Тёмный
No video :(

肥薩線は川線・山線一体復旧前提。鹿児島・宮崎に求められる覚悟【熊本県のやる気だけではどうにもならない。知事が望む任期中の合意は困難に】 

暇坊主
Подписаться 36 тыс.
Просмотров 15 тыс.
50% 1

拙著「鉄道会社vs地方自治体 データが突き付ける存続限界: データから探る生存戦略」発売中
Amazonでご購入できます→ amzn.to/3HnUeTP
*Amazonのアソシエイトとして、鐡坊主チャンネルは適格販売により収入を得ています。
■当チャンネルではメンバーシップにて様々な特典をご用意しております。
/ @hima-bozu
■■■使用音源■■■
フルハウス by Make a field Music
■■■主な使用機材■■■
カメラ:Lumix G99 amzn.to/3UokqUk
マイク:Shure MV7 amzn.to/3KfzfDX
マイク:Rode Video Micro amzn.to/3KBQjW1
■■■活動実績■■■
2021年10月
北海道余市町さんと並行在来線問題についてのオンライン会議、町長との対談を実施。
この取組については、以下のメディアでご紹介いただきました。
・朝日新聞(21年12月8日掲載)
・北海道新聞(21年12月3日掲載)
2022年9月22日
河出書房新社より『鉄道会社 データが警告する未来図』を上梓
第48回交通図書賞奨励賞受賞(2023年3月24日)
amzn.to/3Df2qEg
2022年10月15日
出雲坂根スイッチバック、どうにかなるか?シンポジウムに登壇者として参加
2023年5月、6月
HBC北海道放送「今日ドキッ」にて、TVに初出演。以降合計3度出演
• 「運賃収入だけで計るとJR札幌になってしまう... (北海道の鉄道特集)
2023年7月6日
テレビ東京「モーニングサテライト」出演
宇都宮LRT特集についてコメント
■■■余談■■■
チャンネル名の由来
主が鉄道好きな50代ハゲのおっさんなので、鐵坊主です。(オール巨◯師匠似)
「鐵」が旧字体なのは、小湊鐵道、大井川鐵道などに影響受けていて、字面がカッコイイ、それだけでございます。
■■■連絡先■■■
コラボ、案件のご要望はこちらまでお願い申し上げます。
メール contact.tetsubozu@gmail.com
Twitter @tetsu_bozu
※動画にして欲しい内容についてのご要望については、コメント欄をご利用ください。メールでのご連絡はお控えくださいますよう、お願い申し上げます。
また、メールでの個人的なご連絡もお控えください。
■■■コメント■■■
個人、団体、企業などに対して、根拠のない誹謗中傷などの書き込みは削除させていただきます。ご了承ください。
■■■運営チャンネル■■■
鐡坊主(メイン)
/ @tetsu-bozu
旅坊主(サブ)
/ @tabi-bozu

Опубликовано:

 

5 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 172   
@gto8731
@gto8731 5 месяцев назад
くま川鉄道に移管したほうが早いんじゃない
@user-hj4tw4lo5j
@user-hj4tw4lo5j 5 месяцев назад
川線存続、山線廃止なら、JR九州が受けないと言っている以上、三セク化しかなさそうです
@user-rn8tu6ny1w
@user-rn8tu6ny1w 5 месяцев назад
川線の復旧費用を宮崎新幹線に振り向けてはいかがでしょうか
@user-oq1yf1ts5p
@user-oq1yf1ts5p 5 месяцев назад
今回もキレイごとではない切り口での考察ありがとうございます
@user-zi4om9ef2u
@user-zi4om9ef2u 5 месяцев назад
数年前に八代から夕方近くの人吉行きに乗りましたが、高校生数名しか乗ってませんでした。通勤時間帯ではなかったので参考にならないかもですが。翌日、くま川鉄道乗車後、いさぶろうしんぺいで吉松に行きましたが、たしか大畑だったと思いますが、地元の人がもてなしの売店を出していました。乗客は日本人、中国人観光客で吉松からは私以外は、はやとの風乗り換えで行ってしまいました。肥薩線は川や山が望めるいい路線でしたが、人吉以外は沿線人口も少なく、ましてや人吉には高速インターもあるので、バスで十分ではと思いますが。鹿児島空港まで行けますし。山線に関しては日中はいさぶろうしんぺいしか走ってなかったので選択肢がなく、普段使いができる路線ではありませんね。地元民が指定料金払ってまで乗るとは考えられないですし。
@kotomichi453
@kotomichi453 5 месяцев назад
地域の生活に必要なら程度問題はありますが公金投入の大義名分が立ちますが、観光路線だとすると公金投入に対する抵抗は大きくなるのではないでしょうか。
@user-zx2le3ce1b
@user-zx2le3ce1b 22 дня назад
宮崎新幹線を通した方がいいのでは?宮崎駅から新八代駅まで高速バスも運行しているしルート実績もあるので。
@別部穢麻呂
@別部穢麻呂 5 месяцев назад
急に肥薩線八代―人吉間の上下分離方式による復旧の合意が報道され、ビックリしています。 実は相当前から動いていたのか、蒲島知事の引退の花道となるように急ぎで合意に達したのか。
@kw-mu0630
@kw-mu0630 5 месяцев назад
熊本県で鉄道を含めた観光をするなら、阿蘇山の周りを回って黒川温泉に泊まるルートの方が、大多数の観光客の人たちに好まれるでしょうし、TSMCの工場の影響で人が増えても、距離的に黒川温泉を利用して、肥薩線を使うような観光はしなさそうです。  そのような観光業への投資が阿蘇山・黒川温泉に集中するのが目に見えている状況で、南北の移動は九州縦貫自動車道があり、東西の移動も鹿児島県伊佐市と宮城県えびの市を結ぶトンネルが建設中で、隼人~吉松はもはや吉都線の一部になっている鹿児島県・宮城県が協力してくれないのはもちろん、熊本県内も知事などの一部の方のやる気だけが空回りしているように思います。
@user-pc2mk4wq8z
@user-pc2mk4wq8z 5 месяцев назад
蒲島さんは初当選から球磨地方には思い入れがとても強いお方でしたからね。大人気の南阿蘇鉄道みたいになって欲しいとか。 いやいや無理無理って地元民が言ってますからね(笑。
@MachizohJP
@MachizohJP 5 месяцев назад
肥薩線の人吉〜吉松のように観光のみに依存するしかない路線は鉄道法に基く鉄道として残すのは無理だと思います。 それより鉄道法とは別に観光に特化したアトラクションとしての鉄道について法整備し、鉄道維持のハードルを下げたうえで観光鉄道として残せるようにするするしか無いと思います。 八代〜人吉についてはくま川鉄道に移管してJR九州とは分離出来れば話が進むのではないかと思います。
@user-ze7mt8fw7g
@user-ze7mt8fw7g 5 месяцев назад
話し合いは二本立て、でも復旧は一体。JR九州は廃線したいんだろうし、「熊本県・宮崎県・鹿児島県よ、察してほしい」という雰囲気を醸し出してるよね。
@user-pe7fq7hg7o
@user-pe7fq7hg7o 5 месяцев назад
熊本県にしたらここまでバカにされると何か仕返ししたくなるよね。 何ができるだろう?
