Тёмный

【意外!?】相談すると後悔する人、相談相手に選ぶべき人をお伝えします【早稲田メンタルクリニック 切り抜き 精神科医 益田裕介】 

早稲田メンタルクリニック【こころ切り抜きCh】精神科医 益田裕介
Просмотров 115 тыс.
50% 1

「相談相手に選ぶべき人、相談すべきでない人」
いつもご視聴ありがとうございます。
毎日投稿しておりますので、お見逃しのないようチャンネル登録・高評価・コメントいただけましたら嬉しいです。
▼精神科医がこころの病気を解説するChのチャンネル登録はこちら
/ @masudatherapy
▼早稲田メンタルクリニック【こころ切り抜きCh】精神科医 益田裕介のチャンネル登録はこちら
/ @wasedamental_kirinuki
▼早稲田メンタルクリニック【ライブ切り抜き】チャンネル登録はこちら
/ channel
---------------------------------------------------------------------------------
▼精神科医がこころの病気を解説するChとは?
一般の方向けに、わかりやすく、精神科診療に関するアレコレを幅広く解説しています。動画における、精神分析や哲学用語の使用法はあくまで益田独自のものであり、一般的(専門的)な定義とは異っているところもあります。僕がもっとも説明しやすいとたまたま感じる言葉を選んだだけなので、あまり学術的にとらないでいただけると嬉しいです。
                
▼自己紹介
益田裕介
防衛医大卒。陸上自衛隊、防衛医大病院、薫風会山田病院などを経て、2018年都内で開業。専門は仕事のうつ、大人の発達障害。といいつつ、「なんでも診る」ちょっと変人よりの町医者です。
趣味は少年ジャンプとお笑い。キャンプやスキーに行きたいです。2020年6月5日より断酒継続中。
▼参考
厚労省みんなのメンタルヘルス www.mhlw.go.jp/kokoro/
カプラン 臨床精神医学テキスト第3 www.medsi.co.jp/products/deta...
倫理規定について note.com/mentalyoutubers/n/nb...
---------------------------------------------------------------------------------
当チャンネルは、早稲田メンタルクリニック 益田裕介院長の切り抜きチャンネルです。
フルで字幕をつけていますので、電車の中などの音が出せない環境でもご視聴いただけるほか、無音の部分等カットしているので、より見やすく視聴できるようになっています。
毎日投稿しておりますので、お見逃しのないようチャンネル登録をお願いいたします。
正しい情報で偏見を減らし、早期発見・早期治療となれば幸いです。
#早稲田メンタルクリニック
#切り抜き
#益田裕介
精神科,メンタルクリニック,うつ病,躁うつ病,双極性障害,適応障害,不安障害,統合失調症,引きこもり,社交不安障害,愛着障害,トラウマ,共依存,人格障害,カサンドラ症候群,サイコパス,生活保護,精神疾患,アルコール依存症,完璧主義,精神疲労,ASD,HSP,GAD,SAD,BPD,PTSD,SSRI,デイケア,就労支援,訪問看護,福祉,睡眠薬,アスペルガー症候群,毒親,認知症,燃え尽き症候群,強迫性障害,醜形恐怖症,カウンセリング,境界性パーソナリティ障害,発達障害,ADHD,注意欠陥,多動性障害,休職,甲状腺機能低下症,摂食障害,過食症,拒食症,認知行動療法,ストレス,パワハラ,孤独,パニック障害,自律神経失調症,自閉症,認知行動療法,社会復帰

Опубликовано:

 

15 май 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 159   
@user-dk8ps9lv5o
@user-dk8ps9lv5o 2 года назад
「精神科に来る患者さんって、悩んできた量が桁違いなので…」 この言葉だけで泣きそうになりました。
@user-jx3xq2ne5x
@user-jx3xq2ne5x Год назад
まず悩むことが必要かどうかを考えてから悩むと思うのだけど 何故無駄だと思っていることに悩むのかな?
