Тёмный

なぜ東京モノレールは1年で67年分の利益が吹き飛び、廃線危機となってしまっているのか徹底解説【ゆっくり解説】 

ゆっくり鉄道博物館
Подписаться 179 тыс.
Просмотров 646 тыс.
50% 1

このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
目次
00:00 オープニング
00:34 開業以来の利益が全て吹き飛ぶ?
05:42 羽田空港アクセス線の計画
07:38 東山手ルートと東京モノレール
11:12 東京モノレールの波乱の歴史
18:34 エンディング
全動画の再生リスト
• ゆっくり鉄道博物館全動画
総集編の再生リスト
• 鉄道博物館総集編
新幹線の「なぜ」解説動画の再生リスト
• 新幹線にまつわる様々な「なぜ」を徹底解説!
交通系の事故・事件動画まとめ
• 交通系の事故・事件動画まとめ
新幹線や鉄道路線の未成線まとめ
• 新幹線や鉄道路線の未成線まとめ
都会なのに…
• 都会なのに…
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
docs.google.com/document/d/1Y...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説

Авто/Мото

Опубликовано:

 

27 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 615   
@tsuka5116
@tsuka5116 9 месяцев назад
京急:「浜松町が1線のみ、こちらとて、蒲田要塞が完成するまでは1線で捌いていたんだぞ。 おまけに年始の箱根駅伝の際は選手が優先されたんだぞ。」
@tiMzjDV7H
@tiMzjDV7H 9 месяцев назад
モノレールに乗って羽田空港へ行って飛行機を見る、というのが子供心にワクワクしてました。なくなるのはやだなあ。😢
@user-mf2rb9uy9m
@user-mf2rb9uy9m 9 месяцев назад
元モノレール関係者です。 モノレールの行く末は結論として、地域輸送に特化した緊縮経営にして細々とやっていくしかないんじゃないかな… JRが羽田に乗り入れたら客足は間違いなく取られるし、今度の運賃値上げでさらに京急に客が流れるでしょう。 他にも豊富な路線網を持つ高速バスやタクシーもあるし、正直言って正面から受け止めて戦えるほどの体力も魅力もモノレールには無いです。 あとは何より開業して60年を間もなく迎えますが、設備の老朽化が本当に深刻です。 確かに修繕や更新もしていますが、お金がありません。老朽化対策が全然追い付きません。 最近になってインバウンド需要は増えてきていますが、それは他社も同じなのでモノレールが大躍進する要素は思い当たりません。 よって、路線内の細かい需要拾って風呂敷を広げた経営は諦めて、細々とやっていくくらいしか生き残れないんじゃないか…と言う形で締めたいと思います。
@kato-takehito
@kato-takehito 9 месяцев назад
羽田空港通勤に5年半利用しました。 全く思っていた事そのままのご意見で、むしろ安心しました😂
@wantarlen
@wantarlen 9 месяцев назад
環8の上を北に向かった方がいい気がするなぁ
@user-xi4jr4vw8c
@user-xi4jr4vw8c 9 месяцев назад
社長が都からの天下りだからなぁ~
@kimjingiable
@kimjingiable 9 месяцев назад
ここでのコメントでも、他の投稿の中のコメントにも必ずあるのが、東京モノレールには乗車したときの(普通の電車には無いワクワク感や、空港に向かってるんだと感じる高揚感など東京モノレールにしか無い)強みはアドバンテージとして日本一かと思われ、そういった強みを東京モノレールはこれまでずっと受け身でいつづけ、自らのイノベーションを全然やってこなかったツケが現在と将来の懸念となってるのでは無いでしょうか。。東京モノレールはそもそも、そのものが観光資源度が高く、まだまだポテンシャルの余白がふんだんにあります!! 浜松町駅や天王洲アイル駅なんかも、あんな小さなエレベーターしかないのに、大きな荷物を担いで外国人や その他の観光客たちがそれでも観光気分を味わいたいからか、エレベーターは小さいは、乗り換えの案内や導線は超解り難いわなのに、それなにわざわざ東京モノレールを国内外の観光客らが わざわざモノレールを選ぼうとしてくれている。。 しかも予算をかけずに今すぐにでもやれる事を東京モノレールはやってません!! こんなに外国人が訪日して利用してくれるのに外国語の案内がめちゃくちゃ乏しいです!!先ずはこういった事から即座に改善してほしいと説に思います。。 冬場の日光浴は身体は服に覆われ、顔しか紫外線の直射日光に当てられてないけど、顔だけでもビタミンDはです!! それから東京モノレールの将来について沿線のローカル線化に特化するのは大賛成です!! 鮫洲運転免許試験場にはモノレールの線路が並行してて、広大な空き地もあるように思いますが、、大井競馬場前駅は、あんなプレハブ作りで強引につくってあるのに、どうして鮫洲運転免許試験場駅には駅を作らなかったのでしょう? 鮫洲運転免許試験場には京急鮫洲駅から長距離を歩かねばならず雨天で土砂降りのなかでも京急鮫洲駅から皆さんわざわざ鮫洲運転免許試験場へ来る人達がいる事を考えたら、しかも鮫洲運転免許試験場駅周辺はマンションも増え、今後も開発計画が既に(周辺の勝島エリアにも)いくつもマンションや商業オフィスビル開発計画予定地も既に現状でも複数有り、需要もあるものと思われます。
@dramaticocean
@dramaticocean 9 месяцев назад
モノレールは乗り心地は悪いし、速度も遅いしとは思ってしまいますね。 羽田空港からバスで家の近くまで帰ったほうが荷物も邪魔にならなくて楽というのが実常でしょうか。
@nata7361
@nata7361 9 месяцев назад
資産価値減少で特損を計上したのは、戦略的だと思います。特損は確かに目立ちますが、以降は固定資産税等がガッツリ減額されるので収益性が向上します。廃線なんてとんでもない。キッチリ攻めてますよ。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 9 месяцев назад
本当の意味でのリストラですね。 経営を身動きしやすいようにする。資産売却ではないから長い目で見れば得策だったのかもしれない。
@nata7361
@nata7361 9 месяцев назад
@@hisakounosuke2474 返信ありがとうございます! 確かに会社の骨組を変える真のリストラクチャリングですね!それまでの利益は喰ったかも知れませんが、後により大きな利益を生む凄い判断だと思います。しかも莫大な赤字でも「どうせコロナで赤字だし」と株主も説得し易い。ここしかないタイミングでしょうね!
