Тёмный

遺伝子の研究者だけど質問ある? | Tech Support | WIRED Japan 

WIRED.jp
Подписаться 539 тыс.
Просмотров 143 тыс.
50% 1

ヒト遺伝子の研究者のネヴィル・サンジャナが、「Tech Support」(#テックサポート)に登場。Twitter上の「遺伝子」に関する質問に回答する。
WIRED JAPAN チャンネル登録はこちら▶︎▶︎bit.ly/WIREDjpRU-vid
WIRED JAPAN:wired.jp
WIRED.jp Twitter: / wired_jp
WIRED.jp Facebook: / wired.jp
WIRED.jp Instagram: / wired_jp
WIRED.jp TikTok: / wired_jp
WIRED SZメンバーシップ:
『WIRED』日本版のサブスクリプションサービス「WIRED SZメンバーシップ」に加入すると、記事が読み放題になるほか、会員限定のニュースレターや雑誌『WIRED』日本版のPDFダウンロード、各種イベントへの優待など多くの特典が受けられます。
wired.jp/membership/about/
WIRED NEWSLETTER:
WIRED NEWSLETTERをご購読いただくと、編集部おすすめの記事や最新のイベント情報、雑誌『WIRED』日本版の情報などを毎週お届けいたします。
wired.jp/about/newsletter/

Наука

Опубликовано:

 

26 июн 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 298   
@yis.hen9
@yis.hen9 Год назад
まさか遺伝子学者にまで日焼け止めを塗れと言われるとは思っていませんでした
@snow-iz4dt
@snow-iz4dt 11 месяцев назад
3:51
@user-fr7tj4om8t
@user-fr7tj4om8t 11 месяцев назад
@@snow-iz4dt愛してる
@user-ym4nf9gk2p
@user-ym4nf9gk2p 11 месяцев назад
海外だとガチで紫外線やばいところあるしな…
@hirokiky
@hirokiky Год назад
こういう倫理観のある人が遺伝子研究してて良かった
@ringo8185
@ringo8185 Год назад
DNA、遺伝子、染色体、ゲノムのわかりにくい違いをやっと理解できた
@user-it5fp6tg6k
@user-it5fp6tg6k Год назад
DNAが文字、遺伝子が単語、染色体が章、ゲノムが本か 細かいことを言えば色々あるんだろうけど、一言で表す例としてはこれほど分かりやすい例もないな
@hondajo
@hondajo 10 месяцев назад
深刻な遺伝性疾患への取り組みが目下の課題、と、生命倫理を考えたうえで優先的課題を明確にしており、とても好感が持てる。シンプルにカッコよかった。
@j4ewge
@j4ewge 11 месяцев назад
遺伝子の情報は人生において得すぎる
@pintapogame1577
@pintapogame1577 11 месяцев назад
寝る前に聞くだけで教養が得られるのがありがたすぎる
@user-tq2jj4cd3x
@user-tq2jj4cd3x Год назад
最先端だからこそ倫理的な観点が重要になる分野だけど、この先生はしっかりゲノム研究がどうあるべきか倫理的に考え抜いて自分の意見をもっている。さすがだ。
@civilissouls
@civilissouls Год назад
宗教観の薄い日本の大学の、ヒトの遺伝子なんて扱わない生物系の学部ですら、「生命倫理」は専修科目になってるからね。 授業を受ければ必ず倫理的になるわけでもないけど、少なくとも「生物科学と倫理」を考える視点は提供してるし、歴史的にも、人体実験への反省もある
@johnma3953
@johnma3953 11 месяцев назад
先生めっちゃいい声だな これも遺伝子か
@yronopurag6474
@yronopurag6474 Год назад
声質良くない?ボーカルになれるこの人
@user-lg1hs3gf8z
@user-lg1hs3gf8z 11 месяцев назад
声優じゃなくてボーカルなのなんか草
@mainggst1427
@mainggst1427 Год назад
この方の信念が伝わってくる。超かっこいい
@Lisp80
@Lisp80 Год назад
4:22 サムネ
@cat_9s
@cat_9s 11 месяцев назад
感謝
@user-rw5zb1sb7k
@user-rw5zb1sb7k 11 месяцев назад
パクチー嫌いへの回答でマジレス草って思ったけど、最後まで見たら何にどう技術を使うかを一番重要視してることがわかった
@japaneseman6887
@japaneseman6887 Год назад
ちょっと今回は専門的で難しかったな、でも面白いことも知れたから良かった!