@user-jx3xq2ne5x
@user-jx3xq2ne5x Год назад
@無聊を託つ傍観者・蚊帳の外 どう致しまして
@tkhrtkhr756
@tkhrtkhr756 2 года назад
メンタルが病んで、仕事に行けなくなったのが原因で親から縁を切られた知り合いがいます。親はそういうことを抱える器がない人たちだったようです。親だからといって、親身に相談に乗ってもらえるとは限らないようですね。
@mo-jc3hp
@mo-jc3hp Год назад
子供の頃にすごく聞き上手な友達がいたんですけど、ある時期すごくメンタルが病んでてその子に愚痴をたくさん吐き出しすぎて怒らせてしまったことがあります。自分のことしか頭になくてその子の負担を考えてなかった。 友達が寛容で大人だったからその後も仲良くしてもらえたけど悪いことしてしまったなと思ってます。
@user-iw8ui8hb4q
@user-iw8ui8hb4q 2 года назад
めっちゃわかります。 逆に傷ついて、解決するどころか 逆行くときあります
@user-dg1uk8wm9k
@user-dg1uk8wm9k Год назад
成熟した人は社会の中で探すのは難しいです。
@characharajyunjyun
@characharajyunjyun Год назад
相談って難しいな。 この条件に当てはまる人ってほとんどいない気がする。
@user-ft8vo5zx9e
@user-ft8vo5zx9e Год назад
誰でもいいから聞いて欲しくて1番近くにいる母に相談するとしっぺ返しを食らうことがよくあります。
@user-sn2df3ln5j
@user-sn2df3ln5j Год назад
私も誰でもいいので、話しを聞いてほしいです。
@user-wq2oq3wt5o
@user-wq2oq3wt5o 2 года назад
若い時、相談相手がいなくて、弱みに漬け込まれて傷付きました。 また、母親に相談したら、過去の失敗を蒸し返されて傷付きました。 今は、人間不信になり、引きこもってます。作業所に通う予定です。
@marumiki2821
@marumiki2821 2 года назад
“悩んできた量が桁違い”。 よくぞ言ってくださいました。
@user-xl5qb8qg1y
@user-xl5qb8qg1y 2 года назад
勇気を出してなんとか相談したけど、相談相手を間違えたようで、余計傷ついて人間不信になりました。 相談するって難しいなと思います。
@Ebisu-Hutaba
@Ebisu-Hutaba Год назад
病んでた時はよく間違った相手に相談していました。今考えると、どう考えても危険なサインが付き合う上でずっと出ていたのに、それを無視して自分に都合のいいように「助けてくれるはず」と思い込もうとしていたように思います。自分はそれで手痛くしっぺ返しを食らい、1年もの間、怒りの感情に悶え苦しむことになりました。こういう動画を先に見て置きたかった。。
@user-no8oj7ji9s
@user-no8oj7ji9s 2 года назад
100思いついても、相手がわかる言葉で3つだけ伝える。必要以上に情報を与えたり、メールに盛り込んでしまうので気をつけるように訓練しています。
@user-eb9je5vi2o
@user-eb9je5vi2o 2 года назад
この人は信用できるかも! と思って相談したら、言わなきゃよかったってことがたくさんあります。 発達障害の子育ての辛さを相談して 「子育ては簡単じゃないから、みんな同じだよ、みんな悩んでるよ」 と言われました。 今は、毒親の介護をしています。 「認知症の親の介護では、みんな大変だよ、みんな同じ苦労をしてるよ」 と言われ、もういいや!ってなっています。 毒親の介護をしてると、すっかり忘れていて、終わったはずの過去が頻繁にフラッシュバックします。 自己愛の強いきょうだいから頻繁に介護の邪魔をされます。 大声で言いたい あなたも同じ立場で、同じことやってみろ!!
@user-eb9je5vi2o
@user-eb9je5vi2o 2 года назад
自分だけが不幸だって、不幸自慢をしたいわけではないんです。 本当に辛すぎるのに、誰も周りが分かってくれない。 それが辛い。
@kaka-ic1lm
@kaka-ic1lm Год назад
@@user-eb9je5vi2o さんへ 発達障害の子育ては同じ立場の人にしかわかりません。 一見普通に見えるから理解しづらいのです。 私は発達障害と通常発達の子と2人子供がいますが大変さのレベルが違うと感じています。 なので共感と同情しかありません。 あなたにどうか良き相談相手が現れますように。
@user-tg8ni8yw5o
@user-tg8ni8yw5o Год назад
逆に「助けてあげるよ❤☺」と言ってくる人も人で別の目的があるのが大抵なのですね☺ 相談するならまずは専門家にすることにします❤
@blue-cafe
@blue-cafe 2 года назад
相談相手間違える!! それは、あるあるですね💧
@INTJ_512
@INTJ_512 Год назад
私は空気が読めなくて嫌われやすいのですが、頭が良くてどんな会話でも理解しようとしてくれる優しい人がいて、感謝と尊敬しかないです。
@mamisan333
@mamisan333 Год назад
同世代に相談したらめちゃめちゃ 傷つくこと言われました。それから相談するときは 旦那以外しないと決めました😅 リーダー的存在でも、メンヘラ嫌いな人もいますし、難しいですよね😅
@user-rz3pk2ch9f
@user-rz3pk2ch9f Год назад
人間関係や病気で休職中です。不安になりすぎ、友人にすがったところ、最後は逆ギレされました。 こんなに傷ついて弱っても、優しくしてもらえない。私はわるい人間なんだと、足元が崩れるような気持ちの中、この動画に救われています。 相手も私も余裕なく、視野が狭くなり、相手は私に何かを投影して怒り、少ない情報で誤解し、こうなってしまったんだ、と思うことにしました。これから手術なので、それまでつらいときは抗不安薬でやりくりしようと思います。
@user-lf7xr2mc1i
@user-lf7xr2mc1i Год назад
同世代じゃ受け止めきれなかったんだろうなぁ。
@user-pk2gb5mr2d
@user-pk2gb5mr2d 2 года назад
信頼できる相談相手を見つけるのって本当に難しいですよね~。なかなか見つからないです。難しい。
@tom-ka
@tom-ka 10 месяцев назад
暇で親身な人✖️ 名言すぎる……😆🎉
@meerlo2218
@meerlo2218 Год назад
依存しすぎず、いくつか、専門家、成熟した人に小出しに相談できると、いいですよね。。現実的には、なかなか探したり、相談するのは、勇気がいります。。。
@user-py9gq6hu3s
@user-py9gq6hu3s 2 года назад
弱音を吐くと、人は離れて行ってしまいます😢😢
@user-jx3xq2ne5x
@user-jx3xq2ne5x Год назад
弱音を吐いて離れる人間は君を強い人間として利用してるだけの人間なのだから 離れて行って良かったんじゃないだろうか?
