Тёмный
No video :(

都道府県別新幹線の駅数ランキング【ゆっくり解説】 

ゆっくり鉄道博物館
Подписаться 182 тыс.
Просмотров 34 тыс.
50% 1

このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
docs.google.co...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説

Опубликовано:

 

26 янв 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 134   
@user-bl1no2wp8t
@user-bl1no2wp8t 6 месяцев назад
茨城県は古河市を東北新幹線が走っていますが、両隣の大宮と小山から近いと言う理由で駅が設置されずに新幹線の通っている都道府県で唯一の駅がゼロです。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 6 месяцев назад
古河市は東北新幹線開業前の試験走行線として小山~久喜市が部分的に早期に建設されました。私の実家は古河市を通る新幹線から近い所なので建設工事の頃から知っています。 あの時に先行して古河市に駅を建設していたら、と思うと残念でならない。 ただ、宇都宮線の古河駅は同時期に新幹線並の高架駅になりましたけどね。皮肉な話だが。
@misomeron3629
@misomeron3629 6 месяцев назад
地元が鹿児島、今まで住んだことのある県が福岡、熊本、山口、広島、新潟、静岡など、新幹線駅多いところだったので、とても親近感のある動画でした🥹💕
@user-bk3ld3mn4i
@user-bk3ld3mn4i 6 месяцев назад
こんなランキングは、考えたこともなく、改めて問われると全く予想がつかないところが面白く思えました。✌️😊 このチャンネルは、毎日更新されていて、しかもものすごく資料豊富で、考察も奥深く感じます。 これからも楽しみにしています👍
@aki-4800
@aki-4800 6 месяцев назад
もうあと少しで福井県が、”東京駅から乗り換えなしで行ける都道府県”の仲間入りですね!北陸新幹線の駅も福井県内に結構できますからね!
@user-ru6pq4tx7e
@user-ru6pq4tx7e 6 месяцев назад
北陸新幹線が延伸すれば 福井県には 芦原温泉駅、越前たけふ駅、福井駅、敦賀駅の4つの駅が出来ることになるね
@yohiohoh2925
@yohiohoh2925 6 месяцев назад
新幹線のある都道府県の仲間にもなりますね
@user-nq9ws7bx9v
@user-nq9ws7bx9v 6 месяцев назад
地元が東北なので面積の大きい岩手、新潟は多いのかなと思ってました。 でも、ガーラ湯沢駅含めたら新潟が単独No.1ですよね。田中角栄恐るべし。改めて静岡以外でも、兵庫県、広島県、山口県が東西にかなり長いのがわかりました。
@yuiga1964
@yuiga1964 6 месяцев назад
茨城県民の私が今さくらんぼ東根駅近のホテルでこの動画を見てますw
@user-kc5226
@user-kc5226 6 месяцев назад
こんな視点なかったです。楽しいですね
@piko2570
@piko2570 6 месяцев назад
品川駅のお陰でこの間の東海道新幹線の沿線火災で止まった時に東京駅での東北新幹線への接続列車に乗り遅れなくて済んだので良かったです
@user-uu5ge5tt7j
@user-uu5ge5tt7j 6 месяцев назад
私の地元の栃木県矢板市に新幹線の駅を作る案がありました。矢板市片岡付近に東北新幹線と東北本線(宇都宮線)が交差する場所に作ろうという提案でした。でも、いつの間にかこの案は無くなってしまいました。 矢板市の人口も減少し続け、今は3万人くらいしかいません。シャープの工場も撤退してしまいました。
@yh6146
@yh6146 6 месяцев назад
17:55 この名前は地元民以外には紛らわしい。上越市の由来は新潟県の西側が上越と呼ばれていた事から。ちなみに新潟県の中央が中越で北東側が下越。上越線と上越新幹線は群馬県の旧国名上野と新潟県の越後の路線だからこの名前。
