Тёмный

64馬力規制ガン無視!?ポルシェすらカモれる爆速軽自動車10選 

轟さん【車まとめch】
Подписаться 15 тыс.
Просмотров 178 тыс.
0% 0

今回は普通車にも負けない速い軽自動車を紹介します!
懐かしの名車から最新の軽スポーツカーまで登場します!
是非、最後までご覧ください!
 
#車解説
#軽自動車
#軽スポーツカー
0:30 マツダ オートザムaz-1
1:50 ホンダ ビート
3:29 スズキ カプチーノ
4:59 スズキ アルトワークス(HA36S型)
6:36 ホンダ s660
8:04 スズキアルトワークス(CC72V型)
10:10 ミツビシ ミニカ ダンガンzz-4
11:33 ダイハツ コペン
13:11 ホンダ トゥディxi e-ja2型
15:01 スバル ヴィヴィオrx-r

Авто/Мото

Опубликовано:

 

7 ноя 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 77   
@user-wu6sw9xq8v
@user-wu6sw9xq8v 8 месяцев назад
スズキは 同じエンジンでも カプチーノより AZ-1の方が早いです☆ 因みに 4気筒ターボの ミラアバンツァートRに乗ってました! リアシートの造りは アルトとは別物の様に良かったです。 因みにミラも 四輪ディスクですよ!
@user-sd8pb3bq2k
@user-sd8pb3bq2k 6 месяцев назад
AZ-1はマツダ(エンジンだけスズキ)。OEM盤がスズキのキャラです。友人が、キャラに乗っていてサーキット走行をしていましたが。ハンドリングがクイック過ぎて非常に運転の難しい車だと語ってました。カプチーノは、前後車軸バランスが50:50の理想的なバランスで、コーナーリング性能も素直で。AZ-1(キャラ)よりも運転特性が掴み易く。キャラ乗りからすると、楽に速く走れる車だと語ってました。私は、カプチーノは数回運転した程度なんで、熱く語れませんが。ビートよりもトルクがあり、また挙動が掴み易く。楽しくワインディングを攻めれる車に感じましたね。ビートは、ミッドシップにしては、素直なハンドリングなんですが。きついコーナーに進入する時のアクセルワークとブレーキワークに気を使う車です。そのクセさえ理解できれば、下りのワインディングは最高に楽しい車です。そんなビートも、キャラ乗りの友人に言わせれば『ぬるい車』だそうです😅
@masakim55
@masakim55 8 месяцев назад
JB-JL搭載したMIRA TR-XXが出てないぞ?
@drifter688
@drifter688 6 месяцев назад
農道のポルシェ、サンバーを忘れとるぞい
@user-zl3if2wb8c
@user-zl3if2wb8c 6 месяцев назад
カモるとは言え どちらかと言えばコーナーでの勝負ですね (それなりの慣れと腕前も必要ですが…) ポルシェとの平地や登りでの直線ではかなりパワー上げないと難しい…かな?… どこぞのトゥデイ並みに ちなみに自分AZ-1乗りです
@user-zd6fo3rx8s
@user-zd6fo3rx8s 2 дня назад
昭和最後の頃 毎日のように通ってた峠道を流してたらポルシェ922か924にパッシングされてスイッチが入ってちょっとだけスピード上げて走ったらぶっちぎってやった事がある。 相手がどれだけ本気だったのか分からないけどね。 ちなみに自分が乗ってたのは初代アルトワークスRS-Rフルタイム4WD サスとショックアブソーバー タイヤとヘッドライト以外ノーマル。 自分の腕と言うより道を知ってるアドバンテージがあっただけかもしれないけどね
@user-uj2uj9yn3i
@user-uj2uj9yn3i 6 месяцев назад
180センチある自分が乗る時かなり乗り難いガルウイングでしたね(笑)
@naos.