@user-jl1lf6db6g
@user-jl1lf6db6g Год назад
弱音を吐くと、露骨に嫌な顔をする友人がいました。いつの間にか、弱音を吐かないよう、その人が機嫌を損ねないよう、ずっと顔色を伺っていました。「この人にとって、私はなんだろう。ただ騒ぐ時の、頭数を合わせる為の要員なのかな?」と思うようになりました。友人とは、縁を切りました。弱音を吐ける関係が大事です。
@funfundenden
@funfundenden 4 месяца назад
むしろいくらでも吐きたいから 自分から離れていくようにしました 吐けないこと自体が自傷行為になると分かったから
@user-michi11happiness
@user-michi11happiness 24 дня назад
弱音と、悩みとは別ものだと思います。自分1人ではどうにもならない事って、悩みになるのではないでしょうか。自分はそうです。 弱音って、割と容易に決可能なことをできないとかダメだとか言ってしまうことで、何年も、それこそ何十年単位に及ぶ悩みは、やっぱり相談すべき相手を見極めて相談すべきだと思います。自分がそうです。 逃げとかでなく、適切な努力とか、他にいい方法があるのではないでしょうか。。
@user-michi11happiness
@user-michi11happiness 24 дня назад
❌決可能 ⭕解決可能 お詫びして訂正します。
@user-yhu__riko
@user-yhu__riko 2 года назад
名作です。普遍的です。全ての悩む人に。
@user-tn8qr9gi9x
@user-tn8qr9gi9x 2 года назад
病んでる私が言うのもなんですが、本人にメンタルが不安定なことを自覚がない上司に、あなたは、何も相談してくれないから、不安なのと言われ、質問したら、逆ギレされ、振り回されてます。
@user-lf7xr2mc1i
@user-lf7xr2mc1i Год назад
途中経過が知りたいって意味だと思うよ。進捗状況の報告を求めてるんだよ。 質問は相手がメール打つ手を止めたりタブを閉じたりする、一段落した瞬間を狙うと逆ギレされにくい。
@renjukozou8347
@renjukozou8347 2 года назад
最初は気づきにくいんですよねえ。 すごく第一印象がいいからちょっことした相談してみたら傷つけられただけでした。 全て否定でびっくり。 共感してくれた箇所は私が悪いのかなあ?って聞いた時だけ。 毎回これ 全て私が悪い事ってある?
@user-tc5dd1ct3o
@user-tc5dd1ct3o 2 года назад
本当に相談相手って大事だよね〜。。。本当にベタだけど相手の立場に立てる人と、すぐにダメだししない人、答えは1つではないこと、出ないことを知っている人、沈黙を恐れない人が本当に大事ですよね。まぁ、それが大切だも分かってて、なおかつそれを実行出来る人は少ないから困るところですが…笑👉👈
@funfundenden
@funfundenden 4 месяца назад
同意です 参考と相手から前置きされても一度相談してしまうとその時もらった返答が「唯一絶対」になってしまう事がとても恐ろしくなりました それを信じ込んで突破するって昔は出来てたけど今それをしようとすると自傷になる 難しいですね
@user-jd8xn2fy3s
@user-jd8xn2fy3s Месяц назад
他人を信じて相談して傷ついた、大変な目にあった、って言うけど、それは他人に無償での完璧な問題解決役とメンタルケアを期待して、思い通りの結果が得られなかったら「何で私の思い通りのものをくれないの?!」と言ってるのと同じ。自分で考えられず依存心が強いから他人を頼っているくせに、その他人が思い通りに導いてくれない、安心させてくれないことを責めるのはお門違いな話。自分のことは自分で安心させて当たり前。
@popokari
@popokari 9 месяцев назад
私は同年代の同性の人に相談するのがいちばん救われます。年上の人は何かアドバイスしないと、と思うのか説教ぽくなったり上から目線で改善しないと怒ってくることが多いです。同年代だと自分も負担かけすぎないようにしないとという意識が生まれるのか、依存しすぎることも少ない気がします
@vitamintarou09
@vitamintarou09 Год назад
動画でリーダーって出ましたが、リーダーは気をつけたほうがいいですよ。 リーダーだからと安易に信じないほうがいい、ワンマンなリーダーほど人を人とも思ってないことをしますから。
@user-sf5oo7ep2m
@user-sf5oo7ep2m 7 месяцев назад
たまたま遊びの予定入ってた子にポロっと言って素敵な解答もらえた時あった 基本相談しないけどダメな時は判断力もおかしいから人の意見参考になる
@elementaldancer4261
@elementaldancer4261 5 месяцев назад
「『誰でもいい』から助けてと言おう」って言う人がいるけれど、絶対にありえない。『誰でも』よくないし、自分が相談を受ける場合であっても、応えられない場合がある。
@user-cj2ic8ow4s
@user-cj2ic8ow4s 22 дня назад
ですよね。助けを求めた相手が助けてくれるとは限らない。 助けを求めるという事は弱みを見せること。 逆に弱ってるところに付け込まれる時もある。 相手を見極めないとさらに悩みが増えて振り回されてしまう。
@user-pp8ti9lz2m
@user-pp8ti9lz2m 2 года назад
同じとこぐるぐるしてることを相談しても面倒がられて傷つくだけ。話聞いてほしいだけって言われるだけ。話聞いてくれる人ってだいたい突き放すとぐぐーっと寄ってくる心理も理解せずにダメだししてくる。依存させて振り回すテクニックなのかもしれませんが。