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 6 месяцев назад
駅は数が多い方が良いのではなく、自分の生活圏の最寄に有り、乗りたい列車が都合よく止まる駅が1駅でもある方が便利であると改めて感じさせてくれますね。
@user-fb2wz7bd6n
@user-fb2wz7bd6n 6 месяцев назад
静岡は2位かと思ってたが3位だったのね、岩手が静岡より多いのは知ってたけど、新潟も多いのは気づかなかった あと自分静岡県民(浜松市民)だけど「のぞみ」が止まる必要は無いと思ってる、東京方面なら時間的に「ひかり」でも変わらないし、西方面なら名古屋で乗り換えした方が選択幅が広がるし(静岡や浜松で止まる場合、目的駅まで1本で行けるとは限らないから) あとJRと静岡が揉めている原因は大体知事の所為
@einsfia
@einsfia 20 часов назад
新幹線駅の繁栄度とか人口とかあまり関係なく、 ただただ面積、とりわけ路線に沿った方向の長さに依存するランキングなのね
@user-mu8ed5zm9k
@user-mu8ed5zm9k 6 месяцев назад
8:33 長野五輪は1988年じゃなく1998年な。そんな古くないわ長野五輪
@MJ-rj6pq
@MJ-rj6pq 6 месяцев назад
ひっそり感のある駅が好き。トンネル災害対策の奥津軽いまべつ駅、回送のオマケの博多南駅…。でも博多南駅はあまりに便利でひっそりどころか栄えたんだっけ。そういう面白い所もまた好き。
@daishougun
@daishougun 6 месяцев назад
東京から上越新幹線を利用して「上越市」に向かうとなると長岡駅~直江津駅は特急で1時間半かかるという。
@yh6146
@yh6146 6 месяцев назад
しかもこの区間は地元民でも95%は自家用車を利用しているから特急の本数が少ない。
@user-je4kg4lz5c
@user-je4kg4lz5c 6 месяцев назад
そう言えば、まだ東北・上越新幹線が大宮止まりだった頃、特急直江津行きがあったな。大宮駅でよく見かけたな。
@Rikuzenokyo
@Rikuzenokyo 6 месяцев назад
ミニ新幹線を無理やり新幹線と見れば山形県が1位になります 米沢、高畠、赤湯、かみのやま温泉、 山形、天童、さくらんぼ東根、村山、 大石田、新庄の10こ
@yh6146
@yh6146 6 месяцев назад
17:03 燕三条駅は接続路線が単線の弥彦線で浦佐駅が複線の上越線なのに燕三条が多いのが意外だった。
@akiratan
@akiratan 6 месяцев назад
燕市と三条市(いずれも工業都市)の玄関口だから。
@t.t4824
@t.t4824 6 месяцев назад
燕市と三条市で人口分かれてますが、県央エリア(燕、三条、加茂、南区南部)として商圏人口30万弱住んでる。
@kuuleo2485
@kuuleo2485 6 месяцев назад
浦佐は今でこそ市になっているがかつては大和町。今は魚沼市の第二の街。 両隣の南魚沼市と魚沼市の中心地もかつては六日町と小出町。 燕三条と浦佐では周辺人口が違いすぎるし、新幹線の停車本数でも燕三条の方が多い。 在来線の規模だけでは新幹線の利用客数は判断しにくい。
@user-tg4xz7pg7j
@user-tg4xz7pg7j 6 месяцев назад
ちなみに田中角栄の地元である柏崎市には新幹線が通っていない
@user-pn3tq8ii9n
@user-pn3tq8ii9n 6 месяцев назад
長野オリンピックの辺り、めちゃくちゃなんですが
@yohiohoh2925
@yohiohoh2925 6 месяцев назад
北陸新幹線が開業したら石川県が3駅になって3駅の都道府県が11都県になるからさらにカオスになりそう
@yohiohoh2925
@yohiohoh2925 6 месяцев назад
福井県はいきなり8位タイになる
@yuky1406
@yuky1406 2 месяца назад
新潟と岩手が同率1位だが、請願駅があって駅間が短い箇所もある岩手と、7駅全てが上越や北陸の新幹線開業と同時に完成して駅間もどれも30キロ前後かそれ以上ある新潟県を比べると、新潟県が実質1位に感じる。長岡と上越が新幹線で繋がれば名目でも単独1位になれそう。
@user-kc5226
@user-kc5226 6 месяцев назад
ありがとうございます!
