Тёмный

今さら聞けない、音楽のリズムを支配する「拍子」とは?  

ryon-ryon sound
Подписаться 40 тыс.
Просмотров 114 тыс.
50% 1

拍子記号の意味など基本的なことについて解説します。
音楽の拍子についてより詳しく知りたい方は以下の動画をご覧頂くことで理解しやすくなると思います。
拍子の基礎知識
• 誰でもわかる拍子の基礎知識 ~ 拍子記号の意...
#拍子 リズム #音楽理論

Видеоклипы

Опубликовано:

 

13 авг 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 82   
@立風tachikaz
@立風tachikaz Год назад
昔はマジで8分の6を約分したかった。今はその重要さに気づいてる
@kotomakino0303
@kotomakino0303 Год назад
8分の6は2拍子ですもんね〜( ̄▽ ̄)
@user-ri1nl5ro4p
@user-ri1nl5ro4p Год назад
私もです。
@user-kj3xz1br8y
@user-kj3xz1br8y Год назад
八分音符6回分の長さと四分音符3回分の長さは同じだから約分しても良さうな気がするんですがそれは違うんですか?
@tenchan_AlpHa
@tenchan_AlpHa Год назад
​​​​@@user-kj3xz1br8y 8分の6は感覚的 にタン タンの中にタタタ タタタって入る感じで2拍子っぽい 4分の3は名の通りに3拍子でタン タン タンとか、ずんちゃっちゃーみたいなリズムの中にタタ タタ タタって入る感じだから、1小節内の8分音符のまとめ方?みたいなのが違うんですよね
@user-tc7wf1xw2y
@user-tc7wf1xw2y 6 месяцев назад
@@user-kj3xz1br8y 繰り返して声に出すとしたら、 3/4 は しんきんかんしんきんかん 6/8 は かいんぎいんかいんぎいん
@mmislkdjf5
@mmislkdjf5 Год назад
ずっと約分したいって思いながら弾いてた
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 Год назад
子供の頃は同じように思ってました。
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 Год назад
2/2と4/4は譜面を見ても区別が難しいことがある。 (例)鉄腕アトム(1963年版)…2/2拍子   鉄腕アトム(1980年版)…4/4拍子
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 Год назад
同じアニメシリーズの曲でも細かい違いがあるのですね… 勉強になります!
@hiroya1192
@hiroya1192 Год назад
鉄腕アトム前は子供用の音楽にシンコペーションなんてとんでもないと言う時代だったとか。 それをごり押ししたのが手塚治虫。さらっとピアノで弾いて、「良い曲だ」と確認すると「これがダメなら俺は降りる!」とごり押しして大ヒットした。彼の音楽センスが子供に引き継がれたとも言えるので、手塚治虫がいなければ今の音楽は随分違っていたと思う。
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 Год назад
手塚治虫にそんなエピソードがあったんですね! 何かの分野で大きな功績を残すような人は、その分野の優れた才能だけでなく先見の明や強いこだわりやビジョンを持っていることが多いと改めて感じました。
@user-vq5fq8jp7h
@user-vq5fq8jp7h Год назад
お疲れさま。 ですね。 分母は音符のことです。4なら4分音符。8なら8分音符のことです。分子は、分母の音符が1小節の中に入る数です。だから、4分の3拍子は、三拍子のリズムで、ワルツなんかの拍子です。8分の6拍子は、ワルツに限定されません。ほかのリズムにも使います。
@user-kl6xd2pk4k
@user-kl6xd2pk4k Год назад
約分はさすがに草
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 Год назад
恥ずかしながら、小中学生の頃は4/4拍子も2/2拍子も約分したら同じ1だから大して変わらんやろと思っていました笑
@user-yz9vb6sc7e
@user-yz9vb6sc7e Год назад
約分はあるあるやろ
@user-dp4mn6up4b
@user-dp4mn6up4b Год назад
普通に知らなかったわ
@uminaki
@uminaki Год назад
帯分数なっつw
@shinsuki
@shinsuki Год назад
小学校で中学飛ばして高校でまた出てきて焦った
@user-oi4dw1yp9z
@user-oi4dw1yp9z Год назад
でもいつかCしか見なくなる。時々6/8に出会うくらい。
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 Год назад