@nopi4649
@nopi4649 9 месяцев назад
たしかに、動画で言ってる毎年10億円の利益を出したとしたら42年間法人税払わんで済むしね
@nata7361
@nata7361 9 месяцев назад
@@nopi4649 返信ありがとうございます♪ すみません。1つ訂正しますね。特損を計上しても、次年度以降の控除にはなりません。でも、費用となる税金が減るんです。例えると、固定資産税が毎年100万円掛かっていたのが、次年度から80万円になる感じです。そうなると売上は一緒でも費用(税金)が減るので、利益は毎年20万円増える。そう言うことです。
@DJKotony
@DJKotony 9 месяцев назад
廃線こそないにせよ、JR東日本が保有する意味はなくなるので 東京都交通局へ移管か三セク化でしょうね。
@user-ek7um8zz1m
@user-ek7um8zz1m 9 месяцев назад
都内の夜景を楽しみながら移動出来るのが東京モノレールの素晴らしいところ。
@user-el7ve2eq3n
@user-el7ve2eq3n 9 месяцев назад
あのコンクリートアスレチックな勾配をパワフルにかっ飛ぶのが東京モノレールの醍醐味なんだがなあ
@28ktkr21
@28ktkr21 9 месяцев назад
モノレールの空港出て海沿いの開けた景色から徐々に大都会になっていく感じが大好きです。
@user-kt8yw2wl3u
@user-kt8yw2wl3u 9 месяцев назад
その逆もいいですね~
@polestarg6512
@polestarg6512 9 месяцев назад
オレは、東京モノレールから見る富士山が好きです。
@user-bt8mx9pp9o
@user-bt8mx9pp9o 9 месяцев назад
僕も空港職員なので通勤に利用してます。 なんと言っても京浜運河の上を滑るように走るのが好きです 浅草線×京急コースでは味わえない光景なんです!
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb 9 месяцев назад
初めて東京へ降り立つなら、圧倒的に東京モノレールがいいですね。 海外からの人も、この路線を使っていただきたいと思えるほどです。
@MasanoZakky
@MasanoZakky 9 месяцев назад
​@@user-kt8yw2wl3u 同じく‼️o(*≧∇≦)ノ 徐々に空港設備が増えて来たり 最近は国際線があるから 『おっ今日も アメリカ御三家居るな』とか 『今日は見た事ない会社のが居る』 とか(*´▽`*)
@zendjmix
@zendjmix 9 месяцев назад
眺望・ワクワク感は圧倒的にモノレール。 観光客はモノレール使いたいよね
@davidcoldstar6333
@davidcoldstar6333 9 месяцев назад
老朽化しずぎて悲しくなってくる。まんま昭和だろ
@user-cs4no9mv3p
@user-cs4no9mv3p 9 месяцев назад
地下線は車窓真っ暗でつまらんよな
@einsfia
@einsfia 9 месяцев назад
そんなにワクワクするほどの眺望かなあと思わないでもない 高度経済成長時代ならいざしらず、雑然としたビル街と運河沿いを走ってるだけだし・・・。 東京観光に来た外国人があれを目当てにするかと言われたら、うーんってなる
@zendjmix
@zendjmix 9 месяцев назад
京急の見どころは蒲田要塞ぐらい(鉄道ファン向け)で、基本的に普通の生活路線ですからね。 JRの眺望がどんな感じになるやらですね。
@HONMACCHI
@HONMACCHI 19 дней назад
​@@einsfia雑然としたビル街と運河。これに抱く感想は国によってまるで違うでしょう。少なくとも日本慣れしている日本人よりはインパクトがあると思います。 景色がより良いというのは大事ですよ。ましてや、日本に着たばかりなら、景色の良い交通手段を使うというのは一つの考えだと思います。そうなると、京急と計画中のJRアクセス線は景色の良さでは勝負にならないですから。
@user-ri9rc6os8p
@user-ri9rc6os8p 9 месяцев назад
東京モノレールから見える景色好きなんだよな~ 空港に用事がなくても 定期的に乗りたくなる
@suda7644
@suda7644 9 месяцев назад
モノレールの良いところは車内の荷物置き場が広い所です。大荷物を持ったまま立って乗っている京急線とは快適さが大違いです。
@konzertnr9
@konzertnr9 11 дней назад
あの荷物置き場使いづらいよ……。
@user-ux7kw5th5i
@user-ux7kw5th5i 9 месяцев назад
特別損失の計上額で繰越赤字があると営業利益で黒字が出ても法人税等の税金を納めなくても良いようにしたのかな? うまいこと考えたなぁ。
@nopi4649
@nopi4649 9 месяцев назад
それな!
