Тёмный
No video :(

JR東海が夜行列車を運行するとしたら、新宿〜高山・新宮では?【日刊SPA!の記事に触発されて】 

暇坊主
Подписаться 36 тыс.
Просмотров 35 тыс.
50% 1

拙著「鉄道会社vs地方自治体 データが突き付ける存続限界: データから探る生存戦略」発売中
Amazonでご購入できます→ amzn.to/3HnUeTP
*Amazonのアソシエイトとして、鐡坊主チャンネルは適格販売により収入を得ています。
■■■使用音源■■■
フルハウス by Make a field Music
■■■主な使用機材■■■
カメラ:Lumix G99 amzn.to/3UokqUk
マイク:Shure MV7 amzn.to/3KfzfDX
マイク:Rode Video Micro amzn.to/3KBQjW1
■■■活動実績■■■
2021年10月
北海道余市町さんと並行在来線問題についてのオンライン会議、町長との対談を実施。
この取組については、以下のメディアでご紹介いただきました。
・朝日新聞(21年12月8日掲載)
・北海道新聞(21年12月3日掲載)
2022年9月22日
河出書房新社より『鉄道会社 データが警告する未来図』を上梓
第48回交通図書賞奨励賞受賞(2023年3月24日)
amzn.to/3Df2qEg
2022年10月15日
出雲坂根スイッチバック、どうにかなるか?シンポジウムに登壇者として参加
2023年5月、6月
HBC北海道放送「今日ドキッ」にて、TVに初出演。以降合計3度出演
• 「運賃収入だけで計るとJR札幌になってしまう... (北海道の鉄道特集)
2023年7月6日
テレビ東京「モーニングサテライト」出演
宇都宮LRT特集についてコメント
■■■余談■■■
チャンネル名の由来
主が鉄道好きな50代ハゲのおっさんなので、鐵坊主です。(オール巨◯師匠似)
「鐵」が旧字体なのは、小湊鐵道、大井川鐵道などに影響受けていて、字面がカッコイイ、それだけでございます。
■■■連絡先■■■
コラボ、案件のご要望はこちらまでお願い申し上げます。
メール contact.tetsubozu@gmail.com
Twitter @tetsu_bozu
※動画にして欲しい内容についてのご要望については、コメント欄をご利用ください。メールでのご連絡はお控えくださいますよう、お願い申し上げます。
また、メールでの個人的なご連絡もお控えください。
■■■コメント■■■
個人、団体、企業などに対して、根拠のない誹謗中傷などの書き込みは削除させていただきます。ご了承ください。
■■■運営チャンネル■■■
鐡坊主(メイン)
/ @tetsu-bozu
旅坊主(サブ)
/ @tabi-bozu

Опубликовано:

 

5 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 492   
@user-ht9ky6rt8m
@user-ht9ky6rt8m 2 месяца назад
夜行列車、採算性より保守間合いの問題でしょう 保守作業時間、今でも不足してると思います
@nabari4
@nabari4 2 месяца назад
深夜の東海道線は多数の貨物列車が走っています。寝台列車より遥かに本数が多い。
@rosarium7586
@rosarium7586 2 месяца назад
@@nabari4 そう、東海管内の東海道線は昼間だけでなく 夜中の旅客列車が無い時間帯に15分おきに貨物列車がひっきりなしに走りますから・・・ 東海さんの保守作業は本当にスキマ時間で多い人員を割いてやっているんだろうなあと想像できる。
@user-uw2lw1qu1b
@user-uw2lw1qu1b 2 месяца назад
昼間に豪華列車を走らせた方が 新幹線との住み分けが出来て 東海も参加しやすいと思います。
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
@@user-uw2lw1qu1b でんちゃだね(笑)特急・東海すら廃止したが。
@user-ho8nr7pe4q
@user-ho8nr7pe4q Месяц назад
保守というより深夜に働かせる駅員や運転手の問題も大きいみたいだね。深夜運転はやはり嫌らしいよ。 しかも東海と東とか乗り切れで人員面倒くさいし、国鉄時代しかもう無理だよ。
@user-nr3pn5hy9x
@user-nr3pn5hy9x 2 месяца назад
駅のホームじゃないけど 寝台特急『北陸』が金沢でのチェックアウトサービスやってたよね 列車の中でうだうだ過ごせるの幸せだったなぁ🥰
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
そのサービス知ってたのは、鉄道オタクだけで利用率は極めて低かった。
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 месяца назад
金沢〜東金沢でやってましたね。たしか金沢駅に行くときは金沢行の普通に無賃乗車(合法)できたんですよね。でも防犯のために廃止されました。
@tarotojirou
@tarotojirou 2 месяца назад
都内~高山は高速バスで直結されてますから、わざわざ夜行列車で行く需要は小さそう。紀伊田辺駅だとザック背負ったインバウンドのトレッキング客がぞろぞろ居るので、新宮行はありかもしれません。新宮から熊野本宮大社行きのバスもあるし。
@tita6818
@tita6818 2 месяца назад
期間限定で、バスタ新宿 2255 → 高山濃飛バスセンター0500+ の夜行バスがあります。
@of1523
@of1523 2 месяца назад
時間があったので、想像に乗っかってみましたw 新宿 2330前後    →高山行き夜行バスの後 町田 2400前後 松田 2440前後 御殿場2500前後    →ふじさん並のダイヤ 沼津 2530前後 (静岡 2620前後) (浜松 2700前後) 名古屋0430前後  (高山行き)    (新宮行き) 岐阜 0450前後 津  0530前後 下呂 0550前後 熊野市0730前後 高山 0630前後 新宮 0800前後 明らかに小田急の最終とJR貨物と保守作業の邪魔になりそうですが、意外にいけそうですねw
@homarejumo2134
@homarejumo2134 2 месяца назад
HC85だと東京側に来た時、どこで給油するのと言うシンプルな問題が…
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 2 месяца назад
八高線の何処か。
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 месяца назад
もうイギリスのクラス800みたいにディーゼルエンジンと蓄電池をそれぞれ積んでパンタグラフもつければいいのでは()
@な33
@な33 2 месяца назад
多分どこの鉄道会社も架線の電力落として作業するために給油施設はそこら中にあるんじゃないの?