@user-vv1xk8nm8h
@user-vv1xk8nm8h Год назад
興味深い、貴重なお話です。私も歳を重ね、様々な体験を積み重ねてきて、人様に助けられたお陰様をたくさん感じてきました。恩返しで、私も何かできることを、ということで、素人ながら相談に乗る(患者会など)でお役に立ちたいと思っていましたが、やっぱり控えることにしました。 たまにですが相談の回答者の自己満足で言いたいことを言い、弱っているからこそ相談をした相談者が傷つく場面を体験したりしました。 素人の体験談もとても貴重ですが、独自の世界になりがちなところに冷静さを持ちたいと思いました。 プロ目線の貴重なご教示ありがとうございます。
@diesimperii
@diesimperii Год назад
精神科に来る人は、悩んだ度合いが一般人とは違うと、はっきりおっしゃってくださり、ありがとうございます。残念ながら、精神疾患専門の訪問看護師さんは、話の途中でご自分の意見を言ったり、そもそも契約をかわす時の態度からして、非常識でした。事業所の所長さんは、親身に真剣に聞いていたのに、その方は高笑いされました。はっきり言って、知識も、経験値もない方でした。4か月我慢しましたが、かえって負担になり、主治医に相談して、休み中ですが、おそらくフェイドアウトですね。最近、つくづく、話す相手を選ばないと、って思っていたところでした。いつもありがとうございます。
@wakohappy2077
@wakohappy2077 Год назад
リアルタイムでこの動画に辿り着いていればこんな事にならなかった😂 今この動画を見て後悔しています。どうやら相談する相手を間違えたみたいで、毎日大変な事がおきています😭追い詰められて体調崩してしまいました。
@user-og2qj4em9w
@user-og2qj4em9w Год назад
同世代の友人によく相談、と言うか共感を求められてめちゃくちゃ疲れるし困るんですけど、(確かに一言われればこういう状況でこう思ってんだな、伝わらなくて苦しいんだなまで理解出来る)正直自分も疾患抱えて通院してる身なのでやめて欲しいけど断れないです
@user-dr5xx4hg6s
@user-dr5xx4hg6s 10 месяцев назад
なんか……桁違いって凄い分かってくれてる気がした
@user-qt3jb1ch4u
@user-qt3jb1ch4u 2 года назад
同世代ダメだったの自分の心が狭すぎるのかと思ったけど、よかった、、ちゃんと誰にでもあり得ることなんだ
@A_happy_tree_friend
@A_happy_tree_friend 4 месяца назад
うつ病8年目でやっと気づいたんですけど、うつ病患者の精神病に関する知識量が70だとしたら、一般人の知識量ってマイナス100くらいだなあって思います。 なので、話がそもそも通じないというか、たまに「そんなことも知らないの!?」ってビックリすることもあるし、 まさに先生が言う「悩んできた量が違う」感じなんだと思います。 なので元気がない時はそもそも分かってもらおうと思わない方がよくって、 でも知ってもらわないと知らないことが差別にも繋がってたりするんで、元気がある時は「こういう人もいるんだよ」って話したりしてます。 ということで精神がギリギリの人は、プロ以外に話さない方がいいかも。あまりの分かって無さに絶望する可能性があります。
@user-no2od2tq2d
@user-no2od2tq2d Год назад
すごいためになるお話でした。 相談は大事ですがやみくもに相談は傷口に塩をぬる行為かもしれません、、それだけデリケートな問題で専門的な知識や経験が必要なことだと自覚する必要があるんだなと思いました。どうしても心が許せる相手じゃないと話せないけらいがあるのですが、そうじゃないんだなってことがわかりました。ありがとうございます。
@user-mm6ev6rz4t
@user-mm6ev6rz4t Год назад
なにかと対策というと「メンターを持つことが大事」と言われる(書かれる)ことが多いんですが、コミュ力が低くて友達さえまともに作れない人間で、メンターになりうる人を探すための人付き合いなぞできるはずもなく、この矛盾が辛く絶望的だなぁとずっと思ってますね…笑
@user-sf5hz7of4d
@user-sf5hz7of4d 7 месяцев назад
まったく同感です!最後は神頼み、になりますわ
@user-db2pc9bc1e
@user-db2pc9bc1e Год назад
今回とても楽しく視聴出来ました。私も似た様な失敗も有り、けど間の良い友人かつ相談相手も存在していたが彼の病死で、当たり前ですが似た様な人は出現しない、こうゆう話を笑って出来る位優しい人でした。
@user-en8xo8qj3s
@user-en8xo8qj3s 2 года назад
いつも動画を拝見させていただいています。ありがとうございます。 今まで落ち込んだ時、同年代で話をうんうんと、話を聴いてくれる人に相談をしていましたが、愚痴愚痴大会になり、物足りなさを感じていました。 動画で、自分のためにも相手のためにも今日教えていただいた3つの視点を持って相手を選びたいと思いました。また私自身も成熟した人間になれるよう経験値を上げていきたいです。
@totoro_san8766
@totoro_san8766 Год назад
益田先生の動画を見て、励まされています。鬱で受診していますが、病気が良くならず落ち込んでいました。でも、病気のメカニズムや治療者としてのどうすればいいかなど先生のお話しで知り、頑張って生きて行こうと,思いました。ありがとうございます。
@user-rh5lo9in8z
@user-rh5lo9in8z Год назад
