Тёмный

【業界タブー】GIANT TCRとTarmac SL7で登りタイム検証。 

ISSEY - beautiful cyclist
Подписаться 14 тыс.
Просмотров 43 тыс.
50% 1

■日記
いやー…速いっ!
ご視聴頂きありがとうございます。
ロードバイク9年目のサイクリストが、
昔自分が知りたかったアレコレなど動画にしています。
■チャンネル登録はこちら
/ @issey_bc
■Blog
beautiful-cyclist.tokyo
■Instagram
/ issey_bc
■Twitter
/ bcyclist_tokyo

Спорт

Опубликовано:

 

11 ноя 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 328   
@user-pn9le7kk9q
@user-pn9le7kk9q 2 года назад
凄く面白いし良い検証をありがとうございます♪ 検証後の表情も最高です。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ありがとうございます😊 楽しんで貰えたら何よりです!!
@user-yo1vl5gp7b
@user-yo1vl5gp7b 2 года назад
タイムは誤差の範疇かと思うけど最後の何とも言えない悲壮感はびんびん伝わりましたよ 興味深い検証ありがとうございます♪
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
誤差しかないハイエンドとミドルグレード…というのも😂 あれは演技なので!笑 そこまで落胆してないですよー🤣
@atgj2425
@atgj2425 2 года назад
興味深い動画でした。長距離での総合的な性能を知りたくなりますね✨
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
そうなると数値じゃなくて感想になってしまいますが🤣 120キロ程度では差は感じませんでした🤪
@user-yv5mt6uj4w
@user-yv5mt6uj4w 2 года назад
いやぁ興味深い検証動画ありがとうございます。ミドルグレードカーボンバイクに乗ってる身としては物欲にブレーキかけてくれる良い動画だと思いました。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ミドルでも充分速いという結果でしたね☺️
@nienemckenzy4345
@nienemckenzy4345 2 года назад
とても面白い検証でした!!n数増やしたり、平地で試したり、パワーやケイデンスを今回と変えてみたりなど、それでどのくらい変わるのか気になります
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
もちろんやってみようと思います✨✨
@user-fe8dc6io3p
@user-fe8dc6io3p 3 месяца назад
こんにちは! 凄く正直なネタで、You Tubeにありがちな盛りが無いから、楽しかったです。 好きなバイク乗るのが基本ですが、みんな潜在的に気になってる検証ですよね! TCRの方は少し古いモデルですよね?出来れば同年代が良かったけど、ぶっちゃけな内容で、ガチChannelだな!って思ったので、Channel登録します🙇 また!面白いネタお願いします!
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 3 месяца назад
ありがとうございます! ガチチャンネルです!TCRは2019モデルでした!
@zakky3159
@zakky3159 2 года назад
同じ型のtcr 乗ってます。サイズ選び失敗してステムが短くなっちゃってるのもあってほかのバイクに目移りしてたんですが、これからも乗り続けようと思わせてもらいました。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
む…それはちょっと大変ですね 適正サイズで乗ることは大前提なので…チャンスがあるならばサイズダウンは優先しても良いかもしれません…
@user-oc5fp2mt8i
@user-oc5fp2mt8i 2 года назад
結構真実ってこんなもん。。かなー。。 仕事のアンケート結果も、こういうことあるしなぁ。。面白い動画だった。今度は斜度のきつい坂でも比較が見たいっす
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
こんなものなんでしょうね…😢 畏まりました!
@user-zn8my8km6q
@user-zn8my8km6q 2 года назад
ジャイアントSL1に乗っているので単純にうれしいです😃
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
この子は良い子ですね!
@user-xr4qy1gt6j
@user-xr4qy1gt6j 2 года назад
貴重な検証ありがとうございます。平坦ロングライドだと違う結果になったかしれませんね。フレームの硬さも相性あるでしょうし今後も楽しみにしてます。個人的にはトレック乗りなのでマドンとエモンダの比較が見たいです。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
登りも含む120キロでは、あまり差を感じませんでした🙄 僕もトレックには乗ってみたいんですよね…!
@jetdakimakura9282
@jetdakimakura9282 2 года назад
素晴らしい検証結果ですね。 細かい所が違うのもありますでしょうけど、特性的にTCRの方がISSEY氏に 合ってる感じなのかもですね。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ありがとうございます😊 色んなシチュエーションでまた比較してみようと思います!☺️
@horn1038
@horn1038 2 года назад
検証ありがとうございます。色々思う事あると思いますが、どちらも素晴らしいバイクなのは間違いない無いので😅
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
それは間違いないですね☺️
@ROOKiEZisMIYABI
@ROOKiEZisMIYABI 2 года назад
面白かったです!アルミですが、TCRに乗っていました。15年モデルですが! 確かに、乗ってて楽しいフレームでした。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
乗ってて楽しいバイクこそ、趣味なら正義ですね😎
@KT-vo2zy
@KT-vo2zy 2 года назад
TCR欲しい‼︎
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ぜひ!!!スーパーおすすめ!!!