@user-hj4tw4lo5j
@user-hj4tw4lo5j 5 месяцев назад
@@user-pe7fq7hg7o 産交か電鉄に頼んで熊本市中心部からTSMCに直行するバスを走らせて放屁本線の客を奪う と思ったけど、そうでなくてもドライバー不足だからなぁ
@yurisaaya
@yurisaaya 5 месяцев назад
鹿児島県はまだしも、真幸駅付近しか通っていない宮崎県も協議体に巻き込もうとするJR九州の本音が見え隠れしますね。鹿児島県や宮崎県が人吉ー吉松間を廃線でもいいというなら、くま川鉄道を八代まで延長するというのも一案かもですね
@tsubame7877
@tsubame7877 5 месяцев назад
山線復旧が川線と一体というのは避けられないでしょうが、川線復旧については、最終的に熊本県側の単独復旧も残されていると思います。要はJRをどう納得させるかでしょう。 手っ取り早いのは、熊本県単独での三セクで川線復旧でしょうけど。
@user-em4hb8qv7t
@user-em4hb8qv7t 5 месяцев назад
JR九州の「分断統治」炸裂って感じがします。とにかく、後出しじゃんけん感満載ですね。 恐らくですが、本命は川線ではなく山線で、その廃止が目的ではないのかって印象ですねえ。そのために川線を犠牲にする。そのほうが効果はありますからね。 この発言の後で、熊本県はどのような提案をするのかは、注視する必要がありますね。復旧のハードルはあがったようには見えますが、一方でこれでくま川鉄道へ移管を前提にした復旧を提案できる可能性は出てきました。そのため、いっそ鹿児島県側や宮崎県側の費用負担も、熊本県は提案してくる可能性はありますね。新幹線の並行在来線だと、他県の区間もその境界の都合上組み込まれている例はいくらでもありますからね。くま川鉄道移管の提案を受けてもまだ、JR九州が突き放すのだとすれば、むしろJR九州の信頼に関わってくるはずですしさらには株主から圧力がかかるはずなので(切り離せるのにごねればそれだけJR九州は少なくとも施設の維持のための費用は負担せねばならないため)、熊本県はもうJRとして復旧するのではなくくま川鉄道移管を前提にして復旧を提案するフェーズなのではと思います。SL人吉もなくなったのですから、むしろ提案しやすいかと。 後は、宮崎県が高速鉄道計画にどれだけ本気なのかに左右されるのかなと。鹿児島県は費用を熊本県が持ってくれるのなら、復旧に反対しないと思います。
@user-ze2km8tf8w
@user-ze2km8tf8w 5 месяцев назад
復旧したくないJR九州の時間稼ぎが来たわね😅
@user-ct4gd6lj7g
@user-ct4gd6lj7g 5 месяцев назад
くまがわ鉄道に人吉まで移管するしかないんかな〜
@chi-ki0
@chi-ki0 5 месяцев назад
肥薩線山線の会議に宮崎県や鹿児島県が参加する展開を考えると、 宮崎県が検討している新八代〜宮崎間の新幹線計画との関連がどうなるかが今後の焦点の一つになると思います。
@user-zm9cj2hy9h
@user-zm9cj2hy9h 5 месяцев назад
熊本県が乗ったら面白いですね。肥薩線八代〜吉松と吉都線全線は廃止になりますが。 九州道宮崎道に勝つには新幹線しかないと思います。もう初めから作り直しならいっそ新幹線にしてしまえ、はありです。
@user-oo9fq1gt3p
@user-oo9fq1gt3p 5 месяцев назад
山線・川線一体という言葉を誤解されています(南日本新聞の書き方が悪いのでしょうか)。そもそも被害が小さかった山線を先に復旧させてほしいという声に対して「山線の復旧如何は川線の議論と一体的に考える必要がある」というところから来ています。山線が解決しないなら川線の復旧話は進まないというのは完全に誤りです。いずれ近いうちに次の段階に進むと思いますので次回動画を楽しみにしています。
@mikend856
@mikend856 5 месяцев назад
まさにその通りだと思いますね。山線が先に進まないと全体でも先に進まないなら、熊本県が川線だけ先に話し合うことに同意しないでしょう。
@pinkaba
@pinkaba 5 месяцев назад
この話に、先日引退したハチロクをからめると、さてどうなる? 引退後、人吉市に無償譲渡された58654号機、人吉市はどこでどう使う? 元々いた矢岳駅の車庫に戻すのもあり?となると山線だけでも復活させて、くま川鉄道の全線復旧と合わせて、観光路線化? 肥薩線の復旧の鍵になるのは、熊本県がどうのこうのもですが、人吉市がどう考え、どう動くかにあると読んでます。
@kazuyoshi999
@kazuyoshi999 5 месяцев назад
最初からそう言っていれば筋は通っていますが、後出しの印象がぬぐえません。
@user-bb4gn6in7o
@user-bb4gn6in7o 3 месяца назад
鐵坊主さん、お久しぶりです😆 復旧したとしてもまた天災に巻き込まれる可能性が有る事を考えると、 すぐに復旧って訳には行かんのでしょうね…
@sinnya616
@sinnya616 5 месяцев назад
廃線にしたいのならJR九州も「この輸送密度では弊社では運行できかねます」と言って最初から筋を通してりゃいいのにねʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ
@shingo19660720
@shingo19660720 5 месяцев назад
JR九州は正論で筋の通ったやり方をしようとしてるように見えますが、実のところは沿線県の方から断念と言わせるように持っていってるように見えますね。民営企業が板について、したたかだなと思いました。
@user-zm9cj2hy9h
@user-zm9cj2hy9h 5 месяцев назад
最近のJR九州はそうですね。日田彦山線でも強い意志を感じました。肥薩線でも強い意志を感じます。ここを残すと、吉松〜隼人や吉都線でも存続論が出かねないですからね。前例は作りたくないのでしょう。
@blue756756
@blue756756 5 месяцев назад
山線と一緒じゃなきゃダメという理由は復旧のハードルを上げるためとしか思えないですね。
@mitsuyoshi6045
@mitsuyoshi6045 5 месяцев назад
4/3の第7回JR肥薩線検討会議で明らかになるのではないでしょうか。
@user-yi6lp4ny8j
@user-yi6lp4ny8j 5 месяцев назад
いつも拝見しています。質問です。D&S列車は四国にも九州にもありますが四国と九州でD&S列車を用いてどのように地域活性化に貢献しているかについて違いなどあれば教えて欲しいです。D&Sを使った地域ブランディングにどのような違いがあるのか
@Thebellgin
@Thebellgin 5 месяцев назад
この内容濃いので鐡坊主で是非
@user-hj4tw4lo5j
@user-hj4tw4lo5j 5 месяцев назад
JR九州はもう国鉄ではありません 上場企業なので株主利益に反することはできない そう考えればJR九州の主張は至極当然ではあります 熊本県は結論を急がず、県民に肥薩線を復旧した場合にかかる初期費用と毎年必要になるであろう赤字補填額を明示したうえで、それでも復旧を是とするか問うたうえで議論を進めるべきでしょう