@communism_catapie
@communism_catapie 9 месяцев назад
景色がものすごく綺麗だし、空港に行くワクワク感がすごくて、CAさんとか乗ってたりして好きだったからもし廃線になるとしたらすごく残念、、
@MasanoZakky
@MasanoZakky 9 месяцев назад
ホントそれ‼️ 東京湾や羽田付近の風景も好きだし たまにCAさんと遭遇したり 最近は憂鬱な帰省だけど 少しは癒してくれる 東京駅直通だし時短にもなり 便利になるけど 今と同じ様なルートじゃないと ちょっと残念
@user-vz4nx5mq4q
@user-vz4nx5mq4q 3 месяца назад
大学受験でド田舎から羽田に降り立ち、東京モノレールに乗って東京の景色が開けて行くにつれて、「やるぞー!!!」とどんどんファイティングスピリットに着火していった思い出。 その後、夢を叶えて東京でささやかな幸せを手にしております。
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 9 месяцев назад
天王洲アイルに勤めてたけど、浜松町~天王洲アイルだけはやたらに混むんだよな。 出張でもよく使ったけど、羽田から戻ってくる際、夜のビルの明かりの中をすり抜ける未来都市みたいな感じが好きなんだよね。踏切無いから、人身事故の心配もない。浜松町でのラッシュで遅延があるくらい。橋脚の劣化が気になるけど、本数は減っても残ってほしい。
@kato-takehito
@kato-takehito 9 месяцев назад
昔、羽田空港に務めていました。 やっぱり上野東京ラインの開通が打撃だったと思います。特に朝の通勤・出張利用者がごっそり持っていかれたと。 これで、上野で苦難の激混み山手京浜に乗り換えていた高崎・宇都宮・常磐線の利用者が、品川まで行けば京急下りは実は空いていると知ってしまいましたからね。新橋と浜松町で乗り換えるなんてバカバカしいこと、しませんわい! さらには、上野東京ライン開通時に、新橋駅が大工事中で、中電と山手京浜の乗り換えに難があったのも不幸でしたね。 モノレールは浜松町〜昭和島のコンクリ軌道劣化が激しく、空港快速は揺れが激しいのでタイヤがかなり傷むでしょう。 JR羽田空港アクセス線ができると、モノレールは地域輸送に集中できるので、軌道更新工事も捗るのではないかと思ってます。
@hoge1e3
@hoge1e3 9 месяцев назад
12:49 もともとの終点は「羽田」駅で,今の天空橋駅近くの滑走路の下に「埋まっている」らしいです.東成田駅のように細々と残っていたらそれはそれで面白いスポットになったかも.
@Giitakun
@Giitakun 9 месяцев назад
モノレール沿線ももとからの団地に加えてマンションだらけになり沿線人口が増えていますから廃線にはまずならないでしょうね
@hirotak777
@hirotak777 9 месяцев назад
レールと違って軌道の交換が難しそうなので、維持コストを考えると新路線を整備する方が親会社としては合理的なんでしょうねぇ。寂しい限りです
@user-xi4jr4vw8c
@user-xi4jr4vw8c 9 месяцев назад
都。が親会社
@user-dj9tc5lt2h
@user-dj9tc5lt2h 9 месяцев назад
車両もなかなか他社から払い下げを受けるという訳にはいかないし、老朽化→更新が高額→廃線となるのがモノレールあるあるですね。
@user-dj9tc5lt2h
@user-dj9tc5lt2h 9 месяцев назад
連続でレスすみません。 130年以上存続しているヴッパータールのモノレールは、軌道が鋼製ですね。 部分的に更新を進められるからコンクリート製より長寿なんでしょうか。
@HenryMidfields
@HenryMidfields 9 месяцев назад
@@user-dj9tc5lt2h シドニー在住で、かつて市内にモノレールが走っていたことを覚えていますが、結局2012年前後に廃線になりました。車両の製造元からの車両の修理サポートが打ち切りになったことが一番大きな原因でした。
@nicenature_321
@nicenature_321 9 месяцев назад
埼玉住みだから羽田いくときは東京モノレール使ってるけどとにかく運賃が高いんですよね…空港快速に乗れれば早くて快適ではありますが…
@ogikubo15
@ogikubo15 9 месяцев назад
JR東としては、このまま老朽化するのをまって「地震の時の安全性が担保できないため」とか「津波の際の避難方法が確立できない」とか理由をつけて廃線にするのが取得時点からの既定路線なんでしょうね。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 9 месяцев назад
羽田空港アクセス線開業と引き換え廃止は既定路線⁉️😱
@hirataz3
@hirataz3 9 месяцев назад
当初経営に参画してた名鉄も犬山モノレールは廃線済、理由は恐らく維持困難、日立アルウェグ式モノレールの普及度が低く維持部品ワンオフ生産は高騰が避けられず、技術者高齢化もありいずれ維持困難に陥るで。実は廃止やむなしやろな!?
@user-zu7fo1kj8t
@user-zu7fo1kj8t 9 месяцев назад
浜松町なんて中途半端なところからスタートする路線より品川の京急の方が圧倒的に便利で安いし、使い物にならないことは言うまでもない JRは判断があまりにも遅すぎた 途中駅も金融会社にお世話になってる底辺か空港関係者しかいないから廃止は妥当
@naokikizuna795
@naokikizuna795 9 месяцев назад
JRの建前を書くと荒れそう、、、
@user-oc7lp4ko7p
@user-oc7lp4ko7p 9 месяцев назад
帳簿をチョチョイノチョイと弄って大幅な債務超過という事にして、今後数十年税金払わなくていい状態をわざと作り出した。計画倒産ですね。訴えられるのでわ?
@user-uu5ge5tt7j
@user-uu5ge5tt7j 9 месяцев назад
東京モノレールが日立グループ時代『この木なんの木』のCMで名前が出ていたな。
@JS-zy9sx
@JS-zy9sx Месяц назад
この木なんの木に載せて流れる会社名はブロック事に実は業績順!
