Тёмный

板前メシ【野菜クズ】がこんなに美味しくなるなんて!一生使える実用レシピ教えます。 

まかないチャレンジ!
Подписаться 659 тыс.
Просмотров 146 тыс.
50% 1

【材料】
大根の皮
葉っぱ
ごま油

醤油
酒みりん
白ゴマ、削り節
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大根の皮は干してから使うとパリパリ食感が出るよ!
#常備菜 #始末の料理 #作り置き #板前
お仕事の依頼はコチラ→koab.vr46@gmail.com
Facebook / kouichi.abe.14
Twitter
/ kawaranoabe
レシピ本第二弾
簡単・美味しい・大満足! 1品でおうちまかないメシ
www.amazon.co.jp/dp/4046054433
レシピ本第一弾 究極のおうちまかない飯
www.amazon.co.jp/dp/4046050535

Хобби

Опубликовано:

 

21 окт 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 402   
@makanai
@makanai Год назад
私はサイヤ人なので魚をアタマからフツーに食べますが、地球人の方々は無理しないでくださいね😊
@Sa_aki_UT
@Sa_aki_UT Год назад
アジの開き二枚が最後に出てきて、白飯でも良かったんじゃないの?説(ー_ー)
@user-br9wf1rf6k
@user-br9wf1rf6k Год назад
他界した親父がよく「魚は頭から喰え!」と言っていて、子供の頃は「そんなんできるか!」と思っていたけれども、当時の親父の年齢に近づいた今は頭から食べるのが実に旨い。
@yuyamasuda1405
@yuyamasuda1405 Год назад
パンみたいに食べてるwwwwww🤣
@YJimmy
@YJimmy Год назад
68歳になる元料理人です。ガキの頃、お婆に教わった教訓!全ての食物に感謝し、神様は、捨ててしまう部位がない様に食物を造ったと。…で、当時、大根といえば、先ず、葉っぱと茎のバター炒めふりかけだった。本体よりも好きだった。次に、今回のに似てるんだが、俺のあみだしたのはちょっとすすめて、+人参の皮と甘辛の油揚げで +ザラメと煮絡める〜5分 火を止めて更に5分。適度に冷めてからおろしショウガを乗せ、飯上にかけて喰う!無限に喰えるから、是非、味噌汁と一緒にどうぞ。
@user-yo3js4my8t
@user-yo3js4my8t Год назад
よっ!江戸っ子!www
@user-iz5wz3bh2m
@user-iz5wz3bh2m 10 месяцев назад
粋な食い方!行儀とかじゃないんだよ、これが美味そうに食うってこと! 大将、最高だぜ!
@ujnbjtnmdgj
@ujnbjtnmdgj Год назад
こんなに美味しそうにご飯食べる人現実で初めて見て感動してます😂豪快なのに下品に感じない、これからも動画楽しみにしています!!
@Jtttcagn
@Jtttcagn Год назад
大将の鯵の開きの食い方、見てるだけで元気が出てくる。
@user-rf1el9us6j
@user-rf1el9us6j Год назад
大将の食べ方最高うらやましい 生きている最高の感じ
@user-dg5ii6gv8p
@user-dg5ii6gv8p 11 месяцев назад
こういう人は何やっても幸せに生きていく術を知ってるのかな?苦労人でベースもってんのかなあ😂
@yasuuryu3469
@yasuuryu3469 Год назад
大根飯よりも魚の食べ方が気になって仕方ないw豪快過ぎるだろw
@kyosan4029
@kyosan4029 Год назад
いつもなんだよこの人笑笑
@user-yo4kl1ib4s
@user-yo4kl1ib4s Год назад
うちは貧乏な家庭でしたが、炊き込みご飯など食卓に出る事などなく、こういう混ぜご飯はご馳走でした。大人になってからもトラウマで、白米と混ぜるなら食べれますが、茶碗に混ぜた状態では涙が出ます。
@user-uh9te2ut5l
@user-uh9te2ut5l Год назад
大将が魚の開きの頭をかぶりつくシーンが印象的で家でも真似してかぶりついてみた所、身よりも頭が1番旨い事が分かりました‼️ ありがとうございます‼️
@sugifkin
@sugifkin Год назад
タイトル通り、こういう、まかない的なレシピは良いですね。
@katorea-sl1gl
@katorea-sl1gl Год назад
毎度大将が食ってるところ見るのが一番楽しい
@dx9656
@dx9656 Год назад