@user-hh8nc8ho9r
@user-hh8nc8ho9r Год назад
10:44  ひとつの防衛方法と考えると、ビール缶1本で真っ赤になる身体でよかったぜ
@sen7057
@sen7057 Год назад
「何かをより良くする理由でゲノム編集を使うべきではない」 この良心を世界中の科学者が共有していることを願いたいですね。
@user-xn7ku2db7x
@user-xn7ku2db7x Год назад
こいつの思想は人間を否定しているからポアされるべき人間だな。人間はより良くなるために生きてるんだぞ。
@229aa_celcom
@229aa_celcom Год назад
@@user-xn7ku2db7x なんだっそら!
@tarako5480
@tarako5480 Год назад
より良くだから ダウン症とかの救済はありみたいな感じか。
@centoh2129
@centoh2129 Год назад
道路行政にたとえて考えるといい 今ある遺伝疾患を治すのは、アスファルト舗装の穴を埋めたり未舗装の道を舗装したりすること 現在存在しない形質を付与するとか生来の遺伝的形質に手を加えるのは、道路計画を変更すること 道幅を広くする時に既にある区画の権利者と諍いがあるかもしれないし、防災上必要な形質を破壊するかもしれない 全体の道路計画はゲノムが完成した状態で一人の人間として生まれてくるのだから、遺伝子治療は変更する権限を持っていない、と考える
@user-xn7ku2db7x
@user-xn7ku2db7x Год назад
@@centoh2129 は? 道路直すついでに標識や信号機を見やすくしてもいいじゃん。それぐらいの改良はOKってことね
@user-ec5yd5xk3l
@user-ec5yd5xk3l Год назад
めっちゃおもしれえー!
@yalmi123
@yalmi123 11 месяцев назад
猫のクローン(複製による反作用が少ないため)試作がされたとき、同じ遺伝子でも母体の子宮内の状態と遺伝子の発現の違いのせいでまったく違う猫が生まれてしまい、ペット再生ビジネスが終わったことを思い出す。遺伝子はそう簡単な分野ではないからこそ面白い。
@nsadegcmlf2116
@nsadegcmlf2116 9 месяцев назад
アインシュタインを複製してもアインシュタインでは無いのです。その一瞬の奇跡がアインシュタインや私達一人ひとりの生命体を作りました。
@user-bk1iv4bn6r
@user-bk1iv4bn6r 7 месяцев назад
ペット再生ビジネスは終わってもないし猫の件は三毛猫のオスでほかの猫と比べて形質が遺伝的に決まる以外にも操作が必要だったからです。ペット再生の全体数で見れば再現率は遺伝の形質だけでこの猫の件ほど乖離してはないです。操作できないと勘違いさせるような都合の良いデータだけ切り抜いてビジネスは終わったとか言う方がやっては行けないことだと思う。
@user-pi3gw9hu8o
@user-pi3gw9hu8o 11 месяцев назад
遺伝子か環境かと言う人がいるが、人間は卵子に繰り込まれた1セットの遺伝子を設計図にして組み上げられているので、人間のすべての発現において遺伝子に関係していないものはないと言えると思います。環境の影響に対しても、環境の刺激に対して遺伝子が対応しているだけであり、遺伝子にないものは決して発現しないというのは青いバラ開発において何百年もの無駄な努力が証明していると思います。
@user-nq5ek7gk6e
@user-nq5ek7gk6e 9 месяцев назад
遺伝子が同じでも、形質が発現するタイミングやそもそも発現しないこともあるってのか面白い。
@user-hc6st9bd7r
@user-hc6st9bd7r 11 месяцев назад
成長ホルモンをいかにして子供の頃に高い数値を確保できているかで身長は決まるよ その辺の成長を見てるのが下垂体だから
@tekac1573