@naos. 6 месяцев назад
ダンガンの読み方は「ゼットゼット」ではなく「ダブルズィー4」です
@graygull771
@graygull771 6 месяцев назад
ヴィヴィオはマニュアルのRX-RとCVTのSX-Rと言う二本立てでしたから、マニュアルしかないのがネックというのは違うでしょうね。 このクルマを紹介するんだったら、サファリで一時期ではあってもコリン・マクレーがセリカの間に割って入ったと言うアホさ加減も紹介して欲しかったかな。
@user-sd8pb3bq2k
@user-sd8pb3bq2k 6 месяцев назад
パリダカも完走しちゃってますしね😊
@_kazu1444
@_kazu1444 6 месяцев назад
ミニサーキットならワンチャンあるかな...当然、100ps以上絞り出してる前提で腕次第だけど。
@3-md5km
@3-md5km 6 месяцев назад
ビートの追記をすると普通の車のインテークマニホールドはCの字型なのですがこのビートは真っ直ぐになっておりこの技術は当時のF1のものです。あとは前後のホイールのデカさが違い前が13インチで後ろが14インチです。そしてなんと言っても直3とは思えないほどのいい音を出します!
@3-md5km
@3-md5km 6 месяцев назад
あとこのビート親が乗ってて譲り受けます!
@user-sd8pb3bq2k
@user-sd8pb3bq2k 6 месяцев назад
当時の開発時に、64馬力達成の為。開発エンジニアは、ターボも検討した程に、馬力がでず。挙げ句に回転数を上げて補おうとしたら、ピストン、クランクシャフトが持たず😱。NAで64馬力を諦めかけた程でした。アクティのE07Aがベースですが、ピストン、コンロッド、クランクシャフト、カムシャフト。全て新規に設計変更しますが。どうしても64馬力が出ず、悲嘆に暮れていた時に。バイク部門のエンジニアの意見を採り入れ。1気筒づつの馬力を煮詰める方法を採用。わざわざ、1気筒づつを制御するPGMFIを開発。この電子制御がF1由来ですね。バイクのノウハウとF1のノウハウを結集して実現したのがNA唯一無二の64馬力でした(実際は、出ないけど😅)。そんな私も、ビートオーナーです。新車から現在まで4台乗り継いでしまいました😅。ビート、大事に乗って下さい😉
@3-md5km
@3-md5km 6 месяцев назад
@@user-sd8pb3bq2k はい!てかすごい知識量ですね
@ltwinfreak
@ltwinfreak 6 месяцев назад
⁠@@user-sd8pb3bq2k ちょっと誤解されそうな記載ですので追記させて頂きます。 PGM-FIはホンダの電子制御燃料噴射方式の総称で、ビートは3連スロットル+マルチマッピング制御としたMTREC(Multi Throttle Responsive Engine Control system)という制御方式を採用しています。
@user-sd8pb3bq2k
@user-sd8pb3bq2k 6 месяцев назад
@@ltwinfreak 捕捉ありがとうございます。当時の車載型制御装置の中では、かなりコストを掛けたECUでした。5000回転以下と5000回転以上で、燃料噴射、スロットル制御を変える。二重マップ方式を採用していました。低速時には、燃費優先の制御。高速側では、燃料噴射量とスロットル開度を変える物でしたね。なので、60㎞/h付近で走行するとリッター20以上で走るエコカーです😊。流石に、高速道路だと100㎞/h平均で走るとリッター17程度でしたが。80㎞/h付近に抑えればリッター20はいくエンジンです。当時のスポーツ軽自動車の中では、一番ECUの解析が難しかったとも、当時のチューニング雑誌では言われていましたね。とにかく、回すのが楽しいエンジンです😊。サイドシルのMTRECのステンシルは、ヤル気にさせるロゴですが。ビート乗りとホンダ好き以外には意味不明な名称なんですよね😅。昔は、良く聞かれて解説していましたね😅。
@ykuiraakezaki6770
@ykuiraakezaki6770 6 месяцев назад
峠や山道の下り限定なら腕次第で大抵の車はちぎれるらしい。
@altowarks
@altowarks 8 месяцев назад
やっぱりアルトワークス速いっすねぇ
@user-lg6nb5nq4d
@user-lg6nb5nq4d 7 месяцев назад
それでもやっぱりポルシェかな
@user-ul7ht8iy6l
@user-ul7ht8iy6l 2 месяца назад
農道の?
@suzukiwolf1818
@suzukiwolf1818 6 месяцев назад
ホンダトゥデイとNA馬力の双璧をなす、ダイハツエッセを忘れちゃ困る!700キロの車重と可変バルブタイミング付きのKF-VEエンジンで峠の下りやミニサーキットではかなりイケてます!
