Тёмный
No video :(

デフのオイル漏れ修理②デフを分解して掃除(デフマウント外しも)【ベンツE320(W124)】 

Ma-san Garage
Подписаться 331 тыс.
Просмотров 103 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

5 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 99   
@tmr9539
@tmr9539 Год назад
こんにちは旋盤で加工していきます、スクロールチャックに素材をセットして加工して行きますと言った方が良いと思います❗
@akiraogawa6536
@akiraogawa6536 3 месяца назад
本当にお疲れ様です。完成されたら苦労した分喜びもひとしおですね😶😀
@yokyunsaki02
@yokyunsaki02 Год назад
あらいぐままーさん
@ig6729
@ig6729 Год назад
まーさん・・・すごいっス💛
@user-sb1uo3qz1u
@user-sb1uo3qz1u Год назад
ネジ部がケース内と貫通している様に見えます。従ってネジについているのはロック剤ではなくシール剤ではないでしょうか。 いずれにせよ貫通しているんであればシール剤は必須だと思われます。
@user-gs5db4ej1m
@user-gs5db4ej1m Год назад
ダイヤモンド砥石での面出しは、見たびに怖くなる。
@shin-nosuketokuda8092
@shin-nosuketokuda8092 Год назад
ボルトとナットでブッシュを抜くときに動き出さなければテンションがかかった状態でボルトの頭をハンマーで一撃するとだいたい外れ出しますよ。
@ma-s
@ma-s Год назад
叩いたけどダメでした
@shin-nosuketokuda8092
@shin-nosuketokuda8092 Год назад
@@ma-s 私は長年この方法で上手くやってますが、ハンマーは「石頭ハンマー」の1キロ位のやつを使ってます。
@mnr31auto
@mnr31auto Год назад
いつも拝見させていただいております 基本的に、組付けミスをしない限り、現状のオイル漏れ修理であれば、気にしなくても大丈夫ですが、プリロードの測定とバックラッシュ、歯あたりのチェックは必須です!! まれに新品でもくるってる場合がございますので、メーカーだからと安心は禁物です!! 最後に、多分コメントを出したころには、組み終わってると思うので今更ですが、サイドフランジ(ヘキサゴンボルト8本で)部分は、デフケースに貫通してる箇所があるので、ネジロック剤もしくは液体ガスケットを塗布して組付けないと、全く意味が無く同じようにオイル漏れしますのでご注意を!!
@niihiro2009
@niihiro2009 Год назад
既に走行テストはしてあるので、歯当たりは問題ないのでは?
@beginito6950
@beginito6950 Год назад
毎度、丁寧な作業で感心します。楽しみです。
@user-jg3hw1sz2f
@user-jg3hw1sz2f Год назад
まーさん いつも参考にしてます  先日 190Eベンツ 2000CC が納車になりました 真夏の暑さでもないのに 水温計が100度前後まであがります 問題ありですか??
@ASMR-dr9uo
@ASMR-dr9uo Год назад
厳密にはいかんと思うけどゴム手とかニトリストくらいならまぁええやろ感...?
@user-pm6ng8fv2v
@user-pm6ng8fv2v Год назад
久々の洗浄動画気持ちいい!
@santip19800707
@santip19800707 Год назад
多分ブッシュの抜け方向2個目のやつ間違ってないですか? 結局2個目が抜けた時も1個目と同じ方向に抜いてそうです。
@TheShue777
@TheShue777 Год назад
デフのギアかっこいいな~、置いとくだけでオブジェになりそうw
@user-xs9vp1rv8i
@user-xs9vp1rv8i Год назад
お疲れ様です✌️
@gsxef
@gsxef Год назад
ブリーザー不良→内圧上昇→漏れ なんてのもよくある原因なのでデフケースのブリーザーの点検・清掃よろしくです 分解可能なら固着修理できたりできなかったり、ですが
@gun56cb
@gun56cb Год назад
ニッチな、整備にはなるかと思いますが該当する人には、大変役に立ち有難い動画になると思いますので、今後とも宜しくお願いします👍
@Heuroya
@Heuroya Год назад
こびりついたガスケットを剥がす時、塗装剥離剤を塗布してしばらく放置するとこびりつきを緩める事が出来ます。スクレーパーを使うとキズを入れるリスクがあるので、そのリスクを避ける事ができます。
@user-ek1cg4dn3j
@user-ek1cg4dn3j Год назад
デフの調整に20代の多くの時間を費やした事久しぶりに思い出しました。ありがとう
@kitahii
@kitahii Год назад
トルクさえかけられればバラすのは簡単なんですよね。組み立て時に罠があるだけで
@user-ek1cg4dn3j
@user-ek1cg4dn3j Год назад
@@kitahii 1way.2wayや1.5wayにデフロックにシム増しコースに合わせて色々やりました。いつの間にあの頃の情熱は冷めてしまいましけども
@user-lq6kr2tb1j
@user-lq6kr2tb1j Год назад
洗浄動画ずっと見ていたい
@user-to9zx2rc1u
@user-to9zx2rc1u Год назад
まーさんはキレイ好きだから、表面だけじゃなく中まで洗っちゃうよネ‼️
@hidehide6134
@hidehide6134 Год назад
メーカーでも、FRのデフは、工場では実はラインの職人さんの手で調整されます。設計の図示だけではどうしても全てが規定できず。生産部署のノウハウで調整されます。ハイポイドギヤの歯当たりの調整は非常に難しいのですが、主にはデフノイズの良し悪しに影響します。
@MowmowMovies
@MowmowMovies Год назад
ベンツに限らずそれぞれの修理の際にかかった費用を動画でお知らせいただいていますが、このベンツはただでいただいてから何年経って、累計で費用はどれくらいかかったかとか興味ありますね。
@niihiro2009
@niihiro2009 Год назад
ピニオンギア側のオイルシールは交換するのですか?