@red00tl
@red00tl 2 года назад
これはまた非常に興味深い結果ですね。今まで何のために散財を重ねて来たのか、もう自分を見失いそうでなりません。ここはターマクの勝ちでなければなりませぬ。いいですね、この事はご内密に……😱🤣😭🙏
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ターマックをなんとか勝たせるデータ取りますね…コッソリ!🤤
@user-jl2pd4os2b
@user-jl2pd4os2b 2 года назад
以前同じTCRに乗ってましたが、登坂の軽さは素晴らしいものがあるし、ダンシングのタイミングの取りやすさもあっていいバイクだば思います。今sworks venge乗ってますが、正直ストラバとかでもタイムが上がったというシーンはあんまりなくて、TCRの素性の良さを改めて実感するとこです。そんな経緯を含めTCRのSLグレードのディスクが今めちゃいうちゃ気になってます🤔
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ヴェンジはフラットとダウンヒルはめっちゃくそ速いですよね!感動しました🥺
@user-in1bg8eo1e
@user-in1bg8eo1e 2 года назад
面白い動画ですね! 以前はアルミのTCR SL1に乗って今はアンカーのRS8に乗っているのですが、TCRは硬くてすぐに足がおわりましたがRS8は柔らかく感じていて長い登りならRS8、短い登りなら硬くて反応のいいTCRだなって! そんな違いをロードバイク歴2年未満の私が感じていますので是非長いヒルクライムやアップダウンのあるコースなどで比較してほしいです😉
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
RS8も良いバイクですね…! 色々試して見たいとは思ってます✨
@honeyrintarou4234
@honeyrintarou4234 2 года назад
tcr advanced pro term に乗っています。偶然同じバイクをRU-vidで見てその性能に驚きました。 GIANTのブランドにひけめを感じ購入してから4年目になって買い替えを考えていました。 この動画を見て大切に乗って行こうと思いました。 機材向上よりペダリング技術を向上させる決意をしました。ありがとうございます。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
これはめっちゃくちゃ速いバイクですよ! 他のに乗り換えたら遅く感じるかもしれません😂
@user-bt4ft3bg9d
@user-bt4ft3bg9d 2 года назад
初めまして! 手組みホイールと完組ホイールとクロモリフレームとカーボンフレームの性能差を検証お願いします!
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
お金がないっ!🤣
@tcradp2638
@tcradp2638 2 года назад
全く同じTCR乗ってる私にはグハハハな検証でした😍でもスペシャ大好きなので600W帯だとターマック圧勝だろうと予想してます。スプリント検証期待しております!!
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
裏でゴニョゴニョしてる分では…TCRの方が…という結果も…
@user-jx3mx3nb9b
@user-jx3mx3nb9b 2 года назад
エアロモデルと軽量モデルのスプリント対決とクライミング対決見てみたいです
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
見てみたいですねー、ヴェンジが生きていたら…🤣
@user-tw8oy5ur4k
@user-tw8oy5ur4k 2 года назад
面白い企画でした! 購入したばかりの欲しかったフレームに乗るのと、乗り慣れて良い面も悪い面も見えているフレームに乗ったときの気持ちの差が出ただけではないかという微妙なところですな😅 レースのような起伏ありの長距離でないとホントのところはわかりません。 動画に気持ちが投影されすぎで笑いましたー🤣
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
演技も入ってますので🤣 ターマックも素敵なフレームですよ✨ TCRは見た目が好きです❤️
@user-pw6ll8uk5r
@user-pw6ll8uk5r 2 года назад
ジャイアントのホイール使ったことある人て少ないと思うけどめちゃくちゃ良いですよね!ミドルグレードでもホイールSLR付いてる完成車は買いだと思います!
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
SLR1はすこーし、重たさは感じますが、完成車で35万のレベルではないですね!!絶対買いです!!
@kichimon2672
@kichimon2672 2 года назад
是非TCR SLを買って、SL7との比較もお願いしたいです。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
TCR proに負けてるのでSLなんかにしたら…🙄
@minmin-ek7el
@minmin-ek7el 15 дней назад
今から20年前のプロにも実戦投入されていたカーボンバックのジャイアントTCRに乗ってますが、これは私には全然合わなくて走ってくれません。私が乗ると、それこそパワーをむしり取られている感じがします。一方で、同じフレームが最高だと評価されている方もいらっしゃったので、乗り手の脚質や踏み方、クランク長なども影響するのかと思います。 オリンピックでメダルを取るような選手でも、敢えてフニャフニャのフレームを使っているケースもあって、他の選手から言わせると良くあんなので走れるよなとなってました。 結果に落胆するよりも、現実このような客観的データが取れた中で、自分が最もパワーロスが少ないものに変えていくというのは至極当然なことかと思います。パワー計の無かった時は感覚でしたか評価出来ませんでしたが、今はこうした評価ができるので、自分の走り方の再評価も含めてとても有益ですね。ありがとうございます。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 15 дней назад
ペダリングとの相性はあると思います…が、最近のフレームはみな似た特性のようにも思います🫥
@qq-yl5th
@qq-yl5th 2 года назад
確かにtcrはクライミングバイクというイメージがありますから... なんのなんの、平坦での検証を期待しています✨
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
平坦なら勝って欲しいですけど、差が付きにくい気もしてます🤔
@qq-yl5th
@qq-yl5th 2 года назад
@@ISSEY_BC うーむ確かにです。。。
@user-vi4yu3cw6f
@user-vi4yu3cw6f 2 года назад
ジャイアントのTCRを狙ってます おおいに参考になりました。^^
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ありがとうございました! また別の検証もしてみるのでお楽しみにしていただけると🤩✨
@user-xf3pb5oj1b
@user-xf3pb5oj1b 2 года назад
1時間ほどのヒルクライムでも比較して欲しいです
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
千葉にそんな山はないんや…!🤣 あと1時間も同じワットで2回走る気力がないです🤪
@ryujinro
@ryujinro 2 года назад
同じ型のTCR乗ってるので凄くタメになりました😄 いつか、2台で白石峠をアタック比較してもらいたいです!!