とてもいい動画でした。早く知りたかったです。以前、軽い愚痴のような相談を知人にしたら、とんでもない話にすり替わり、私の人生お先真っ暗な状態になり、人間不信になりました。当然、それ以来、その人とは音信不通です。 信頼していたものが、脆くも崩れました。本当に相談出来るのは主治医しかいないと思います。
@zafdoga
@zafdoga Год назад
素朴な疑問なのですが、疾患レベルにまで困窮される方に於いて相談相手を選択できるほど厚い人間関係があり得るのかなどと思ってしまいます。 また愚痴なのですが、相談が出来て頼りがいのあるいわゆるよく出来た人間とか困難を超越してさらに人を助けることが出来る人間とかと、私のように逆立ちしてもそうはなれない人との差についてやはり努力とか根性の量が足りていないからなのではないかなどと思ってしまいます。
@user-qv2xr9fm9q
@user-qv2xr9fm9q 2 года назад
今まで何名か相談してきましたが、傷つくことが半分以上でした。思い出すのもつらいので書けないし、蓋をするしかないですね。いきなり蓋があいてフラッシュバックするので、死ぬまで忘れられないだろうな。
@user-cs9xu9bi9f
@user-cs9xu9bi9f 2 года назад
私の場合、利害関係者に相談して、いいように利用されることがあり。しかし同じ事を繰り返してしまいます。
@takue7360
@takue7360 Год назад
相談したら逆に悪化させられてしまったことがありすぎて相談することをやめました。もう疲れ切ってます。
@めじろ
@めじろ 24 дня назад
相談について学ばせていただこうと思って見ましたが、本っっ当に…難しいですね😂 「1から100を理解した上で、3くらい(相手の気付き程度)を分かりやすい言葉で返す」のところは目安として、心に留めたいと思います。 また、自分が相談する場合はこれだけ難しいものを相手に求めるということを自覚した上で尊敬・感謝を忘れずにしたいなと思いました。
@azuki-chan6827
@azuki-chan6827 2 года назад
素晴らしすぎるご講義でした。大変勉強になりました!
@user-lg3wg9qx6w
@user-lg3wg9qx6w Год назад
いとこに(メンタルの)病気は気持ちの持ち方次第だ、と言われ分かって欲しかったのでショックが大きかったです。もう、関係を断ちたいです。
@user-om1io9lq2q
@user-om1io9lq2q 2 года назад
説教されたこともあります。キレる人もいます。みんな真剣に対応してくれたのですが納得できる相談相手には恵まれませんでした。泣く泣く介護離職しましたが、いまだに親の具合が良くなる見込みがないので復職時間切れです。結局は割り増し金をいただき介護離職したのでよかったのかな。
@Samana-ei1pb
@Samana-ei1pb Год назад
いない。 病院で、先生に話すのが癒しです。
@user-bh7cu8wr1o
@user-bh7cu8wr1o Год назад
間の自然!👀なるほど!相手の立場に立って🎵俯瞰てきに考えられる☀️👍️🍀適度な距離で!成熟した人‼️いいアドバイスでした。😂
@user-sm6lm5gu3j
@user-sm6lm5gu3j Год назад
相手の気持ちに寄り添えず本気で苦しんでいる友達に嫌な思いをさせて人間関係を壊したので如何に自分が無知で無力な人間か思い知らされます。 二度と過ちを繰り返さないよう努めます。
@user-xj4iq5mk3p
@user-xj4iq5mk3p 11 месяцев назад
身近に相談出来る方がいない方はカウンセラーの方にお話するの良いと思います。 お金もかかるし第三者なので依存しきれないし、私にとっては良い距離感かと。 ただやはり相性もあるので、自分に合う方を見つけるのが大事かも。 初回無料があるところは良心的かと思います!
@stroganoff2917
@stroganoff2917 6 месяцев назад
先生ありがとうございます
@user-fq9zx8fg4h
@user-fq9zx8fg4h 2 года назад
優しいそうに見える他人だと 直ぐ 近寄り 相談したり 食事奢ったり カラオケ行ったり、 こちは 軽い 気持ちだったのに、 男だと “僕に 気があるの?” 女だと 良いように 利用される 過去が。 寂しいのも 病気ですね。 先生が 仰る通り 餅は 餅屋に‼︎
@sakusakupanda9117
@sakusakupanda9117 Год назад
「清濁」という言葉がすごくきれいで好きになりました。たまにこのチャンネルの動画を見る者ですが、先生のおすすめの本とかを紹介する動画がみたいです。(意見に流されやすい人は逆に啓発本のようなものは読まないほうがいいですか?)私なら、辞典を開かないと清濁という言葉には出会えそうもないですね…。
@user-ws9lc6zz2q
@user-ws9lc6zz2q 5 месяцев назад
相談にのってもらったり、何かを手伝ってもらった後に、ホテルに誘ってきたりする種の異性に出会った経験がほとんどでした。 その瞬間、人としての様々な価値観ではなく性欲のはけ口としか見られてない事にものすごく悔しさを覚えてきました。 そうした経験から、舐められないためには!!という概念を持ったり、0-100論と言いたいくらいの比率で性欲で対価を求める異性が多すぎるために、異性に対しての嫌悪感しかありません。 女性蔑視や自分の欲求満たしの対象物として見る傾向が高い日本なのも一因だと思います。
@user-dr4ix7wx4q
@user-dr4ix7wx4q Год назад