@johnduegombei
@johnduegombei 24 дня назад
@@user-uu5ge5tt7j 今では日立グループでは無くなった会社も多いな。 そして「世界・ふしぎ発見!」が終了した事で、「この木なんの木」のCMもテレビでは観られなくなった。
@inu0111
@inu0111 9 месяцев назад
浜松町近辺に勤めてるけどコロナ禍の時は目に見えてガラガラだったからなぁ モノレール自体は好きだから残って欲しいけど…
@Alcard-himatsubushi
@Alcard-himatsubushi 9 месяцев назад
空港や整備場で働く人もいると考えるとなかなか廃止は難しいのではと思ってしまう自分がいます
@AB-mn6qb
@AB-mn6qb 9 месяцев назад
正直、廃止はないですよ。もうすでに、モノレール線は無視できない重要なラインになっている。 開通当時の何にも無かった時代じゃない。
@kmmediaF
@kmmediaF 9 месяцев назад
浜松町駅⇔流通センター駅にはたいへんお世話になっております( ꈍᴗꈍ)
@todobk8733
@todobk8733 9 месяцев назад
ダイヤ本数は確実に減るでしょうが、モノレールって確かに通勤・通学客も結構いますから廃止となると反対運動起きそう。特に羽田空港で働いてる人が結構使ってますからね。
@pondtosh5550
@pondtosh5550 9 месяцев назад
循環バス
@kato-takehito
@kato-takehito 9 месяцев назад
整備場駅・新整備場駅は、そこの空港施設が完全無人化されるとかで無いと、通勤者の需要は確保されます。 このあたりは、京急から天空橋や1・2ビル駅でモノレールに乗り換えて逆方向出勤するのも普通ですから。
@user-st8xr9qy3s
@user-st8xr9qy3s 9 месяцев назад
あと流通センターも
@otabe13
@otabe13 9 месяцев назад
京急も10月1日に運賃改定が行われ 品川→羽田空港は330円に値上げとなりました
@takanishi7441
@takanishi7441 9 месяцев назад
東京モノレールは羽田空港輸送だけではないからな 実際に朝ラッシュ時(浜松町8時ごろ)は空港利用者より天王洲アイル、流通センターでの下車客のほうが多いくらい
@dodemoyokunai
@dodemoyokunai 9 месяцев назад
アクセス線が開業したら、快速を廃止して全て普通になりそうだ。
@hiro-hollys0617
@hiro-hollys0617 9 месяцев назад
東京モノレール好きなんだけどなぁ、廃止はやめてほしい
@hirataz3
@hirataz3 9 месяцев назад
廃止になった犬山モノレールファンとしても同じ日立アルウェグ式の東京モノレールが廃止されたら悲しいでホンマ…でも線路老朽化や部品代高騰などいろいろ厳しいんは判るから半分しゃーないかな。
@user-eo4rp9ts4k
@user-eo4rp9ts4k 3 месяца назад
同感ですよ。今回の動画では取り上げられてませんが広島のスカイレールも廃止が決定してしまいましたから、よくわかります。
@Puni_hamu_48
@Puni_hamu_48 8 месяцев назад
昔、京急を使って羽田に向かっていましたが信号機故障で飛行機に乗れなかったことがあり それ以来30年近くモノレールしか利用していません。モノレールは乗り遅れるほどの遅延や事故は無いので。 (これから老朽化で起こる可能性ある!?) 今後JR線が開通しても連絡する路線が増えたり延伸すればするほど遅延や事故の可能性が高まるので モノレールが廃止になるまで乗り続けます
@user-em1xh3kr3y
@user-em1xh3kr3y 9 месяцев назад
断然モノレール派です。羽田空港に行くにはこれしかありません。いつまでも存続して欲しいですね😊
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 9 месяцев назад
浜松町は意外に船運や大江戸線等のアクセスもあり、大規模な再開発の最中であるので廃線はまずないだろうと思います。
@user-jg7mt6lk8e
@user-jg7mt6lk8e 9 месяцев назад
気になる事は東京モノレールは日本唯一の跨座式のアルウェーグ式モノレールになってしまったという事です。現在跨座式モノレールの標準は日本跨座式というタイプで互換性がないのでその分全て特注になる可能性があるんです。 確かにアルウェーグ式を参考改良したのが、日本アルウェーグ式ではあるのですが、どの程度まで共通の部品を使用できるかによっても事情が変わって来るでしょうね。無理ならいっそ日本跨座式に敷き直せませんかね?
@TheBikkuri
@TheBikkuri 9 месяцев назад
@@user-jg7mt6lk8e 日本跨座式は嫌い。運輸省の役人が立ち客の詰め込みを前提にフラット床としたために50㎝ばかり上下高増えて重心が上昇した。高速度の発揮にも敷設の簡便性も失うとは愚かしい。自動ドアで解消するが、ホームからの転落は洒落にならない。
@user-jg7mt6lk8e
@user-jg7mt6lk8e 9 месяцев назад
@@TheBikkuri 逆に大阪モノレールや多摩モノレールをアルウェーグ式に敷き直しますか?
@TheBikkuri
@TheBikkuri 9 месяцев назад
@@user-jg7mt6lk8e 一般部の軌道はそのまま、駅ではホームのうち下げが困難なので軌道を上に持ち上げれば可能でしょう。曲線通過速度の向上が期待できるほか、軌道への負担が小さくなることで長寿命化が望めます。
@user-of5uv9dh3c
@user-of5uv9dh3c 9 месяцев назад
​@@TheBikkuri四川省成都市のモノレールも日本跨座式ですね
@mopara19760203
@mopara19760203 9 месяцев назад
羽田行くなら浜松町で乗り換えるなら品川から京急って考えちゃうよねえ。 とはいえ流通センター駅最寄りの倉庫で過去に働いていた者としてはあの界隈で働く人多いし必要な線とは思う。 大井競馬よく行く自分には必要🐴
@anjinization