@user-er4uw7pg1o
@user-er4uw7pg1o 2 месяца назад
木更津
@user-nq6ox7jr8n
@user-nq6ox7jr8n 2 месяца назад
給油より排気が問題かと。
@wa33785
@wa33785 2 месяца назад
東武伊勢崎線、野岩鉄道、会津鉄道(尾瀬口駅)の夜行スノーパル23:45を冬季に東武がやってますね。
@e353_azusa2
@e353_azusa2 2 месяца назад
あそこは夏季も尾瀬夜行が走ってますね(以前登山に行く際に乗車しました)
@JS-zy9sx
@JS-zy9sx 2 месяца назад
東武と野岩のちから関係がね! そもそも…
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
東武鉄道の夜行列車は電車だから出来る。この動画は小田急線にディーゼル車走らせる滑稽さ。
@tita6818
@tita6818 2 месяца назад
まぁ、会津と日光には東武のホテルがありますからねぇ。
@h.k2729
@h.k2729 2 месяца назад
特急「ながら」が良いなぁ……
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
特急・東海すら神奈川県でも需要少なくて廃止なのに?東海道新幹線と大して指定席特急料金変わらないのに遅いから廃止された。
@h.k2729
@h.k2729 2 месяца назад
@@playboy4649japan 特急東海と夜行じゃ全然ターゲット層違いすぎて草w てか、特急東海も値段さえ間違えなければ今でも残ってたと思うけどね……
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 месяца назад
​@@h.k2729せめて特急料金を100円引きにするとかねぇ…
@user-sp8zb3oo7n
@user-sp8zb3oo7n 2 месяца назад
@@h.k2729 そりゃ無理。急行時代でもガラガラだった…
@user-rr9ud7ce9s
@user-rr9ud7ce9s 2 месяца назад
奈良は、最近、団体列車がほぼ無くなっている、 天理駅の団体ホームが空いています。留置線も あります。
@hoge_hoge
@hoge_hoge 2 месяца назад
こういうブレスト的な話は好きですw(賛否でコメント欄がザワザワしそうですが) 新宿 or 品川発着は現実的に不可能だとは思いますが、通勤ラッシュ時間帯を避けて日中の発着なら行けるのか?とか、 品川を突き抜けて成田空港で折り返してしまえ!とか、どんな空想的なコメントが出てくるかも楽しみです。
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
動画主は川島令三みたいに妄想鉄道ばかり語ってる。
@user-fp2qx5le4g
@user-fp2qx5le4g 2 месяца назад
​@@playboy4649japan 嫉妬が凄い笑 コメント量が凄い笑
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
@@user-fp2qx5le4g オマエガナー(笑)僕のコメント探しお疲れ(笑)
@user-wk7we5zq2u
@user-wk7we5zq2u 2 месяца назад
以前大阪〜新宮夜行電車165系ありましたね。
@Ya-sy3is
@Ya-sy3is 2 месяца назад
東海道新幹線の一日提供座席数が30万席あるとすれば 寝台特急はせいぜい300席ぐらい つまり千分の一しか需要は無いことに 実現可能性はゼロだと思います
@user-sp8zb3oo7n
@user-sp8zb3oo7n 2 месяца назад
@@Ya-sy3is 実際「サンライズ」1本分の定員は新幹線2両分もないからね…😅
@birdinpark
@birdinpark 2 месяца назад
全国規模の上下分離、イギリスみたいですね 尤もあちらは運行会社が破綻したりとでなかなかうまくいってないようですが
@kmaz6675
@kmaz6675 2 месяца назад
小田急新宿に持って来られても邪魔だろうなあ 結局首都圏の乗り入れがネックなんで地方都市間の移動なら可能かも、首都圏なら貨物駅とかしか空いてなさそう
@user-ek7um8zz1m
@user-ek7um8zz1m 2 месяца назад
湘南新宿ラインのスジを活用して大宮発着とか、小田急ならメトロはこねのスジで新木場発着の手がありますね。
@user-rr9ud7ce9s
@user-rr9ud7ce9s Месяц назад
小田急開業100周年の記念新型特急車両として、 日中は、ふじさん号で夜は夜行列車に使える車 両は如何でしょうか。 編成は5+5の10両編成で、4号車と7号車 は、日中はコンパクト、夜は個室寝台とします。 トア扱いしないので、ドアはありません。 車両はハイブリッドではなく、烏山線や男鹿線 等で使用されている蓄電池車両兼用は如何でし ょうか。
@pinksaturns
@pinksaturns 2 месяца назад
小田急は昔気動車を運行していましたが、複々線化のとき地下区間が出来たので、今やるとしたら電化区間はパンタの電気で走れる車両が要ります。パンタ付きなら時間調整も電化区間でやったほうが騒音問題を避けられます。東日本が協力するなら中央線・大多線経由高山も考えられます。上下分離は全面的なオープンアクセスは困難だろうけど、単発の列車としては既に東急がやってのけているから、絶対無理というわけではないですね。
@asakaze01
@asakaze01 2 месяца назад
小田急の協力も、複々線が完成したとはいえ、線路容量から難しそうに思えます。 御殿場線直通特急のあさぎり→ふじさんを増発してない状態から。
@user-rr9ud7ce9s
@user-rr9ud7ce9s 2 месяца назад
ふじさん号の減便は、コロナの影響です。
@user-xo1fi1io2k
@user-xo1fi1io2k 2 месяца назад
奈良の近くの木津駅に昼間、退避出来るホームや線路が余っていそう。
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 месяца назад
いや特急「紀伊」小田急小田原線経由で復活はアツすぎるw
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
動画主は川島令三みたいな妄想鉄道ジャーナリストかも?最近滑稽な動画ばかり。
@user-bd8lq9kr1n
@user-bd8lq9kr1n 2 месяца назад
長距離列車は何かが起きた時乗客も大変ですが、乗務員や管制のやりくりが大変そう😢😢😢…
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw 2 месяца назад
都心から高山は、鉄道だから遠い。 千葉県から出発のバスツアーで、 中央自動車道・石川PA休憩 8:45~ 9:00 → 諏訪湖SA休憩 10:45 ~ 11:00 → 松本IC ~ R158 ~ 平湯バスターミナル休憩 13:00 ~ 13:15 → 白川郷・せせらぎ公園大型バスP 14:30 ~ 15:30 → 高山市内ホテルチェックイン 16:30。翌朝、朝市見学して、高山市内または上高地散策と言うコースを幾度となく担当しています。 白川郷 & 高山は、首都圏発では、鉄道に勝ち目はありません。
@user-sp8zb3oo7n
@user-sp8zb3oo7n 2 месяца назад
確かに東京から高山までJRで行こうとすると、かなり遠回りするしそれだけ料金もかかるし… まぁ鉄坊主氏も分かってると思うんですけど😁
@cptnFK
@cptnFK 2 месяца назад
実現可能性は別として、JR東の東京駅・品川駅乗り入れが厳しいなら、御殿場線から小田急に乗り入れという発想にはなるほどと思わされました。 新松田の渡り線はもっと活用の余地があると思っています。 小田急新宿駅から夜行列車に乗り込み、目が覚めたら高山・新宮というのはかなり夢のある話です。 新宿-高山間は京王バス・濃飛バスが共同運行(昼行のみ)していますが、需要の程はどうなんでしょうね……
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 месяца назад
新宿→高山の夏は夜行ある。だから、登山需要で、容易に察する事ができる😵
@hal9k801
@hal9k801 2 месяца назад
出雲と高松が残ってるのは東京から一定遠くて新幹線が通ってないからと考えると高松や新宮は合理的だなと 今までは非電化だからできなかったことがハイブリッド車の普及で現実的になってきている それで言うと大阪-宮崎の彗星なんかは日豊本線が直流電化だったらサンライズとして生き残れたのかも…
@masakun-jp
@masakun-jp 2 месяца назад
車両の留置場所も考慮すべき課題の一つですね。  つくば万博のころの、エキスポドリーム号に乗ったことがありますが。  これからの時代は難しそう...