なんだかんだ言って4分の4拍子が聴いていて一番しっくりきます。 ただ、育った国や地域が異なればしっくりくる拍子も変わってくるのかもしれませんね。
@user-hn1lz7xx6f
@user-hn1lz7xx6f Год назад
タコ仲間がいたからここに残しておく
@user-rd1or7vv6c
@user-rd1or7vv6c Год назад
なんでメロディだけでこんなにメリーゴーランド感があるんだろうって思ったら、三拍子か…
@user-bo2gq4gn1i
@user-bo2gq4gn1i Год назад
なんか、拍子とか数学みたいで好き
@rocoa6732
@rocoa6732 9 месяцев назад
8分の6秒子と4分の3秒子が入り乱れている曲をやった事がありました。「音の長さが同じだから、約分したい〜」って言ったら、「2拍子系と3拍子系が違うから約分ばできないよー」といわれました。日本語の曲を、自然な日本語で歌うようにすると、8分の5秒子やら8分の7拍子などと言った頭の痛くなる拍子ばかりになるので、面倒くさいですよ。日本語を4秒子系の音楽で歌うと、やはり不自然になるので、日本語を自然な日本語で歌える人達は、とっても訓練が必要になってしまいます。
@rocoa6732
@rocoa6732 9 месяцев назад
三善晃さんの曲をやった時に…「8分の2.5拍子」…という分子が整数でないのもありました‼
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 9 месяцев назад
そんな曲もあるなんて、日本の曲は面白いですね! 教えて下さりありがとうございます!
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 7 месяцев назад
松下耕さんの「静かな雨の夜に」は4分の4.5拍子というかなり変わった拍子の曲もありますね!
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 3 месяца назад
椎名林檎の「カーネーション」は約分されて3/4拍子と記譜されているが、本来は中間部6/8拍子、その他3/4拍子。😢
@musicclassic3182
@musicclassic3182 10 дней назад
スペイン系の舞曲でしばしば見られる交互拍子ですね。音価が変わらずにテンポが変わるものです。
@user-qv4mu3ut9j
@user-qv4mu3ut9j Год назад
8/6拍子とかの時『8/6拍子って数えるのめんどいし4/3拍子にしちゃえ』って言って、拍変えてたわw
@user-zk3yb9er9j
@user-zk3yb9er9j Год назад
6/8拍子
@user-pw2cw6pu5u
@user-pw2cw6pu5u Год назад
詳しい動画みてぇ、、、です
@N1SER0A
@N1SER0A Год назад
16分31拍子とかいう頭のおかしい拍子を使ってるゲームがあるらしい
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 Год назад
竜穴ですか? あの曲の拍子を知った時は衝撃を受けました! 他にも『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術師~』のBGM「Rabbit & Crow」の8分の21拍子、ジャズピアノニストの上原あゆみ氏の「ALIVE」の16分の27拍子などは強烈な変拍子曲として印象に残っています。
@nekonomura3694
@nekonomura3694 Год назад
@@ryon-ryonsound2326 竜穴とRabbit & Crowの組み合わせって某わしじゃよ(隠せてない)さんの変拍子のゲームBGM集2で見たきがする... 別動画の宣伝みたいでなんかすみません(?)
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 Год назад
動画を視聴してみました。 沢山の魅力的な変拍子曲を知ることができました! 教えてくださりありがとうございます!
@nekonomura3694
@nekonomura3694 Год назад
@@ryon-ryonsound2326 なんかこちらこそありがとうございます?
@k9fl
@k9fl 5 месяцев назад
って事はThirdTimeunluckyの17/16拍子はアタオカってことか
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 3 месяца назад
あの曲凄いですね! 拍子だけでなくテンポも目まぐるしく変わるのに格好良く仕あがっていてそのセンスに衝撃を受けました。 ただ、世界にはもっと頭のおかしな拍子の曲があるそうです。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-6CU0NfI4QSg.htmlsi=jKCLPlsLKNb77_7Y
@anniecroix2525
@anniecroix2525 Год назад
1分の2拍子とかいう謎の楽譜を見るたびに悶絶してる
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 Год назад