@anjinization 9 месяцев назад
平和島からのバスは、混みますもんね。 城南島の倉庫で仕事していたとき、流通センターに自転車停めて、通勤していた人が結構いました。
@kmasaki10
@kmasaki10 9 месяцев назад
京急も2023/10/1に運賃改定されています 上記日より 品川から羽田空港第一第二ターミナルは327円(330円)です
@1128templiers
@1128templiers 4 месяца назад
東京モノレール、風景を楽しむためだけに時々乗ります。 都心の鉄道では文句なく最高の眺めの良さ。 無くなったら寂しいです。 経営できなくなるなら仕方ないんだろうけど…
@user-tw1lt1ds8f
@user-tw1lt1ds8f 3 месяца назад
「休日おでかけパス」も使えるので用がなくてもたまに乗ってます。 モノレールの駅も(多くはないですが)スタンプラリーに組み込まれてますし。
@user-qy2fx2jf4p
@user-qy2fx2jf4p 9 месяцев назад
こちらのチャンネルはコメントが冷静でいつも共感できますが、ただし今回の分析は粗くて飛躍ぎみと思います。 ①すでに指摘された方もいらっしゃいますが特損は意図的なものです。キャッシュアウトしているわけでもなし。なお2022年は過渡期で判断材料にはならないです。 ②京急も到底順風満帆でなく、すでに羽田特別割引廃止が正式決定し告知ずみ。今時点でここに言及がないのは完全NG。 ③もう一つ、JR東の新線が2030年開業の延期かまたは計画頓挫するほうがリアリスティックでしょう。汐留近辺のように建設を始めてからの白紙化も実例があります。 ④JRが羽田新線計画ゴリ押しのためモノレールのマイナスイメージを強調するかもしれませんが、本来体力的に無理があるはずです。 ⑤廃線なら地域住民や空港各社が黙っていないでしょう。過疎地ではないので。
@user-zb2qd9kl4y
@user-zb2qd9kl4y 9 месяцев назад
資産価値減少による評価損540億円は帳簿上での減損費なわけで、モノレール部門の営業赤字とは切り離して論議されるべき数字でしょ。 逆に考えれば資産費目の評価を下げておいて、将来帳簿上の黒字を計上しやすくするための操作とも言える。よく商社で海外での資源開発案件や 投資先案件で巨額の評価損が計上されて大赤字となる決算年度も最近見かけられたが、翌年は不良債権処理が済んだと言うことでV字回復している 事例を見れば参考になるのでは。JR東日本の羽田空港アクセス線も実際に稼働するのは31年以降だし、今どうこう騒ぐ必要はないと思う。 それに中間駅の利用者も結構多い。それよりもモノレールの橋脚は軌道設備に老朽化に伴う更新費用をどう捻出して採算を取って行くことが出来るか が問題だと思う。すぐ傍を通っている首都高羽田線も橋脚の老朽化で更新工事の真っ最中です。同様な工事の手立てについて内部でも既に検討が 進んでいると思うが、工事費用の償却を考えると先の見通しが暗いのは事実ですね。
@user-gs3ri6ek1d
@user-gs3ri6ek1d 8 месяцев назад
天王洲アイルは以前勤務地だったので よく利用してました。このエリアはモノレール駅を中心に高速ビル群ができているので ここの利用者は収益に かなり貢献していると思う。
@ムー連邦の兵士.エル
@ムー連邦の兵士.エル 9 месяцев назад
13:01 経営に参画していた名古屋鉄道は名鉄モンキーパークモノレールが日立アルウェーグ式を採用してそのまま東京モノレールに応用されているし 開業当初の運転士もモンキーパークレールで教育受けていましたからね。
@chiyosuke1860
@chiyosuke1860 9 месяцев назад
先日10月1日の夕方、福岡便に搭乗するため品川(京急)経由で羽田に向かおうとしてたら、京急線内の人身事故での遅延発生で、急遽モノレール変更しました。 列車の構造上人身事故が起きにくいし、もちろん他線にもり入れてないので定時運行に関してはモノレールのほうがよいのかなと思いました。
@thehiromi7214
@thehiromi7214 9 месяцев назад
特別損失の理由の説明がさっぱり理解できない。コロナで乗客が減って赤字になったから設備に価値がなくなったとか言ってたけど、分からん! だったら、黒字化したんだから、今度は資産価値復活で特別利益を計上すべきでは?! そもそもこれって、東京モノレールの収支報告じゃなくて、JR東の収支報告って言ってた。それも分からん! もしJR東が親会社じゃなかったら、こんな会計処理は無かったってことじゃないの?
@user-je5wz2yc1s
@user-je5wz2yc1s 9 месяцев назад
昭和の名残がまだあるモノレール。高い所から眺められる景色が気に入っているし、議員バッチをつけた国会議員のかたも利用していたのを今でも覚えています。
@crx1600
@crx1600 9 месяцев назад
いつも首都高から眺めてるがモノレールの橋脚がだいじょうぶなのか心配になる 首都高羽田線が塩害でヤバイのにモノレールのが無事とも思えない
@hideki6542
@hideki6542 9 месяцев назад
浜松町からビルの間を縫って日比谷公園や霞ヶ関あたりまで単線ループで延伸して、香港の機場快線のように市中チェックインできるようにすれば、インバウンド客に特化した鉄道として生き残れるんじゃないかなあ。
@user-oi9ly6qw7t
@user-oi9ly6qw7t 9 месяцев назад
東京モノレールを必ず利用している。理由は京急が度々事故で不通となるためだ。東京モノレールは常に正常運行してくれて信頼がもてる。廃線になるのは耐え難い。それに大井競馬場への足がなくなるのはもっての外だ。
@user-zp9xg6mz3c
@user-zp9xg6mz3c 9 месяцев назад
羽田空港に行くための路線ではあるけど、羽田空港に行くため"だけ"の路線では無いですし… たとえJRの開業で大赤字になって空港快速が吹っ飛んでも、廃線にはならないと思いますね そこのところどう思います?
@reikoorikasa
@reikoorikasa 9 месяцев назад
通勤路線化してしまったので、廃線となるとその分を補うバスの増便が必要になるけど、JRは昨今の運転手不足の京急バスに押し付けるつもりなのかなぁ??