@hmm-ec7ed
@hmm-ec7ed 6 месяцев назад
岩手県と新潟県の1位は納得。どちらも広いですからね。
@t.t4824
@t.t4824 6 месяцев назад
※上越市にいくには上越新幹線ではなく北陸新幹線ですよw
@user-gn6ex8mg9c
@user-gn6ex8mg9c Месяц назад
上越妙高やなぁ
@user-ln7of2yf4q
@user-ln7of2yf4q 6 месяцев назад
兵庫出身、富山在住のワイ、 尺の都合上、ほとんどスルーされた件(^^) でも、きちんと北陸新幹線の福井延伸にふれてくれたので、全体的には満足。
@user-vf8wb5vm5t
@user-vf8wb5vm5t 6 месяцев назад
北陸新幹線の長野までの先行開業って1997年じゃなかったっけ?
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n 6 месяцев назад
いわて沼宮内駅はいわて銀河鉄道との接続駅の割に乗降人員が少ないですね。
@user-me2eb5ui6l
@user-me2eb5ui6l 5 месяцев назад
佐賀県武雄市は元々、武雄温泉駅が佐世保線であってそれを改築して新幹線駅になったけど、隣の佐賀県嬉野市は元々鉄道が走ってない街で、西九州新幹線開業で念願の駅(嬉野温泉駅)が出来たんだよね。
@n3c5
@n3c5 6 месяцев назад
新潟って上越と北陸があるからね。多いの納得。
@chitomo0801
@chitomo0801 6 месяцев назад
地元兵庫に結構新幹線🚄の駅あったのに驚きました‼️
@user-hm7fp7jb2v
@user-hm7fp7jb2v 5 месяцев назад
地元に想像以上に駅があった広島県民
@centralward2
@centralward2 4 месяца назад
結果的には、新幹線が便利だと首都圏に流出しやすくなるなあ 北陸も今後は東京へ重心が移っていくのかも
@takumi1173
@takumi1173 6 месяцев назад
30位 茨城県 0駅 線路はあるが駅はなし(新幹線の線路がある都道府県で唯一)
@channan8731
@channan8731 6 месяцев назад
福岡県は実は5駅連続でつながっていない。博多と久留米の間には佐賀県の新鳥栖駅があるから。
@user-uq5bt1pr5c
@user-uq5bt1pr5c 6 месяцев назад
つまり、上越新幹線は現代の日光街道。
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 6 месяцев назад
前、大阪へ通勤している時は京都から新大阪間で新幹線を利用していた。頻度も高かった!しかし昨日「最近は利用してへんなぁ」と感じ京都から米原の一駅だけ利用してきた🚄!
@kato31142
@kato31142 6 месяцев назад
品川駅が出来てからのぞみの本数が増えたはず
@user-lo7ec6bf5j
@user-lo7ec6bf5j 6 месяцев назад
14:30 水沢江刺に無かったら、東京までが遠かったな…(家まで車で10分ほど)
@woomin-troll
@woomin-troll 6 месяцев назад
福島県は面積3位の広さなのに 3駅しかないのは 新幹線🚅の特性をよく理解してる😊
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 6 месяцев назад
新幹線に新たに駅が誕生する可能性があるのは埼玉県の久喜市だろうな。 JRと東武鉄道が通っているので利便性はありそう。
@user-kx2gy3cd5x
@user-kx2gy3cd5x 6 месяцев назад
あと神奈川県の倉見辺りに新駅を誘致する動きもありますね。 静岡県の静岡空港駅はまず作られないと思っていますが、もし作られたら速達型新幹線が全く止まらないのに駅の数だけ日本一(の一角に加わる)というマヌケな事態になりますね。
@KA-me6do
@KA-me6do 6 месяцев назад
福井県はもうすぐ芦原温泉駅、福井駅、越前たけふ駅、敦賀駅ができる。いつかは小浜にも
@user-ky2hz3it3o
@user-ky2hz3it3o 6 месяцев назад
岩手県が一番多いとは思っていましたが、新潟県もでしたか。
@hdysk5412
@hdysk5412 6 месяцев назад
長野県の説明間違えてないですか?