@shamrock6378
@shamrock6378 2 месяца назад
鉄オタってよく「〇〇べき!」って言うけど、どういう心理思考で多用するのか聞きたいもんだね
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 месяца назад
たぶん6割ぐらいはロマンで語ってる。
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 2 месяца назад
SFC & 鉄ヲタ で 思いっきり勘違いしてそう🤣
@user-sp8zb3oo7n
@user-sp8zb3oo7n 2 месяца назад
@@いちごと仮面 じゃ4割はマジなの? 恐ろしいね😂
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 месяца назад
@@user-sp8zb3oo7n よくよく考えたら10割くらいロマンだな
@take-up5yw
@take-up5yw 29 дней назад
暇坊主さんにお願いなんですがもし夜行列車関連なんですが、機関車牽引でカニが今、車歴があって動かせる物があるか調べて頂けると285系が客車として利用出来るので運行可能だと思います。 285系=24系客車になりえるんだと思います。
@工藤敦
@工藤敦 2 месяца назад
高山はおいておいて、成田空港発、関西空港経由新宮行き「サンライズ紀伊」はどうかな。途中で客は入れ替わる。成田最終、関西との移動、関空早朝、関空からのインバウンドに使える。採算があわなければ、関空から先切り落とせばいいし。それでもだめならサンライズ出雲の置き換え車両にすればいいい。コストをさらに削減するなら、余っている西日本直流車両の一部を利用できる仕様にして車両新製費を抑えられる。
@beershinchan
@beershinchan 2 месяца назад
慈善事業じゃないから、儲からなければ絶対やらないわな。 ただでさえ、JRレールパスの利用で優遇されているインバウンドのためにさらに利便性を高めたら、優しい日本人もしまいにゃ、一揆をおこすよ。 それの負担は、満員電車で苦労している日本人って構図になるわけだし。
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 2 месяца назад
大半は、好きで首都圏に出て行ってる人間なんだから、満員電車なんか我慢しろ!嫌なら快適な車通勤できる所に住めや!と言いたいw
@user-ig3dr4qy7x
@user-ig3dr4qy7x 2 месяца назад
いや小田急新宿駅の方も忙しいでしょ。
@user-qs7jx4vg3j
@user-qs7jx4vg3j 2 месяца назад
千代田線乗り入れですな 北綾瀬でいかが😊
@な33
@な33 2 месяца назад
ホーム5線あって22時台は15本、23時台は10本だから夜行ならどうにかなるでしょ 朝着は無理だけど
@user-ps4le9nc3p
@user-ps4le9nc3p 2 месяца назад
@@user-qs7jx4vg3j 保安装置的に無理ではないでしょうか
@user-rr9ud7ce9s
@user-rr9ud7ce9s 2 месяца назад
​@@user-ps4le9nc3pさん 東海道本線の夜間は、貨物列車が頻繁二走ってますよ
@user-wj6sr6wr5z
@user-wj6sr6wr5z 2 месяца назад
ま、現状のままでいけるか、ではないですからね。融通利かすならそっちの方がマシ、という話。
@SazuKokoroP
@SazuKokoroP 2 месяца назад
面白そう、という感想もありつつ、夜行列車を使うくらいなら夜行バスでいいのでは?と思ってしまった
@punie_tanaka_310
@punie_tanaka_310 2 месяца назад
まあ妄想レベルの話ですよねー 価格的にバスには勝てないのだし、だからこそ淘汰されてしまったのが現実ですもんね それに、ただでさえ人手不足への対策に忙しいのに、夜行を維持する設備や人員なんか今更抱えたくないでしょう 従業員の職場環境を改善するためにも、夜はちゃんと詰所で寝かしたいでしょうしね
@user-ic8se7nw4e
@user-ic8se7nw4e 2 месяца назад
ツッコミ所満載の話😮何処のJRも私鉄も鼻で笑われる🤣👃🤭🤷‍♂️
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 2 месяца назад
特定の名前を出さないが、そういうのばかりメディアに出す輩がいますよね。 それで執筆料を貰う。驚きだわ。そして、こちらは後で荒唐無稽さに気づき、呆れ時間を返せと思う。 坊主氏も、あんまりこんな記事を相手にしない方が良い。面白いのかも知らんが、自分には全く面白くも無い。
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
@@TinySnowFairySugar 暇坊主ですから(笑)
@user-fp2qx5le4g
@user-fp2qx5le4g 2 месяца назад
動画最後まで見た? 「やらないと思う」 って言ってるやん っていうか、タイトルがそもそも 「運行するとしたら」 って仮定の話でしょ 日本語が不自由なのかな?