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 9 месяцев назад
あのエリアには「はとバス」の本社があるから、運行委託させるというても有りますからね(事実「はとバス」は東京都営バスの運行及び車両管理の受託をしている)
@fline8263
@fline8263 9 месяцев назад
上野東京ラインができた時、浜松町を通過して品川に停車するので、京急の利用促進につながる、敵に塩を送るような結果になりました笑
@yanbaruboze
@yanbaruboze 9 месяцев назад
JR東海がリニア開通後に東海道新幹線を部分運休して耐震等の工事をする計画のように、JR東日本は羽田空港アクセス線開業後に子会社の東京モノレール線を改修しようと考えているのかなと思ったり
@Yamamoto803
@Yamamoto803 9 месяцев назад
根拠はありませんが、私もそうあってほしいなと思います。老朽化もありますが、路線が海上である部分もあり運行しながらの改修は難しそうなので、いったん羽田アクセス線を開業してから、モノレールを運休させて延伸や新ルートなどの構想があったりしないだろうか…という素人の希望的な感想です。
@user-st8xr9qy3s
@user-st8xr9qy3s 9 месяцев назад
新整備場や天空橋は羽田で勤務する人には必要だし、流通センターも必要
@aquadrop8356
@aquadrop8356 9 месяцев назад
都内から何度か利用したけど、京急に変えてからは、やはり浜松町乗り換えというのは、めんどくさい。沿線の人達は最寄り駅が無くなるというのは大変ですよね😢
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel 9 месяцев назад
00:00オープニング 00:33開業以来の利益がすべて吹き飛ぶ赤字 05:40羽田空港アクセス線の計画 07:35東山手ルートと東京モノレール 11:09独占の時代から戦争へ…波乱の歴史 18:32エンディング
@fujitaku_GMB
@fujitaku_GMB 9 месяцев назад
モノレールは障壁なく景色が見られるのが、京急にはない良い所。 レインボーブリッジ・運河・倉庫街、そして羽田空港。 速度もあるから、空港快速だとジェットコースター乗っているような気分になる。
@user-madogiwa
@user-madogiwa 9 месяцев назад
ここを乗っているのは通勤客ばかりではない。通勤客はスマホばかり見てるかも、だけど観光客は窓の外ばかりを見てるかもしれない。
@tacheng_
@tacheng_ 9 месяцев назад
JR羽田空港が第三ターミナルに止まらないのがかなり不便な気がしますが、、
@kato-takehito
@kato-takehito 9 месяцев назад
JR駅ができる2ビルの地上からは、1ビル経由国際線への無料循環バスが出ていますし、JR地下駅はモノレール2ビル駅と隣接しており、改札内乗り換えをするように思います。改札外乗り換えでも大した距離ではありませんから、JR・モノレールで国際線に移動する人はかなり多いと思います。 ま、1ビルへは、今ある動く歩道の地下通路を使う方が早いと思います。
@ddef-gf1zm
@ddef-gf1zm 9 месяцев назад
​@@kato-takehito 循環バスは積み残し出してもはやパンク状態
@justice1376
@justice1376 9 месяцев назад
羽田空港アクセス線のルートだと羽田空港第3ターミナル駅を通らないので、そこが弱点ですよね。なお、かつては天空橋駅付近で東海道貨物線から分岐し、そのまま東京モノレール羽田空港線や京急空港線に並行する形で羽田空港駅方面へ至るという計画もあったそうで、そのルートであれば羽田空港第3ターミナル駅を通りましたが。
@shunchancat
@shunchancat 9 месяцев назад
荷物が多い国際線に搭乗する時は、上下移動がないモノレール一択やね。
@JS-zy9sx
@JS-zy9sx Месяц назад
環八に流す話しがエイトライナーに紐づけしている意見がありますが 東京都建設局の計画が計画のまんま完成させるとエイトライナーもモノレールも無理です 環八の下は調整池から川に戻さず直接海に流す施設の計画が進行中…
@user-cn7of5ti9r
@user-cn7of5ti9r 9 месяцев назад
東京モノレールのスピードの速さに慣れると 他社の遅さにビックリしました 快速運転や いびつですが車内の凸凹感 海外の観光客のためにも残して欲しいです
@kato-takehito
@kato-takehito 9 месяцев назад
日立アルヴェーグ式は高速走行に優れていますが、実際にモノレールに求められたのは快適性。その答えが、床を平面にして車高を高くして、重心が高いために高速走行できないが、車内は快適という、全国で導入された日本跨座式です。
@user-mp7xg1lj8p
@user-mp7xg1lj8p 9 месяцев назад
湘南モノレールも速いですよ
@hirataz3
@hirataz3 9 месяцев назад
同じ日立アルウェグ式の犬山モノレールも車内は安定してましたね…ただ非冷房ゆえ夏は快適でなく結局廃線。もっとも車社会なのと路線が短いことが裏目に出た気ぃしますー。
@QTX1234
@QTX1234 9 месяцев назад
@@user-mp7xg1lj8p 懸垂式と比べてもと思うけど、同じ懸垂式の千葉と比べても体感速度は倍ですよね。ジェットコースター気分です。
@no-sq7qd
@no-sq7qd 9 месяцев назад
車内に入るとボコッと盛り上がってる所があって好き。特別な乗り物感がサイコー👍 あと、ジェットコースター気分を手軽に味わえるのも良いね☺️
@sysd6225
@sysd6225 9 месяцев назад
繋げるのはいいけれど、離れた場所で起こった事故の影響を利用者が被らない列車運用計画をお願いします。
@tsubameeeeee
@tsubameeeeee 9 месяцев назад
空港快速に乗った時のあのジェットコースター感がたまらないのよ!