@mikatan0121
@mikatan0121 6 месяцев назад
埼玉県民だけど、本庄早稲田駅はとっさに浮かばなかった。この動画を見るまで「新幹線停車駅? 2駅だけでしょ?(大宮と熊谷)」と思い込んでたくらいだしね。 ミニ新幹線まで入れたら、山形県や秋田県はどのくらいのランキングに食い込むんだろ… 千葉県と茨城県に新幹線駅がない理由は想像がつくね。もし常磐線がミニ新幹線化して、このランキングに入れるとしたら茨城県が埼玉県を上回るかも…(千葉はたぶん松戸と柏だし、茨城は取手と土浦と水戸と高萩辺りって感じになりそう)
@user-yd9we9zd3o
@user-yd9we9zd3o 6 месяцев назад
私は20年前埼玉県に住んでいましたが、本庄早稲田駅なんて無かったですよ🤔
@yh6146
@yh6146 6 месяцев назад
新設駅で「たにがわ」は停車するけど「とき」は停車しないからかな?それでも3月で開業20年。
@user-dw1iw2nb8y
@user-dw1iw2nb8y 6 месяцев назад
本庄早稲田駅の近くにある早稲田本庄高校に東京などから新幹線通学してる学生結構多いらしいですな
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 6 месяцев назад
東海道新幹線を使って新宿へ行くなら新横浜から埼京線で行った方が早いです。 ただし、本数では品川経由の方が多いです。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 6 месяцев назад
勘違いですな。 新横浜は東急と副都心線の直通なので新宿は新宿三丁目になる。 相鉄のJR直通は新横浜通らない。
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e 6 месяцев назад
​@@hisakounosuke2474どっかで乗り換えるのでは?
@ivanisamu5984
@ivanisamu5984 6 месяцев назад
今回の動画編集、BGMループした方が良かったのでは?🤔 無音が長い。
@comac8195
@comac8195 6 месяцев назад
小浜・京都ルートを強行的に開業したら芦原温泉・福井・越前たけふ・敦賀・小浜の5駅で一気に4位になるのか (個人的には米原ルートが現実的だと思うが)
@bar2000tom
@bar2000tom 6 месяцев назад
二戸駅の地図マークが無くて可哀想。
@Shindaitokkyu_Nihonkai
@Shindaitokkyu_Nihonkai 6 месяцев назад
兵庫県の新幹線駅が紹介のみなのがちょっと残念 相生駅とか夜行新幹線構想で設置されたから、この動画でも紹介してほしかったな
@user-ts2tm3wk4q
@user-ts2tm3wk4q 6 месяцев назад
上越の意味だけど、上越新幹線は上越線の「上州/上野(じょうしゅう/こうずけ)と越後」、上越妙高駅の上越市は京都に近い方の越後という意味の上越(じょうえつ)地方「上越後(かみ-えちご)」という意味が由来だから、ややこしいのも無理はない。
@yh6146
@yh6146 6 месяцев назад
だから中央が中越で京都から遠い新潟市を含むエリアが下越。
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 6 месяцев назад
なるほど…。🤔
@butchannel1185
@butchannel1185 26 дней назад
長野新幹線でなくて、長野行新幹線で有ることはあまり知られていない。
@user-jo4eh7so2z
@user-jo4eh7so2z 3 месяца назад
新幹線駅数ランキング 【四国部門】 1位 香川県‥‥0駅 1位 愛媛県‥‥0駅 1位 高知県‥‥0駅 1位 徳島県‥‥0駅
@user-bq1oq3ix6t
@user-bq1oq3ix6t 6 месяцев назад
東北新幹線の駅を久喜に作ることはできなかったのだろうか。
@user-lg2px9yl4r
@user-lg2px9yl4r 6 месяцев назад
あんまり関係ないけど新幹線も空港もない県がちらほらありますね…
@user-cf2ng5hc1p
@user-cf2ng5hc1p 6 месяцев назад
多くても1県に3、4駅位だろって思ってたけど、1位は7駅とか予想外
@yashioshichiri6785
@yashioshichiri6785 6 месяцев назад
茨城県について言及してほしかった。 線路はあるが駅はなし、というちょっと不幸なです、
@umenosukeshike3513
@umenosukeshike3513 6 месяцев назад
兵庫県についてもっと詳しく言って欲しかったな。
@user-vx2xv8ht2v
@user-vx2xv8ht2v 6 месяцев назад
上越新幹線の「上」は「上毛」なので無問題🙆‍♂️
@user-rs9pu4ms6j
@user-rs9pu4ms6j 6 месяцев назад
福岡県の新大牟田駅を思い出せなくて悔しいです! 西九州新幹線全線開通が実現すれば佐賀県内の新幹線駅は1駅か2駅増えるでしょう。 しかし、久留米駅から佐賀空港北側を通るルートか新鳥栖駅から佐賀駅を通るルートにするか今でも協議してるみたいですね。