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
白石かあ!長い辛い登りですね🤣 疲れてしまうとそれも影響しそうなので悩ましいです🤔
@user-wc2jq3jf8p
@user-wc2jq3jf8p 2 года назад
自分も、同じ経験あります。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
自分に合ったバイクというものがあるんでしょうね…!
@user-lm6qm3jr6p
@user-lm6qm3jr6p 2 года назад
100万円以上の価格差がありながらこの結果はさすがに厳しいものがありますね😨 コストとパーフォーマンスの両方を兼ね備えたTCRは素晴らしいです😀
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
正直辛いですよ!!ターマックに勝って欲しいです!😭 ただTCRの素晴らしさは認めなければならないですね…!
@user-us5qs1ly9f
@user-us5qs1ly9f 2 года назад
TCRしか勝たん✊💖✨
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ぐぬぬ…認めざるを得ぬ!
@user-tg1pr4eh5p
@user-tg1pr4eh5p 2 года назад
価格帯の近いSLグレードで比較もしてほしいところ。 にしてもsunwebカラーカッコよすぎるだろ
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
SLはどうなるんでしょうね…速いと良いのですが…✨
@Poisonemperor
@Poisonemperor 2 года назад
エントリーグレードの10~15万のバイクと、35万のTCRの比較も見てみたいです
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
エントリー、家にありますわ…! やってみましょうか😇
@user-tk4fz3zz8r
@user-tk4fz3zz8r 2 года назад
この時期のTCRは凄く踏みやすいバイクで試乗のときにひとふみでこんなに進むのかと驚いたのを覚えています。ちょうどこの色のやつを買おうか迷っているうちに売り切れてしまった苦い思い出w
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
中古ならまだ手に入りますよ…!多分…!
@cons0909
@cons0909 2 года назад
私もミドルグレードからハイエンドに乗った時同じことになりました。ショックだったり周りの視線を気にしたり・・・。その後トレーニングへの気合は変わり、ペダリング、フォーム、ライディングスキルにも気を遣うようになりました。気づきという意味では良かったです。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
お話の通りだと、ハイエンド、ミドルグレードが差を生んでいるのですね…興味深いです!
@cons0909
@cons0909 2 года назад
@@ISSEY_BC お金出したので気合が入りました(笑)。でも、何回もミドルグレードに戻ろうかと思いました。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
それもまた楽しみですよね笑 僕もヴェンジ買った時そうでした!
@nnyan__740
@nnyan__740 2 года назад
イネオスのポガチャルがリムブレーキ(登坂用)とディスクブレーキを併用する理由
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ブレーキシステムの違いなのか 剛性の違いなのか フレーム設計の違いなのか まだわかりません🥲
@takemo213210
@takemo213210 2 года назад
TCR乗りの自分歓喜! 次は下りと平坦が見たいです!!
@Yokki-fe9dr
@Yokki-fe9dr 2 года назад
Me too!!!!!!!!\(^o^)/
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
下りは危ないからなあ…🙄検証が難しいですね… 平坦はやろうと思ってます!!✨
@user-sq8rn3sw4q
@user-sq8rn3sw4q 2 года назад
おもしろい結果です🤔✨ 仮にターマックの時の条件が悪かったとしてもさほどタイムに差は無さそうですね👀 乗り手によっては結果は変わるかもしれませんがコスパで見てしまうと〜、、、たしかにショックですよね😅笑
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
コスパだけでみると…いや、これでね、ターマックがまだ速いなら、数秒削るのに数百万かかるんです!って言えるんですけどね… 負けてしまうと何も言えない😇
@you-rin-san27
@you-rin-san27 2 года назад
数字的にほぼ同じ条件で2度走行できる技術に驚きました。風向きなど微差はあるでしょうが、単純に価格差=速さではないかもしれないという希望をもらったように思います。ありがとうございました。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ありがとうございます😊 様々な違いがある中での比較ではありますが、価格差以上に大切なことがあるようですね…!
@user-zo4dj5rp4i
@user-zo4dj5rp4i 2 года назад
平坦巡行ならターマックの方が良さそうですけどね〜登りは確かに以前乗ってたバイクの記録抜くのに結構苦労しました....