@tekac1573 Год назад
遺灰の遺伝子は解読できないけど、ネアンデルタール人の遺伝子を解読できるのは不思議だなあ 流石DNAって感じ
@japaneseman6887
@japaneseman6887 Год назад
だねえ〜
@user-kh5nc5sz5w
@user-kh5nc5sz5w Год назад
ネアンデルタール人のほとんどは火葬されていないからね。 ミイラ化した遺体あるいは凍死したまま遺体の骨髄に、チョットだけでも残ってると、それが材料になる
@user-kl6wz9pr3w
@user-kl6wz9pr3w 11 месяцев назад
ありがとうございました。
@Life_sharing
@Life_sharing 10 месяцев назад
4:23 身長の話はここから
@arukorujokinn1113
@arukorujokinn1113 Год назад
面白い 自分の説明書読みながら、特定の単語や章を褒めたり批判したりする遊びしたい
@46natsumikoba
@46natsumikoba Год назад
50%は育った環境などだということですね!!改善しようがある希望が持てますね
@cu_ro
@cu_ro 11 месяцев назад
それは全体的に見てそういうしかなくて 本当のところは…割と遺伝子の影響の方が高いんじゃね?って見解もあるから 是非とも色々な論文見てね
@user-lp7dg2uh9m
@user-lp7dg2uh9m 11 месяцев назад
遺伝子の環境因子は生まれた時から成長期までの期間が一番影響を受ける
@cu_ro
@cu_ro 11 месяцев назад
@@co2h2o95 全体的にってのはあれよ? 50%って言っておかないといけないなんとも言えないものがあるからっていうことよ そう言うしかないのよ ってかwiredの記事、過去だと遺伝子には絶対に逆らえないとか書いてたからね まあ概ね慎重に関しては6割越えは確じ…約7割は遺伝やろな 8割あるかはまだ確定ではないから(汗)
@conalma7560
@conalma7560 Год назад
遺伝子を操れるってもう神みたいなもんだからな。 この人が致死の病に侵された時にどんな治療をするのかすごく気になる(笑)
@user-jm3nu9tw8t
@user-jm3nu9tw8t 2 месяца назад
遺伝子を壊す兵器とかあったらすごいね。病気になるだけじゃなく生まれてくる子孫の子孫まで痛めつけて国を崩せる。
@youuyui6461
@youuyui6461 Месяц назад
枯葉剤とか核物質がそれに該当するのではないかと… 一人一人刺さなくても一気に……自分で言ってて恐いすけど
@mace-wi2sb
@mace-wi2sb 11 месяцев назад
下戸は病の防御か 物は考えようだなぁ
@TpOqT_JP
@TpOqT_JP 11 месяцев назад
Try itの高校生物の先生に似てるんよ笑
@miikuma.
@miikuma. Год назад
身長の低い2人から生まれた子供が高身長になる確率ってやはり低いよねぇ 遺伝の絶対性ってつらいよー
@user-dd3vb8dr2y
@user-dd3vb8dr2y 11 месяцев назад
隔世遺伝に頼るしか無い
@cu_ro
@cu_ro 11 месяцев назад
突然変異は期待できんし まあよくて平均かもね 一応確定ではないから
@user-ul3xs8xu4k
@user-ul3xs8xu4k 11 месяцев назад
そんな事も無いですよ?俳優の阿部寛さんの両親の身長は共に160cm台でしたが、阿部寛さんは身長190cmまで伸びました。
@cu_ro
@cu_ro 11 месяцев назад
@@user-ul3xs8xu4k サンプル数…
@user-ul3xs8xu4k
@user-ul3xs8xu4k 11 месяцев назад
@@cu_ro あっ.....