@h.yamazaki
@h.yamazaki 6 месяцев назад
8:27 1998年。
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 6 месяцев назад
1988年はソウルです。
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel 6 месяцев назад
00:00オープニング 00:19新幹線駅都道府県ランキング25位 02:14新幹線駅都道府県ランキング22位 02:55新幹線駅都道府県ランキング12位 05:38新幹線駅都道府県ランキング8位 07:52新幹線駅都道府県ランキング4位 10:02新幹線駅都道府県ランキング3位 11:26(番外編)北陸新幹線が敦賀まで延伸 13:07新幹線駅都道府県ランキング1位 13:41岩手県に新幹線駅が多いわけ 15:36新潟県に新幹線駅が多いわけ 18:54エンディング
@redstar007n
@redstar007n 6 месяцев назад
ワイ岩手県民、雫石駅を入れたら単独1位なのに…!と強く訴えたい
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 6 месяцев назад
博多駅から博多南まで330円⁉️
@yh6146
@yh6146 6 месяцев назад
昔は290円でトリビアの泉という番組で紹介していてRU-vidでも検索したら見れる。
@user-be9kd5tz4y
@user-be9kd5tz4y 6 месяцев назад
博多南線は全席自由席なのでわずかな時間だが個室にも乗れる
@user-ix4jw7xv4l
@user-ix4jw7xv4l 6 месяцев назад
京都や大阪は北陸新幹線が延伸すればふえますね
@user-eq3mx7sl3t
@user-eq3mx7sl3t 3 месяца назад
京都は松井山手が増えるけど、大阪は新大阪なので増えないです。 リニア中央新幹線も大阪まで延伸する予定ですが、やはり新大阪なので増えないです。 これらの延伸が実現すれば大阪府は4つの新幹線が通るのに駅は1つということになります。
@washihoo
@washihoo 6 месяцев назад
山形や秋田は含めてしまうと、山形は駅数が10になって1位になるね
@user-rz3cm8xj7f
@user-rz3cm8xj7f 6 месяцев назад
真っ先に山形県が1位だろと思ったけどいきなり除外された笑
@user-nx8nw1cn4w
@user-nx8nw1cn4w 6 месяцев назад
佐賀って新鳥栖だけって思ってたけど、武雄と嬉野のことを忘れてた。それだけ長崎新幹線に実感の無い佐賀市民です。
@user-vm4oo7ee6e
@user-vm4oo7ee6e 6 месяцев назад
やっぱ岩手県は広いな〜
@user-ix4jw7xv4l
@user-ix4jw7xv4l 6 месяцев назад
加賀温泉と言う温泉はあらません
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 6 месяцев назад
ランキング好きッス ゆっくり鉄道博物館最高
@user-dt6bs3hy4k
@user-dt6bs3hy4k 5 месяцев назад
岩手→小沢 新潟→田中 まぁそういうこと
@yuky1406
@yuky1406 2 месяца назад
しかも小沢は田中の弟子
@Ajgptaupwmeawtjagpj
@Ajgptaupwmeawtjagpj 5 месяцев назад
地元なのに福岡県は小倉と博多の2駅しかないと思っていたw佐賀近辺の地理はイマイチわからん😅
@user-ic3fi7bf6f
@user-ic3fi7bf6f 6 месяцев назад
福岡が一位かなとおもったけど、博多南駅は新幹線駅に入らないのか〜。 知らなかった😅
@shiki2483
@shiki2483 6 месяцев назад
わざわざ東海道新幹線で東京で降りて山手線に乗り換えて品川で降りる。このスタイルは変えない。
@user-cz9bh6st6q
@user-cz9bh6st6q 5 месяцев назад
石川県て福井県開業前は金沢だけだったんだ
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 6 месяцев назад
静岡と山口が真っ先に思いつく。
@user-is9zp9dm8n
@user-is9zp9dm8n 6 месяцев назад
ミニ新幹線入れたら山形が1位だった気がする
@user-jw8lx6jd6m
@user-jw8lx6jd6m 6 месяцев назад
山口県・岩手県・新潟県の新幹線駅は、政治家の臭いがプンプンプンプンするのだ😠💨
@user-lo7ec6bf5j
@user-lo7ec6bf5j 6 месяцев назад
岩手はないと思う気が… 水沢江刺と、新花巻は地元住民の運動ですし…
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 6 месяцев назад