調子が悪いので、親密だった母とのラインを休止しました。お互い余裕がなくなっていたので、よかったと思います。親しき仲にも礼儀あり、というのかどうかわかりませんが、細やかに対応してくれることもできる母だからこそ、大事にしたいです。
@socosoco2675
@socosoco2675 2 года назад
とても興味ある内容でした。 相談相手なかなかいません(-。-;) 難しいです… 今となると失礼だったなと思うことを言って、プロを怒らせてしまったことがあります。忘れられない言葉も言われて…私が上手く話せなかったのが悪いんですが…今もちょっとトラウマです(。>д
@uA-gy8wk
@uA-gy8wk Год назад
あー、確かに💦
@user-wz7jc7th8l
@user-wz7jc7th8l 2 года назад
益田先生、初めてコメントします。先週RU-vidで拝見して、これまでの動画を毎日見て感激しています! これからも楽しみにしています☺️🍀
@user-rj5yu4gk5k
@user-rj5yu4gk5k 2 года назад
義妹の相談にほぼ毎日のっているのですが何を言ってもでもでもだってになってしまって正直疲れてしまっています。どうしたらいいのかわからなくて自分のしていることが不毛だと感じ始めてから苦痛です。精神科を勧め1度カウンセリングを受けてもらったのですが納得のいく回答が得られなかったようで八つ当たりのように怒られてしまいました、。そんな時この動画を見て私は相談を乗る相手として向いていないのかな?とふと考えました。どうしたらいいのかと毎日悩んでいたので他動画も参考にし考えたいと思います。ありがとうございました。
@user-ry6lv5eq8n
@user-ry6lv5eq8n Год назад
優しい方なのですね😌 時には逃げてもいいのですよ! 何か、体調不良とか、仕事とか理由をつけて逃げてみはいかがでしょうか😌 義妹さんも、自分で自分の考えを思い直したり整理する時間も大事かと思います。離れてみて、初めて気づくこともあると思います。 一番伝えたいのは、 自分のこと・時間も大切に✨️
@user-hr1mx1re5c
@user-hr1mx1re5c Год назад
今とても困った事があるけど、誰に相談しても解決せず、困りはてて居る。解決にはお金が必要で、無いからどうにもならない。お金さえあれば、解決は近くなるのに。
@NRF-cy5gp
@NRF-cy5gp Год назад
話しやすい人=相談すべき人かと思ってましたが、経験値が足りない人だったのかもしれないと思いました。 息子の不登校のことで夫に相談しても、なかなか上手くいかないのはしかたないのかなと。
@user-ff14rushi
@user-ff14rushi Год назад
最初に言われた相談に乗る人を間違えるとか、よくわかります。闇が深い話しとか出来ないですからね。
@user-kp4pj1nn4j
@user-kp4pj1nn4j 2 года назад
成熟した人間かと聞かれると、、、 は面白かったです。
@saraka26
@saraka26 Год назад
精神科はよくわかりません 話ししないし診察できない 他のところに求めていつも相談できるようにする  もう疲れた さんざん傷つきボロボロになって 成熟した先生に頼ってます。 人の言うことはよくわからない 自分の居場所がだいじ 求められるところ
@na2ki_
@na2ki_ Год назад
説明がわかりやすかったので、高評価とチャンネル登録しました!
@user-or7ch8bk3o
@user-or7ch8bk3o Год назад
自分では、そんなに切羽詰まった相談のつもりではなかったけど、久しぶりに会ったセンパイとのご飯の会話の終盤で子供の発達障害の悩みをちょっとしてしました。センパイは少し驚いて、自分の知り合いにも子供さんがそんな感じの人がいるよと話を返してくれましたが、すぐに電車の時間だからといって慌てるように帰って行きました。ディープな悩みと察したようで、深く関わってはいけないと思っているのが感じとれて、少し寂しかったです。自分はそんなつもりではなかったので。ただ、逆の立場だったら私も同じようにするかもだし、急にそんな話をカミングアウトされたら驚くのも無理はないと思いました。
@Yuma09011
@Yuma09011 10 месяцев назад
自分の考え押し付けからの説教大会始める人まじでいますよね その人の考えに納得したそぶりを見せないと逆ギレされるあれ なんでお前の自己陶酔の踏み台にされなきゃいけねーんだよっておもいます
@aya-yp8vv
@aya-yp8vv Месяц назад
「悩んできた量が桁違い」という所、分かって頂けているんだという感じがとてもしました。 今まで相談して、癒されるどころかすぐに自分の意見を言ったり、批判、拒否、否定されて深く傷付いてきた経験があり、悩んでいましたが、清濁・葛藤を抱えられない、間が下手な人がいるのだと解説して頂き、とても分かりやすいです。 同年代の人間でもあったので、私の相談内容に対する経験値やキャパが足りていない問題もあったのだという事に気付く事ができました。 次からは今回の動画の内容を参考に、相談相手や話す内容、量、深さを調整していきたいと思います。
@user-gb4qb9qs1f
@user-gb4qb9qs1f Год назад
誰に相談しても、解決しません💢
@user-bm9de1wt8h
@user-bm9de1wt8h 5 месяцев назад
悩みに対して結論は出てるが、そもそもできないことなんだよね。できないのにやれ!!って言われるのもなんか違う気がするし、よく『正しい道と楽な道が人生にはある。』と言うけど…。これまで人生で楽な生き方なんて無かったね。困難な道か困難極まりない道しかなかったよ。できないことは候補に入れないので、できることは何もないが結論ですね
@user-dr5xx4hg6s