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
平坦はターマックの方が楽に速い印象はあります…プラシボじゃないといいですが😂
@otatereide
@otatereide Год назад
どちらの機材が人生を賭けた勝負の場面で使って悔いが残らないかどうか、でしょうね。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC Год назад
人生賭けるまで追い込めてないです…😂
@user-pi6zv1ke1z
@user-pi6zv1ke1z 2 года назад
最後お通夜ってくらい落ち込んでて笑ってしまいました 検証に使ったコースの距離はどのくらいでしょうか? 動画で紹介されていて自分が見落としていたら申し訳ないですが
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
多少演技してます笑 距離1キロくらいだったかな…?千葉は山がなくて😭
@user-pi6zv1ke1z
@user-pi6zv1ke1z 2 года назад
@@ISSEY_BC ご丁寧にありがとうございました! 自分で計算すればいいと後から気付きました お手数かけました
@yasuyukikumao2888
@yasuyukikumao2888 2 года назад
立上げの頃から拝見させて頂いてます。 トークも表情も、すっかりyoutuberですね。 以前、アンチなコメントで落ち込む回があったと思いますが、 結果的に良い転機になったのではないかと感じました。 企画も面白いです。これからも期待しています。ケイデンス上げて行きましょう。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
おおおおっ…ありがとうございます。 古参ですね…! 今は気にせず楽しんでます🤤
@user-vy4dp8dc5e
@user-vy4dp8dc5e 2 года назад
富士ヒルにメリダRIDE80(10万)ってエントリーバイクで出て1h15m後半、翌年ultimateCFR(110万)で出て1h13m前半でした。150秒を100万で買いました笑
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
上がってるならアリじゃないですか! こちとら金払って下がっとるんやでえ!🤣🤣笑 自転車はなかなかお金むしってきますね!🤣
@rr-no1
@rr-no1 2 года назад
やった〜✨✨✨ジャイアント推しなんで嬉しい結果ですネ😊実は10年前のデファイも現役で乗ってるんですがTCRよりも速いし登れる時があります🤔🤔🤔私のTCRはアドバンズドSLでDi2仕様ですが負ける時があります❗️ショップの人は身体にフィットしてるので良いんですねって言われます😊私も方や100万方や15万🤔🤔🤔考える時あります❗️
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
適切なフレームってあるんでしょうね…! プロ仕様のターマックには僕には勿体ないということなんでしょうね🤣
@revenge4065
@revenge4065 2 года назад
tcrーadvanced-…はクライミング性能に特化した「トータルレースバイク」なのでこの結果は案外妥当かもしれないですね。TTスペシャリストのトム・デュムランが2017ジロを制したのはこのフレームのおかげだったのは間違いないですからね。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
なるほど! 特化として考えれば…特化に肉薄したターマックは偉いとも言えますね! 平坦比べる必要がやはりありますね😎
@tuber1631
@tuber1631 2 года назад
2022モデルのTCR ADVANCED 1 DISC KOM 納品待ちなので、これは嬉しい情報です❗ さすがトータルバランスのTCR👍 確かスペシャライズドやトレックも、フレームは台湾製造でしたよね? ジャイアントがコスパが高いのは、カーボンの素材から自社製造できる生産性の高さもありますが、全ては企業努力の賜物ですね。 自分みたいな一般庶民にはコスパは重要なので、ありがたいことです。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
スペシャライズドはメリダの工場ですね🙄台湾です ハイエンドのジャイアントは充分高いのでコスパ良いかは分かりませんが🤣
@user-pc2yq8dl6c
@user-pc2yq8dl6c 2 года назад
人間が乗っているから10秒以内のタイム差は誤差の範疇かなぁと思います(風向きとかの違いも含めて) よくプロの方が自分が一番気に入ったロードバイクに乗るのが一番幸せだよというアドバイスは案外正解なのかもしれませんね😃
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ターマックが遅い、というよりは100万円以上差があっても、タイム差には繋がらないということが…😇笑 ま!趣味なので、楽しく乗れるバイクが一番だと僕も思います✨
@user-nv4vb6zj3p
@user-nv4vb6zj3p 2 года назад
私も、スペシャのルーベ S-worksリムブレーキ(前モデル)とディスクを持っていますがサカを登るとリムブレーキの車体の方が早いです。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ディスクはやっぱり登り重いんですかねえ…🤔 単純な重量もですが、重りの位置なのかな…
@user-nm1gx3rm8o
@user-nm1gx3rm8o 2 года назад
お疲れ様でした。 順番入れ替えると〜? 結果かわるかも!!
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
一応風向きと速度同じ日を選んでやってますが、もちろん逆転した可能性はありますね!🙄
@nokemoyajuu
@nokemoyajuu 2 года назад
大して変わらなくてびっくり
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
本当に🙄困ったです
@user-tv2hy5mb4i
@user-tv2hy5mb4i 2 года назад
この動画の続編はありますか?
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ありますよー! 動画一覧や、再生リストから是非☺️ 【閲覧注意】S-works Tarmac SL7とGIANT TCR PRO比べたらとんでもない結果に。知りたくない人は見ない方が幸せかも ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-IcXLsrKBaVM.html
@user-pg4ry5mx5r
@user-pg4ry5mx5r 2 года назад
はじめましてジャイアントファンです。なかなか日が当たらないtcrですが、嬉しいです僕は2017年型乗っています存在感が本当に薄いバイクですねロードバイクがいっぱい集まっているところでも誰も見てくれませんみんなsワークス.トレック、ピナレロ、デローサ、キャノンデール、自分も購入当時にsワークスに乗りましたいろいろ乗った結果tcrにしました、今回の動画すごく楽しみに待っていました面白かったです。ちなみにBBをウィッシュボーンのB B改造するとかなりいい感じになりますよ、剛性もう上がるし、なんか踏みやすくなるし平均スピードが2キロアップしましたこれからも動画楽しみにしています。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ウィッシュボーンのBBは良いと聞いてます! 次組む時には必ず入れたいです🤤
@323romeo2
@323romeo2 2 года назад
乗るバイクを決めるってのはある程度以上の性能を持っているのなら最後は乗り味とか、ライフサイクルコストを考えたらどうかっていうので決めたほうが良い気がする
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ある程度が、どこなのかを見る為の動画でした😇 僕にとってはTCRは完全に満たしてそうです!