@coco.11111
@coco.11111 11 месяцев назад
遺伝子って夢あるな
@user-en6hi5kx5e
@user-en6hi5kx5e 11 месяцев назад
ゴキブリの遺伝子とトラの遺伝子とワシの遺伝子入れたいです。
@Takyguitar
@Takyguitar Год назад
I have 2 words 4 u, wear sunscreen. で笑っちまった
@hiruyume-yaoki
@hiruyume-yaoki Год назад
11:46 字幕の"テロメア・ツー・テロメア"って"テロメア・トゥー・テロメア"じゃないのか 端から端までって意味ならツー(2)じゃなくトゥー(to)かと思ったが誰か教えて詳しい人
@user-vm3eo8pc5k
@user-vm3eo8pc5k Год назад
調べてみました。正式にはtelomer to telomer(テロメアからテロメアへ)ですが、toを2と表記するスラング?的なものがありしばしばT2Tという略称で呼ばれることもあるそうです
@buttonpochi
@buttonpochi Год назад
Peer to Peerを略して、P2P、カタカナで発音書くと、ピーツーピー。みたいな感じだね
@user-zp9le9yb1w
@user-zp9le9yb1w 11 месяцев назад
2をトゥーと書くこともあるし、英語→カタカナはそんなに厳密性がないからテキトーでいいと思う。 海外の偉人の表記とかも時代でどんどん変わるしね
@user-bk1iv4bn6r
@user-bk1iv4bn6r 7 месяцев назад
深刻な遺伝性疾患を治すためってそれこそ何かをより良くするために遺伝学を使うってことじゃないかよ。結局は声でかいヤツの気分とさじ加減でやっていい事とが決まるのはねえ。
@user-ni2rr4hm2n
@user-ni2rr4hm2n Год назад
優性遺伝のハズの二重まぶたが三兄弟で俺にだけ遺伝しなかったのはバグですか?
@hara8bunme
@hara8bunme 11 месяцев назад
バグじゃないですよ ご両親ふたりとも「二重+一重」の組み合わせで二重になっているのかもしれません 父母それぞれから「一重」を受け継いで「一重+一重」で生まれたら一重になります つまり4分の1の確率で一重になるわけですね
@ernestoy6405
@ernestoy6405 11 месяцев назад
病院で赤ちゃんを取り違えたのかもしれません。
@user-ni2rr4hm2n
@user-ni2rr4hm2n 11 месяцев назад
@@hara8bunme ほーーーーー、なるほど、言われてみれば確かに…
@user-ys4by1wu7b
@user-ys4by1wu7b Год назад
200℃で火葬したらDNAが壊れるのか😭。
@ToTo-kj3em
@ToTo-kj3em Год назад
身長はほぼ遺伝で決まるよね。栄養も大事だけど現代の日本において食事が身長に大きく影響することはほぼ無いだろう。 最低限の食事と運動がクリアできていれば、あとは遺伝で決まると思う。 そのため、よくある身長を伸ばすビジネスに騙されないようにしよう。
@fushan5254
@fushan5254 Год назад
家庭によっては子どもが夜遅くまで起きているのを許したり、バランスの取れていない食事を出しているところもあるから、身長の高さは親の教育しだいなところが大きそう
@ToTo-kj3em
@ToTo-kj3em Год назад
@@fushan5254 ほぼ関係ないよ。じぶんの経験上、身長高かった人は90%以上は親も身長高かった。逆にどれだけよく食う奴でも親が身長低ければやっぱ低かったよ。 武井壮は子供のころに親がいなくて栄養失調だったらしいけど、武井兄弟はどちらも背高いからねー。(武井兄は若くして癌で亡くなってしまったが)
@tradegoddness
@tradegoddness Год назад
食事はわからないですが、睡眠は影響しますよ。
@ToTo-kj3em
@ToTo-kj3em Год назад
@@tradegoddness 睡眠はもちろん身長に影響しますが、睡眠の量自体に個人差が出ることはあまり無いでしょう。 もちろん韓国人のように行き過ぎた受験勉強(親が子どもに睡眠時間を削って勉強させるなど)をすれば個人差は出るでしょうけどね。 そうでもしない限りは、みんな睡眠時間はだいたい同じになると思います。 寝る時間帯に関しては個人差は出るでしょうけど、何時の時間帯に寝ても成長ホルモンの分泌量は特に変わらないと研究で明らかになっていますから、夜中に寝ることが重要ではなさそうです。徹夜をする習慣がある人でも、流石に睡眠欲には勝てず昼寝くらいはするでしょう。
@Mafem_mfim
@Mafem_mfim Год назад
@@fushan5254 両親の遺伝子によって顔が似るのは当たり前なのに、なぜ身長(体格)も似るのは受け入れられないんだろうな? 大正時代の20代男性の平均身長が162cmで平成の20代男性の身長が170.5cmなんだが 大正時代から平成時代の身長変化が環境変化とすると [(170.5 - 162) / 162] * 100 で5.24パーセントってことが分かる つまり両親の身長が低く潜在的な身長が158cmだとしたら環境変化によって得られる最終的な身長は166cmということになるね ごくまれに変異体で身長が高くなる奴もいるがこれはごくまれなケースで統計的なエビデンスは0に近い
@naya_k
@naya_k 9 месяцев назад
13:57 金言だわ。出資者はこれを否定するだろうけど
@butter_pp
@butter_pp 3 месяца назад
身長は50%が遺伝ってどういうことなの?たとえば200センチまで伸びる遺伝子を持ってたとしても環境次第で100センチまでしか伸びなくなるみたいなこと?