あべさん、僕、貧乏で思い出しました。若い頃22.3年前。1人暮らしで貧乏で駄菓子のビッグカツでご飯食べてました。卵と醤油で。お菓子?駄菓子?を使ったレシピを拝見したいです☺️
@user-jd1hj2hr8o
@user-jd1hj2hr8o Год назад
みそ汁のことを「おつけ」というところ 一発で気に入りました
@user-ky2zv5ss8d
@user-ky2zv5ss8d Год назад
大根に限らず菜っ葉メシ大好きです、栄養価も高いし最高ですよね
@user-lg8wm4ys5p
@user-lg8wm4ys5p Год назад
大根飯より、アジの開きの食べ方が豪快すぎて、大根飯の動画だと忘れる🤣
@chiochimorin
@chiochimorin Год назад
飯の食い方かっけー! 最近は調理してる大将より もっぱら大将のキャラが見どころ
@user-ry8ql9ls7e
@user-ry8ql9ls7e Год назад
こういった企画最高ですね。皮とか後、出汁がらとかなかなか捨てるのは申し訳無い気持ちになるから食べれるなら食べたい派なのでいい企画ですね。食べ物に感謝します🙏
@carl_kun
@carl_kun Год назад
小さいときに、よく食べたのを思い出しました。ご飯のお供。すっかり忘れてた。 絶対やります!
@Ryo-ru1mx
@Ryo-ru1mx Год назад
干物と漬物の二刀流😂最高です
@user-my1rv8cx6r
@user-my1rv8cx6r Год назад
箸とたくあんとアジの三刀流w アジの開きもじっくり焼けば骨まで食べられるのか・・・ 大根の捨てちゃうところで一食出来るなんて素晴らしい!!
@makoto1015
@makoto1015 Год назад
いつ見ても大将旨そうに食べますよね。もう、飯テロ過ぎて胃袋鷲掴み確定なんですが‼
@KT-xy7sv
@KT-xy7sv Год назад
春の間引き菜である、大根葉を茹でて茹でてみじん切りにして水気を絞って、油と塩で炒めたのを白いご飯に混ぜる菜飯が一番好きです
@user-pb9sh3fz1l
@user-pb9sh3fz1l Год назад
炒めた大根と白飯を混ぜ合わせるシーンでめっちゃよだれ湧きました🤤 あとアジの開きの食べ方が豪快過ぎます(笑
@bumstaku
@bumstaku Год назад
鯵フィンガーからの珍しく黄色い沢庵、まさにゴールドフィンガーが素敵です❤
@kzm99
@kzm99 Год назад
こんな最高なチャンネルないサイコー
@user-mz9bt9my1z
@user-mz9bt9my1z Год назад
干物握りしめて飯を食らうスタイル素晴らしいです🤭
@24wgn45
@24wgn45 Год назад
昔、ばぁちゃんが作ってくれた大根の葉の味噌汁を思い出しました。 これから寒くなると大根が美味しくなりますよね♪
@user-me7ge6pf9o
@user-me7ge6pf9o 5 месяцев назад
子供の頃、朝ドラの「おしん」で大根メシを食べるシーンが印象的に残ってます。 当時、おしんが経済的な理由で学校にも行けなくて、口べらしの為に奉公に出されたエピソードは、子供ながらにかわいそうと思った❗️(泣)
@koikoikouichi1878
@koikoikouichi1878 Год назад
料理に合わせて食べ方も演出してくれる大将がとても好き❤ 昭和のドラマのワンシーンに見えました😊
@user-me7ge6pf9o
@user-me7ge6pf9o 5 месяцев назад
子供の頃、朝ドラの「おしん」を見た時。 おしんが、大根メシを食べるシーンが、とても印象的に残ってます❗️ 当時、学校に行けなくて口べらしの為に、おしんが奉公に出されるシーンは。 子供ながらに、かわいそうと思った・・・。(泣)
@takahiro8344
@takahiro8344 Год назад
こういうの待ってました さっそく作ります
@hal007
@hal007 Год назад
アジの開きの手づかみ、大根の漬物の手づかみ、最後にねこまんま、ワイルドでとても美味しそうです。
@minos.kitchen
@minos.kitchen Год назад
サンマも鯵もなんでも「頭から食うのがうまいから」がワイルドを通り越してて面白い
@uncle-monk
@uncle-monk Год назад
60年も前は貧しい百姓屋だった我が家では、 食べ残しは許されなかったのだけど、 子供にとって厄介な魚の頭や中骨だけは 猫の餌になるので食わなくて可。 だからと言って代りの食物はナイのですが。
@miimo4450
@miimo4450 Год назад
干物の食べ方が最高過ぎて、明日の昼ごはん決定しました!