@user-ic8se7nw4e
@user-ic8se7nw4e 2 месяца назад
@@user-fp2qx5le4g 謝々🥸🇨🇳
@user-ic8se7nw4e
@user-ic8se7nw4e 2 месяца назад
@@user-fp2qx5le4g 謝々🥸🇨🇳
@user-ok1xg2uy3s
@user-ok1xg2uy3s 2 месяца назад
夜行寝台、トワイライトエクスプレス瑞風が、山陽ルートで運航する際、深夜に山陽線・糸崎駅で時間調整で停車し、近隣から騒音問題を指摘されたりしていますので、長時間停車する場所も、配慮が必要になるんですよね
@gourmet8481
@gourmet8481 2 месяца назад
「トワイライトエクスプレス瑞風」が、かつての山陽線夜行列車のように電車や客車であればよいのですが、気動車でありサービス電源を自給する構造なのが悩ましいですね。
@awacs40
@awacs40 2 месяца назад
24系も電源車繋いでたか変わらん
@den_ken3
@den_ken3 2 месяца назад
そうなると人家の少ない駅で調整するんかな!?たとえば渚とか大内山とか。
@koutaroumatumiya8764
@koutaroumatumiya8764 2 месяца назад
基本賛成ですただ夜の小田急は意外に忙しいです。金曜とか土曜日11時台は結構忙しいと思うので。特に代々木上原。 各駅ホームからなんとか代々木上原超えられるならとは思ってます。それと今工事してるのでそれの状況次第かと。 小田急の停車駅も一応考えるとロマンスカーの券売機があるところだとはおもうので(下北とかできれば渋谷からも取り込めそうですが)いいかなとは思ってます。 下北、町田か相模大野それから御殿場線入ればとは思います。 できたら高山だけじゃなく、白川郷とか富山や金沢も早く着けると思うので。いいのでは。
@user-zh2fj4nx2m
@user-zh2fj4nx2m 2 месяца назад
夢を壊すようで悪いが、一部のクルーズ列車を除き鉄道が遅かった時代に時間を有効活用するために仕方なく利用していたのが夜行列車で、東京朝一なら京阪神で8時、高山でも10時に着く現状で夜行列車なんていりません。 インバウンドもホテルでゆっくり寝たいです。
@user-sp1ll7dy8f
@user-sp1ll7dy8f 2 месяца назад
ヨーロッパで夜行列車が復活しているということからの話ですよ。その点はどう説明しますか。
@user-sp8zb3oo7n
@user-sp8zb3oo7n 2 месяца назад
​@@user-sp1ll7dy8f鉄ヲタはすぐヨーロッパを例に出すが、日本とは状況が違うんだよ
@user-sp1ll7dy8f
@user-sp1ll7dy8f 2 месяца назад
@@user-sp8zb3oo7n どのように異なるか具体的に説明をしてください。 あなたの感想には誰も関心ないです。
@genkou0918
@genkou0918 2 месяца назад
そもそも欧州は国鉄だしな。そうなるためにかかる経費が動画内でも言われてるように数兆円から数十兆円とかあほらしいにもほどがある。 それか中国並みの強権国家で民間企業にも命令できるような体制になるか。どちらにせよ現実見ると、夢は夢のままの方がええ
@user-zh2fj4nx2m
@user-zh2fj4nx2m 2 месяца назад
@@user-sp1ll7dy8f 環境問題から飛行機をあえて選ばないというのがヨーロッパのごく一部の人に支持されているだけ。 日本国内でも代替交通が飛行機ならまだその理屈も成立つが、京阪神や高山ならそもそも新幹線が代替になるのでその理屈も成り立たない。
@HitoshiNagashiman
@HitoshiNagashiman 2 месяца назад
新宮は案外需要あるかも。 高山は…
@hmm-ec7ed
@hmm-ec7ed 2 месяца назад
かつて運転していた特急「金星」急行「のりくら」を思い出しました。
@skaku3835
@skaku3835 2 месяца назад
新宮、紀伊は無いでしょうね。特急南紀だってどんどん短くなって、まさかの2両編成ですよ。 寝台特急紀伊が無くなったのは、バリバリ国鉄で、まだ新婚旅行先としても南紀白浜のニーズがあって、飛行機も不定期運航便が残っていた時代です。 天王寺からのくろしおだって、どんどん区間短縮になって、新宮行きは曜日限定便まで現れる始末。 紀伊熊野は大好きな場所ですが、厳しいと思います。 ひだも難しい。高山本線沿線は雨になればあっという間に抑止になる。迂回路も無く、補給給食もままならない。 やはり西日本を口説いて京都奈良大阪行きが関の山じゃないですか?
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
名古屋から白浜行く列車は紀勢本線が西日本区間電化してから無くなったが。名古屋でも白浜は東海道新幹線とくろしお。
@user-nq6ox7jr8n
@user-nq6ox7jr8n 2 месяца назад
京都、奈良、大阪... 新幹線とリニア
@ECDC-pv4qx
@ECDC-pv4qx Месяц назад
鉄道模型の世界ですが、キハ85系で24系寝台を挟んだフリーランスの列車を走らせて楽しんでます😁 列車名[サンライズひだ&サンライズ伊勢]🌄
@user-bx5kf7gt7h
@user-bx5kf7gt7h 2 месяца назад
おお寝台特急紀伊の復活ですか 高山線もそうだけど、インバウンド頼み?
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 месяца назад
高山対東京の夜行ってありましたっけ?