@okki5017
@okki5017 Месяц назад
はいそうでふ
@boleu7771
@boleu7771 11 месяцев назад
身長は50%が遺伝子てどーゆー50%?あちゃまが悪くて理解できない
@user-de2uk4bi5y
@user-de2uk4bi5y Год назад
これ翻訳してる人大変だろうなw
@user-vt9xq9np5v
@user-vt9xq9np5v 11 месяцев назад
英検2急だけど翻訳無しで見れたよ
@cu_ro
@cu_ro 11 месяцев назад
wiredの遺伝学にしては市民的な模範解答だった 遺伝子には逆らえないとかちょっとだけでも言ってほしかったなぁ(オブラートに包んで言ってたけど)
@ASMR-kt3wo
@ASMR-kt3wo 11 месяцев назад
遺伝子には逆らえないかどうかは現時点でそうだと言えたり分からなかったりそうではなかったりが答えなのだからそういう回答するような科学者は怪しいしそういう本が巷に溢れてるけどあんな本読んだりマジで受け取るやつはその本書いたやつと同じようにバカってだけ
@user-bk1iv4bn6r
@user-bk1iv4bn6r 7 месяцев назад
​@@ASMR-kt3woと自分は信じたいですそうであって欲しいです が 抜けてますよ。
@rhipsalis
@rhipsalis 2 месяца назад
橘玲の本好きそう
@cu_ro
@cu_ro 2 месяца назад
@@rhipsalis いや普通に載ってる 朝型夜型の遺伝子のところに そも設計図の問題の良いところは基本的に変わらないことだから(エピジェネティクスだの色々あるけど)
@cu_ro
@cu_ro 2 месяца назад
@@rhipsalis それを踏まえた上であの人の本を読むと、まあ最低ラインに線が引かれるから楽にはなれるって感じやな 別に好きではない
@solaris3.811
@solaris3.811 Год назад
7:54 これは質問に正確に答えていないんじゃないのか? 編集された幹細胞がどんどん新しい細胞を作るのはわかるが、 例えば幹細胞の頻度が低い体の部位では他の複製手段をとる必要が出てくるのでは?
@07yurayura
@07yurayura 11 месяцев назад
感覚として身長が50%しか遺伝しないのは信じ難い。 両親ともに高身長で子供がチビなんて見たことないんだが。
@user-lp7dg2uh9m
@user-lp7dg2uh9m 11 месяцев назад
生まれた時から成長期までの期間が一番環境因子の影響を受けやすい。だから子供の頃から健康的な生活をしていれば遺伝を越えた身長まで伸ばすことは可能だと思います。
@ASMR-kt3wo
@ASMR-kt3wo 11 месяцев назад
遺伝で50%ってのは別に50%の確率で親と同じような身長になるって意味でもなんでもないからね なんか勘違いしてない?