そんな曲もあるのですね! 曲名を教えて頂けますか? リズムの取り方が難しいそう。
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 3 месяца назад
全音符を1拍とした2拍子。1小節休止には全休符が使えず、倍全休符を使用。読みにくそう。
@musicclassic3182
@musicclassic3182 10 дней назад
ごめんそれ俺かも()
@miyachooo
@miyachooo 5 месяцев назад
6/4と6/8みたいに小節の方の数が違う時の差が分からないんですよね...
@yufu7989
@yufu7989 6 месяцев назад
8分の4拍子が本当にわからん…
@datsuosan
@datsuosan 10 месяцев назад
3/4と6/8の違いが一生分からん
@ak-zo1142
@ak-zo1142 7 месяцев назад
分ける所がちがうぞい。 3/4は8分音符2個の塊が3つあると考えれば良き。 6/8は8分音符3個の塊が2つあるって感じ。 詳しくはうp主さんが前にあげとるでー
@miyachooo
@miyachooo 5 месяцев назад
とあるチャンネルでは 3/4「強・・強・・...」 6/8「強・・弱・・...」の違いって言ってたぞ
@musicclassic3182
@musicclassic3182 10 дней назад
違う違う。 3/4は「タツタツタツ」で2つ纏まりが3つの三拍子。 6/8は「タツツタツツ」で3つ纏まりが2つの二拍子。
@user-vf3lr9qx3r
@user-vf3lr9qx3r 3 месяца назад
弟が楽譜見て、「約分しないの?」って言ってきたのを思い出した
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 3 месяца назад
私もそうでしたが、音楽知らないと約分したくなりますね!
@user-lb1xn9xx4d
@user-lb1xn9xx4d Год назад
素朴な疑問ですが、歌ってだいたい同じメロディを2回くらい流してから別のメロディになりますよね? 例えばlemonだと「夢ならば〜夢に見る」のリズムを2回って感じで。これの1回分の事をなんて言うんですか?Aメロ?
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 Год назад
1フレーズといい、曲のひとくぎり(楽句)、みたいなものです。 同じようなフレーズを何度か繰り返すなど、もう少し大きな区切りをAメロやBメロ、サビや間奏といいます。 これらは楽曲の構造や展開をわかりやすくするための分類であり、セクションと言います。 以下、wikipediaから・・・ 音楽においてフレーズとはいくつかの音符から成る階層的なまとまりをあらわす単位のひとつである。 フレーズは楽譜に明示されないため、どこからどこまでをひとつのフレーズとして演奏するかは演奏者に任されることも多い。 とのことです。
@akisuzu55
@akisuzu55 6 месяцев назад
小学校の低学年で音楽に出て来る数字と算数の違いを教えなくてはならないが、それが出来て無い。ピアノ・バイオリン等習って無い子は解らないまま大人になる。そもそも音楽は十進数では無くゼロの概念も無い😂
@user-mg7cy6jc4p
@user-mg7cy6jc4p 2 месяца назад
なるほど、分からん
@mona-mona-renren
@mona-mona-renren 8 месяцев назад
申し訳ないけどマジで分からない。小学校3年生で音楽の授業辞めてからもう完全に着いていけなくなった
@yy-vj3wb
@yy-vj3wb Год назад
まず1小節が何か分からない
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 Год назад
小節とは、楽譜を読み易くするために曲の拍子に則って縦線を引いて細かく分けた単位みたいなものです。 1小節はその曲の拍子記号の法則に合わせて区切られた最小単位みたいなものです。 音楽って分かりにくい用語が多いですよね…
@MS-gq4gx
@MS-gq4gx 8 месяцев назад
6/8と2/(3/8)の違いが分からない あと書いてて2/(3/8)と2/(8/3)どっちが正しいのか分からなくなった
@user-kj7gk7cp9n
@user-kj7gk7cp9n Год назад
これを見るとスプラの竜穴はとんでもないんだな
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 7 месяцев назад
あの曲はかなり奇天烈ですよね! 他にもTigran Hamsyanの「Levitation 21」(16分の21拍子)、Avishai Cohenの「Smash」(16分の16拍子と16分13拍子の可変拍子)、松下耕の「静かな雨の夜に」(4分の4.5拍子)というぶっ飛んた拍子の曲も世の中には存在します。
@meshitai
@meshitai Год назад
これって 4/4だとしたら必ず全ての小節に4泊分入ってるんですか?