@si1684
@si1684 2 года назад
チャンネル主様の仰る通り、風向き&風速が厳密には完全なる同一条件では無いかもしれませんね。私は個人的には誤差の範囲内だと受け取っております。貴重な実証実験の共有を有難う御座います。成る程・・・必ずしも金額=速さ~とは限らないですか。どちらも好きなバイクなので興味深く試聴させて頂きました。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
差があるというより、差がない!ということにショックでした笑 高いのにー!って🤣 仰る通り、別日なので環境に多少差はありますけどね!🥲
@si1684
@si1684 2 года назад
@@ISSEY_BC 丁寧な返信を有難う御座います。身銭を切り痛みを感じて実証された「この動画」は誠実であり、説得力を感じました。
@Ikinobimax5050
@Ikinobimax5050 2 года назад
チャンネル登録させていただきました。面白い企画でまた見やすかったです。平地でスピード上がって空気抵抗が上がった時に結果も変わるか、もしくはtcrがさらに伸びるか。いずれにしてもGIANTのコスパはすごい!
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
フラットはいずれ検証しようと思ってます☺️お楽しみに!✨
@akaisuiseifu
@akaisuiseifu 2 года назад
そうそう以前私はBMCのSL01(150,000円位の中古)に乗っていましたがそのあと乗り換えたTIME SKYLON(1,000,000円)よりも総合的に速かったですwその時は自分にはBMCが合っていたんだと凄く勉強になりました♪
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
やっぱりそういった逆転はあるあるなんですねー🙄 勉強になります!
@SINCE-tm1op
@SINCE-tm1op 2 года назад
ドロップハンドル.ドロハンと言われていた時代からのロード乗りです 色々と乗ってきて.今はlook795 slam red/vitus dura ace/bianchi 105/ bianchi アルミを所有 メーカー.フレーム.カラー.コンポ 皆さんそれぞれに拘りはあると 思いますが 平坦.直線.ヒルクなど乗りやすさや コンポの小気味良さやダンシングのし易さ等色々有るりますが フレームのカラーと形とデザイン選択が自分には1番重要 特にバーテープやサドルやチェーンなど自分好みにカスタマイズして 仕上がった物は無敵無双です ディスクだろうがリムだろうが そんな好きなロードに乗るのが1番
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
そう思います😚 好きこそ一番妥協してはならない点ですね!
@peacesign792
@peacesign792 2 года назад
SL6とTCR PROを所有しておりますが、やはりS-worksの方がより高い出力で踏んでこそ推進力を生み、前に進む印象があります。気持ち良く進む常用的な出力帯がそれぞれ異なるイメージというところでしょうか。 どちらが優れてるという機材単体の評価ではなく、乗り手の脚との相対的な評価で人により、それぞれ評価は異なると思います。 ちなみに私の場合も同じくTCRの方がタイムは速いです笑
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
高強度で踏んだ時のトラクションやリアクションは僕もtarmacの方が上だと思います! TcrはSlr1のホイールのせいかもしれませんが、すこーしもったいですね! TCRの方が速いんですね…笑
@yutake840
@yutake840 2 года назад
ステージごとに比較したら上手く差が出るかもですね。 登りは重量以外での性能差ってでないのかなぁ
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
Tcrの方が重いのに速いので、重量以上のことがあるかと…😇
@user-qm2lg5ew3e
@user-qm2lg5ew3e 2 года назад
そもそも登りでリムが重宝されるのはレバーが軽くなりダンシングしやすくなる、ディスクはフォークの剛性があがるのでリムのほうがしなってバイクを振りやすいなど理由があるからです
@user-of5zm6tw8z
@user-of5zm6tw8z 2 года назад
リムは長年進化を遂げた完全体ですからね。ディスクは伸びしろはあるけどリムより高いし、まだまだですね。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
そう言うことなのかもしれませんねーっ! ディスクの進化にも期待します☺️
@sescion5185
@sescion5185 2 года назад
とても面白いです。素晴らしい動画ありがとうございます。 できるなら200wくらいでケイデンスも合わせて走って比較してもらいたです。体調や風向きや無意識の思い入れが緩和されるように思います。検証ロボットみたいに🤖。言いたいこと言ってすみません。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ありがとうございます☺️ 金曜日に追加実験の動画が出ますが、センセーショナルなので覚悟してくださいね…!😇
@user-lm3ef6nx9y
@user-lm3ef6nx9y 2 года назад
自分も同じGiantのtcr(黒とライトイエローカラー)からsl7に乗り換えたけど同じワットならsl7の方が明らかに速いです!アルピニストにホイールは変えてるけど、ペダリングを丁寧に回せばsl7が速い気がしますね!
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
興味深いですね☺️
@user-lm3ef6nx9y
@user-lm3ef6nx9y 2 года назад
@@ISSEY_BC パワーソースが違うので正確性が怪しいですが💦重量はTCRが7.0kg、SL7が6.7kgなのでアドバンテージもありそうですね!新型TCRはより軽量でエアロなので気になってます(笑)
@user-td9uw5ug9u
@user-td9uw5ug9u 2 года назад
TCRのほうがポジション合ってる?のかもしれませんね。 あと、フレームサイズかな? TCRのほうがフレームサイズが小さくて、乗車姿勢がより低くなって、エアロ的に有利になっているのかも。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ヘッドはTCRの方が長くて、ステムを10度にしましたが、ターマックと同じにするなら12度が必要なので、ちょっとTCRの方がアップライトなんです🥲
@dojiwaikiki
@dojiwaikiki 2 года назад
こんにちは 初めて投稿します 私は62歳のロードバイク初心者です 今までは40年以上前のカンパに乗ってました(2×5s) 坂道がきついので やっとお小遣いを貯め 2012のTCR(2×10s)を中古で購入 楽に走行できるので 自分なりに大満足しています 他のバイクは知りませんが 老脚~貧脚な自分でも三島〜御殿場間をアウターのみで走行できるようになりました 今回の投稿を拝見させていただき TCRと高価なロードバイクとどう違うのかな? とささいな疑問を持っていました 色々な乗り具合とか 好みとかでは違いがあると思いますが、今回の結果を見て へぇ〜....と思いながら ちょっと嬉しく思ってます この後の投稿も楽しみにしております。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
TCRは本当に良いバイクなので、他のトップグレードにひけをとらないと思います✨
@user-yg5dt3ss7y
@user-yg5dt3ss7y 2 года назад
アルミとカーボンで比べると、15分くらいの登坂でも30秒~1分は違いますね
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
むしろそのくらいしか違わないんですね🙄優秀だ…
@hyrosanssouci
@hyrosanssouci 2 года назад
富士ヒルどっちで出る?と言われたら自分はハイエンドを選びたいですね!