@ishi_tk
@ishi_tk 2 месяца назад
このくらい夢のある話くらい語るのは良いと思いますよ。実現するかは別として…。
@user-ls1uy6tr5x
@user-ls1uy6tr5x 2 месяца назад
JR東海完結で考るなら、東海道新幹線の三島ゆきの最終に接続する形で、三島始発の夜行も考えられるのでは?。ただ、乗り換えがネックになるかな。
@user-vp6ys1rq6r
@user-vp6ys1rq6r 2 месяца назад
HC85系は気動車ふうですが自家発電電車ですよね、新宿発とした場合パンタグラフを装備して電化区間は電車として走行し非電化区間は自家発電走行とすればとても発展性のある車両になりますね、またコンパートメント式の個室寝台ならば一定の需要もあると思います。 実現してくれると嬉しいですね
@Tsurusampachi
@Tsurusampachi 2 месяца назад
ただでさえ重いのにそこに更にパンタや補助電源変圧器とか無理ゲー
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 месяца назад
​@@Tsurusampachiもう大失敗した20系のパンタ付き電源車カニ22みたいになるよね
@freakmil1537
@freakmil1537 2 месяца назад
他の返信でも記載されているように貨物、保線、採算性の弊害がある。保線は高齢化社会で作業員の減少が報道され、これ以上の負担は旅客全般の安全性に直結する。トラックドライバの負担軽減に法改正があり、鉄道輸送にモーダルシフトしなければ対応できない。無くせとは言わないが、減らしていくべきである。観光目的の中距離団体専用臨時列車の種別全般ならダイヤの範囲内で合間にやる分には問題ない。
@take-up5yw
@take-up5yw 29 дней назад
↓追伸補足25年たってるので廃車運行終わりにならない可能性になります。
@dqpb10440
@dqpb10440 2 месяца назад
とりあえず、いろんな路線に入れる可能性を持たせると プラグインハイブリッド? 四季島みたいに非電化走れる様に発電用にエンジンもあるけど 電化区間ではパンタグラフを上げて電車として走れる。・・・みたいな。 東京も、小田急線内に朝ラッシュ時に空いているホームの心当たりは無い。 朝早く着くけど寝てたい人はどうぞ・・・的な事だと、JR東ではラッシュ前に品川に着いて 寝てたい人を車内に残したまま高輪ゲートウェイの車庫に(ラッシュ時なら車庫も空いていよう) ラッシュが終わったら東京駅へ とか 東京で急ぎ客を降ろして尾久の車庫へ、ラッシュが終われば上野の13番線へ 等々出来そう。 あと、外国人旅行者の利用を見込むんなら、成田空港駅改造する際に停泊ホーム設けておくのもアリそう。 (羽田は忙しいし地価も高いから、そんなスペースあるなら他に使いたい用途は幾らでもあろうし、 国際線の飛行機と長距離列車を乗り継ぐだけなら成田の方が良いんじゃないかと)。 あと、小田急乗り入れするなら、小田急だけでなく東京メトロの規格にも対応すれば 行ける範囲もグッと広がる。 地下鉄と相互直通してる多くの私鉄の中には、乗り気な所も出て来るかもだし。 今でも尾瀬夜行とか走らせてる東武なんかは参入したがるんじゃないかな。 地下鉄網内で上手い路線があるか知らないが、西日本から日光とかに入れるとかやれば 東武は頑張りそう。いろいろなタイプの座席を備えた特急車両とか作ってる東武であれば 東武持ちの車両こさえてさえくれるかも。 日光とか会津まで行くなら、東京は朝ラッシュより前の深夜とかに通り抜けても問題無いのだろうし。
@user-ps4le9nc3p
@user-ps4le9nc3p 2 месяца назад
なぜJR東日本には乗り入れできないのに小田急には乗り入れられると思っているのでしょうか?小田急を上下分離するんですか?
@tetubass
@tetubass 2 месяца назад
最終の三島行の新幹線から接続する大阪行きの「ながら」みたいな列車走らせてほしいな。 西と東海なら仲良いから……
@hajimesasa
@hajimesasa 2 месяца назад
小田急から夜行を出す場合、小田急線内での乗降者を認めると激混みになってしまうような…。 新松田or松田まで全駅通過でないとただの通勤用ロマンスカー的存在になってしまいそうな気がします。 だったら、小田急としてはホームウェイ増発するでしょうし…。無理があることは分かった上での話だと思います。
@user-nf7tg7qb8n
@user-nf7tg7qb8n 2 месяца назад
新設の高山行きの寝台特急「のりくら」に 新宮行きの寝台特急復活のは「紀伊 」良いんじゃないでしょうか❗
@user-zq8bi3ov7b
@user-zq8bi3ov7b 2 месяца назад
JR再編クラスのことを言い出すけど理由があまりにしょぼい、って最近よくありますね。 北陸新幹線を大阪まで走らせるとか、西九州新幹線を九州新幹線に繋ぐとか、 「たかがそんなことのために?」って思っちゃいます。
@user-lm4dz8xi6x
@user-lm4dz8xi6x 2 месяца назад
あとはお金チューチューじゃないですか。都会や新幹線からお金を吸い上げたい人が主張してるだけ。
@mandshurica575
@mandshurica575 2 месяца назад
JR再編なんて株主にウンと言わせる合理的理由がないですからね。 例えば国が米原ルートなどで建設費を軽くしたいと言うなら国が東海西日本の株を税金で買い取るしかないという本末転倒な結果になってしまいます。
@watanabemachiko
@watanabemachiko 2 месяца назад
@@user-lm4dz8xi6x そろそろ「コンサル」名目で地方自治体からお金吸うのは無理だと思います。富山市とか成功したみたいにいってますけど 富山市に集中させて県内の他の市は衰退させ、富山市の主力産業である薬品工業が不祥事でこけて、悲惨なことになってますし。 そこに汚職まで出ましたからね。
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 2 месяца назад
予約システムの統一化とICカードの会社跨ぎは可能にしてもらいたい。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 месяца назад
​@@midgetdwarfno1439ICカードってそんな長距離乗らんやろ。例えば、東日本~東海なら可能だろうが、東京メトロⓂ️~東海となると?やな😵
@ksocfpj
@ksocfpj 2 месяца назад
今後高速バスの運転手が減っていくと、どうなるんでしょう? 労働対策にしても環境対策にしても、バスより運転士一人で運べる鉄道の方が圧倒的に効率がいいと思いますが。
@user-sp8zb3oo7n
@user-sp8zb3oo7n 2 месяца назад
鉄道は運転士だけで動かしてるわけじゃないぜ
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 2 месяца назад
普通に列車乗継か、自家用車で高速。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 месяца назад
それだけの客いればね。東京~大阪なんかは、国が調整すればワンチャンあるが、新宿~高山は、現状バス🚍️1台で夏季のみ、新宿→高山の片方のみ。登山需要だから、そんな路線に鉄道は過剰😉
@Takamazon
@Takamazon 2 месяца назад
テレ東のカンブリア宮殿でJR東海は輸送以外で稼ぐ会社と紹介するくらいだったので、 鉄道以外の新たな収益の柱を確固たるものにしつつ、鉄道事業ではリニアを見据えながらも東海道新幹線一本足打法でいく気がします。
@user-yh2qv4yt6q
@user-yh2qv4yt6q 2 месяца назад
その案に実現可能性があってJR各社が儲かる(コストに見合った利益がある)ならとっくにやってることなんだなぁ
@montoku77
@montoku77 2 месяца назад
確かに首都圏から高山市や新宮市への寝台特急列車ならば、ペイするかもしれない。 JR 東海が運行するならば、小田急線乗り入れの代わりに東海道本線へ乗り入れすることも出来そうに思える。 さすれば、ホーム数が多い品川駅や新宿駅を折り返し駅に出来ると思うのだが。
@koichi72866
@koichi72866 2 месяца назад
「暇」らしい夢のあるネタで面白いです。THE ROYAL EXPRESSか、そのコンセプトを持った新車で、新宿から富士山、日本平の両方をカバーする周遊列車をインバウンド向けに走らせるのはどうでしょう。夜行ではないですが。
@owyd2236
@owyd2236 2 месяца назад
小田急の過密ダイヤをクリアできれば、御殿場線を介して、新宿まで乗り入れて、高山や新宮ルートもなかなか面白いと思います
@user-rr9ud7ce9s
@user-rr9ud7ce9s 2 месяца назад
新宿23時05分発ホームウェイ25号が最終ロマンスカーの後の 新宿23時30分発は如何でしょうか?