@HiRo-ux4sk
@HiRo-ux4sk 9 месяцев назад
モノレールの車窓からの景色が好きです
@user-ix4jw7xv4l
@user-ix4jw7xv4l 9 месяцев назад
以前は京急は羽田空港めでいっていませんでしたので当時羽田(現天空橋)までたったので乗り換えが必要でした
@setugekka1985
@setugekka1985 9 месяцев назад
廃止なんかなったら流通センターとかあの辺最寄りで働いてる人は大変だろな。
@2525ikechan
@2525ikechan 9 месяцев назад
朝夕に東京貨物ターミナル停車のダイヤを組むとか。 運河超えるから少し遠い。。。 京急&京急バスが儲かっちゃいますね。
@user-cd3eh2qu1r
@user-cd3eh2qu1r 9 месяцев назад
スポーツセンター前の支柱に中々の費用掛けて修繕してますが怪しい感じです。他の支柱にも、問題が残っていて先行きは暗いですね。
@tita6818
@tita6818 9 месяцев назад
改修費が莫大なので、親会社のJR東は、アクセス線完成後にはモノレールを廃線にするとの噂も。
@user-cd3eh2qu1r
@user-cd3eh2qu1r 9 месяцев назад
@@tita6818 元々JRはモノレールを飛躍させる気はなかったと思ってます。今までの人事なども親元でやらかした人を島流しのように送り込みほとぼりが冷めた辺りで回収する。 問題が起きても隠して放置し、刑期延長にならない努力ばかりなさってました。 H社、A社が資本引き上げましたし、浜松町昭和島折り返し運転など案がありますが、あの負債と放置している修繕の費用まかなえるものでしょうか…
@naotaguchi7607
@naotaguchi7607 9 месяцев назад
初めて、東京モノレールを乗ったのが1977年で5歳の時でした。 飛行機に乗るためじゃなく、飛行機を見るのが好きで小学校5年生頃まで行ってました。 今後は、羽田空港利用者メインから通勤路線に舵を切り、何とか生き残って欲しいものです。 住んでいる所が、武蔵野線と常磐線に挟まれていて、常磐線から羽田空港まで乗り継がないで行けるのは便利ですが、京葉線からの方が便利なので実現して欲しいものです。
@Lancee259
@Lancee259 9 месяцев назад
高い所を走って景色がコロコロ変わるので、個人的にはモノレール派かなぁ。初めて第3ターミナル駅で降りて出発ロビー(2F)までのフラットさにはビックリした記憶が。今ではりんかい線とと共に休日おでかけパスの範囲内になってるのは、JRの傘下になった恩恵かなと。 あとはモノレールに乗ると、羽田空港3駅&浜松町駅の改札を出た先にある機械で地味にANAとJALのマイレージが貯まるというのも嬉しい点です。
@ssdkfz
@ssdkfz 9 месяцев назад
田舎モノにとってモノレールは憧れ。
@user-monhorie
@user-monhorie 9 месяцев назад
何だかんだで東京モノレール利用する人はいます。平日日中は10分に1本で各停のみでいい。
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i 9 месяцев назад
羽田空港アクセス線が中断されたら、どうなるんだろうな、京急一人勝ちだ。
@user-gq7ph4vw5b
@user-gq7ph4vw5b 9 месяцев назад
東京モノレールはね、せめて新橋、汐留再開発地域、浜離宮から旧築地市場まで伸ばさないと 使い辛いし、使って貰えないよ。
@745_na
@745_na 9 месяцев назад
勤務先が整備場だから、モノレール無くなるとキツい 天空橋遠すぎるのよ...
@user-bl1no2wp8t
@user-bl1no2wp8t 9 месяцев назад
羽田空港に行く時は、高いし乗り換えが不便なので、品川駅から京急に乗ります。
@daisaito
@daisaito 9 месяцев назад
羽田空港アクセス新線での宇都宮、高崎、常磐各線からNEXならぬHEXという特急が設定される予感。
@user-jg7mt6lk8e
@user-jg7mt6lk8e 9 месяцев назад
新千歳空港や静岡空港だったらSE… いやなんでもない。
@yanachanjapansshikokutokus869
@yanachanjapansshikokutokus869 9 месяцев назад
​@@user-jg7mt6lk8eすみません吹きました( ̄▽ ̄;)
@yanachanjapansshikokutokus869
@yanachanjapansshikokutokus869 9 месяцев назад
それが開業したら羽田空港から成田空港間直通のNEXが設定されるかもしれませんね🥺
@daisaito
@daisaito 9 месяцев назад
@@yanachanjapansshikokutokus869 その需要あるかな? 羽田も成田も国内/国際ともにあるのに。
@yanachanjapansshikokutokus869
@yanachanjapansshikokutokus869 9 месяцев назад
@@daisaito そっか...🥺ともかくJR羽田空港線が出来てからの話だからまだまだ先ですね🥺
@Soocy13
@Soocy13 9 месяцев назад
2022年度以降に計上すべき減価償却費の先計上が減損損失。資産を仮に外部に売却したらだから、2030年までは先計上した分、減価償却費が少なくなるので黒字にはなるだろうね。 将来のキャッシュフローの総額を割引現在価値に換算して、それが資産価値より低くなった場合減損会計が適用されます。 例えば東京モノレールの場合約645億円の資産があったけど、将来キャッシュフローの総和が約120億円(現在価値に割引済)しか見込めない場合は減損会計が適用され、約525億円の減損損失(特別損失)が計上。資産価値が645→120億円に下がった分償却費は翌年から1/5になります。
@user-zq9vc8br5g
@user-zq9vc8br5g 5 месяцев назад
この動画やコメント欄を見ているととにかく視野の狭い鉄道マニアが多い 経済知識だとか沿線の環境の理解だとかではなく自分の世界を作りあげてしまっている 現実と妄想がごちゃごちゃになっててその自覚のない鉄道マニアに不気味さを感じる
@irohshs.
@irohshs. 3 месяца назад
いつもの事だよ。 沿線の不動産事情やらを足がかりにして多少なりともマネーリテラシーを身につければいいんだけどね。
@GO-lo7jt
@GO-lo7jt 9 месяцев назад
グラサンの人w JRに聞いてくれるかな、って聞いてくれたのね。
@alpine7377
@alpine7377 9 месяцев назад
天王洲アイルに勤務してましたが、3.11 東日本大震災のときJRが翌日昼頃まで運転再開できなかったなか、モノレールは朝から運転開始していましたね。 思いのほか耐震性があるのかも。早々に羽田空港経由リムジンバスで横浜まで帰宅でき助かりました。
@regulussparkle
@regulussparkle 9 месяцев назад
昭和島に通勤してる身としては、廃線は勘弁してほしいなぁ・・・ ただでさえ行きづらいところなのに・・・
@alu_computer_arts
@alu_computer_arts 6 месяцев назад
東京モノレールには、子供のころからたくさん思い出があります。なくなったら寂しいんだろうなぁ。
@user-qe4ew7ho7x
@user-qe4ew7ho7x 9 месяцев назад
廃止したら鉄道がトラブルで動かなくなると自動車しか連絡手段が無くなるから、モノレールを残す為の措置かも知れないですね。
@user-cn4qe3bd5y
@user-cn4qe3bd5y 9 месяцев назад
設備の老朽化も心配です。
@hirataz3
@hirataz3 9 месяцев назад
その設備老朽化で同じ日立アルウェグ式の名鉄犬山モノレールが廃線になりましたし。このタイプがもうちょい普及してたら悲劇にはならんかったかもしれまへん。本場アメリカフロリダ州のディズニーワールドもアルヴェーグ式ですが、これとて50年以上前の代物やからいつまで残るか不安ですなぁ。
@user-yk6fk2mo4w
@user-yk6fk2mo4w 9 месяцев назад
レアなケースなのですが、平塚から大井競馬場前駅に行く場合一番楽なのが平塚から横浜までがJR 横浜から天空橋は京急、天空橋から大井競馬場前駅なのですが天空橋での待ち時間が尋常では無いので 今は使っていません、快速運転待ちにはうんざりします。乗換運賃Mも高いし!