@ma-s
@ma-s Год назад
しないです
@user-in5rw8fj3y
@user-in5rw8fj3y Год назад
サイドベアリングは👍交換した方が良いよ👍プロペラシャフト側もオイルシール有るから交換した方が良いよ👍漏れるから👍頑張ってね
@fortune_Star
@fortune_Star Год назад
サスペンションのブッシュ抜きで、中のゴムを焼き切ってからカラーを抜くって作業を見たことがあります。
@ryonendeavor1
@ryonendeavor1 Год назад
結局何をしたいのでしょうか?
@ma-s
@ma-s Год назад
動画タイトルにある通りオイル漏れの修理です
@darkangelmasa
@darkangelmasa Год назад
この手のブッシュが硬い場合、中心のブッシュ抜いた後外側をカナノコで切れ目入れると抜きやすいですよ。
@vtz3919
@vtz3919 Год назад
ネジロック剤はボール盤かグラインダーに回転ワイヤーブラシを 取り付けて磨くと簡単に取れますサビもね。
@user-xp2mx4rh9r
@user-xp2mx4rh9r Год назад
久しぶりの洗い油を見たら、今度はサンドブラストも見たくなりました( ◜ᴗ◝)
@naoda-pw7il
@naoda-pw7il Год назад
歯車の当たり面がある割合になるように両側のスペーサを平面研削で厚みを調整します。その行程が専用治具が必要だったり数種類のスペーサが必要な為に業者に出せとワークショップに書いてあるんだと思います。ハイエースなんかは調整が簡単ですが耐久性と言う点ではベンツの方法は正しいと思います。
@user-sw4lp1qp6q
@user-sw4lp1qp6q Год назад
いつも楽しく拝見しております。 >「無駄に長く…」 むしろ短いくらいかと。 ポイントをしっかり押さえて上手に編集されてるところは本当にプロですよね。 毎度、感服しています。
@user-sw7nz7gr1f
@user-sw7nz7gr1f Год назад
まーさんクラスともなれば、洗浄台を導入してみてはいかがでしょうか? 個人的には、DIY憧れの設備なのですが・・・ 沈殿槽で、洗い油も長持ち
@2848008
@2848008 Год назад
いつも楽しみにしております。 本日のオレンジの手袋の耐久性はどうですか?メーカーはどちらのですか?差し支えなければ教えて下さい
@y_beta
@y_beta Год назад
最近見てないといえばサンドブラストも見てないですね
@LiweeIsenric
@LiweeIsenric Год назад
ボルシェもBMWもベンツも…まだ日本で使うことのあるミリ工具だからいいけど 兎に角 面倒で大変なんだな~と思いました
@hiruandon0306
@hiruandon0306 Год назад
前回の話しだと3回で終わると言ってたけど、いきなりブッシュが外れないアクシデントが(ワクワク) 果たして組み付け時に何が待ち構えているのか 乞うご期待ですね。🤣🤣🤣
@yahooseiwameijin
@yahooseiwameijin Год назад
ピニオンスペーサーの考え方はあっていると思います。光明丹でギアの当たり具合を確認すれば安心です。
@majidesukasuka
@majidesukasuka Год назад
アハ? デフはオイルいれるほうを先に緩めるのが基本
@sangorouhorise2530
@sangorouhorise2530 Год назад
下ろすのだから後でもいいけど普通は先に抜いて鉄粉チェック
@user-xv3dl8ho9y
@user-xv3dl8ho9y Год назад
車載のままでオイル交換するだけならそれが基本でしょうけど、今回はそっくり車体からデフを下ろすわけですから緩めるタイミングは先じゃなくても良いと思います。 まーさんも昔の動画で「フィラーを先に外さないと・・・」って話はしていますから もちろん知っているはずですよ
@KOBA-KAN
@KOBA-KAN Год назад
今回も先生が沢山登場しておられますね…
@user-mn9fx6wm5l
@user-mn9fx6wm5l Год назад
そんなに抜けないってことはテーパーついてるのかな?