@user-gg4qo2ss9n
@user-gg4qo2ss9n 6 месяцев назад
ヴィヴィオRX-Rは、ノーマル状態でシャシダイに乗っけて馬力測定したら90馬力を軽く越えてたらしいですよ(某自動車メーカーの社員曰く) そら速いわ(笑)
@lainiwakura3704
@lainiwakura3704 6 месяцев назад
L880Kにずっと乗っているので分からないのですが、初めて乗る人は80馬力ぐらいあるのでは?と言いますね。
@user-wg9rh7nf8q
@user-wg9rh7nf8q 8 месяцев назад
コメント失礼致します。😁 CR22(2代目) 後期(平成4年式)ワンカムインタークーラーターボ(ie)の3ATに乗ってました。😁 ワンカムターボといいながら、ツインカムターボ(RS-X)とほぼ同等の爆速でした。 ただ、ATでも3速と4速の違いですが、トップスピード付近になると、ほぼレッドエリアに入るので、1速の差は大きいと痛感しました。😁 尚、 ブーストアップ、排気(マフラー)、車高調程度のライトな仕様でしたが、楽しめた1台でした。😁 因みに、走らない車が欲しく、約2年で、現愛機のファンカーゴにハコ替え。 走らないのが気に入り、現在まで、約20年我が足として頑張ってくれてます。😁
@user-lj6kr4gm3i
@user-lj6kr4gm3i 6 месяцев назад
初代アルトワークスとスターレットEP82は0-100加速はどっちが速いの?
@user-fx3lh5cz2b
@user-fx3lh5cz2b 6 месяцев назад
大体軽自動車にパワーやスピードを求めては行けないよ小さい車はその走りをゆっくり楽しむのが軽自動車だろう
@user-nq7ib6tw9n
@user-nq7ib6tw9n 29 дней назад
平成ABCトリオってそういう訳ね A→AZ-1 B→ビート C→カプチーノ
@user-ll3og8yp1o
@user-ll3og8yp1o 6 месяцев назад
花柄ホイールキャップのTODAY550で、R32をコーナーで外側から抜いた事ありますよ。 ま、直線じゃ誰にも勝てませんけどね。
@88karasu
@88karasu 25 дней назад
ポルシェはカモりやすいね。運転者によるので、高速道路以外なら特に雨の日とか下りなら。ノーマルアルト十分。
@user-ff3zy1ve1x
@user-ff3zy1ve1x 8 месяцев назад
アルトワークス今の新型良くできている、ボデイ-合成もいいですね、、170馬力有ればPORSCHEかもれる
@user-ed2dq5uh1m
@user-ed2dq5uh1m 3 месяца назад
🎉どこでポルシェ、かもったんでしょう?
@user-kd4vu8qd7u
@user-kd4vu8qd7u 6 месяцев назад
サムネ見ると、ノーマルでポルシェをカモれる車種があると勘違いされるな。
@acountgmail8354
@acountgmail8354 6 месяцев назад
ポルシェはノーマルでこれらの軽より速い!😊
@akki2144
@akki2144 6 месяцев назад
50センチ位の新雪なら、ポルシェもランボもフェラーリもF1でも、ブッチ出来ますよ♬♬ byジムニー乗りww
@PanicInJam
@PanicInJam Месяц назад
本当の爆速軽ならケイターハム160と170を入れないとね…(お値段かわいくないけど) 初代アルトワークスが「553cc」だったとは…(543ccですね) 今の感覚だと、当時とはかなり印象が違って見えるものなのかもしれないなんて、この動画の解説を視て感じました。
@acountgmail8354
@acountgmail8354 6 месяцев назад
軽自動車はFLBやFL360 、FL550 と、鈴鹿などフォーミュラレースで鍛えられた歴史あり著名レーサーも育てている。最終的には高度化、参戦費用が高額になり過ぎてカテゴリー自体が消滅。つまり軽自動車はダウンサイジング単なる小排気量車ではない。
@user-rw9lx8ut4f
@user-rw9lx8ut4f 6 месяцев назад
よっぽどタイトな峠道なら、あり得るかもしれないですね😅
@user-je5mg4rl6w
@user-je5mg4rl6w 6 месяцев назад
元ビートオーナーだけど、無理(ヾノ・∀・`)(笑)🤣
@kenhoshino5261
@kenhoshino5261 8 месяцев назад
カプチーノより、ぜんぜんヴィヴィオの方が速かったよ オレのビートはいつも最後尾だったな
@onumayouhei
@onumayouhei 6 месяцев назад
エンジンが良いらしいね
@user-gu7hd4fk8x
@user-gu7hd4fk8x 6 месяцев назад
そういえば友達のvivio速かったわ リミッターカットで180出てたし多分、ゼロヨンも16秒台だったと思う、サスもロールはするけど懐が深くてよく粘る感じだったな 懐かしい…
@onumayouhei
@onumayouhei 6 месяцев назад
エンジンが名機と言われてるからね。4気筒だっけかスズキの3気筒よりは良いだろうよ
@user-rv1tm5so8b
@user-rv1tm5so8b 22 дня назад
ビートは当時出てすぐ乗ったけど遅いけど軽だからなぁと思った記憶が。
@ph4746
@ph4746 6 месяцев назад
140馬力にしたカプチーノとかたまにあるけどそれでも流石にじゃないすか、、?