@xicun-ha2
@xicun-ha2 5 месяцев назад
鉄道は公益事業です。例えば、電力会社が「地域の人が減ってきたからの電力供給は止めます、災害復旧もしません」などとは言えません。 ガスやNTTも同様です。 これらの会社も上場企業です。株主利益に反するからできない、などというのは有り得ないです。 また、株主も、災害復旧で利益が減ることもある、ということは承知のうえで、株を購入しているとはずです。
@user-hj4tw4lo5j
@user-hj4tw4lo5j 5 месяцев назад
@@xicun-ha2 これは違います 日本では法律で旅客鉄道を廃止するなら国交省に1年前に届け出れろと定められています 一方、JRは旧国鉄路線を廃止する場合は地元等に十分説明しなさいという大臣指針があります 日本では法令の建付け上、鉄道はユニバーサルサービスではありません
@xicun-ha2
@xicun-ha2 5 месяцев назад
@@user-hj4tw4lo5j ご指摘ありがとうございます。電気ではなく都市ガスあたりを例示すべきだったですね。都市ガスは、ユニバーサル・サービスではないですが「人口が減ったから都市ガスの供給を止めます」というのはないのでは? また、大臣指針として、”JRは廃止する前に地元に十分に説明”とのことですが、十分に説明したのでしょうか? 災害復旧に国交省の河川サイドからも費用支出されることになったと記憶していますが、国交省にさえ意図が伝わっていない。地元に廃止する旨を伝えていれば、熊本県も国交省に相談することにはならなかったでしょう。 株主利益ということについても、路線廃止を事業計画として株主総会に示していたわけでもなく、災害による路線の復旧を背信行為とは捉えないでしょう。まあ、県や市町村が株を保有し株主提案するほうが良いということなのかもしれませんが。
@user-kj7xo4ei1b
@user-kj7xo4ei1b 5 месяцев назад
国鉄から継承した土地資産と国からの基金で利益を上げているのだから何をやっても良いということはなく、重大な事業内容の変更には国の承認が必要である。
@user-hj4tw4lo5j
@user-hj4tw4lo5j 5 месяцев назад
@@user-kj7xo4ei1b 完全民営化した4社については事業計画に国の承認は必要ないはずですが
@mkep82da
@mkep82da 5 месяцев назад
結局、肥薩線も九州新幹線の平行在来線みたいなものだからJR九州としてはさっさと切り捨てたいのが本音だろう…
@user-lc6jv3rj1e
@user-lc6jv3rj1e 5 месяцев назад
川線に新幹線車両が走る山線別線新線なら、同意はあるとおもいますが、熊本県が川線をただの在来線復旧なら全線廃止の可能性が大きいです。
@toshiya63.54
@toshiya63.54 5 месяцев назад
すっげえ、後出し感が強いよな… JR九州も株式上場して株主の意向があるんだろうけど… だったら全線廃止するという方が潔くていいわ。ちょっとJR九州不信感しかないな…
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 5 месяцев назад
肥薩線は一体どうなるのか気になります。
@user-zm9cj2hy9h
@user-zm9cj2hy9h 5 месяцев назад
もう八代〜人吉を第三セクターに移管するしかないでしょうね。人吉〜吉松は廃止になるでしょうね。八代〜湯前でくま川鉄道が現実的でしょうね。JR九州はシビアですよ。日田彦山線でも絶対に譲らなかったですからね。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 5 месяцев назад
肥薩線復旧の代わりに八代、吉松間を新幹線規格の路盤に新在両用の三線軌条方式にして引き直すのが一番。上手く行けば宮崎まで延長すれば良し。
@xicun-ha2
@xicun-ha2 5 месяцев назад
乱暴ですが、全部、復旧させれば良いと思います。たぶん、それくらいではJR九州は破綻しないでしょう。 仮に破綻するようなら、国が補助金を入れ、返せない場合は、DESをして、国も株をもつようにすれば良いと思います。 災害復旧が予算上の都合でできない、などというのは公益企業として有り得ない話です。
@user-pc2mk4wq8z
@user-pc2mk4wq8z 5 месяцев назад
線路引き直しで莫大な費用がかかる復興支援。上下分離なら名目上、国も関与し易いですけど、セクターありきの復興だとどうなんでしょう?
@user-zm9cj2hy9h
@user-zm9cj2hy9h 5 месяцев назад
@@user-pc2mk4wq8z JR九州がここまで頑なだと、もう第三セクターで復興したほうが早い気がしますね。山田線釜石〜宮古みたいに、復旧させてからのくま鉄移管、みたいな形になりそうな気がします。 とにかく今のJR九州は、鉄道に関しては非常にシビアです。稼ぎ頭の福岡都市圏でさえ減便してコロナ禍後も、まともに本数を増やそうとしない。廃止したい赤字ローカル線の復旧など、今のJR九州には検討に値しないでしょうね。やりたきゃ熊本がやれと。でも今回の山線も同時に復旧、とかいい出すあたりは、熊本県が気の毒です。
@user-pe7fq7hg7o
@user-pe7fq7hg7o 5 месяцев назад
シビアと卑怯は違うと思います
@user-sr6tf9wc8r
@user-sr6tf9wc8r 5 месяцев назад
肥薩線の復旧費用は235億円とされているが、この見積金額の積算根拠となったデータはウクライナ戦争前の資材価格に基づいて見積もられた金額であり、現在再度見積りをするとこの金額で済む筈はない。代表的な資材価格である鉄の値段はウクライナ戦争前と比べてトン当たり5割も値上がりしている。資材価格だけでなく物流費と労務費も値上がりしている。現在、再度見積りをすると400億円近くになるのでは?
@user-oc7pv1tt1j
@user-oc7pv1tt1j 5 месяцев назад
さらに復旧は難しくなった印象ですね。さすがに熊本県も「ならば、人吉経由で新幹線を」といえば、宮崎県はどう出るか興味はありますが。まあさすがにそれは言わないでしょう。
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 5 месяцев назад
当選した熊本新知事は元熊本副知事で宮崎副知事との会話で宮崎新幹線の構想を耳にしており、前向きな姿勢でいるらしいです。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 5 месяцев назад
ここは、肥薩線復旧の代わりに八代、吉松間を新幹線規格の路盤に新在両用の三線軌条方式にして引き直すのが一番。上手く行けば宮崎まで延長すれば良し。
@user-pc2mk4wq8z
@user-pc2mk4wq8z 5 месяцев назад
新幹線は宮崎県とJR九州からお声かけして頂いた方が話が早くなると思います
@user-gx2jd6ox4h
@user-gx2jd6ox4h 5 месяцев назад
最初からバス転換を提案しておけばいいものを。JR九州の根回しが下手としか...
