk1zm5q 3 года назад
自分もコルトVRsp乗ってますが凄い丈夫でいいクルマですよ、ただ重量があるので出だしはモッサリしてますが独り身の強みでリヤシートを外して軽量化で不満感無しですよ。
@user-vk4kl1fj9x
@user-vk4kl1fj9x 3 года назад
ちょっと前のクルマで言えばハブの大きさはエボⅢと同じくらいのハズ…多分統廃合で一緒になってるんじゃないかな? シャフトの太さとか同クラスなら圧倒的に太いの使ったりするのが三菱だから。 動画のコルトは正直コンディション悪すぎ、メンテほとんどやってないようにも見えるな。
@smokiejonny
@smokiejonny 3 года назад
連絡通路待ってますよー^_^ 懐かしのマーチスーパーターボがもし見つかれば対決お願いします^_^もしくはパルサーGTIR^_^
@ot9386
@ot9386 11 месяцев назад
土屋さんが乗ったらコルトの方が早いか!
@user-ex8kr8df1e
@user-ex8kr8df1e 3 года назад
SL機関車みたいな音‼️‼️‼️
@user-ichi-ni-no-san
@user-ichi-ni-no-san 3 года назад
コルトVer.Rは全体的にOHしないとダメだったのでは?20万km走ってればターボもエンジン本体も経たっていたと思いますよ~?
@ttss1463
@ttss1463 2 года назад
まぁまぁそれじゃあコルトの圧勝になって話がつまらなくなっちゃうんじゃないか?
@user-ichi-ni-no-san
@user-ichi-ni-no-san 2 года назад
@@ttss1463 実のところ今のトヨタ車好きになれないんですけどね、だから比較するならレストアした状態で走って欲しかったというのが本音ですね 三菱最高‼(元エボⅣ乗りより)
@Z1100RR
@Z1100RR 3 года назад
コルトのラリーアートって今でも本当に見かけないですよね~ あと三菱さんの変わったところでは、ランサーエボリューションワゴンなんてのもありましたよねw いろいろある前のMB車はある意味、重工業独特の味?があり魅力的でしたね!
@user-eh1qr1pj1s
@user-eh1qr1pj1s 3 года назад
こないだ筑波山に自分含め4台居ましたよ。 オフ会とかではなく別々に
@age48sai54
@age48sai54 3 года назад
なかなかの白熱の走りでしたねo(*゚∀゚*)o✨ 動画のまたのアップを待ってま~すヽ(*>∇<)ノ🎶✨ワクワク😃💕
@rontgenkunst
@rontgenkunst 3 года назад
カローラスポーツは乗った事があるけど、後方視界の狭さ以外は割とよかったなぁ。
@84kh23
@84kh23 3 года назад
次は EK9 シビック タイプRでお願いします 現行車の スイスポZC33なんてやったら 排気量の違いで スイスポが勝つでしょうし
@tdio1774
@tdio1774 3 года назад
最新版オーリスのカローラスポーツと、1つ前のオーリスの対決が見たくなる。 車のコンセプトは同じながらNAからダウンサイジングターボに変わったこと。 そしてプラットフォームが変わったことにより正常進化を果たしたのか、それとも世間の流れに乗せられスポーツを減らしたのか… オーリス ZRE186H グレードRS 6MT 2ZR-FAE型 1.8L 直4 DOHC VALVE MATIC 106kW(144PS)/6,200rpm 18.4kgf·m/3,800rpm(RS) 車両重量 1,240kg
@jzxII
@jzxII 3 года назад
TURBO車依存症の自分には 街乗りメインなら直線番長の ドッカンがグッとキマスネ。 燃費も大事だけどカタログスペック何て素人に叩き出せない数字何だから旧車クラスの開発を心より説に願いつつ楽しい対決動画に感謝です。
@user-dn8wk3nj8f
@user-dn8wk3nj8f 3 года назад
よくハブ壊れます。笑
@user-gf3km4nl5v
@user-gf3km4nl5v 3 года назад
こんにちは、私のGE8フィットRSの無限の限定車で14万キロ走行車で良ければ、カロスポ対決をお願いしても大丈夫ですか?