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
長い登りでもどうなのか試したいところですが、環境差の方が大きくて見誤りそうです🥲
@YUI-0im0
@YUI-0im0 2 года назад
tcrは登り強いですからね。18年モデルでもこの強さ。 でも平坦はtarmacですね。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
であってほしいですけど、正直平坦速くても…とも🥲
@user-nn3zu8ds2h
@user-nn3zu8ds2h Год назад
僕が乗ってるのがtcr advanced 2 2016年で 先輩達が(細かいところまでは知らない) ターマック ピナレロ プリンス トレック マドン この4人で南房総一周したところ僕が1番でした エントリーモデルで上位グレードの最新バイクに勝ったのはめっちゃ嬉しかったです!
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC Год назад
結局脚ですからね! 10万円のアルミロードに乗った新城幸也に勝てませんもん😂
@user-xb7dp9go5g
@user-xb7dp9go5g 2 года назад
富士ヒルのメンバーが決まった………!!笑
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
きま…ってへん…!!笑 もうちょい見てみます😇
@user-ef5uo4lm2t
@user-ef5uo4lm2t 2 года назад
テスト前にパワーメーターのキャリブレーションはされましたか?
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
もちろん😎
@takesimatuda8926
@takesimatuda8926 2 года назад
とても興味深い検証でした! ディスクよりリムブレーキの方が軽いし登坂性能は優位ですね。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
そう言うことなんでしょうねー🙄 もう少し色んな坂登ってみます!
@user-er3gs4rb2d
@user-er3gs4rb2d 2 года назад
ターマックの方が総重量軽いんでしょ?リムとディスクの問題ではないんじゃね?
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
重心が…効いてそうな…
@user-dw4lk5pg2i
@user-dw4lk5pg2i 2 года назад
1回目の最初はTCRで、2回目のTCRが後って言う順番にできませんか?
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
同日に比較できるなら出来なくないんですが、…サポートなしでは大変でして🥲
@canyon-cycler8526
@canyon-cycler8526 Год назад
値段でスピードが買えると思っていましたが、起動系のコンポが同じなら差はその時吹いていた風の強さと風向きで決まりそうです。 それにペダルを踏む人の疲労度とかも、ありそう。どこかで、ロードとクロスバイクでやって、クロスバイクの方が良かったというのも 観た事がありました。ロードは機材勝負と言われて久しいですけど、メーカーが作った幻想かもしれません。 でも、ツールド フランスで優勝したサーベロが220万円で売れる現実もあります。でも今回の企画は面白い結果でした。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC Год назад
確かに差はあるので、差がないわけではないんですが、費用対効果ですよね…😇でも所有欲とか乗ってて幸せ!みたいなものは、価格の部分も少なからずあるとは思うので、最終的には好きなものを買えば幸せですね笑
@canyon-cycler8526
@canyon-cycler8526 Год назад
TCRのアルミを通勤で使っていたときに、平地では速かったです。ただしヒルクラでは重たくてカーボン車の方が断然タイムは良かったです。
@user-le7xl8rg7p
@user-le7xl8rg7p 2 года назад
はじめて投稿します 同じワットで同じ場所を走れば、重量が軽い方が速いと思いますか、体重も含めると数百gは誤差かと。 どちらかと言うとisseyさんがそのパフォーマンスを出すのにどれだけ辛いか楽だったか、がバイクの性能差なんじゃないかなと思います。その点のレポートもお願いします。当方、ターマック SL5 comp乗りですので、どっちが勝っても嬉しいです。
@user-le7xl8rg7p
@user-le7xl8rg7p 2 года назад
それと、何度もほぼ300ワットで正確なヒルクライムを繰り返せるスキルと集中力を尊敬します!
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ターマックが6.8キロに対してTCRは7.4キロくらいのはずです…🙄うーむ 正直FTP以上なのでどっちも出す辛かったですが、TCRの方が登り終わった後に余裕がありました…
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
て、照れます!
@nnyan__740
@nnyan__740 2 года назад
リムブレーキの方が、ホイールの慣性モーメントが小さいので登坂は有利ですね
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ハブのセンターに付いている重量も効くんですかね…? リム重量は効きそうですが…🤔
@nnyan__740
@nnyan__740 2 года назад
@@ISSEY_BC 外周にあるリムの重量が一番効きます。 ディスクブレーキ用ホイール(特にフロント)は、リムブレーキ用に比べて強い捩じれ剛性が求められるので全体的に重くなってますね。ディスク用ホイールのリムがさほど軽くなっていないのもあるかと。 MAVICのISM4Dリムのアルミホイールで登ってみて欲しいです。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
そう言う意味では、ディスクはボーラウルトラwtoですし、リムはslr1なので、リム重量はターマックの方が軽いです😂
@nnyan__740
@nnyan__740 2 года назад
@@ISSEY_BC 誤解されているようですが「慣性モーメント」の大小の話ですよ WTOは SLR1より(ディスク込みで)慣性モーメントが小さいですか?