@user-fn5fe7ve7g
@user-fn5fe7ve7g 5 месяцев назад
JR九州としては 全体として日常的な利用が絶望的な以上は復旧に後ろ向きなのは致し方ないところではありますね (赤字を自治体が肩代わりするとしても人員は割かないといけないので) 宮崎県に関しては 新幹線(あるいは標準軌高速新線)であれば上下分離に乗って来る可能性はあるかも知れませんが 裏を返せば「高速化の構想があるうちは在来線としての復旧には乗ることはない」ということでもありますし 熊本県が宮崎県の希望に沿って高速新線案に乗るか?となると それはそれで別の話なのが難しいところです
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 5 месяцев назад
今月の熊本県知事選で当選した木村さんは宮崎新幹線計画をご存知で前向きな姿勢らしいです。 以前twitterに動画としてあったのですが現在は知事選が終わったからか削除済みです。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 5 месяцев назад
肥薩線復旧の代わりに八代、吉松間を新幹線規格の路盤に新在両用の三線軌条方式にして引き直すのが一番。上手く行けば宮崎まで延長すれば良し。
@user-cz4xx1kb6p
@user-cz4xx1kb6p 5 месяцев назад
需要が見込めない路線に多額の゙税金をつぎ込むのは、税金の使い方として問題だと思う。肥薩線はこのまま廃止したらどうだろう。
@user-sg9lu1qz8l
@user-sg9lu1qz8l 5 месяцев назад
何と八代から人吉の復旧が決まったそうですよ!
@user-fp2qx5le4g
@user-fp2qx5le4g 5 месяцев назад
復旧は山線・川線一体で、と言うなら、今までの話はなんだったんだろうって事になるなぁ。 10年くらい前に乗り通しましたが、確かに山線区間は普段使いの方が全く居ない観光需要に振り切った区間でした。 八代〜人吉とはまた実態が違うし、足並みを揃えるのは難しいように思いますね。
@msn-04ii84
@msn-04ii84 5 месяцев назад
JR九州「肥薩線の在来線としての復旧は無理だが、宮崎新幹線化するなら話に乗ろう。」
@Comexp2000Seibu
@Comexp2000Seibu 5 месяцев назад
はなから「どんなやり方でも運行しません!」って言っとけば良かったのにゴールポスト動かす姑息な真似してるから不信感あるんだよなぁ……
@user-jv7sv7hs9k
@user-jv7sv7hs9k 5 месяцев назад
川線の会議で宮崎と鹿児島をオブザーバーにしておきながら、今度は山線の会議は三県まとめて別の会議を作り、なおかつ復旧は一体でということは、事実上川線の会議は無駄ですよと言っているに等しいですね。 それならなぜ川線の会議で宮崎、鹿児島を入れて会議しなかったのか疑問でしかありません。 時間稼ぎというより不誠実の感さえあります。
@user-dp2tu3mb6f
@user-dp2tu3mb6f 5 месяцев назад
JR九州はなんとしてでも廃線に持って行きたそうな雰囲気ですね この消極的な姿勢でJR九州が運営主体となったところで、只見線のようにあまり活かされない可能性も高いように思います 三セク化を検討するのもありだし、交渉を揺さぶるやり方もあるように思います
@user-rm6df1ht1g
@user-rm6df1ht1g 21 день назад
JR九州はJR北海道などと違って、特定地方交通線(旧松浦線、旧田川線他)以外及び整備新幹線の並行在来線(鹿児島本線の一部)以外の路線を廃線にしたことないから、自社維持で残すというプライドでもあるのでは。
@user-jf1hv6no2g
@user-jf1hv6no2g 5 месяцев назад
宮崎新幹線の人吉ルート一択ですね。 肥薩線の吉松までと吉都線を人身御供に供出してえびのICあたりに新幹線駅をつくれば、 熊本県宮崎県だけでなく鹿児島県の湧水町も新幹線の恩恵に与れますし。
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 5 месяцев назад
えびの市〜宮崎市の新線においても県境が無いから新板谷,新仙岩トンネルとは違ってスムーズに協議が進みそうですね。
@user-jf1hv6no2g
@user-jf1hv6no2g 5 месяцев назад
問題は熊本県との調整ですが、 人吉に新幹線が来る!ことを人吉盆地の方々が賛成すればよいわけです。 福岡ー宮崎間には現在15往復の航空便があるので、その客を奪えればJR九州にとっても利益があるはずです。
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 5 месяцев назад
熊本県新知事は例の新幹線計画は耳に入ってるようなので、そっちを前に進めて欲しいですね。 肥薩線復旧と合わせてと考えてるようですが、どっちか選ぶとなれば是非、新幹線を選んで欲しい。
@user-fn5fe7ve7g
@user-fn5fe7ve7g 5 месяцев назад
流石に熊本県も在来線と高速新線(フル新幹線は予算・需要予測的に厳しいと思われるため一応こう表記しておきます)の2つを抱えるのは難しいと思われるので 仮に復旧するとなると 段階的に高速新線側に集約した話に収まりそうな気もします JR九州側の言動からすると 日常利用が見込めないことをかなり強調しているので 「上下分離で観光需要や通過需要限定なら多少は話に乗る余地はある」と意識的に水を向けているようにも見えなくはない…気もします
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 5 месяцев назад
@@user-fn5fe7ve7g 僕も「八代(新八代駅)〜真幸(えびの市)の鉄路置き換え」という名目で高速新線のみ建設が良いと思います。 でもまず「JR九州が新幹線の話に乗ってくれるか?」からですね。 社長の言う「日常利用」は完璧にクリアできるし、博多方面の高速バスや飛行機からの乗客を奪う事ができると考えれば旨い話なのですがね。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 5 месяцев назад
肥薩線復旧の代わりに八代、吉松間を新幹線規格の路盤に新在両用の三線軌条方式にして引き直すのが一番。上手く行けば宮崎まで延長すれば良し。
@user-rw3vl1kz7e
@user-rw3vl1kz7e 5 месяцев назад
被害も川線よりはるかに小さい、赤字も大きい山線を、一体で復旧にこだわる理由が全く理解できません。肥薩線、吉都線を在来線として残すのならば、全線第三セクターにして(肥薩おれんじ鉄道、くま川鉄道も連携して)大きな観光鉄道にするしかないような感じがします。宮崎新幹線の話が喧しいですが、整備新幹線でもなく、あったらいいね、レベルの夢物語で、そもそも肥薩線、吉都線は熊本ー宮崎を結ぶ鉄道としての役割は、高速道路の開通で、とうの昔に失っており、もし新幹線ができるとしても、いつのことか、そのころの九州の人口を考えて、とても建設費用にペイするとは思えません。 マスコミは盛んに只見線を持ち上げていますが、JRの熱意はあまり感じられませんし、地元の人も「10年越しの悲願だった。でも普段は乗らない(乗れない)。」
@user-sk4is8hx1o
@user-sk4is8hx1o 5 месяцев назад
廃線にして、宮崎まで新幹線引こうよ!