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 Год назад
4分の4拍子でしたら音符、又は休符が各1小節内に計4泊分入ります。 4分音符という音価を基準にした4泊の鼓動で演奏するということになります。
@meshitai
@meshitai Год назад
@@ryon-ryonsound2326 おーーなるほど!!ありがとうございます!
@user-Ringo331
@user-Ringo331 Год назад
4分の3と8分の6ってなんか違うんですか?
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 Год назад
4分の3拍子は1小節内に四分音符が3個分入り、「ずんちっちー」とか「ズンチャッチャ」と数えることができます。 ワルツなどが4分の3拍子です。 8分の6拍子は1小節内に八分音符が6個入るのですが、楽譜で表すと3つの八分音符を1拍としてとらえ、それが2つまとまってひとかたまり(=1小節)になっています。 また、8分音符3つは3連符に聴こえるため、曲にもよりますが、「3連符を1拍とした2拍子(=4分の2拍子)」とも解釈できます。 実際に8分の6拍子のテンポの速めな曲は「いちにーさん・にーにーさん」と大きな2拍子として指揮を振ったりします。 ただ、ゆっくりなテンポの8分の6拍子はそのまま6拍子でリズムをとったり、インスト曲の場合は8分の6拍子と4分の3拍子どちらでもリズムがとれる場合があるので、自分の感じやすいリズムの取り方が正解かと思います。
@rera10911
@rera10911 Год назад
一回32分の23拍子ってのをやったことがあるけど 32分音符が23個入ってるってことなのか?(←よくわかってない)
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 Год назад
32分の23拍子でしたら音符、又は休符が各1小節内に計23泊分入ります。 32分音符という音価を基準にした23泊の鼓動で演奏するということになります。
@rera10911
@rera10911 Год назад
@@ryon-ryonsound2326 なるほど、ありがとうございます
@jtjtjmtpjjttjjpptj
@jtjtjmtpjjttjjpptj 4 месяца назад
一生節って耳で聞いて分かるの?
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 4 месяца назад
慣れてくれば分るようになります。 判別しにくい曲もありますが。
@Masatoshi_Ohrui
@Masatoshi_Ohrui 2 месяца назад
数学やってきた人間だから約分したくなる
@akilucky
@akilucky 10 месяцев назад
8分の6拍子は タカタ タカタ で2拍子と捉えることも タカ タカ タカ で3拍子で捉えることもできる
@user-mx5ic2ki1h
@user-mx5ic2ki1h Год назад
4/4と2/4がよく分からない😂
@ryon-ryonsound2326
@ryon-ryonsound2326 Год назад
1小節に入る音符の数が違います。 4/4・・・1小節間に四分音符が4つ入る 2/4・・・1小節間に四分音符が2つ入る また、拍の取り方(アクセントの感じ方)が異なります。 4/4・・・「強、弱、中、弱」の繰り返し(ポップス等、一般的なリズムの曲) 2/4・・・「強、弱、強、弱」の繰り返し(マーチ等の行進曲系に多い) 拍子って紛らわしい上、分かりやすく書いてある本とかあまりないですよね… 私も子供の頃ピアノを習っていましたが、大人になるまで全く意味が分からないで弾いていました。
@toushiro_613
@toushiro_613 Год назад
1,2,3,4,って数えるか1,2,1,2,って数えるかの違いだと勝手に思ってる
@Basement_TooYou
@Basement_TooYou Год назад
ズン、チャッ、チャッ、チャッか ズン、チャッ、ズン、チャッの違いだよ(適当)
@musicclassic3182
@musicclassic3182 10 дней назад
楽典だけでは根本的な違いが説明できないですね。 曲になるとようやく違いがわかってきます。まず音楽は拍子によって纏められる最小の小節があるのですが、それが2つです。ブレーズが大きくなると4つが定番になりますが、これだと四拍子も二拍子も同じになって聞こえます。 ですから、イントロが四つ打ちがひと纏まりであれば、絶対とは言い切れませんがほぼ二拍子で間違いないでしょう。
Далее
💜☀️✨
00:47
Просмотров 197 тыс.
Все кругом Миланы... 🤣
00:12
Просмотров 119 тыс.
変拍子のゲームBGM集10 (東方変拍子)
18:42
Просмотров 277 тыс.
Arshavir Martirosyan - Voroshel em  chspasem
4:16
Просмотров 350 тыс.
Хьо гале
3:44
Просмотров 239 тыс.
Jakone, Kiliana - Асфальт (Mood Video)
2:51
Просмотров 2,8 млн