@user-tm8hf2jy4b
@user-tm8hf2jy4b 6 месяцев назад
AZ−1は見た目はステキですが高速域でフロントリフトしてステアリングが効かなくなる、リアが流れたらスピン確定、ガルウィングドア故に転覆したら脱出困難など問題点山積みのクルマでしたw
@acountgmail8354
@acountgmail8354 6 месяцев назад
スピードは出るがフロントリフトで危ないクルマ、初期のカウンタックみたいですね。😅
@user-xd9yn5mc9h
@user-xd9yn5mc9h 6 месяцев назад
Cappccino LTD を1993年に購入しSuzuki Sport 100psチューン+Cusco LSD+Blitz車高調などで武装して30年間乗ってます。 ノーマル時でも140km/hメーターを軽く振り切り推定160km/h以上出てました。 100ps仕様にしたら推定180km/h~200km/hくらい出ますので180km/hリミッターの普通車では着いて来れません。 信号グランプリでポルシェに勝ったこともありますよ。 但しこっちはやる気満々で相手に宣戦布告したつもりでしたが、相手はやる気なかったのかも? Impreza STI 2004年280psにも乗っていますが狭い山道コースでタイムトライアルするといい勝負でした。 最終的にRally Japan 2004年優勝車のImprezaが本気出したら、狭い山道でもCappccinoのタイムを破りました。 (Intial Dみたい) 100ccのKT100レーシングカートにも乗っていましたが、Cappccinoはレーシングカートをちょっと大きくした感じの走りができて最高に楽しいです。 試乗して感動し即刻注文しました。 奥さんへの誕生日プレゼントとして買いましたが今は自分の車になっています。 STIは奥さんが乗ってます。 Cappccinoは今年で31年になりますが、あとこれから30年間乗り続けるつもりです。 ただし私は今66才なのでこちらが先に廃車になるかも?
@user-yx1it9vr2q
@user-yx1it9vr2q 6 месяцев назад
ポルシェすらカモルって嘘はいけません。軽では200psは必要です。
@macha16macha
@macha16macha 6 месяцев назад
初代ワークスを語るのにCC72Vを持ってくるのは面白い 大体はCA72Vの事を言うもんやけどな CCはフルタイム四駆でCAがFFやった 64PSを受け止めるには四駆の方が良かったね CC72Vでワークスを語るのであればクラス初のビスカスカップリング式センターデフにも言及しておくべき またF5AターボエンジンとF5Aツインカムターボエンジンとは全くの別物なのでそのへんは正確に ちなみにF5Aターボエンジンを積んでいたのはアルトターボS 自分が乗ってたのはRS-SグレードでアルトツインカムRSの純正エアロを解体屋から買ってきて付けてたもんです あとトゥデイの前期型丸目云々のところの丸目トゥデイの画像はJA1/2/3型の前期型ではなくJA4/5/型の画像です JA型の前期型にあたるのはJW型ですので誤解を招く画像採用かと思いました もしかしたらこの動画の主はリアルタイムでのこの頃を知らないのかもなぁ… 今と違ってめちゃめちゃ車が楽しい時代やったんよね
@momomomo6798
@momomomo6798 6 месяцев назад
某ゴーストならいくらポルシェを鴨ってたスーパー軽でも1億%某86には勝てない。
@user-yi6qj5cx4q
@user-yi6qj5cx4q 6 месяцев назад
もう部品出ないんじゃね
@user-gs8yd7ss2s
@user-gs8yd7ss2s Месяц назад
かもれませんよ。狭い峠の下り以外。
@user-oj8up3ln2s
@user-oj8up3ln2s 6 месяцев назад
ワークスRは?