@user-bl4fn9ic4g
@user-bl4fn9ic4g 3 года назад
うーん、町の遊撃手というと、どうしても『いすゞ・ジェミニ』の印象が強いかなぁ‥‥‥
@kcarsports502
@kcarsports502 3 года назад
元オーナーです。ラッシュアジャスターが弱点の車ですね😓パワーウィンドウのガラスが落ちたり、油温上がりやすく日産純正エンデュランスで対策したり小さい不具合がよく出る車です🤔
@user-lk6ni7pz6o
@user-lk6ni7pz6o 3 года назад
これはどう考えても、経年劣化の進んだコルトの方が不利です。 ただ新車と同じコンディションであれば間違いなくドライバーの技量なども考えれば圧倒的にコルトの方が好タイムが出ていたと思われます。 今現在のコルトの状況を見て車重が軽くてパワーのあるコルトは逆にドライバーにとっては一言で言ってピーキーな側面も持ち合わせているため安心感がないって言うところがネックだと考えられます。 (経年劣化も含めて) それに対して新しいカローラスポーツのほうは車重があるなどと言われるにしても、逆にその重さと、新しく程度のことに関しておそらくドライバーとしては思いっきり踏んでいけると言うものがあったのかと考えられるところもあります。 ほんとこの部分に関してはスペックだけでは語り切れないっていうことがはっきり出ていたという感じでした。
@user-vk4kl1fj9x
@user-vk4kl1fj9x 3 года назад
カロスポの健闘は驚きだけど正直コルトのコンディションがねぇ。 20万㎞だとタービンの端が変形して低速パワー出て無いかもだし。 ベスモなんかのビデオを見るとTC2000でもかなり良い評価受けてる。 カロスポはアクセル踏んでいられる時間が長いんだろうな。 柔のカロスポ、剛のコルトってところでしょうか。
@akitsushimahito
@akitsushimahito 3 года назад
カローラスポーツのコーナーでの安定感は、凄いと思います。
@user-ih3qx4np2w
@user-ih3qx4np2w 3 года назад
次は、スイフトスポーツでお願いします。
@koujisaitou7188
@koujisaitou7188 3 года назад
ゴルフGTIとやってほしいな。
@questmode2022
@questmode2022 3 года назад
コルト(z27ag)乗ってた時10万kmオーバーでリヤハブ交換したなー。LSD入れるとコーナー全然違うらしいですねー。
@user-uf2nr4gv4y
@user-uf2nr4gv4y 2 года назад
コルト乗ってますがやはり、そんなに変わりますか?
@monzaemontikamatu8512
@monzaemontikamatu8512 3 года назад
8:00蒸気機関車かな?(すっとぼけ)
@euro-my8pu
@euro-my8pu 3 года назад
プロと云えどもハブかな?っと思った瞬間、コンマ何秒か遅くなるのでは…。
@hohojirozametaisa
@hohojirozametaisa 3 года назад
コルトVR。 昔乗ってたけれど、ラリーアートのノンスリ入れたら、クスコの説明書が付いてきた事を思い出した。 外注するにしても、一応ラリーアート製と謳ってるんだから・・・・・(笑)
@user-vk4kl1fj9x
@user-vk4kl1fj9x 3 года назад
なにを言う… 私のミラゲさんにはラリーアート製(ノン・クスコ)のデフ入ってて役に立たなくて残念な思いした。・゚・(ノ∀`)・゚・。 クスコのデフは良いゾ!(笑)
@user-te4xw4py7v
@user-te4xw4py7v 3 года назад
環境環境てなってなければどんな世の中になってたのかなあ
@user-xs3up3vn7f
@user-xs3up3vn7f 3 года назад
対決シリーズ俺はホンダタイプRファンなので40秒切ったカローラとEK9シビックタイプRとの対決を望みます。
@cat_ear_reimu
@cat_ear_reimu 3 года назад
1:36  えっと...................テールスライド?