@kiro80gut
@kiro80gut 2 месяца назад
最近ではホテルの宿泊費用がうなぎ登りで高くなっているようなので夜行列車を運転させると安くそして寝ている間の次官を活用させられるメリットがあるので結構な需要がありそうに思います。 寝台列車に限らず昔のように座席車のみの急行(急行能登や一部寝台車の急行きたぐに、急行はまなすみたいに)でも案外利用客がありそうに思えますけれどね。
@user-sp8zb3oo7n
@user-sp8zb3oo7n 2 месяца назад
1番安い寝台料金でも特急料金込みで1万円以上もする。安く済ませたいひとはバスを選ぶでしょう それに座席急行なんて儲かるわけない
@user-fp2qx5le4g
@user-fp2qx5le4g 2 месяца назад
まぁ坊主さんの言う通りJR東海がやることは無いでしょうが、首都圏と高山や紀伊半島を直通する需要は有りそうですよね… 新宮は西の管理駅だし、熊野古道の玄関口で折り返し設備に余裕があるとなると熊野市止まりになるかな… まぁ車両開発だけでなく地上側の設備投資も考えると、やらないでしょうね
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
@@user-fp2qx5le4g でんちゃの需要(笑)
@user-eu4rv6fz7m
@user-eu4rv6fz7m 2 месяца назад
既に夜行バスが存在していますし、何より「席がとれないから増やせ」なんて話はまったく聞こえてこないので残念ながら…
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
最近、川島令三並に妄想鉄道語る坊主さん(笑)371系あさぎりすら御殿場から沼津は需要皆無だったのに(笑)小田急が東海の車両の運転する免許取りたくない。
@masanojikurofune
@masanojikurofune 2 месяца назад
しかも小田急の運転士がわざわざ甲種内燃車運転免許をわざわざ取得するメリットも感じないとしかw 流石に深夜帯の利用客は漸減気味ですけど、それでも小田急に余裕なさそうだし…
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
@@masanojikurofune 坊主さん、名鉄新名古屋から高山行きの北アルプスを復活させたいみたい?
@user-fp2qx5le4g
@user-fp2qx5le4g 2 месяца назад
少なくとも動画で触れてるHC85ベースなら内燃車免許を取得する必要は無いですよね JR東海が甲種電気車運転免許を所持していればOKと答えてるんだし
@zzz-rh3ue
@zzz-rh3ue 2 месяца назад
下り列車が遅れる分には大したことないが、上りが遅れた時にはダイヤ影響が大きいので、ホント鉄道会社同士の協力がないと難しいですね。 夜行が遅れた時の遅延って大きくなりがちだし。
@mokunosuke1930
@mokunosuke1930 2 месяца назад
金星が復活してくれれば乗ります!
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 месяца назад
寝台特急「金星」(〜1982.10.1)
@user-pq1cm1xr6q
@user-pq1cm1xr6q 2 месяца назад
新宿のホームや下北沢の地下区間にハイブリッドとはいえ、ディーゼルカーが入ってきたら煙害でますねぇ。国府津、熱海、三島、沼津ですかね。
@user-sk4is8hx1o
@user-sk4is8hx1o 2 месяца назад
小田急新宿駅にホームの余裕ないでしょう? JR東日本ならサンライズ開発時と同様に現行の二階建てグリーン車をベースに作れるんじゃないですか?
@user-gw5kq8dp5r
@user-gw5kq8dp5r 2 месяца назад
すごく斬新な案だと思います。新宿から小田急線、御殿場線で名古屋へ向かう、しかも車両はHC85ベース。小田急電鉄は観光列車に好意的でしょうから、地元の箱根や江ノ島のみならず、小田急には未開の地ともいえる高山、熊野古道へ直通となれば可能性はあります。鉄道ファンとして夢が広がる案です。
@user-fq7bd6fe6l
@user-fq7bd6fe6l 2 месяца назад
昔北陸号が金沢駅到着後、乗客を乗せたまま東金沢駅で留置されて無料で金沢駅まで戻れる制度から発想を得たのでしょうか?(確か防犯面の問題で廃止されたはず)
@kt-qv3oc
@kt-qv3oc 2 месяца назад
インバウンドは高いサービスを求める方が多いイメージです。 サンライズスタイルの夜行列車とすると、外資系ホテルにサービス面で遠く及ばないので選ぶとはあまり思えないですね。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 2 месяца назад
バックパッカー狙うとか。
@user-fn7qu8gn5h
@user-fn7qu8gn5h 2 месяца назад
深夜の東海道は数分おきに貨物列車が走っているので、現実的ではないでしょうね。
@todaysblog6690
@todaysblog6690 2 месяца назад
こんにちは。 小田急も混雑してるから、迷惑な話だろうな。夜の帰宅ラッシュ時の終わりかけに、ロマンスカーホームで、ディーゼルの排ガスの臭いなんて無理ですよ。 まずは、2028~29年に車検満期で、後継の新車用意しないといけない、サンライズ出雲・瀬戸をなんとか続けることでしょう。
@HAL4012
@HAL4012 2 месяца назад
まぁ出来ないという前提で、もしという仮定の話なら小田急で新宿発着というのは面白いですね 基本電車編成にして、名古屋で分割の際に電源車繋げは給油や小田急側の保守や運転士の問題もなくなるでしょう バッテリー搭載のガスタービン発電なら回生ブレーキも使えて、重量面でもクリアできそうかな? 停車中のサービス電源はバッテリーから給電でガスタービン止めれば騒音の問題もなくなる と、半ばお遊びの空想みたいなものですが(笑)
@sakadude
@sakadude 2 месяца назад
小田急案は面白いと思います。 この乗り入れアイディアは、夜行ではないですが、JR東日本での東武への乗り入れや、東海地区なら昔の「北アルプス」を思い出させます。 夜行列車の話題では、必ず「朝の東京口に、大した儲けにもならない夜行列車をJR東が喜んで受け入れ続ける訳がない」という話が必ず出ますが、鉄坊主さんの案の様に、高山や新宮など東京とは反対側の駅で到着後に留め置きをするのなら、到着も発車も東京口が忙しくない時間帯(例えば、昼に2時出発とか、朝11時に到着とか)にすれば良いのではないかと思いました。それに、東京口の始発/終着駅を品川にすれば、サンライズのようなJR線のみの運行形態を採っても、車庫への出入りもそんなにJR東の負担にもならないでしょうし。 乗ること自体が目的になるような列車であれば、何も純然たる夜行列車の「夜出て、朝着く」のルールは気にしなくても良い気がしますが、如何でしょうか?