@koutarocat
@koutarocat 5 месяцев назад
八代人吉間は2033年めどに、鉄道での復旧が決定されました。
@tobe-chan
@tobe-chan 5 месяцев назад
自分達が欲しいだけなら、自治体が完全に保有、運行をすれば良いのにね。
@user-pc2mk4wq8z
@user-pc2mk4wq8z 5 месяцев назад
蒲島前知事の熱意はありがたいけど。人吉地元民から言わせてもらうと誰も乗らない川線鉄道より道路 橋 の復興と拡張を優先してほしい。一番嬉しいのは宮崎県が構想してくれている新幹線が人吉に来てくれること こっちのほうが川線より絶対、観光客呼べそうなんだけどなあ 木村新知事よろしく
@rysakasa9656
@rysakasa9656 5 месяцев назад
単なる復旧なのか、高速化を図るのか、いずれにしても、3県が出資して共同で第三セクターを作り肥薩線全線の下を保有する形式として、実際には出資の大半を熊本県が負担するとかならあり得るか… 高速化するなら東九州新幹線の一部として、宮崎県にもメリットがあるので、相応の負担に応じるかもしれません。
@okada07223
@okada07223 5 месяцев назад
静岡県。どんな人が選ばれるか分かりませんが話しが進む可能性は出て来ましたね。
@user-jt7df5ws2t
@user-jt7df5ws2t 5 месяцев назад
蒲島知事、4月中旬に新任の木村新知事は肥薩線復旧に全力を挙げるとのことです。 いっそのこと鹿児島県宮崎県の区間も熊本県が負担するならまだ話が前に進むのかな...と ちなみに木村新知事は宮崎新幹線構想をご存じのようで、肥薩線復旧を大前提に前向きの意見だそうです。
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 5 месяцев назад
副知事時代に宮崎県副知事との対話で聞いたらしいですね。 新幹線建設で在来線存続前提と耳にして思わず「国鉄時代か」とツッこんでしまいましたw
@user-ko1tg8hr1y
@user-ko1tg8hr1y 5 месяцев назад
JR九州としては肥薩線、吉都線を廃止にした上で、肥薩線ルートで宮崎新幹線建設 平行在来線は鹿児島本線、日豊本線(川内-宮崎間)にするという地元自治体と全面対決する考えじゃないかな
@ai_love_fox
@ai_love_fox 5 месяцев назад
肥薩線が復旧したら宮崎新幹線は遠のくかな? 当然熊本県としては、他県の事業に振り回される筋合いなどないのだけれど。
@user-dh7ee8it7k
@user-dh7ee8it7k 4 месяца назад
以前、旭化成は、日豊線(延岡市内〜宮崎市内)での特急電車の所要時間短縮へ向けた施策への資金援助(一部でしたが)をしました。肥薩線沿線の自治体や地域の方々は、第二・第三の旭化成を当てにせずに(JRとか一部の大企業へ丸投げをせずに)、何らかの継続的な活動は続けているのでしょうか。
@pinksaturns
@pinksaturns 5 месяцев назад
宮崎県にしたら、どうせほぼ作り直しなんだし、再度の水害にも耐える高架にしなきゃならないんだから、高規格の標準軌・25m車用で作って欲しい、それなら金も出すと言いたくなるでしょうね。
@user-xi3vr2xq2n
@user-xi3vr2xq2n 4 месяца назад
えびの市が熊本県(人吉市)に越境合併すれば解決するんじゃね? ついでに湧水町も越境合併すれば万々歳なのでは。 熊本県なら例の半導体で金持ってそうだし出来るんでは。
@user-ud4vq6jm2h
@user-ud4vq6jm2h 4 месяца назад
難工事でも単線でも構わないので 鹿児島空港へ行く線路を建設 して欲しいです🛤️ そうしないと肥薩線の隼人から吉松区間は生き残れないです。
@user-kn8jm5bj5x
@user-kn8jm5bj5x 4 месяца назад
第3セクター くまがわ鉄道(旧・湯前線)をどうしたいのか? も絡んでいるのでは。
@user-qf6to9of4r
@user-qf6to9of4r 5 месяцев назад
山線は高千穂にあるような観光鉄道路線としてどうでしょうか。普段使いという目線だとBRTでも厳しいでしょうし。三大車窓とあるくらいなので、観光資源としてのポテンシャルはありそうに思います。まあ、それでも、厳しいか。。。
@nori-tabi
@nori-tabi 5 месяцев назад
おっしゃる通り、相当時間がかかり交渉が難航しそうです。 新八代ー人吉ー吉松間をフル規格新幹線(またはミニ新幹線規格に普通列車を朝夕中心に走らせる)、吉松ー都城ー宮崎間をミニ新幹線化が妥当な気がしますが、観光面や旅情は失われますね。ただ、これならば宮崎県もお金を出せますし、JRにもある程度メリットがある気がします。 とはいえ、現実的には八代ー人吉間をくまがわ鉄道へ移管して復旧、人吉ー吉松は代行バスになりそうです。人吉ー吉松は、ほとんど地元利用がないので現状で残すのは難しそうです。 ローカル需要をある程度切り捨て旅情は無くなっても、新幹線規格で通したほうが、将来を考えると良い気がします。八代ー人吉も多くは両都市間の移動ですし。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 5 месяцев назад
ここは、肥薩線復旧の代わりに八代、吉松間を新幹線規格の路盤に新在両用の三線軌条方式にして引き直すのが一番。上手く行けば宮崎まで延長すれば良し。
@nori-tabi
@nori-tabi 5 месяцев назад
@@FLAKPANZER2000 さん、それですね。100年先とは言わないですが、30年先くらいは見通さないと30周年のJR3社になってしまいます。
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 5 месяцев назад
個人の案では、 八代〜真幸の復旧名義で新八代駅〜えびの市駅の区間を建設、えびの市駅〜宮崎駅は新板谷トンネルのような費用スキームで進めれば、えびの市〜宮崎駅まで全て県内のため順調に行くと思います。 ミニ新幹線では博多方面の高速バスはどうか分からないが、飛行機には相変わらず完敗になります。 飛行機のシェアも奪えれるフル規格の方がJR九州も乗ってくれると思います。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 5 месяцев назад
@@nori-tabi でも、復旧に時間がかかるのが難点ですね。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 5 месяцев назад
@@user-un1cm8tz8b 既存の在来線の線形では、現代に通用しません。 復旧するにせよ、新幹線にするにせよ、全線引き直しにするしか無いと思います。 そうなると新在両用の路線にしなければならなくなると思います。 金と時間がかかりますけどね。
@kinbustream
@kinbustream 4 месяца назад
この動画の後に、川線の復旧に向かうことが決まりやれやれというか良かったという感じなのですが、 最初に復旧へという記事が出たあと、JR九州社長の慎重姿勢な発言が出た際(つまりこの動画の時点)、 熊本の知人は「飛ばし記事に踊らされたのか?」とSNSに投稿していたのを見て、 私は複数のメディアが復旧へと報じているのであながち飛ばしとも言い難いのではとコメントしたのを思い出します N経新聞がしばしば「◯◯社が◯◯と合併へ」などの記事を出すと、 当該企業側が「まだ決まった事項はありません」と否定することがありますが、 メディアリテラシーが改めて問われるような事案だったと感じます (上記の知人も比較的そのあたりはしっかりされている方なのですが…) 何かあるとワッと飛びついて大騒ぎする昨今ですが、一つ立ち止まって本当に飛びついて良いのか? ということを心に留めながら発言しなければいけないなと感じました