@arakichaso
@arakichaso 9 месяцев назад
まあ自分も国内線利用の時とかケチる時は京急使ってしまうこともあるのだけど、基本都心から羽田に向かう時はモノレールかな。大荷物を持っている時だと浜松町始発がとても嬉しい。
@talent-odoriko9528
@talent-odoriko9528 9 месяцев назад
あんたがこの会社に訴えられるぞ❗(´
@user-dv7cx7mz1r
@user-dv7cx7mz1r 9 месяцев назад
空港で働く人や近隣の企業、学生にとっては絶対に必要でしょう
@user-br1yz8wf9y
@user-br1yz8wf9y 9 месяцев назад
東京モノレールに乗った時はいつも最前列席を陣取ってます。
@user-hm1wg4lo1t
@user-hm1wg4lo1t 9 месяцев назад
東京モノレールで大井競馬場に行くと高い分背水の陣を引かざるを得ず、真剣になり予想の精度が上がらない気がしないでもない(・∀・)
@user-vg4xh7rx4e
@user-vg4xh7rx4e 9 месяцев назад
ちょっと分かるわ
@user-zu7fo1kj8t
@user-zu7fo1kj8t 9 месяцев назад
自分で働いて稼ごうね
@user-hm1wg4lo1t
@user-hm1wg4lo1t 9 месяцев назад
ブラシーボ効果よー(・∀・)
@0ikewaa
@0ikewaa 9 месяцев назад
パドックみなよ。返し馬で騎手がヤルかヤラナイかも、しっかり判断しないといけない。
@kyousikanai
@kyousikanai 9 месяцев назад
そしてオケラバスでご帰宅までがセット
@NS944A
@NS944A 9 месяцев назад
荷物持って羽田空港に行く時は、モノレールの方が歩く距離が短くて好き
@Remtaro95
@Remtaro95 9 месяцев назад
バブル末期、浜松町の次が大井競馬場前駅だった時に、初めて乗りました。 床下機器の関係?で段差のあるクロスシートが印象的でしたね。 現在の車両には、まだ乗ってないので、どんな内装なのか気になるところですが、千葉市民としては、なかなか乗りに行けないのが残念です。 乗るなら今のうち、かな~。
@NBLUELIGHTYK-WINGS
@NBLUELIGHTYK-WINGS 9 месяцев назад
ちなみに私はこのモノレールを土日祝日限定の1日乗車券で700円で往復&空港内を移動してる。
@user-zz8qo1hz5c
@user-zz8qo1hz5c 9 месяцев назад
羽田空港職員一同「廃線されると我々職員が困るんだよな」
@leadsolo6029
@leadsolo6029 9 месяцев назад
間違いないw
@edelweiss2949
@edelweiss2949 9 месяцев назад
海鳥の群れを上から一望できるのが好きだった、特に冬場。
@torillophili
@torillophili 9 месяцев назад
そりゃそうっていう話だけど通勤で使ってる自分からしたらマジ困る。
@ultramantaro100
@ultramantaro100 9 месяцев назад
つくばエクスプレスが開業して利用客が半減した流鉄が参考事例になるかと。流鉄は(;´д`)トホホですが流山市の利便性は大きく向上しました。同じようなことになるのでしょうね。。。
@gomizo5205
@gomizo5205 9 месяцев назад
京急はわかりづらいから京急では羽田行ったことないな…うちからだと大江戸線で浜松町出てモノレール乗るほうが便利だし、JR開通しても恩恵はない モノレールは景色もいいしなくならないでほしい
@user-xl8jz8fn3h
@user-xl8jz8fn3h 9 месяцев назад
アクセス新線に東山手ルートの田町周辺から羽田は全線複線と上野東京ラインで直通可能って常磐線中距離列車分の本数が限界では!? JRアクセス新線なら東京貨物ターミナル周辺に駅建設(東京高速鉄道とアクセスで千葉県内へ)なくして利用価値に疑問あるよ。
@rob.jpn35
@rob.jpn35 9 месяцев назад
羽田利用の際は確実性があるモノレールを選択してきました。 JRの゙運行にも信頼性はありますが、できれば今後もモノレールを利用したいです。
@WStand574
@WStand574 9 месяцев назад
14:15 この時ターミナルビルが増えたらしい
@user-fu7nu5kn2j
@user-fu7nu5kn2j 3 месяца назад
羽田空港は東京国際空港という名称なんだが、実は 横浜駅から京急高速バスで30分程度 最短だと24分で結ばれてるんだよね。(高速バスは毎時10分間隔、着席確実。) 勿論、横浜駅上り京急の急行は羽田空港行きであったり、まあ、なんていうか、…勝手に横浜市民の空港になっちゃってる、。 あと、昨年だか、六郷川(多摩川)に、空港側と川崎市側との橋がかかった! 川崎市もなんとなくだけど、便利に利用していこうぜ羽田空港!が顕著な訳だ。 場所的に神奈川県が近い訳だし、神奈川県民にとっては、絶妙な場所に存在しているよね。 横浜駅周辺から拡がる みなとみらい地区は、 確実にこの空港の近さの恩恵を受けている。今は、建設ラッシュだ。
@co.saca3
@co.saca3 9 месяцев назад
モノレール駅が入ってた世界貿易センタービルが建て直してるけど、なくなるならビル自体の構造が変わるのでは……?
@no-sq7qd
@no-sq7qd 9 месяцев назад
ある意味、東京名物?みたいな物だから廃止はやめて欲しいなぁ😅
Далее
【プラレール】千葉都市モノレール
23:33
tractor rear light project #project
0:40
Просмотров 14 млн
Bike trick and Bro's aura...
0:11
Просмотров 7 млн
РЕЗКА РЕЗИНЫ ДЛЯ ШИН
0:40
Просмотров 7 млн