@silvy3200
@silvy3200 3 года назад
なんか恣意的なものを感じるな。 現オーナーから言わせれば、カロスポに後れを取る車ではないはず。 そりゃ20万キロでハブがガタついてるなんて駄目に決まってるやん・・・
@user-zh1er7ks9k
@user-zh1er7ks9k 3 года назад
たしかカローラスポーツの標準装着タイヤはダンロップのspスポーツだったはず。
@user-cu6dp8qq8b
@user-cu6dp8qq8b 3 года назад
え-子して待ってる( ̄▽ ̄)
@Gentil_0220
@Gentil_0220 3 года назад
全国135人目のファンの私としたら外車とカローラスポーツをぶつけてみてもらいたいっす。 連絡通路は毎日まだかな?って楽しみに待機しております!
@user-py2kq1qh8x
@user-py2kq1qh8x 3 года назад
カローラスポーツの標準タイヤってミシュラン?ブリジストンだった気がする。
@user-py2kq1qh8x
@user-py2kq1qh8x 3 года назад
純正標準タイヤはダンロップ スポーツマックス050でした。
@pokemin3346
@pokemin3346 3 года назад
汽車が走ってますよ
@user-ci7og8cm9u
@user-ci7og8cm9u 3 года назад
カロスポ、自分の想像以上に軽快に走ってビックリしました‼️ただ観ているとコーナリングのロールがきつそうですが、運転して気にならないレベルですか❓
@user-pj5de8sg1n
@user-pj5de8sg1n 3 года назад
次はアルトワークスでお願いしますw
@i_love_mitsubishi123
@i_love_mitsubishi123 Год назад
絶対カロスポ負ける。あのコーナリングの安定性は驚異的
@user-bw6vn2tv2j
@user-bw6vn2tv2j 3 года назад
コルト(ラリーアート)がおぼえられない?たぬぐっさん(笑) ハブベアリング故障してなかったら?🤔
@TNGC
@TNGC 3 года назад
手で回るレベルなのでそれほど支障はないと思いまーす!
@user-bw6vn2tv2j
@user-bw6vn2tv2j 3 года назад
@@TNGC たぬぐっさんの判断なので信用します👍😁 (返信ありがとうございます)🈵
@htnk4844
@htnk4844 3 года назад
130人目でお願いします!
@treasure_of_king_solomon
@treasure_of_king_solomon 3 года назад
コルト自体、すでにやらかした後の車ですよ。
@user-lg8uc1td3k
@user-lg8uc1td3k 6 месяцев назад
まあ性能はハッチバックスポーツカーの中ではトップクラスですし、会社が駄目なだけで技術はトヨタと変わりません。
@user-ll7fn9yj8x
@user-ll7fn9yj8x 8 месяцев назад
コルトの方明らかに変な音鳴ってるよ これでは勝ったとは言えない
@q161
@q161 3 года назад
コルトのCVTがオシャカですね
@susan178210
@susan178210 3 года назад
ラップタイプ???
@ZettonJP
@ZettonJP 3 года назад
連絡通路はよ‼︎w
@spgaisariasoland001
@spgaisariasoland001 3 года назад
これは対決ではなくて、古い車いじめに近いのでは? ハブベアリングもそうだけど、タイヤも換えて欲しい。 コルトはタイヤが肝なんです。 踏ん張らないと言っていましたが、 新品ネオバなら粘ってコーナーや加減速で踏ん張るようになるから、 ショートサーキットならラップタイムが劇的に上がります。
@user-vh1dd7ie2o
@user-vh1dd7ie2o 3 года назад
さすがモータージャーナリスト!メーカーに対する忖度は欠かせませんなあ。現行車を腐したらおまんま食えまへんからねえ。古い車でもちゃんと整備してあげなさいよお。
@Revolfe
@Revolfe 3 года назад
どっかのバカが主より先にうpしてる連絡通路!楽しみだわ(゚∀゚)
@yuudokuyasai
@yuudokuyasai 3 года назад
コルトrはホットハッチだけど、カローラはホットハッチじゃない。完全にコースが悪い
@kobe3126
@kobe3126 3 года назад
対決シリーズファン! 会員番号130番は俺です🤣
@ddr64ttt
@ddr64ttt 3 года назад
ECUTEK の ホムペ に たどりつけないので 電話 番号 お知らせください
@nichirohannel
@nichirohannel 3 года назад
コルトの足回りだなぁ、ダメでしたね。
Далее
Which one? 😍#cars #supercars #shorts #viral
0:18