@Shinzo1979
@Shinzo1979 5 месяцев назад
これは熊本県が宮崎県に「肥薩線は新幹線化しないと復旧できないよ」という暗にメッセージを送ったのではないかと。
@shioichi1213
@shioichi1213 5 месяцев назад
復旧しても毎年赤字を生み出す肥薩線を復旧させて運営したいなどとJR九州は決して言わないだろう。JR九州を納得させるには利益がもたらされる事業が必要。なので、宮崎県が調査中の宮崎新幹線の収支調査次第だろう。
@mako_lite
@mako_lite 5 месяцев назад
川線の復旧はほぼ確になったようですね。鹿児島県と宮崎県の自治体も山線については前々から前向きな姿勢のようです。 山線復旧に関して私も先日動画をアップしましたが、 鹿児島県に焦点を当てた場合上下分離方式をどこからどこまでに適用するかで揉める可能性がある点、見逃していました。なるほど。 今後どうなるか目が離せませんね、、
@user-eu7lt9pq2i
@user-eu7lt9pq2i 5 месяцев назад
宮崎県までそれを言ったら、宮崎県としたらどっちでもいいという気がする。 この肥薩線では、矢岳駅と吉松駅でスイッチバックのために一部掠っているだけである。
@user-nf5le1vf6i
@user-nf5le1vf6i 5 месяцев назад
昨日、4月3日の会議で復旧に合意という報道が2社であるので復旧の方向だとは思います。社長もボールは熊本県にあって、熊本県の具体策が分からないと判断できないと言ってるので 津軽線みたいにバスの方が適してるとは言わずに米坂線みたく復旧後の利用促進ができないと復旧は難しいといってるので復旧の可能性はあると思います。
@zoozoo8263
@zoozoo8263 5 месяцев назад
復旧しても需要あるとは思いませんが・・・道路にしたら良いと思います
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 5 месяцев назад
もう、ある。
@trouosumi668
@trouosumi668 5 месяцев назад
誰かコメしていたが、鹿児島県の公共交通政策は学生優先で、それら以外は脆弱だと考えている。  鹿児島有数のバス事業者が都城と旧財部町内を結んでいた廃止代替バスがあったものの、他社移管を含めた交渉の窓口などは都城市が行った。鹿児島側はその事業者との交渉から距離を置いたと思われる。  それを考えると鹿児島県は交通事業者との交渉の席に着きたくない傾向があり、JR九州が求める3県合意は頓挫してしまうのではないだろうか。
@her_name_is9718
@her_name_is9718 5 месяцев назад
山線の宮崎•鹿児島両県区間は合わせて10キロ前後。そこに同意云々の話になると難航することが予想される。 根拠として、公共交通関係について両県を跨ぐローカル線と路線バスがあるにも関わらず密に連携を図っていない。 ここからは憶測だが、現在の枠組みでの川線・山線とも復旧はJR九州として考えていないと思われる。ただし、宮崎県の調査すると言う新幹線やそれに準ずる高速鉄道での復旧なら考えましょうと暗に提案してきたかもしれない。 いずれにしろ、公共交通に熱心ではない鹿児島県との合意が必要と突きつけられたことは真摯に受け止めなければならない。
@user-fp3ox5po2c
@user-fp3ox5po2c 5 месяцев назад
この手の話が最近各地で多すぎる気がする。路線が自然災害で損壊した場合とにかく原状復帰を進めることがまず第一なのにそこへ経営上の話を絡めてきてさらに地域間の利害対立が起こりまったく復旧工事が進まず時間がかかりすぎている。その間に当該する鉄道施設は老朽化し荒廃が進み乗客はいなくなっていく。それが地域の疲弊が進めていくことになるのは国力の縮退につながるのではないか?
@skazunori271
@skazunori271 5 месяцев назад
そもそも地元から存続熱望なんて全く話を聞かないんだがな。 誰も乗らないから、誰も話題にしない。誰も乗らない鉄道を復旧させてどうするの?というのが率直な意見。
@user-uq1cc8il9j
@user-uq1cc8il9j 5 месяцев назад
人吉の観光を守るならば、宮崎と組んで新幹線を通すだな😊
@kotsumekawausoZ
@kotsumekawausoZ 5 месяцев назад
山線の被害状況ってどんなかんじなんだろ?
@kotonohana
@kotonohana 5 месяцев назад
川線山線の話は初耳なのですが、JRがゴールポストを動かしたということでしょうか。 それとも以前からこの話はあったのでしょうか。
@user-dj1qm2gw7v
@user-dj1qm2gw7v 5 месяцев назад
私の個人的感覚ですが JR九州の社長の数日前の発言からしての、この合意の意味するところがなんなのか? すなわち、私の個人的感覚ですが、最低上下分離の公設、公費維持、そして駅の維持費すら公費維持は当たり前と見ている話 そして、有る情報動画に基づくならば、観光振興に、地域住民の利用促進、そして公務利用の促進、この動画では出てないが、裏を返すならば、運行費用すら公費負担に期待している話 すなわち、車両すら公費負担を期待しているかです すなわち、公設民営の話は最低の条件と見えるだろう 考えすぎかも知れないが ありえない話ではないだろう そこまでしても、鉄道にこだわりたいのかです
@Setsuna_komeiji
@Setsuna_komeiji 5 месяцев назад
宮崎新幹線として川線山線の両方(えびの接続)復旧するのが良いと思います
@kiyose_fukui
@kiyose_fukui 5 месяцев назад
肥薩線のD&S列車を全滅させて(再改造、別路線へ移動etc.)、観光路線としての機能を自ら潰したことで、JR九州は「私たちに再開の意図は一切ございません」という意思表示をしたものと受け取りました。
@shioichi1213
@shioichi1213 5 месяцев назад
同意です
@Konedumi
@Konedumi 5 месяцев назад
関わる人間の数をどんどん増やしてややこしくさせることで何としても復旧させないという、上場企業としてのある意味の矜持を感じる
@mktkmktk1221
@mktkmktk1221 5 месяцев назад
そもそも山線ってほとんど線路は被災していないが、信号設備が川線と一体だから復旧できないだけではなかったのでしょうか。したがって川線が復旧したら自動的に山線も設備は復旧すると理解していました。つまり、山線は被災がなくてもJRは復旧させないという、単なる廃線提案のようにしか思えないですし、それならもっと早く言えという話かと思います。
@user-rr9ud7ce9s
@user-rr9ud7ce9s 5 месяцев назад
誰が、球磨川を氾濫させたの? 球磨川ダムの建設を許可しなかった、熊本県 前知事でしょう。 球磨川ダムがあれば、八ッ場ダムのように氾 濫は、防げたと思います。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 5 месяцев назад
肥薩線復旧の代わりに八代、吉松間を新幹線規格の路盤に新在両用の三線軌条方式にして引き直すのが一番。 上手く行けば宮崎まで延長すれば良し。
@dunyagezme9207
@dunyagezme9207 5 месяцев назад
新幹線でスイッチバックですか?