@user-yk6pg7tl3j
@user-yk6pg7tl3j Год назад
デフを見てると、初めて「ミニ四駆」を作った時のことを思い出すなぁ。
@k0miminihasamu
@k0miminihasamu Год назад
そこまでバラすならベアリングもせっかくなので交換したほうがいいんじゃないでしょうか
@ma-s
@ma-s Год назад
だーかーらー、動画内で説明している通り、ベアリング交換したらプリロード調整とバックラッシュ調整が必要になりますエンジンオーバーホールより敷居の高い作業です
@kuma_kuma_kuma
@kuma_kuma_kuma Год назад
歯当たり変わるから敢えて触ってないのですよ
@makotohagiwara3043
@makotohagiwara3043 Год назад
リングギヤをデフから外して、デフ本体も分解してください。デフ内部ギヤ背面、ピニオンシャフトが摩耗しているかもしれません。
@kentat1769
@kentat1769 Год назад
輸入車整備してますが ドラシャのボルトも外したら 新品に交換指定品なので 外す時交換しています😮 ボルトにロック剤ついてますよ笑
@wt2179
@wt2179 Год назад
灯油が残らないようにパーツクリーナー吹くのって意味あるのかな? モノタロウのパーツクリーナーの主成分って灯油でしょ。
@user-um3kw6uq8c
@user-um3kw6uq8c Год назад
何をおっしゃられるんですか?環境性能高いやつ以外はほぼLPGですよ。 じゃないと整備士皆灯油を空気中にばらまいてることになります。
@Natsu_orange
@Natsu_orange Год назад
ブッシュ交換職人のまーさんならブッシュを抜くための油圧ツール買うんじゃないかなと予想
@user-kz9iy1bw3i
@user-kz9iy1bw3i Год назад
何年かぶりで来たらガレージが立派になってる!
@korezjp
@korezjp Год назад
抜けないブッシュの外側は、タガネでぶった切ったりしますが、まあ、それも大変だけどね
@user-ig7uc7lu6s
@user-ig7uc7lu6s Год назад
サムネが美しい
@aichi0120
@aichi0120 Год назад
この世代のメルセデスは屈強ですなぁ。😂😂 最近のは、コストダウン優先だから、作りはそんな事はないらしいけど。😅😅
@user-fh5yh4wm9j
@user-fh5yh4wm9j Год назад
やっぱり洗ってしまいました。。。(笑)
@user-ej8pc1jx7x
@user-ej8pc1jx7x Год назад
ガレドリ改チャンネルでデフの分解して組む動画が出てます
@user-lt4wg8mk4k
@user-lt4wg8mk4k Год назад
12:39サンドブラスターと双璧を成すまーさんガレージの人気コーナーw
@makoto1015
@makoto1015 Год назад
ネジロックですが、青色だとロックタイトの低強度の物で、ロックタイト243かなと思います。一応シール効果もあると思いますので塗っておいた方が良いと思います。
@Gorio3838
@Gorio3838 Год назад
洗ってしまいました(*‘∀‘) 意味としては:まだ見ぬ深みに自ら進んでいきます!! としか聞こえなかったです。
@FK-je1nv
@FK-je1nv Год назад
スッポンの甲羅洗ってるように見えます(笑)
@garantvr4
@garantvr4 Год назад
13:55 「デフ! 洗わずにはいられないッ!」 ってルナ・チャンだったら言ってますね。
@user-zq5qw4mr5g
@user-zq5qw4mr5g Год назад
長年楽しませてもらっている者です 今回の動画は久しぶりにまーさんらしい出来映えだと思いました 懐かしい思いがしました 突然知らない人を招いたライブをやりはじめた頃は、本気で登録の解除を考えたものです 解除しないで良かったです
@terurin22100
@terurin22100 Год назад
サンドブラストも久しく見てないですなー
@user-qo2qr1rf5b
@user-qo2qr1rf5b Год назад
両側均等に外したら…
@success-tf3yw
@success-tf3yw Год назад
真ん中のギアを溶接して、なんちゃってLSDにしましょう。
@EK-sl1qd
@EK-sl1qd Год назад