上越新幹線自体が"我田引鉄"。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 6 месяцев назад
岐阜羽島、筑後船小屋
@user-vu4ke7qh1d
@user-vu4ke7qh1d 6 месяцев назад
新潟は田中角栄のゴリ押しやけど 数少ない有能政治家だから叩くに叩けん
@75841089k
@75841089k 6 месяцев назад
政治家ってそういうものでは? 国民が選ぶんだし。
@hfyamada
@hfyamada 6 месяцев назад
静岡が一位かと思った
@user-vw9zd5vj6h
@user-vw9zd5vj6h 6 месяцев назад
兵庫が1位かなと思ったが…まあ1位聞いたら納得ですわ
@user-mn9fm1yz8j
@user-mn9fm1yz8j 6 месяцев назад
新潟県は実質東北だからトップは東北独占ということでなんの問題もないな。
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 6 месяцев назад
「北陸4県」の場合は北陸地方に入るし、「関東甲信越」と関東地方のおまけ扱いになる場合もあります。 正式にはどの地方なんでしょうね。
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e 6 месяцев назад
​@@user-tk5tv8hs9l 新潟は東京志向はあれども金沢志向も仙台志向も一切無いので、関東甲信越が一番実態に即してると思う
@user-em6yw2tv4f
@user-em6yw2tv4f 6 месяцев назад
教科書では中部地方 気象台管轄は北陸地方 天気予報では関東甲信越 高校野球は北信越 電気は東北電力
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c 6 месяцев назад
ガーラ湯沢があるから、新潟が1位では?
@kamedakiwa5245
@kamedakiwa5245 6 месяцев назад
18:42~で除外されている理由が説明されている。
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c 6 месяцев назад
@@kamedakiwa5245 さん なるほど。そこだけ観てなかった。
@su22m4r
@su22m4r 6 месяцев назад
北海道新幹線が札幌まで延伸したら、7駅まで増えて北海道も1位になるね
@user-ib7pz7ou3b
@user-ib7pz7ou3b 6 месяцев назад
石川もこれから2駅か3駅になるな 福井は3駅くらいになるのかな?
@user-ix4jw7xv4l
@user-ix4jw7xv4l 6 месяцев назад
東京はけんではありません
@kurutori_pad
@kurutori_pad 6 месяцев назад
静岡市70万人いません
@sv-xp1dg
@sv-xp1dg 6 месяцев назад
兵庫4駅ないの?
@kamedakiwa5245
@kamedakiwa5245 6 месяцев назад
7:12~で紹介されている。
@makoto-kito
@makoto-kito 6 месяцев назад
はっ、何も考えずに東京に行くときには毎度東京駅に降りてたわ
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 6 месяцев назад
新横浜から埼京線で行った方が早い駅も多いですよ。
@user-et5yw1ce8l
@user-et5yw1ce8l 6 месяцев назад
2🍙コメ。🎉
@決して私に構わないで下さい
@決して私に構わないで下さい 6 месяцев назад
福島県も宮城県も栃木県も3駅なんだから岩手県も青森県も3駅で十分
@user-lo7ec6bf5j
@user-lo7ec6bf5j 6 месяцев назад
岩手は面積が日本第2位で縦に広いんですよ… 沼宮内以外は結構大きい都市ですし… 3駅なら何処に止めるんだ? 盛岡は確定で、一ノ関と二戸か?
@75841089k
@75841089k 6 месяцев назад
新幹線路線の保守点検などの為にある程度の距離で駅は必要だから、南北に大きい岩手県に駅が多くなるのは仕方がないです。 青森県の場合は青函トンネルが有りますから、奥津軽いまべつ駅を設置する必然性が有りました。
@user-cc8lo7rk7w
@user-cc8lo7rk7w 6 месяцев назад
宮城県が4駅でなく3駅?? 白石蔵王かくりこま高原のどちらかが不要だと思い込んでいるのかな?
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e 6 месяцев назад
正直、仙台以北なんて多少停車駅が増えても良いと思う
@yuky1406
@yuky1406 2 месяца назад
岩手は長いんだよ。 東京-仙台の距離=仙台-青森の距離だぞ
@user-ox1ti8ss4u
@user-ox1ti8ss4u 6 месяцев назад
まあ岩手は四国よりデカいからな
Далее
【地理/地学】残念すぎる新幹線の駅12選
17:53