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 5 месяцев назад
熊本新知事の耳にも入ってるらしいので宮崎知事とタッチアップすれば何とか話を進められそうですね。 JR九州においても高速バスや飛行機からの乗客を奪うことができそうだし。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 5 месяцев назад
@@dunyagezme9207 配線は新規に作るので、宮崎向きに。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 5 месяцев назад
@@user-un1cm8tz8b 欠点としては、全く新規になるので時間がかかること、沿線の風景や古い駅舎などが全て吹っ飛んでしまうことですね。
@korokani
@korokani 5 месяцев назад
宮崎新幹線で人吉と接続したほうが良いとおもう
@origuchi1
@origuchi1 5 месяцев назад
「復旧に慎重な姿勢」を続ければ根負けした自治体側から廃止合意を言ってくるだろうとjr九州が舐めてかかった。結果、熊本県が国をも巻き込んで本気出し、復旧費も鉄路維持費もメドを付けてしまい、焦ったjr九州が後出しジャンケンやゴールポスト動かし紛いをしている構図。
@user-em4hb8qv7t
@user-em4hb8qv7t 5 месяцев назад
同感ですね。JR九州の焦りというか、次の一手を繰り出してきたって感じです。こうなると、熊本県は山線の費用も負担すると言うボールを投げるかもしれませんね。
@Parfait_Sempai
@Parfait_Sempai 5 месяцев назад
ほくほく線のような高速新線のほうが良い。 景観は良くないかもしれないが、人吉温泉への観光需要も、宮崎、都城市内へのビジネス需要の双方を拾えますから。
@user-js7iu5jd6f
@user-js7iu5jd6f 5 месяцев назад
高速新線を作るくらいなら、新八代から人吉経由で宮崎まで行く新幹線を作る方がいいです。
@user-yh9rk5uz8u
@user-yh9rk5uz8u 4 месяца назад
高規格にすると速達化が見込めますね。でも新幹線にすると青春18切符が……
@user-ql6wf8pb8h
@user-ql6wf8pb8h 5 месяцев назад
ものすごい後出し。 だったらはじめから言っとけよって話。まるで静岡の知事みたいだね。
@user-xk1yn5rz7s
@user-xk1yn5rz7s 5 месяцев назад
肥薩線ど〜なりますかね〜??
@user-dj1qm2gw7v
@user-dj1qm2gw7v 5 месяцев назад
私の個人的感覚ですが 私の個人的感覚ならば、そもそもの話ならば、各県が公設で民間に運行委託レベルまで踏み込めるかだけの話 すでに、このコメント投稿日前後から、滋賀県で、上下分離どころか、公設民営化でさらには、運行だけが、民間になった鉄道すら有るとも、ニュースには出ている そこまで覚悟するかです できない時点で復旧に復活はない 滋賀県の話では、おそらく赤字は市町村で、取得が県、保全や維持費は折半と出ていた これくらいしなければ、維持などできない事態であり、当たり前の路線等は当たり前に存在している それを、JRが自費で等と言うこと事態が、九州を含めた日本全体の間違い 欲しければ、維持したければ、県民や市民を犠牲にして維持するしかない 住民の命や教育をとるか、観光客等の業者をとるかの二択の話 すでに、滋賀県が4月から実行していることは最低限です
@kakakakassun
@kakakakassun 5 месяцев назад
暇side制作お疲れ様でござい〼🫡 宮崎新幹線🚄が俎上に載せられる可能性もほんの少しあるのかな…そうなると河川事業と一体的な復旧とは離れてしまうかな🤔
@exp6962
@exp6962 5 месяцев назад
今回は、肥薩線の復旧に関しての動きについてですね。 JR九州の社長定例会見で、肥薩線復旧に関して、川線・山線一体での復旧前提を打ち出してきたのは、明らかに、肥薩線川線部分に関して、熊本県が負担してでも復旧を目指す事を表明した事を受けての事だろうと思います。 いわば、JR九州としては復旧させたくない赤字路線の肥薩線不通区間に関して、人吉までの川線区間については、熊本県が負担を背負う形での復旧を目指して、引き続きJR九州路線としての維持を求めてきたので、被害状況が軽微ながらも、さらに普段使い需要の少ない山線部分も合わせた、肥薩線不通区間一体での復旧が前提だと打ち出す事で、肥薩線復旧に関するハードルを上げて、熊本県が肥薩線復旧に対して、事実上の白旗を上げる事を狙ったモノだろうと思います。 もはや、肥薩線をどうしても復旧したい熊本県と、肥薩線をどうしても復旧したくないJR九州とのチキンレース的な様相を呈してきた感があります。 JR九州の後出しジャンケンといえばそれまでですが、被災前の肥薩線の利用実態を見れば、JR九州の対応にも理解出来る部分があります。 肥薩線がもともと普段使いの需要の少ない路線で、観光列車「SL人吉」「いさぶろう・しんぺい」を走らせた上での観光需要に支えられた路線である事は、鐵坊主さんのチャンネル視聴者なら、理解されているところですが、観光路線としての肥薩線のキモというか、メインディッシュに当たる部分が、「日本三大車窓」と言われた真幸駅や大畑駅付近のループ線やスイッチバックなど、まさに肥薩線の山線部分にあると言ってよいからです。 つまり、普段使いの少ない肥薩線を観光路線として復旧させるなら、熊本県が復旧を目指す川線部分だけでなく、普段使い需要は無いけど、見どころ満載の山線部分も含めての復旧でないと、JR九州としては、肥薩線を復旧させる意味が無いという事だろうと思います。 しかしながら、普段使い需要が殆ど見込めない山線部分に対して、鹿児島県と宮崎県に、熊本県と同様の対応を求める事自体が酷な話だと思いますし、特に、肥薩おれんじ鉄道の維持に頭が痛い鹿児島県が、肥薩線山線部分の復旧に関して負担を背負う事は、事実上不可能だろうと思いますし、宮崎県も同様だと思います。 肥薩線復旧を目指したい熊本県が、鹿児島県や宮崎県を巻き込んで、肥薩線不通区間の全面復旧を目指す可能性もゼロではありませんが、これまで熊本県内の鉄道路線に関して、割と積極的な動きを見せていた現在の蒲島県知事が、今季限りで退任との事なので、新たに熊本県知事に当選された後任の方が、蒲島県知事の方針の継承を打ち出したところで、肥薩線復旧の件までそのまま引き継がれるかは不透明です。 JR九州社長が、現在もJR九州路線である肥薩線に対して「復旧したくない‼️」などとは、まず発言しないと思いますが、熊本県の蒲島県知事退任のタイミングで、肥薩線復旧のハードルを上げる事で、後任の熊本県知事に、肥薩線復旧を諦めさせる意図がある事は、恐らく間違いないと思います。 個人的には、どうせ熊本県が費用負担するなら、宮崎県が前のめりな、新八代駅分岐の「宮崎新幹線」構想に乗っかる形で、新八代ー人吉間の単線新幹線路線を建設して、人吉への鉄道路線確保を目指す方が良いと思います。
@user-hi6ce8mr3s
@user-hi6ce8mr3s 5 месяцев назад
肥薩線の復旧はいつの日か?