いきなりドリルではなく、センタードリルを使いましょう。
@ra-san0308
@ra-san0308 Год назад
ボンド塗ってつけたらいいんでない
@taro821
@taro821 Год назад
デフギア周りはやはりネジロック剤が必要です。 保安部品なのでネジが緩まない様にする事と、圧力が逃げない様にする為。 そこまで綺麗に掃除したのなら新品のボルトで組み付けて下さい。
@Uncle_Johnny
@Uncle_Johnny Год назад
デブ分解(俺)に見えてしまった件
@aki4461
@aki4461 Год назад
こんにちは。何時も ありがとうございます。ただ とてつもなく 問題が起こりそうで 恐ろしいです。日本製のCVTと同様 細心の注意で作業しないと 破壊しそうで恐ろしいです。m(_ _)m
@user-hs9vw5nu4m
@user-hs9vw5nu4m Год назад
何か?UFOの部品見たいですね😅
@user-nq8fz8vz8c
@user-nq8fz8vz8c Год назад
恐ろしい話をしましょうか。 そのベアリングにガタができてリングギアとピニオンギアがカケてデフ交換したのは最近の話です。(⁠トラックですけど)
@RDT1713VM
@RDT1713VM Год назад
旋盤作業での手袋は厳禁です
@user-jn7bu1yp3t
@user-jn7bu1yp3t Год назад
素手ですか? 旋盤は今まで周りにありませんでした。 鉄板に穴あけする際は、軍手は絶対ダメ。革手でないとダメと聞いたことがある。
@user-vs1sl6xy5i
@user-vs1sl6xy5i Год назад
うるせー!!
@user-sw7nz7gr1f
@user-sw7nz7gr1f Год назад
あの程度の薄いゴム手、なんの危険もありませんよ。素手と同じです。まーさんは分かってやってます。
@kuma_kuma_kuma
@kuma_kuma_kuma Год назад
軍手は厳禁ですね・・・ペラペラゴム手で作業してますからw
@rf6526
@rf6526 Год назад
飲酒運転のようなものですな。見つからない、事故しなければOKと思われてるのでしょう。
@Osaka_1101
@Osaka_1101 Год назад
洗ってしまいましたかぁ。ウフフ。 自分の車ですから気の済むまで 皆んなご承知のように自己責任ですからいいじゃないか。
@guagira
@guagira Год назад
モグラタンクってせめてマグマライザーって言ってくれ😉
@shilendga5983
@shilendga5983 Год назад
ペルシダーでもOK
@HK-xg6zm
@HK-xg6zm Год назад
モグラタンク? ジェットモグラ?w
@user-gi3cw2iy5f
@user-gi3cw2iy5f Год назад
大丈夫?組んだ後に凄く検査してたよ 精度が大事だよ 動かなくなったらカーネクストがあるからまーいいか
@user11232-o
@user11232-o Год назад
せめてデフケース外側はチッピング塗料で補修塗装してください… あと…デフマウントブッシュの入るサブフレームの穴は軸付ペーパーで仕上げた上でスレッドコンパウンドを塗って圧入してくださいm(_ _)m
@user-we6sc1eb3b
@user-we6sc1eb3b Год назад
まーさん、 撮影&編集お疲れ様です(_ _) まーさん、凄いな( ゚д゚) 流石はベンツって事ですね(´・ω・`) 高級車故に、 簡単な整備しかして無いから、 まーさん的に、 ネタに成る映像が豊富ですね(;´Д`) まぁ、ベンツは、 そう簡単に壊れはし無いけど、 でも、整備しなさ過ぎですね💦 まーさん、次回の撮影&編集も、           御安全に👷
@user-nw5rn4pt3f
@user-nw5rn4pt3f Год назад
次回車買うなら日本車の方がいいんじゃないですか?部品代も何もかも費用掛からないしどうですか?やはり外車がいいですか?TOYOTAの地元に住んでてTOYOTA車そんなに乗ってないですよね?スペードくらいですよね?
@fortune_Star
@fortune_Star Год назад
日本車はちょっとでも古い車種はパーツが出ませんから。 外車は日本車よりはパーツが出ます。
Далее
劣化した配線の修理【ベンツE320(W124)】
22:01
ATFを交換【ベンツE320(W124)】
18:39
Просмотров 131 тыс.
ハンチング修理①【ベンツE320(W124)】
16:13