@Tamatama-king
@Tamatama-king 2 месяца назад
乗ること自体が目的になるような列車であれば、そもそも東京に乗り入れる必要性がないのかもしれません。
@user-hj5ge9cb1z
@user-hj5ge9cb1z 2 месяца назад
それ、高速バスに勝てる未来が見えない。新宮はともかく高山なんか距離考えても圧倒的にバスが早くて安い。バスの運転手問題も東京ー大阪の都市間バスにおいては不足でも運転手が来てしまう。新宮は一定需要あったとしても南紀白浜空港に行けばいいという話になりがち。結局ムーンライトながらは高速バスと新幹線に駆逐されたわけですわ。
@Black-Pooh
@Black-Pooh 2 месяца назад
オレンジさんが、名駅で車両の緩解するとは思えんけどね。 だから中央西線は8両で統一したんやし。
@user-sp8zb3oo7n
@user-sp8zb3oo7n 2 месяца назад
まぁ夜行列車は妄想だけにしとこうぜ😁
@JS-zy9sx
@JS-zy9sx 2 месяца назад
小田急と伊豆箱根エリアの信頼関係が崩れますね! 伊豆箱根エリアは小田急と西武で協力関係にあり 主要な観光施設や宿泊施設はどちらかとの関係がとても深いです 高山まで行くとして小田急電鉄としては良い事もあるかもしれませんが小田急グループとしては不利益かと… そして 小田急は高架複々線工事でさんざん揉めて終電後に夜行走らせたら恐らく裁判沙汰です 因みに会社を買収する場合は株価の1.5倍が相場の様です 潰れそうなら そごう・西武の様に中学生の小遣い程度ですが
@user-lm4dz8xi6x
@user-lm4dz8xi6x 2 месяца назад
まあ、趣味者むけのお話ととらえておきます。 南紀に夜行というのは、交通不便な地域ということで、ねらいは悪くない。 しかし、やるのなら電車、大阪廻りの運転でしょう。東側から入るのは無しかな。そういう意味でも、現実性乏しいと思います。
@den_ken3
@den_ken3 2 месяца назад
南紀新宮よりは伊勢鳥羽のほうがインバウンド需要あるんやないですか!?むしろ日本人でも需要ありそうですが。
@moguro1121
@moguro1121 2 месяца назад
新宮がありなら伊勢市や鳥羽も希望しますね。
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
国鉄時代にブルートレインの紀伊が廃止知らない?
@Chinjyang
@Chinjyang 2 месяца назад
新宮よりも鳥羽や伊勢市の方がまだ需要あるかも? 新宮の需要はほぼないでしょ?😅
@user-cb4vx4yh1c
@user-cb4vx4yh1c 2 месяца назад
​@@playboy4649japan様 昔ブルトレで走っていましたね。 過去にはヨッパの運転士が客車に特攻していました。 当時の新聞の見出しには 「たるみ国鉄、またか」 と書かれていました。
@moguro1121
@moguro1121 2 месяца назад
@@playboy4649japan 紀伊廃止知ってるし、それを承知でコメントしてる。新宮も紀伊勝浦も伊勢市も鳥羽も同じ三重県(関西線紀勢線)方面だからね。
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
@@moguro1121 新宮は和歌山県だが。紀勢自動車道が新宮まで開通したら紀勢本線の東海区間は益々寂れる。ブルートレイン紀伊が走ってた頃は東名阪自動車道、伊勢自動車道が未完成。
@user-cc4sx7fk7f
@user-cc4sx7fk7f Месяц назад
皮肉なことに、日本の鉄道は貨物に比べ旅客の権力が大きすぎることが、却ってこういう列車をやりにくいんじゃないかと考えてる 寝台列車が根強く残ってるのは貨物の強い国ばかりのような アメリカ、カナダ、ロシア、オーストラリア、中国etc.
@user-lc6jv3rj1e
@user-lc6jv3rj1e 2 месяца назад
小田急新宿から高山ですと、京王バスと濃飛バスの夜行バスが、ライバルになりますね。
@wata313
@wata313 2 месяца назад
京王の高山行き、5時間もかかるのかぁとか思ってたけど、列も少し少ないから足元広くて乗ったらすごく便利!いいライバルになりそう。
@user-it7qx8pv8y
@user-it7qx8pv8y 2 месяца назад
大阪万博開催時には夜行列車必須なので、鐡坊主さんの考えも 1段進めてる提案だと思います。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 месяца назад
万博はそこまで客殺到せんのちゃう?😜
@freddieshiraishi6675
@freddieshiraishi6675 2 месяца назад
これ、インバウンド需要頼りの発想ってどうなんでしょう?  この先ずっと円安やインバウンド需要が延々と続くとでも? 最近『インバウンド需要に乗り遅れるな!』って話を聞く度に、バブルに浮かれていた頃の雰囲気を思い出します。 JRグループは変な夢物語は見ずに、地に足を付けた経営をするのが一番だと思いますよ。 ただ、個人的には寝台特急には復活してほしい願望はありますね。
@user-sanhei
@user-sanhei 2 месяца назад
小田急新宿発とすると、小田急線内や、沼津までの停車駅が気になりますね。 町田とかに止めるのか、スーパーはこねみたいに、沼津までノンストップ(松田で乗務員交代の運転停車)なのか…
@user-cb4vx4yh1c
@user-cb4vx4yh1c 2 месяца назад
町田、海老名、松田かな
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 месяца назад
名鉄がかつて新名古屋からディーゼル車両の北アルプスを走らせていたが。でもワイドビューひだ登場してから無意味になった。
@kotomichi453
@kotomichi453 2 месяца назад
もし実現するとしても、定期夜行列車ではなく観光列車でツアーとしてでしょうね。
@den_ken3
@den_ken3 2 месяца назад
僕もまずは臨時設定で反応を見てからになるー思います。
@yaneura500
@yaneura500 2 месяца назад
保守の邪魔、ラッシュの邪魔、もしもの時の為に経路上の主要駅は無人に出来ず 寝台が廃れた理由を解決しないことには無理でしょ... やらなくたって翌朝の新幹線で運べるわけだし
@mkep82da
@mkep82da 2 месяца назад
1日1回しか使えない夜行列車とか専用車としては効率悪く国鉄時代から寝台列車は将来廃止は規定路線だった。だから寝台車は単価上げて高級利用にしなきゃ割には合わない訳で、例え在来座席車両で運行しても利用者が満足できるのか疑問だが?