@user-dr5xx4hg6s 10 месяцев назад
なるほど
@mn.1933
@mn.1933 2 года назад
前の主治医の先生が最近テレパシーは使えますか?と聞いてくれて、最近は前よりはだいぶ減ったけど少し使えます。今思えば、わたしバカじゃん😂先生が理解して否定しないでくれて、調子が良くて、先生もうだいぶ良くなってきたのでお薬をやめたいと思います。って言ったらまだ見られてると思うからもうちょっと飲んでみましょうか。って断られてあれ?って。今思えば、勝手にお薬やめます😀って😅とにかく私バカじゃん!って思います。
@xiancaizi117
@xiancaizi117 2 года назад
2年前、暇な人でポカンとしてる同僚の10歳上のおじさんに相談したら、見事に振り回されて逆に職場内の人間関係荒らされて結局メンタルずたぼろになり退職しました。 その時は本当に病んで人間不信になってましたが、なんとか、主人と理解ある友人の支えありで、今は笑い話というか、そもそも相談相手間違えたと言える迄に復活出来ました。 それ以来、職場で深入りはなるべく避けるようにしています。適切な距離を保とうみたいな感じです。 でも、そのポカンとしてる暇人のおじさんが当時、色々荒らしてくれたおかげで、私自身の経験値も爆上がりした気がするので、本当、何でも経験だなと今は思えますが、、当時は本当に心身共にズタボロでしたね。 たまたま自分の誕生日の厄年でご祈祷に行ってる最中の待ち時間にその暇人のポカンとしてるおじさんが私ともう1人の女の同僚が中互いしてるからとグループLINEで爆弾投下してきて余計に炎上みたいな事もありました💣流石にそのラインの内容に主人も呆れて、それがまた自分達より10歳も年上の方の発言か!?と言う感じで思える様なモノでした😅😅 本当、相談相手は慎重に選ばないといけないと肝に銘じました。あんに年上だから…と相談したらえらい事になるなと😂😂😂 今までの当たり前と思ってましたが自分の周りに居たそのおっさんと同じ様な年齢の方は、まともな方が多かっただけなんだなと身に沁みました笑 また、仲違いというか、一方的に色々陰で変な噂とか流したり嫌がらせしてきてた同僚の女の人(グループLINEにいた)もそのポカンとしたおじさんと同じ年齢の方で私より10歳上だったので…笑 年齢が上だから経験値も高いと言うのは違うのだ…と言うのもその時に身に染みて学びましたね😅
@user-fo4ov8np4b
@user-fo4ov8np4b 7 месяцев назад
かなしいけど、私は成熟した人じゃないので、成熟した人を探して頼るしかないなぁ
@jesstm1338
@jesstm1338 8 месяцев назад
最近はお金出してプロに相談します。 その方が早い。
@user-qd2ru1tr5l
@user-qd2ru1tr5l Год назад
益田先生、こんにちは! いつも動画で勉強させてもらっています。 相談相手に好かれている気がする→好意をお返ししなければいけないけど笑顔を返すことすら自分の中でストップがかかる。 なんで笑顔で、気持ちよくこの人とコミニケーションできないんだろうって謎がやっと解けました… 私、傷ついてたかもですね。 発見をありがとうございました!
@user-jy2kd8wp8j
@user-jy2kd8wp8j 7 месяцев назад
追伸→コスメティック田中さんは~メンタルについての様々な現状の問題点や~その様な事柄を薄々感じて~益田先生に会いにいかれたのでしょうね。
@user-nj8zk3gd9l
@user-nj8zk3gd9l Год назад
ご自身と他人との境界線が分からない知人(精神科の通院歴無し)がいます。オーディオのマニアで詳しい人なのでたまに相談します。すると、こちらの承諾も得ずどんどん一人歩きして事を進めてしまう傾向があります。そして自分の考えを押し付けてきます。ご自身の考えと他人の考えは一致していると本気で思っていらっしゃいます。20年来の付き合いがありましたが、今回、縁を切りました。良い相談相手、いませんね。人を選ばないとこちらがかえって傷つくので怖いですね。因みに当方は鬱と不眠で30年間通院してます。
@kinny2023
@kinny2023 Год назад
いつも動画ありがとうございます。私はACなので、その認知のゆがみが夫との関係に投影されているのかな?と思い、色々な先に相談してみています。精神科医、市井のきちんとした優良カウンセラー、きちんとしていないカウンセラー(傾聴しただけで終わり)、自助会の創始者など…、でAC自助会が一番ダメだったです。やはり、きちんとした精神科、心理学の知識はいると思いました。希死念慮で今にも勢いで自死に至りそうな人やグリーフケアが必要な人などにもお会いしましたが、自助会だとあまりカウンセリング効果はなさそうでした。その理由は、どうも一番癒されたい人=共感されたい人は、相談者ではなく、主催する人になってしまう原理があると思います。私の見分け方は、相談を受ける側が相談した人に変わって答えを出そうとしていないことです。あと、相手の認知のゆがみを訂正できる知識。それだけでもほんとに助かる。逆に一般の女性同士だと、愚痴を吐き出してスッキリの延長で、そんな男はとっとと捨てちまえ!という結論にすぐ持って行きたがり(笑)、有害だと思いました。意外ですが前世療法の療法家の方は心理学的にも整合性があることをおっしゃっているように思いました。
@user-to3qd4vy9g
@user-to3qd4vy9g Год назад
4:29 個人的におっと来たところ
@user-ql9cv1ng1v
@user-ql9cv1ng1v Год назад
友達に相談したら、甘えてるだけだとか言われました。凄いショックでした。その友達とは縁を切りました。親友に相談したら、何も言わずに聞いてくれました。親友て大事かも?