@user-lp7dg2uh9m
@user-lp7dg2uh9m 11 месяцев назад
@@ASMR-kt3wo 他の人との差が50%てことだよね
@user-zm8zc4yo9e
@user-zm8zc4yo9e 11 месяцев назад
両親160だけどわたしは180
@CHINBO-KACHIWARI
@CHINBO-KACHIWARI 11 месяцев назад
それは隔世遺伝
@nndd5760
@nndd5760 9 месяцев назад
遺伝で決まるのは遺伝子だけだよ
@sadfsdafsdfasdfasdfs
@sadfsdafsdfasdfasdfs Год назад
頭良い人に能力高めるような遺伝子操作すんなって言われてもそりゃあなたはしなくて良いでしょうと思ってしまう
@cu_ro
@cu_ro 11 месяцев назад
まあ頭が良い人から頭の良い人が生まれてくるってパターンもないし多様性無くしたらそのあとが大変だから(あと潜性遺伝病みたいな弊害もあるかも) バカの子供はバカである可能性は結構高いけど
@t_r_o21
@t_r_o21 11 месяцев назад
残念ながら日本では 日焼け止めが化粧品と勘違いされています あー古臭くて無理😊
@CHINBO-KACHIWARI
@CHINBO-KACHIWARI 11 месяцев назад
男が塗ってるだけでカマ扱い じじい‪🤣‬
@boleu7771
@boleu7771 11 месяцев назад
動機が肌を白くする為に塗ってる訳だからな。実際癌予防に塗ってる人いないやろ赤焼けするとかなら分かるけど
@risu77777
@risu77777 11 месяцев назад
そうなの!?
@user-tk4nv7zy6z
@user-tk4nv7zy6z 11 месяцев назад
ンホ
@user-tk4nv7zy6z
@user-tk4nv7zy6z 11 месяцев назад
ンホ
@user-gg7fg2m5gvz
@user-gg7fg2m5gvz Год назад
友達に193cmと185cmいるけど両親どっちも小さいから身長は遺伝とか思考停止したくない ちなみに俺の実父は170半ばで育ての父が162cm、俺164cm、母150半ば なぜ俺がチビになったか推察するに致命的なまでのタンパク質不足と睡眠不足だと思う 193cmの友達の家で夕飯をご馳走になった時おかずが肉、魚その他もろもろで7〜8品ぐらい 対する俺の家は1品➕味噌汁だった なので我が子が出来た暁にはプロテインと豊富な肉や魚、毎日十時間以上の睡眠を取らせることを決意しますた
@hara8bunme
@hara8bunme 11 месяцев назад
お母上が150半ばならそちらからの遺伝も考えられますね ただそれはそれとしてタンパク質重視の食事はいいですね
@user-wp8bp4gb6b
@user-wp8bp4gb6b 11 месяцев назад
隔世遺伝だね
@user-gg7fg2m5gvz
@user-gg7fg2m5gvz 11 месяцев назад
⁠@@user-wp8bp4gb6bいーや!違うね! 俺はこの世に蔓延る「身長は遺伝」という説に一石を投じたい 持論を述べさせてもらうと身長が伸びる要因は複数あると思う 一つ目は動物性タンパク質の摂取 二つ目は10時間以上の睡眠 三つ目はストレスのない環境 四つ目は妊娠時の母体の栄養状態 これらの要素が合わさって人間の体はでかくなると思っている というか遺伝がすべてなら100年前のヨーロッパ人の身長が160後半で今170後半になってるの矛盾してるやんけ!かかってこい
@darudarumoment
@darudarumoment 11 месяцев назад
@@user-gg7fg2m5gvz動画見てないやん
@user-kf4cs3lg6o
@user-kf4cs3lg6o 11 месяцев назад
中学の時友達にお菓子ばっか食って給食の牛乳も飲まないどころかほぼ全部残して夜更かししてるカスみたいな生活して180超えてたやついたけどな 一部の事例をいかにも全体に当てはまるかのように言うなよな馬鹿って
@user-xe3xy9qw8c
@user-xe3xy9qw8c 11 месяцев назад
親父183あるけど自分166なんで遺伝関係ないよ,睡眠,運動,食事でかなり変わるよ,
@user-bp3ic9sc3b
@user-bp3ic9sc3b 11 месяцев назад
今いくつだよ
@user-xe3xy9qw8c
@user-xe3xy9qw8c 11 месяцев назад
@@user-bp3ic9sc3b 三月生まれの16です
@07yurayura
@07yurayura 11 месяцев назад
母親が小さいんでしょ。両方背高くて、それなら血の繋がり疑った方がいい