@ichiro6360
@ichiro6360 Месяц назад
まずは、イベント列車として走らしてみてはどうか。それより「ムーンライトながら」の復活だよ。 この列車に名古屋と岐阜で新宮・高山方面への接続があればいいんではないのか?
@ikkisan_htvk
@ikkisan_htvk 2 месяца назад
上下分離方式は、本来は分割民営化のときにやっておくべきことだったんですよね 鉄路を、道路と同じ公共インフラと考える思考がなかったですからねえ、そうやっていれば時代の変化にも対応できたんでしょうけど・・・ それと本州は二社分割が最善の方法だったかと、三社になったことで、より調整が難しくなってしまった 今となってはいずれも難しいことなので、実現は不可能ですね
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 2 месяца назад
日本で、国鉄の民営化をしようとした時にヨーロッパでも国鉄の民営化を行おうとしていました。 日本では、エリアで分割する方法をとり、ヨーロッパでは、線路を所有する会社と列車の運行を行う複数の会社に、分割したのです。 世界の何処にも先例の無い状態で始めたのでどちらの方法が、良かったのかは遠い将来でしか分からないでしょう。
@user-ps4le9nc3p
@user-ps4le9nc3p 2 месяца назад
日本で上下分離をすると山手線を運行だけする会社とか出来たらずるくないですか? それに乗客が多すぎて複数社で乗り入れするというのも現実的ではないですし
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 месяца назад
駅ナカは流行らなくなるな😵
@user-wx7kf2wv2p
@user-wx7kf2wv2p 2 месяца назад
奈良でも6-9時に降りられなくていいというなら、平城山駅近くにある車両基地に引き上げるというのもありかと
@user-ev9uz4qx4f
@user-ev9uz4qx4f 2 месяца назад
JR東海の車両が小田急新宿に乗り入れ可能ならば新宿~名古屋間を小田急線・御殿場線・東海道線経由で試験的に走らせても良いかもしれません。
@masaomiyazaki
@masaomiyazaki 2 месяца назад
年に1回新宮に出かけているので、実現すればありがたいのですが、現状埼玉発東京・横浜経由で夜行バスが新宮通って紀伊勝浦まで運行されていますが、繁忙期でも2台目が出ない状態なんですよね。 鉄道で運行するだけの流動がなさそう。 新宮は確かにインバウンド目立つけど、逆にインバウンドしかいないので正直がらがら。
@user-mx9nt5wi5c
@user-mx9nt5wi5c 2 месяца назад
そこは需要転移ではなく需要創出の話になるかもしれませんが。
@masaomiyazaki
@masaomiyazaki 2 месяца назад
@@user-mx9nt5wi5c 現在サンライズが発売即完売の状態なので、夜行列車であることでワンチャン出るかもしれませんが。 既にWESTEXPRESS銀河が来てますからねー。
@user-fs9xc8uw9j
@user-fs9xc8uw9j 18 дней назад
やっぱ国鉄に戻すべき JR東海じゃ夢がない
@miettu6500
@miettu6500 2 месяца назад
名古屋で夜行列車ってキツくない? 何処も中途半端でなんなら料金的に車でええじゃんって思います。 そもそもJR東海エリアって何処も乗ってる時間がそこそこ長く無いから結局他社を絡まないと全然中途半端な場所しか無理ですよ。
@ai_love_fox
@ai_love_fox 2 месяца назад
奈良方面も加茂までならJR西日本もどうぞどうぞって言いそうですが、それ以降は難しそうですね。
@RamenJiro
@RamenJiro 2 месяца назад
小田急ロマンスカーで、新宿発〜御殿場・沼津経由〜大垣着の「ロマンスナイトながら」を走らせてくだされ。 米原延長運転で新快速・新幹線接続でもよかろうもん。
@246stchannel6
@246stchannel6 2 месяца назад
高山・新宮で3両ぐらいなら、留置線に行かなくても並列でホームに停車できそうな?
@origuchi1
@origuchi1 2 месяца назад
客車列車はあり得ないとすれば、新宿駅にまさかの気動車w
@Skyla1207
@Skyla1207 2 месяца назад
Yahooの記事なんて現実的にどうなのかなんて考慮してないコタツ願望ばかりだからなんで盛り上がってるのかサッパリ
@user-sp8zb3oo7n
@user-sp8zb3oo7n 2 месяца назад
@@Skyla1207 鉄ヲタは妄想が好きだからねぇ…😁
@user-tn9pc5fx2e
@user-tn9pc5fx2e 2 месяца назад
全国47都道府県の中で奈良県と和歌山県だけは唯一東京行きの直行便がないらしいですね。 (他の県は新幹線または飛行機または夜行列車の東京行きがあるらしいです。)
@user-gf3oo8ug2w
@user-gf3oo8ug2w 2 месяца назад
和歌山県なら羽田-白浜の直行便がありますよ 直行便がないのは奈良県と三重県です
@user-tn9pc5fx2e
@user-tn9pc5fx2e 2 месяца назад
@@user-gf3oo8ug2w ありがとうございます。そういえばそうでした。 そして何年後になるか分かりませんがリニアが開通すれば奈良三重から東京(品川)へ行けますね。だいぶ先ですが・・・
@kikujirou111
@kikujirou111 2 месяца назад
奈良も三重も高速バスだとある。 唯一の使い方も間違えてるし。
@user-ie6ex8cc8d
@user-ie6ex8cc8d 2 месяца назад
大体JR東が夜行の東京乗り入れを嫌がってるので当該記事は前提からして成り立たないと思います😩😩😩 敢えて当該記事の示唆を汲むなら 向日町(京キト)~新大阪・大阪~新下関~幡生(中セキ) ※下りは中セキ、上りは京キトにて朝の延長滞泊を行う がギリ成り立つ程度でしょう😩😩😩
Далее
Cute kitty gadget 💛💕
00:23
Просмотров 4,7 млн
ДО ВСТРЕЧИ НА РАЗГОНЕ
52:11
Просмотров 438 тыс.
Cute kitty gadget 💛💕
00:23
Просмотров 4,7 млн