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 5 месяцев назад
ヤマトが還って来てからじゃないかな?
@user-ll4sl2sf2p
@user-ll4sl2sf2p 5 месяцев назад
全ては県知事選絡みだと思います。 実際、最初の話が出た時点で大筋は決まっていたはず。 ただ、県知事選でこのチャンネルでも鉄路に優しいと言われる蒲島知事の実質後継者である木村新知事が負けてしまうと、豊肥本線空港延伸含め全てがひっくり返る可能性があったため先延ばしになっていただけかと。 JR九州としては、大部分が公費復旧され、今後の線路維持管理も実質熊本県に任せることが出来るプランなので応じておいて、概ね10年で路線自体これまた実質熊本県が面倒見るであろうくま川鉄道に譲渡してしまって、観光列車だけ利用させてもらえば万々歳。 問題にしてる山線ですけど、被災度合いが軽いので三県に押し付けるのは、今回は難しいかもしれませんけど、次に被災すれば間違いなく同じコースをたどるでしょう。 被災直前に訪問しましたけど、鉄道ファンでも鉄道で訪問するのは制限あるくらい運行本数は少なく、川線以上に日常の足とはなりそうもありませんけど、見どころは多い路線なので観光に特化して維持していくしかないと思われます。 TSMC効果の県南波及のお題目の元、熊本県が中心となって面倒見ることが出来れば良いと思います。 宮崎県は、新幹線新八代ルートを本気で考えるなら協力せざるを得ないでしょうし、新幹線新八代ルートとなれば九州新幹線宮崎延伸から逃れることが出来ますから鹿児島県にとっても損は無いかと思います。
@SK-nn1cp
@SK-nn1cp 5 месяцев назад
國や県、JRに頼らず沿線民が自助でなんとかするべき。なにもできないなら全線廃止。それが日本國に暮らすと言うこと。
@user-em4hb8qv7t
@user-em4hb8qv7t 5 месяцев назад
ってことは、大都市に農産物が届かなくなったら、自分で作れって話でしょうか?なのに、農地を無くしショッピングモールを作ったりしているのに対して、それには反対しないのでしょうか。
@ancyan590
@ancyan590 5 месяцев назад
新八代から分岐し東九州新幹線・人吉宮崎ルート単線フル規格で整備が妥当かなと、あくまで個人的な意見です。
@H-MASAAKI
@H-MASAAKI 5 месяцев назад
JR九州は熊本県知事が蒲島さんから代わるのを待っている事を否定しましたが、本当はやっぱり知事が代わる事を待っていたかと感じており、しかも八代~人吉間の復旧だけではなく、人吉~吉松間の山越え区画との一体で復旧を要望してきました。 蒲島さんの場合、肥薩線の全線復旧に肯定的であり、山線との一体復旧を求めたとしましても、条件を引き受けるかと思います。 ただ、この一体での復旧を今のタイミングで要望した事で、明らかに熊本県知事交代をJR九州は待っていたと感じざるを得ませんです。
@user-dj5rg9ft5q
@user-dj5rg9ft5q 5 месяцев назад
今さらになりますが… やっぱり自分的にはこのスタイル ホワイトボードに実物の画像の方がしっくり来ます。 表情がわかるし脱線や寄り道が楽しいです。 データが多い時は今のスタイルが分かりやすくですけど やはり顔出しのメリットはこの形じゃないでしょうか… 今さらですが…
@user-gx3pr2lf7v
@user-gx3pr2lf7v 5 месяцев назад
人吉宮崎新幹線期待
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 5 месяцев назад
ここは、肥薩線復旧の代わりに八代、吉松間を新幹線規格の路盤に新在両用の三線軌条方式にして引き直すのが一番。上手く行けば宮崎まで延長すれば良し。
@user-gx3pr2lf7v
@user-gx3pr2lf7v 5 месяцев назад
@@FLAKPANZER2000 新在両用ってどっちつかずのイメージなんですよね。新幹線は単線でもいいからひいて、条件として人吉ー吉松間の復旧を入れれば、3県ある程度納得できるかなと思っています。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 5 месяцев назад
@@user-gx3pr2lf7v 並行在来線は完全に廃線にする前提なので、周辺の路線が乗入れできるように新在両用にする必要があります。 人吉、吉松間も新幹線規格にしないと宮崎まで新幹線にならないと思います。 新幹線にするなら、保安度の関係から単線はあり得ないと思います。
@user-gx3pr2lf7v
@user-gx3pr2lf7v 5 месяцев назад
@@FLAKPANZER2000 考え方の違いっすね。 私は八代→人吉→小林→宮崎の新幹線構想ですので、吉松、都城は通らずに建設費圧縮して、速達性上げないと、宮崎県視点メリット少ない。 ここまでしないと費用対効果でないと思っています。 単線新幹線に関しては可能性を探る意味で書きました。そもそも整備計画にないから、色々とこえないといけない課題はありますね。
@user-bx3jz8mp4u
@user-bx3jz8mp4u 5 месяцев назад
宮崎新幹線の並行在来線として被害の大きい川線(八代〜人吉)廃止、被害の少ない山線(人吉〜吉松)を復旧させて観光一本足打法に振り切っていさぶろう・しんぺいを復活させるならかなり夢があるんだが(笑) 宮崎県としては新幹線のためなら真幸駅のために上下分離にお金出す可能性も…さすがにないかな…?
@user-ls6xg9sw5v
@user-ls6xg9sw5v 5 месяцев назад
宮崎県もよく考えなよ、この状態で新八代から新幹線を宮崎まで延長しろって思っているの?
@user-py8vy2vz8y
@user-py8vy2vz8y 5 месяцев назад
話の進展は調査を開始した宮崎新幹線の調査結果待ちなのかな。 仮に新幹線で復旧てなれば客単価上がり観光客(インバウンド)増加も見込めるからJR九州は新幹線で復旧したいだろ。 そして、列車名は 速達タイプ「にちりん」各駅停車タイプ「くまがわ」かな(笑)
Далее