@quanta3715
@quanta3715 6 месяцев назад
本物が中古車で見つからないからかもしれないですね。たま~にでても偽物ですから。まぁ21型RS-Z自体が玉数もほとんど無いからランキングから外れるのは仕方ないですね。そのうち伝説の車扱いですよ。
@ltwinfreak
@ltwinfreak 6 месяцев назад
@@quanta3715 そういう事でしたらVIVIO RX-RAが出てこなかったのも納得です。😊
@user-ep4jt9yc1g
@user-ep4jt9yc1g 7 месяцев назад
入手しやすくは無いと思う。 軽く200万円超えるからね。
@user-sd8pb3bq2k
@user-sd8pb3bq2k 6 месяцев назад
入手はともかく、あの時代の軽スポーツカーを維持して行く方が大変です。部品がないし、たとえ部品があってもボディの経年劣化は避けられないので。
@user-hp6mx8ek6i
@user-hp6mx8ek6i 6 месяцев назад
😮😮😅
@user-ct9tq6mk3t
@user-ct9tq6mk3t 6 месяцев назад
メッサーシュミットなら200cc たけど、ゼロヨンでポルシェに勝てるぞ。 但し、バックに限るけど。ww
@taka-sp
@taka-sp 6 месяцев назад
AZ-1の生産が打ち切られた理由は。総生産台数が3年で5987台。 単純に売れなかったのでは? あの超クイックなハンドリングは、乗り手を選ぶ。
@stst5038
@stst5038 6 месяцев назад
ポルシェをカモれたらドイツでも大人気なはずなんですがね…
@user-ti7pk6gv7v
@user-ti7pk6gv7v 6 месяцев назад
AZ-1は速いのはいいんですが 恐ろしく疲れるんです 長時間高速乗るような車ではないです
@fancia222
@fancia222 6 месяцев назад
4輪アライメントの調整で改善出来ません? 昔アライメント調整に行ってお店の人に任せていたら直進性重視のセッティングにされて、轍にもハンドル取られにくく安定してまっすぐ走る様になりました。 ただし、ハンドル動かした時の反応の遅さで全体的な動きがもっさりして楽しくなくなったので、暫くして自分でトー調整しました😊
@user-cs7pe9oq1t
@user-cs7pe9oq1t 6 месяцев назад
軽でポルシェ……どんだけスゴ腕? パワー上げてもブレーキが……ツッコミ勝負でもタイヤ頼りにしてもモノコックが悲鳴を上げる。どのような状況下での比較?
@user-jw4xc2qp3n
@user-jw4xc2qp3n 12 дней назад
男は黙ってバモス一世&三世♪………えっ!?( ≧∀≦)ノ っq
@user-op5wq7yt4d
@user-op5wq7yt4d 7 месяцев назад
どんだけ古いポルシェを相手にしてるやら。
@user-ym5uu8xr3g
@user-ym5uu8xr3g Месяц назад
ビートは64馬力と言いながら、そこまで馬力は出てない。
@KK-fw9gg
@KK-fw9gg 6 месяцев назад
はぁ、おとなが子供をあいてにしてないだけ😂
@g3type814
@g3type814 6 месяцев назад
ビート一択。麻薬車!
@ysp281
@ysp281 6 месяцев назад
ガルウイングが付いた個体はスズキのキャラがありますが、嘘の解説は不快です、訂正をお願いします。
Далее
All JDM Sports in SUGO BATTLE!!【BestMOTORing】2000
16:18
Почему худеют от Оземпик?
00:37
Просмотров 452 тыс.
EQUIPAMENTOS TOP ? #moto  #motopeças
0:13
Просмотров 24 млн
Железные нервы #shorts
0:19
Просмотров 3,9 млн