@user-eu5fe2uk1c
@user-eu5fe2uk1c Год назад
うちの母親が同じような味付けでツナ缶を入れてたのを思い出しました。 大根の葉にツナ缶の油と醤油の感じでした。皮の部分も有効活用できて成る程な使い方でした。
@user-sc4cy3en4c
@user-sc4cy3en4c Год назад
お疲れ様です。まだまだ未熟な板前ですが毎日のまかないに苦労してるので、大変参考になります!ありがとうございます!
@user-dm9yu7tc7w
@user-dm9yu7tc7w Год назад
ホッとするご飯最高です。 混ぜご飯好きにはたまらん一杯です。 いつもご飯のメニューに悩まされる毎日ですが大将の献立に何度も救われる思いです これからもどうかお元気でお料理紹介お願いします。
@user-oq6dt6rd2p
@user-oq6dt6rd2p Год назад
自分の実家でも大根の葉っぱと鳥の皮を刻んで甘辛く煮からめて七味が掛かったの良く出て来ましましたね 朝に時間のない時飯にぶっ掛けてよく食ってました 味噌汁も大根の葉っぱ美味いですよね?
@user-lp6ye7hp1b
@user-lp6ye7hp1b Год назад
美味しそうです!。大根ご飯 義母がよく作っててた 皮を使を使うバージョンを私も試します!有り難うございました 懐かしいわ!大根ご飯。
@user-kk8hw9xb1j
@user-kk8hw9xb1j Год назад
調理の動画参考になるし、食べるところも毎回楽しみです😊クセになります😆
@uncle-monk
@uncle-monk Год назад
60年も前、百姓屋だった我が家でも 大根飯は頻繁に出ましたね。 当時は、出汁は入らず、醤油を入れて、 茎も葉ッ端も一緒に炊き込んで。 上がったばかりの熱いうちは綺麗だけど、 ぐずぐずしてると直ぐに汚い色になってね。 その残り飯を祖母が雑炊にしてくれて、 腹ッ減ラシ少年の小昼のお決まりでした。 懐かしい思い出です。
@saqua2689
@saqua2689 Год назад
美味しそう😊
@uncle-monk
@uncle-monk Год назад
@@saqua2689 旨かったかどうかは微妙ですが、 腹はまぁまぁ膨れましたね。
@saqua2689
@saqua2689 Год назад
雑炊が好きなんです、😋
@v221special2
@v221special2 Год назад
学生の時に学生寮でお金がなくてチャルメラにキムチを入れて食べたり!冷飯にキムチとシラスに味の素と醤油をチョロりとたらして炒めて勝手にキムチシラスイタ飯として食べてました(笑)あの頃が懐かしくこの料理を見て思い出しましたwww
@user-qx8co4ur7p
@user-qx8co4ur7p Год назад
大根飯と言ったら、炊き込むのかと思った! 美味しそう!