@user-xe3xy9qw8c
@user-xe3xy9qw8c 11 месяцев назад
@@07yurayura 母は156で高くないです
@smoke-mirrors450
@smoke-mirrors450 11 месяцев назад
そもそも遺伝は両親だけの問題じゃない
@user-do4lx6qt3x
@user-do4lx6qt3x Год назад
自分は医学生で、大学でも倫理についての授業がありますけど、倫理が嫌いですね。 例えば、100年前の倫理と現在の倫理は違うので、100年後、1000年後の倫理では問題ない判断される場合もあるよね、ならば別に今やっても問題ないよね。と思うからです。 また、優生思想に陥るとか、多様性が失われるとか、言われますけど、優生思想のなにがダメなんですかね。誰しも新しい家具家電が発売されたらそっちを買うでしょう。多様性に関しても、さまざまな考え方があるように一定の多様性は生まれるのではないでしょうか。加えて、運動能力か、知能か、容姿か、のどれかを選ばざるを得ない状況が来るとも思います。 以上、一医学生の戯言でした。
@cu_ro
@cu_ro 11 месяцев назад
あー、単純なサンプルが取れてないからってのがあると思います 編集した後のリスクがあるのかないのか計測出来てないからとかそういう責任がどうたらこうたらとか五月蝿いじゃないですか だから仕方がないんだと思います 結局はそういう優生思想に至る前の「誰も責任を取りたくない」というのが本音かな、とは 倫理は私も同様に大嫌いです 反吐が出るほどに大嫌いです
@cu_ro
@cu_ro 11 месяцев назад
一応民主主義なのでね リベラルデモクラシーに当てはまるのかは不明ですけどまあ…はい 最早ボンドルドみたいに限定的な場所でやるとかしか方法は無いのでは?
@defabc1856
@defabc1856 11 месяцев назад
優生思想の由来には社会進化論などの疑似科学やナチ哲学が色々あり、「主流の応用科学・医科学から見て優れた性質の追求」とはかなり異なるものです。 遺伝子治療や再生医療が発展しているからこそ優生思想は批判される、と言えるかも。 つまるところ、健康を増進する主流の科学は疑似科学的・哲学的思想とは基本的に別物ですが、優生思想は科学的思考を装うから「ダメ」なんだろうと思います。
@user-ep7lm5sr8r
@user-ep7lm5sr8r 11 месяцев назад
一般的に言われる耳障りの良い反対意見に対して疑問に思うことは共感できますが、実際DNAを好きにいじるのは様々な問題があるので安易に許可は出せないと思います それを倫理的問題という建前で押しとどめてるんでしょうね。そういった背景まで考察すれば、少しは倫理も嫌いではなくなるかもしれないです ただ、未来では許可されてるだろうから今やっていいよねっていうのは、明らかにおかしいです。 優生思想のもと遺伝子をいじるというのは、明確に社会の分断を生み、貴族社会のような階級を作り出すと思いますので、個人的には反対です 世界で自分一人だけ好きにいじれるというなら、それはもうイケメン・運動つよつよ・高知能になるよう全力でデザインしますけど
@user-zp9le9yb1w
@user-zp9le9yb1w 11 месяцев назад
あらゆる物事はより良くなっていくべきっていうのは僕も思いますが、多分優生思想がダメだと言われるのは「良くなっていく」ことがダメなのではなく、「良いもの以外は全部存在する価値なし」っていう思想に傾く恐れが高いからだと思います。 ナチスのユダヤ迫害のように。 遺伝子編集でイケメン、頭脳明晰、体力オバケ、免疫完璧が許可されたら金持ちだけ完璧超人の子供を作れて、そしたらその子供は金持ちになって…って風に支配者層が固定されて、擬似的な貴族社会になるからダメっていう感じでしょうね。 技術の発展で安価に行えるようになっても既存の金持ちを脅かすので一般には公開されない圧力もかかるでしょうし。
@-FAX-
@-FAX- Год назад
これからは日本語で話していただいて 結構ですから
@allall2859
@allall2859 11 месяцев назад
50%って言うなら内訳を言ってみな。言えないだろ。ギャハハハハハ。
@okki5017
@okki5017 Месяц назад
直接聞けば?
Далее
СТРИМ ► Elden Ring - Shadow of the Erdtree #4
5:55:46
I Can't Believe I Have To Say This...
7:24
Просмотров 2,6 млн
iOS 18 vs Samsung, Xiaomi,Tecno, Android
0:54
Просмотров 80 тыс.
Неразрушаемый смартфон
1:00
Просмотров 1,6 млн