@user-uh1ew1fw7v
@user-uh1ew1fw7v Год назад
成熟している人が周りに見あたらない。
@user-me3xh7ll4g
@user-me3xh7ll4g Месяц назад
お疲れ様です 相談相手を選ぶのは難しいです 勤務病院には地域連携室があり看護師とソーシャルワークの先生います 専門家にお話するのが安心感もてるとは思いますがなかなか自分の事はいえないのがあるので難しいです
@diesimperii
@diesimperii Год назад
異性に相談すると、性的な代償を求められる、は、ありましたね、それ、いやでしたが、仕方ないかと。
@user-mt4lj2us4c
@user-mt4lj2us4c 3 месяца назад
経験値が高い(?)年配者によくあるパターンですが 自分の苦労話を延々と聞かされ逆に疲れてエネルギー奪われます。 「私はこれだけの苦労を乗り越えてきた」という苦労自慢 「アナタはまだ恵まれている方。 私の方がこんなに不幸」という不幸マウント からの 「アナタももっと頑張りなさいよ」 「そのくらいで不満を言いなさんな」的な同調圧力 「すごい努力されてきたんですね。 ご立派ですね」というこちらの返しに承認欲求満たされて満足される方が多いです。 相談したい時って、聞いて欲しい、共感して欲しい、励まして欲しいっていう気持ちですが 逆に、こっちは延々聞かされた挙げ句、相手を褒めて、エネルギー奪われて疲れて踏んだり蹴ったりです。 年配の苦労人には絶対に相談事はしたくないですね。
@wadacamera
@wadacamera Год назад
こんな人居ます…?
@CandyReplay
@CandyReplay Месяц назад
私より成熟してる人に相談します ・女性のカウンセラーさん ・精神科の専門医さん ・職安の障害者雇用の相談先さん ・市役所の福祉課の人
@diesimperii
@diesimperii Год назад
残念ながら、同世代の友人は、皆、親の介護、財産管理等で大変なためもあり、連絡控えたり。また、しょせん、心身健康だから、わからないですね。ずっと前に、女友達数人が、妊娠して、つわりに苦しみ、パニックアタックが理解できた、と。当時は、パニック障害のことばすらなかったですが。
@user-be5vc3tt3p
@user-be5vc3tt3p Год назад
せいじゅくした人など、そうそういるものではありません。それともわたしが、せいじゅくしてないから、いい大人があつまらないのか、
@user-ou9sb7db8x
@user-ou9sb7db8x 25 дней назад
話を聞いてもらうことは、有償サービスとして実在する。適切に聞いてもらうことは本来有償。相手の善意に無料タダノリして気に入らない答えが帰ってこないとキレる人には呆れる。カウンセリングに行きな。適切に聞く行為はプロの技術。
@Qi_._175
@Qi_._175 8 месяцев назад
主治医しかいませんが長くは話せないので…。同世代には話せませんね。寛解して働いて健康的な方がいますが、明るい性格で人思いらしいのですが、異性ですし、すぐに人のことを決めつけるので。
@funfundenden
@funfundenden 4 месяца назад
「ちゃんと言葉を選んでほしい、今あなたが返そうとしている返答が以後のわたしの行動に対する責任すべてを握っている」 ふと目にした記事やTVのセリフやそれに対する家族のヤジ等にそれくらい差し出して聴こうとしている自分がいるとわかってから相談すること自体が恐ろくてできないものになってる時がある 防衛反応として「生殺与奪を握らせる」になってる、なのに返答を受け入れること自体が 零か百かで勝ち負けの絡んだ自傷になる 逆に攻撃されていると感じる時は「握らさせられている」となった時 相談すること自体が加害者になる行為と見えることがある ほしいのは共感であって解決方法ではない、の構えで悲劇を踊らないと解決方法を受け入れるのに進めない その権利が自分にだけ無いのはずるい、と見えているが実際はその逆で 回りの全員残りHP1にするまでぶちまけて初めて「わかってもらえた」ことになるというのを 数え切らないほどやってるのにそれを覚えていなくてみんな疲弊してるのに対し 「どうして?今初めて打ち明けた悩みなのに」となっているのに気づいてから 感想投稿に転じるようになりました、日記帳だと紙に書くこと自体が認めた(=肯定した)ことになって抵抗が生じますが ここだと不思議なことにそれが生じません、何より内容を見返せることで再認識がしやすいです ↑が攻撃欲求からくるものだとしたら...という疑念はありますが 親は過去に何を言ったかを書き残せと返していたのを今それをふと思い出した事で 「誰が最初に提示した方法か、誰が正しくて誰が気づかせたか」の面で敗北感がよぎってる自分になぜ...ってなる そこから続く形で「一人で全て気付ける完璧なひとはいないのだから」と閉められることに それ自体は何も間違っていないのに「冤罪に屈した」のと同列くらいの 辱めを受けた気持ちになるくらい行動したい意欲が奪われるのもわからない 少なくとも今はその根源を知るのに助けを借りてはいけないと思える部分が多い 次の日には消えているかも、くらいの重さにはなってきたけど、そこにも無責任と感じる それくらい相談の返答を受け入れるのに自己否定を伴って聞けないときがある そういう時には、まず質問する&相談を持ち掛ける(or受ける)立場には立たないようにしてます
@ronma4324
@ronma4324 2 года назад
私だ。笑笑
Далее
Кто быстрее? (GTARP)
19:19
Просмотров 453 тыс.