@user-kt8yp8ym2x
@user-kt8yp8ym2x Год назад
大根と大根の葉っぱで美味しい1品最高ですね😋✌ 紹介して下さり ありがとうございます🙌⤴️🍀🍀🍀
@nekotaroinuyama2543
@nekotaroinuyama2543 Год назад
こんなに豪快に食べているのに、厨房がピカピカなのが好感持てる! 夜中に見るんじゃなかった、、、 お腹すいたwww
@user-ef4yn6gq8v
@user-ef4yn6gq8v Год назад
こたえられないねえーという前に魚の食い方が新すぎて次世代
@user-hn4mz6hq8j
@user-hn4mz6hq8j Год назад
この大根飯、味を濃いめに作り お茶漬けにしても美味しそうですね 漬け物をひと口食べて丼にポイが好きです。
@Tricelatops2018
@Tricelatops2018 Год назад
今日の大将、行政から食育動画の案件でも入ったのかと思いました。節約と健康と栄養バランス、何という優等生回でしょうか。健康的に大根の皮も魚の骨もガッツリ戴いてる大将の相変わらずのグイグイとした食べっぷり。見てるだけで健康になりそうだよ。
@kokusaka6695
@kokusaka6695 Год назад
この料理はホントにまかないっぽくていい感じ。すげえ美味そう。
@user-km5tw3cc4x
@user-km5tw3cc4x Год назад
相変わらず豪快なんよ
@user-qc7ve8hg3l
@user-qc7ve8hg3l Год назад
品とかお行儀とはなんなのか考えさせられます。 こんなに食べ物を無駄にせず、夢中に喰らう姿以上に、生けるものを頂くことに対して感謝の念を表しようがないように思います。
@user-hl9xv8iq2p
@user-hl9xv8iq2p Год назад
とても美味しそうに食事為さるので楽しく見て作りたく成ります。本当に食事中の場面が大好きで、真似したく成ります。
@user-ig6jx5ux3l
@user-ig6jx5ux3l Год назад
大根は葉の方が本体じゃないか?くらい好物です❤ 特に葉っぱ全体を残して売ってたら即買いし葉の部分は御浸しに茎は豚コマ辺りと炒め合わせ根は煮物やステーキにと如何様にも調理できる大根ってステキ…🏆
@user-bx7bv6uz5m
@user-bx7bv6uz5m Год назад
こういうのめっちゃ好き
@user-ix5ud9rb7i
@user-ix5ud9rb7i Год назад
「木枯し紋次郎」を彷彿させる食べ方ですね!GOODです!
@kazumifuji4318
@kazumifuji4318 Год назад
最高に旨いd(^_^o)
@user-rj6gv6mm9s
@user-rj6gv6mm9s 11 месяцев назад
食べ方がいっけん雑そうに見えて、食材に物すごく感謝して食べてるのを感じます😊 細かい所作もすごく綺麗だなぁ、と思いました😀
@user-gy2xz8th8o
@user-gy2xz8th8o Год назад
これめっちゃ美味しかったです。 胃が弱めなヤツに有難いレシピでした。 野菜クズじゃないヴァージョンに期待してます😆
@user-re8vm4fv9j
@user-re8vm4fv9j Год назад
元気で無邪気な子供が、そのまんま大人になったような大将さん😃。年齢も不詳ですよね(笑) 料理も手さばき良く、ご飯をかっこむ姿、 大根めしの作り方より、お顔や食べ方が面白ろ過ぎてごっつぁんです(笑) アジの魚焼きが、魚と言うよりお菓子に見え、大笑い🤣
@youvazok
@youvazok Год назад
初期の動画で大根葉のフリカケがありましたが、あれ最高においしくて葉付き大根買ったら必ず作ってます 今回のも絶対間違いないですね!
@user-qy9ge4et3s
@user-qy9ge4et3s Год назад
物価が高くなって大変!!だけどさ、日本人って言うのは元々、食材を余す事なく美味しく食べる事が出来る民族じゃないか。大根飯をかっこんで心と身体の栄養にしよう。明日から世界と戦う気力がもりもり湧いてくるはず。大将、ありがとうございます!
@user-pt4ex9ki9k
@user-pt4ex9ki9k Год назад
食べ方が日に日に豪快になってきてる😁
@user-uu7rf6kd8e
@user-uu7rf6kd8e Год назад
やった!昨日農家の知り合いから大根いっぱいもらったから明日やってみるぜ
@user-dj2tx1en4d
@user-dj2tx1en4d Год назад
間違いない味❗この前釣ってきた小アジ干物にしたから、それれ焼いて大根めしと明日の賄いにしようっと🎵
@MARUKO-10
@MARUKO-10 Год назад
大将こんばんは! やっとやっと大根が安くなり始め、ワサワサの葉付きを買いました。今から作ります!