@nnyan__740
@nnyan__740 2 года назад
半径の2乗で効いてきます。無視はできないでしょうね。 あと、アルミリムを引き合いに出したのは、WTO33等のカーボンリムより、リムブレーキ用ホイール、例えば、デュラC24やキシプロのリム重量の方が軽い(フロント約400g)からです。
@moncyoi
@moncyoi 2 года назад
コレは?! 中華カーボンフレームとも比較して欲しいです。 下剋上なるか?!
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ご供試頂けるなら…🤣メーカー様お待ちしております…笑
@user-kb8mz8bp8x
@user-kb8mz8bp8x 2 года назад
なかなかね、同日同時刻に2台を走り比べれないからタイム差だけだと優劣はつけがたいですね 私はGIANT信者だから「おぉぉ」ってなる動画だったけどね 検証は難しいけど 150~200kmくらい走れば脚の残り方とか身体へのダメージが違うのかもしれないですね
@user-of5zm6tw8z
@user-of5zm6tw8z 2 года назад
そんな誤差に100万かけれる人が少ないのが現実
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
もちろん、条件差あるのでこれだけで云々言えないんですけどね🤣 とりあえず120キロ走った感じでは、そんなに差はないような…🙄
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
かけた人ここにいまーす🥲
@tonzabro
@tonzabro 2 года назад
いや興味深い、ほとんど同じW値で差が出るのは、ペダリングからの後輪出力に幾分か違いがあるということなんでしょうけれど。 チェーン周りの伝達効率はほとんど変わらないとすると、フレームの微妙なウィップがTCRの方がいい感じとかかなぁ。 他人事なのでアレですが、ケイデンス違いの実証もやってみたら面白いのかも、何本登るのよって話ですがwww
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
以前の検討ではケイデンスによってタイムは変わらなかったので、多分今回も変わらないかなと…!
@sugisummer1840
@sugisummer1840 2 года назад
スプリントと高速巡航ではどうなるのでしょうか⁉️
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
スプリントは、多分ターマックですね!トラクションのかかりは明らかにターマックの方が良いです 高速巡航も多分ターマックかなと! ハイケイデンスでテンポよく踏むと進む印象です! 検証してみますね☺️
@widem2353
@widem2353 2 года назад
roval rapide clx で走ってもらいたいです
@user-gy4kw4hn5p
@user-gy4kw4hn5p 2 года назад
相性があるので確かにそう思います👍
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
検証の為だけには買えないですー😂
@marpee8815
@marpee8815 2 года назад
感覚のバグなのかもしれませんけど ハイエンドに乗ってるときに 「もっとスピードでるんじゃね?」からのギューンって加速ってすごくないですか?  一定で走る時はどれに乗ってもほぼわかんないけど出し入れ展開の時に威力を発揮してるような?
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
試してみます…!!!
@383_miyasan
@383_miyasan 2 года назад
パワーゾーンの違いですかね? プロなみに45km以上とかで巡行したら違いが出そうですよね。 レースシーンでのリスクマネジメント等含めてのお値段だったりしそうです。 まあ、GIANTは流石ですね。 コストパフォーマンスはGIANT
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
プロレベルなら差あるのかもしれませんねー、ただ僕らアマチュアには出せない領域となると… 無用の…?🤣
@383_miyasan
@383_miyasan 2 года назад
@@ISSEY_BC 渋滞の多い都内でスポーツカー乗ってる人が居るように、ここぞと言う時に使えるポテンシャルを秘めて置くことは男としてですね とても大切な事だと思うのです。 人はそれを浪漫と言ったりします
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
へへっ、間違いないです☺️ 所有欲は満たせますね笑
@user-jc2rp1qo6h
@user-jc2rp1qo6h 2 года назад
GIANT信者的にはちょっと嬉しかった
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ジャイアント信者になりそうです😇
@user-sh4ly4sj8g
@user-sh4ly4sj8g 2 года назад
こんにちは。失礼ながら笑ってしまいました。 高価な道具の方がよい成果を出すわけではないことは、自転車に限らずどんなジャンルのものでも同じですね。 まあ主さんはお若いから、落胆する気持ちはわかります。 私も似たような経験があります。 道具の性能は、かかったお金よりもかけた愛着の方が、成果に表れますね。 ちなみに私は、ハイエンドとローエンドには手を出さないことにしています。 興味がある分野の道具=上から2番目のグレード(ハイエンドは無駄に多機能で無駄に高級) 興味がない分野の道具=下から2番目のグレード(ローエンドは実用性が論外) なぜかおすすめ動画にupされていたので、自転車に興味がない私ですが見入ってしまいました。 楽しい動画をありがと様です。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
自転車以外の方に見て頂けるとは…ありがとうございます🙏 おそらくどんなものもそうなんでしょうね…プロの凄まじさに耐えたり、引き出したりするのがハイエンドですもんね 一般人には扱えないのかもしれません🤣
@user-tb9hh5dp8w
@user-tb9hh5dp8w 2 года назад
軽量ホイールとディープリムホイールを比較してスピードにどのくらい差が出るか検証して欲しです!