@nantikuen
@nantikuen Год назад
季節物の食材料理ありがたい。
@turiokomono3916
@turiokomono3916 Год назад
若い頃から大根買って葉を捨てたことはないけど、皮は捨ててたな。 勉強になりました。 ただおしんの時代に食べてるみりんも酒も醤油もない大根めしとは別格で馳走だと思いますよ。
@user-jq9vh2ig5u
@user-jq9vh2ig5u Год назад
明日夜勤明けに大根買って作ってみようと思います!!😆
@user-eo7wn5cj3m
@user-eo7wn5cj3m Год назад
大将ありがとう 質素が食べたくなり魚の食べ方 素晴らしいですね 近くにお店が有ると通うね 無駄なく綺麗に食べられ大将 最高ですね
@user-gn1hk9tb4z
@user-gn1hk9tb4z Год назад
これは美味い! 葉っぱの苦味というか香りと甘辛の味付けが非常に美味いぜ! 最高!
@user-zq5id9fj2l
@user-zq5id9fj2l Год назад
これまた凄い量の大根が必要ですね。今後葉っぱ付き大根を買ってこなきゃ。で作りまぁ~す。
@user-hz5re1fs6n
@user-hz5re1fs6n Год назад
大根飯🍚 前からずっと作ってみたかった物です😋 大将のレシピでぜひ作ります‼️ 大将へ  ご飯急がずもう少しゆっくり食べて下さいね✨体のために笑
@satoshigemi6951
@satoshigemi6951 Год назад
素朴で贅沢 美味しそうです。
@dx9656
@dx9656 Год назад
しっかし食い方が美味そうだなぁ〜❣️ 料理が余計に美味そうに見える🎉 このチャンネルの動画は夜中に見ちゃいけないw
@user-rj6vk3yw4d
@user-rj6vk3yw4d Год назад
美味しそう。鰯の丸干しとかめざしとかなら骨ごといけますが。鯵の干物は…凄い。
@user-lc2li4ti4m
@user-lc2li4ti4m Год назад
いや〜食べっぷりが毎回最高です!
@poker_heat9251
@poker_heat9251 Год назад
アジの開きの 持ち方wwwww 大好き
@1honshitsuka
@1honshitsuka Год назад
大根の葉っぱを使った菜ものの炒め物で、日本の伝統的な節約レシピでもありますね。 日本人として豊かになっても食べ物を大事にして敬う気持ちは忘れたくないですね。
@user-el6hl8xy7p
@user-el6hl8xy7p Год назад
大将の食べっぷりイイですね🎵 元気になれます💪✨😆⤴️
@user-zv5ux6sp6x
@user-zv5ux6sp6x Год назад
アジとたくあんの同時掴みがワイルドすぎるw
@apmd.tjG73
@apmd.tjG73 Год назад
美味しそう❤ 昔、私の父はカレイの干物の周りの小骨をバリバリ食べてて子どもの私がマネしたら骨が口に刺さって無理でした。でも太い骨までは。。😅
@venusxxx-px5zu
@venusxxx-px5zu Год назад
大将の元気の良さが眩しい✨ うちの地元では大根の葉をこうした料理を、よごし、と言います☺ご飯に合いますよね
@muziik2696
@muziik2696 Год назад
満腹です‼️ありがとうございます‼️
@takteratera290
@takteratera290 Год назад
大将!今日はだいぶお腹空いてたんですね!食べっぷりが気持ちよかったです。 野菜の皮、昔母が皮を油で揚げてポテチみたいにしてくれたのを思い出しました。 大根飯、作ってみます!
@tomoej3070
@tomoej3070 Год назад
美味しそう。大根の葉っぱだけでも炒めて おかずになるんだよな☺️
@user-GT380AORUI
@user-GT380AORUI Год назад
葉っぱ付きの大根探すの大変な世の中になってしまった。良さげなアジですね☺️さっそく真似します❗
@user-ig9wm2sk8d
@user-ig9wm2sk8d Год назад
作ったことがありませんでした、いつも捨ててしまっていました。美味しそうですね〜👍 ぜひ作って食べてみます! あと、味噌汁に揚げ玉もやったことがなかったので ぜひやってみます、ありがとう御座います!
@user-em5ld8mw5p
@user-em5ld8mw5p Год назад
大将最高の一品、ありがとうございます。自分はこれの千切り漬物バージョンでインフレを乗り切っております。
@user-my1hg7ne4m
@user-my1hg7ne4m Год назад
凄く豪快に飯食いますね!でも嫌な気分にならない!凄い!
@user-zl6ip9rl7d
@user-zl6ip9rl7d 9 месяцев назад
豪快な食べっぷり😊食欲そそります。無駄の無い作り方で、食材も喜んでますね😊家は農家ですから、葉っぱも色々使いますよ😊振りかけ、煮浸し、油炒め色々と楽しいです。お料理も奥深さを感じます😊大根て、白だと思ってましたが?本当の色は、無色透明何だそうですね😅茹でたら分かりました😅
@hiloco313
@hiloco313 Год назад
大根の皮が勿体ないので、いつも金平にしてました🙆🎵わたしは砂糖入れて甘辛にしてました(笑)北海道や東北の人達は甘めにする事多い様な😆💦大将の様に甘さ控えめで鰹節きかせた方がごはんに合いますね🤤💕皮を干す発想はなかったです❗️絶対作ります🙋❤️魚も香ばしく焼かれて美味しそうだー🤤❤️
@user-mw2wc7tp7p
@user-mw2wc7tp7p Год назад
いつも思うけど食べるシーンがインパクトあり過ぎて料理を作ってるシーンがあまり印象に残らない🤣
@yb8266
@yb8266 Год назад
大根飯私もよく作ります😊 鯵の食べ方豪快ですきよ😂💕
@user-vc8ih6hc1q
@user-vc8ih6hc1q Год назад
大根の皮や葉っぱの所が、一番栄養あるのよ捨てるなんてもったいないですよね、シラスをほんの少し入れると、もっともっと栄養ありますよねっ。道の駅の大根が一番大好きですよ。🌈
@cocotaku
@cocotaku Год назад
こんなバランス取れた飯あるか
@user-fq3vi8tn5w
@user-fq3vi8tn5w Год назад
大根飯、最高です😃 無駄なく野菜が食べれます アジの開きは小さい物は 油で揚げると、骨まで食べれてカリカリに、なります
@ny-mom2464
@ny-mom2464 Год назад
いただきやすっ!素敵です。
@user-xq3ws8ff1z
@user-xq3ws8ff1z 7 месяцев назад
すごく😂美味しそうに食べてて😂素敵な動画を見てみて楽しくなりました❤
@user-us6on2el2l
@user-us6on2el2l Год назад
大根の葉でのふりかけは良く作りますけど…皮を使っての大根飯😄めちゃくちゃいいですね🎶 いつもためになります⤴️⤴️ありがとうございました🙏
@rmizki1872
@rmizki1872 Год назад
大根の皮は我が家では味噌汁の具です。 千切りにして軽く塩でもんで絞って具にします。 別に塩でもまなくてもいいのですが。 油揚げと一緒だと最高です。
@user-yg8kt2ir7v
@user-yg8kt2ir7v 3 месяца назад
大根飯に鯵の開き最高だね❤ 大将が鯵の開き頭からガブリとワイルドな食べっぷりも最高😊
@user-rn8id4im4o
@user-rn8id4im4o Год назад
いつも楽しみにしています。 皆さん仰ってるとおり大将の食べ方ほんまに豪快で美味しそうです❗ ぶっかけ丼にしたり、今回も味噌汁をぶっかけたり❗それって究極のまかない飯の〆レシピですよね😃最高ですね❗
@user-ho6ov5ir4m
@user-ho6ov5ir4m Год назад
これは贅沢😊 何でもかんでも捨てれば良いってもんでは無い。。。 食に感謝、最高の贅沢だと思います。 あべさんの食べ方。。。 いつ見ても実に良い🙆‍♀️💯✨ 豪快豪快豪快!!! これが見たいんですよ、これが。。。
@user-yj5qf6on9t
@user-yj5qf6on9t Год назад
いつも ワイルドで美味そう 合間のたくあんの音たまらんです🌈
Далее