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ですよねー、僕もしたいんですがホイールがねえ…!🤣 とりあえずslr1は50ハイトなのでディープとして…lun hyperとかと比べてみたいです!
@shnbny
@shnbny 2 года назад
タイム差と呼べるようなものじゃないですよね。きっとみんな知ってたけど、目をそらしていたやつ。やっぱエンジンが大事ってことだなぁ(知ってた)
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ま、マーケティングって大切ですよね…😇笑
@user-ov3dk3im3h
@user-ov3dk3im3h Год назад
面白い結果ですね。 Tarmac SL7の方が出力は出ているのにタイムやスピードが遅いんですね。 それだけ出力を上げなければ進まないと言う意味にもなるのでしょうか。 また、TCRの方が登坂に向いている或いは自分に合っているバイクなのかも知れませんね。 貴重なデータ取りだったと思います。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC Год назад
美味しいところ使えてないんでしょうね…300w超えたら美味しいのかもしれません笑
@user-xd6rf8hz2w
@user-xd6rf8hz2w 2 года назад
ホイールで変わると思う Roval clxでやったらえぐいと思う!笑
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ボーラウルトラWTOなんですけどねー🙄
@user-xd6rf8hz2w
@user-xd6rf8hz2w 2 года назад
相性もあると思いますけどね笑 後は長時間のライドとかの違いとかもおもしろそうですよね笑
@ue45sea
@ue45sea 2 года назад
ドンマイ、、、としか言いようがありませんo(^^)o。ボジションやチェーンなどの(ブレーキシステムの違いはあっても)機材グレードも同じであれば、バイクの完成度か?乗り手との相性か?いろいろなシーンでの検証が今後のテーマになってきますね。Giantは研究開発の規模では業界トップかも知れませんね。他社の設計図も見ているだろうし。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ターマックはデュラ TCRはアルテです! フレーム設計の差かなあとは…思います🙄
@takeru807zzz
@takeru807zzz 2 года назад
純粋な峠TTでの比較ですとTCRも必要充分な戦闘力を有している、ってことがわかりましたね。 登坂中にもアタックでの急加速の性能や、登坂以外での走行性能や空力等、高いレベルでのトータルバランスを実現しているのがTARMACってところでしょうか。 同じ峠でもテンポを落として間にアタックを入れたりゴール前にスプリントを入れたりしたらかなり面白い結果になるのではないかと予想します。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
タイヤ一つ分でも前に出ていれば勝ちのスポーツの為に作られたハイエンド機材なので、そういうことなのかもですね! ターマックの方がタイヤ一個分はTCRより前かもしれませんね笑
@user-by6oz1cj6s
@user-by6oz1cj6s 2 года назад
エンジンですね ✋
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
結局はエンジン次第ですね🤣
@user-gl3bj4jh2j
@user-gl3bj4jh2j 2 года назад
別日に走り順番を変えてやらないとわからないいのでは?疲労もあるので
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
パワーメーターを使って出力を一緒にしてるので、それは関係ないです!
@masumitanaka743
@masumitanaka743 2 года назад
TCRのハイエンドも評価して欲しいなぁ ここまで来たらヤケクソですよ?w
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
乗ってみたくなる気持ちはあるんですが、硬くなりすぎるのも良くないのかなー?とも思ってます🤔
@MARKEDONE
@MARKEDONE 2 года назад
大事なのはエンジン😖
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
せやけど!今回はそう言う話じゃない!🤣
@dihi1077
@dihi1077 2 года назад
パワーメーターは両者同一なのでしょうか?
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
デュラエース 4iiiiクランク 、両足測定で統一しています😁
@dihi1077
@dihi1077 2 года назад
@@ISSEY_BC なるほど!ご教示ありがとうございます。
@cptnfitness8490
@cptnfitness8490 2 года назад
あのう、、、私のニューマシン、Trifox X16、フレームとカーボンホイールとセットで880ドルなんですけど。私が乗る限り私のFocus Izalco Team2011と運動性能の差はほぼ無いかと。(但し、組んでみて予想外の出来事が色々あり、工業製品としての完成度にはかなり差があると思いました。)
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
リーズナブルなバイクとトップレベルでも差がないこともあるんですね…🙄
@user-pi8pp9zk3v
@user-pi8pp9zk3v 2 года назад
タイヤの差では無いでしょうか TCRの方は SCHWALBE PRO ONE TT チューブレスイージーのように見えます
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
ブリジストンR1Xも悪くないタイヤですよ? シュワルベも悪くないですが☺️ しかしタイヤ差くらいでスポイルされてしまうフレームの差って…って話ですよ!🤣
@user-tv9it3pf2z
@user-tv9it3pf2z 2 года назад
車種によって速く走る乗り方の違いがあると思いますがどうでしょう?
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
そうですね!前の動画でもお伝えしましたが、ジャイアントはケイデンス低めのほうが速そうでした! ケイデンス高めで登れるくらいの勾配ならターマックの方が速いかもしれませんね…!
@user-tv9it3pf2z
@user-tv9it3pf2z 2 года назад
@@ISSEY_BC 後はパワーバンド。コレはグレードによるものかもですけどね。
@ISSEY_BC
@ISSEY_BC 2 года назад
グレードによると思います!
Далее
Фонтанчик с черным…
01:00
Просмотров 3,7 млн
NEW Giant TCR: Marginal Gains, Minimal Change
11:29
Просмотров 62 тыс.
Lamine Yamal Know Who is Real Goat 🐐 #short
0:17