Тёмный

全国的にヤバい悪夢の特定外来水草「オオフサモ」を食べてみた 

野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Просмотров 172 тыс.
50% 1

水中に生える植物「水草」。各地で在来種の水草が生息域を減らしている一方で、代わって増えているのが外来種の水草です。アクアリウム用などで持ち込まれた外来水草ですがいまや全国の水辺に我が物顔で繁茂し、環境に大きな悪影響を与えています。
今回はそんな問題な外来水草のなかでも特に深刻で、特定外来生物にも指定されている「オオフサモ」を食べてみました!野食ハンターも初めて食べる食材、果たして美味しく食べることはできたのでしょうか。
やばすぎて草のナガエツルノゲイトウの動画はこちら
• 【侵略阻止】ナガエツルノゲイトウをなんとか食...
#外来種 #野草 #水草
-----
“野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野食バラエティチャンネルです。
【FANBOX】
takmt.fanbox.cc
動画の解説・メディア出演の裏話などが読めます!
【ブログ】
『野食ハンマープライス』
www.outdoorfoodgathering.jp/
茸本朗の活動の原点です。
【Twitter】
/ tetsuto_w
-----

Хобби

Опубликовано:

 

16 фев 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 273   
@user-jl1ks9jg1r
@user-jl1ks9jg1r Год назад
「在来種を保護して利用する」大賛成です。
@user-3y46jaubw5
@user-3y46jaubw5 Год назад
旨い不味い以前に、食えるかどうかすら分からないものにチャレンジする茸本先生はやっぱ凄えな...自分も野食を嗜みますが「この時期にこの場所で採れた○○だから旨いに決まってるよね」みたいなものにしか手を出してないので、改めて尊敬します。
@user-or1cf1wg7v
@user-or1cf1wg7v Год назад
魚や貝やキノコの美味い不味い、毒のあるなし、見た目じゃわからないのにどうやって判断したんだ?ってみんな初めは不思議に思うんだ で、すべて体当たりと墓石の山を積み重ねて、ウン百ウン千年をかけてメモ魔を重ねて図鑑を作った、というのでまた驚く その結果をさらに活かそうと頑張る人達が居て、料理や工芸品になったり、漢方の本が出来たりするんだ 積み重ねてきた先人たちには敬意しかない
@Salad.96
@Salad.96 Год назад
先駆者に感謝ですわね
@user-vx4zc7vz3p
@user-vx4zc7vz3p Год назад
​@@user-or1cf1wg7v パッチテストと言う方法があってだな… 時間さえ有れば出来るよ
@kourei
@kourei Год назад
茸本さんの動画見るようになってから深刻な生態系の変化とかすごく身近なんだなって思えるようになったし これからも体に気をつけて活動していって欲しいね
@badthings0329
@badthings0329 Год назад
基本的に外来生物食べるスタンス大好き
@user-pamtmd4uanp
@user-pamtmd4uanp Год назад
キムチとかの漬物にしたらどうなるのかな?
@user-hy4gd8ty9r
@user-hy4gd8ty9r Год назад
草ネタほんと好き。わくわくする。
@user-bn2cy2pe8c
@user-bn2cy2pe8c Год назад
今回も勉強になったぜ💪
@sssms6455
@sssms6455 Год назад
こういうよくわからない草喰ってる回すき
@user-ge9uh5yi1m
@user-ge9uh5yi1m Год назад
「特外」とかいうキャッチーな略称出来ててオオフサモ生える、野食ハンター語録ですね
@user-zm9ef1xd3n
@user-zm9ef1xd3n Год назад
スゴい不味いものを食べても何かしら近い食べ物に形容するのが素晴らしい!わかりやすい!お腹痛くなったりしませんか?
@user-xw1mj2jl9t
@user-xw1mj2jl9t Год назад
植物回ガチ感謝
@user-yl4bb4fy7i
@user-yl4bb4fy7i Год назад
観賞用の水草チャレンジ…すごすぎます👏 駆除だけが目的でなく人間の食糧になりうるかの検証を兼ねてるところが、人類の希望になりうる感じがします。食糧難の時代が来ても茸本さんがいればなんとかなりそうです😂野草シリーズ推してます!
@kentojoy1181
@kentojoy1181 Год назад
よく遊びに行くところだ!僕も茸本さんの動画見てここで野食探してるんですけど結局見つけられずに終わっちゃうんですよね...ここ近辺でハントしてる動画がさらに上がるのを期待!!
@NY-pd8cq
@NY-pd8cq Год назад
天ぷらそう作るのね。いつもフリッターになるから参考になった
@user-hc1pn7kp4d
@user-hc1pn7kp4d Год назад
家の水槽でも流木に活着してたウィローモスがプレコ系にあらされて一時完全に消滅したのですが、 気づいたら見事に復活しててすごいなと危ないなと感じてました。 本当に小さなかけらからも再生できるので、メンテナンスの排水からも外に出て増える可能性はあるのではないか?と。
@user-cv3pg3bj9r
@user-cv3pg3bj9r Год назад
茸本さんすら解らない食材を試行錯誤する様子は面白いですね。細かく刻んで茹でたらナムルにするのがよさそう?
@akiaki893
@akiaki893 Год назад
のりと春菊の風味があるなら刻んで蕎麦や素麺に入れたら美味しそうな気がする
@K-Masa0407
@K-Masa0407 Год назад
単独で天ぷらにするよりもいろんな野菜で味を補完しつつ食感を活かす感じがいいですかね。
@user-om9lo7hc1h
@user-om9lo7hc1h Год назад
自分は、今から20年ほど前に須磨の寺の池で父親と網を持って魚や虫を獲っていましたが、たしかにオオフサモがよく生えていました。まさかあの池が日本で最初だったとは…
@user-sw9sz7tm6d
@user-sw9sz7tm6d Год назад
そういや須磨寺の横の池に生えてたような…
@user-mx4kv2le6y
@user-mx4kv2le6y Год назад
塩漬けした後で水出しして、油で炒めて甘辛く味付けとか。。。ちょっと高菜っぽい見た目かなと思ってしまいました。水草なので生臭いかもしれませんね―――いつもチャレンジ精神に感動します。侵略的外来生物を食べて駆除出来たら凄いです。ありがとうございました!!
@user-cv4kb5kp1v
@user-cv4kb5kp1v Год назад
水草系って、ちぎれて流れ着いた先で増えるってタイプのが多いから、ちょっと外に流れ出てしまうともう手が付けられなくなったりしますからね。 うちの近所の川も上流域にはミクリとかあるものの、ちょっと下るとオオカナダモやオオフサモ、それにクレソンばかりです。
@dualm2022
@dualm2022 Год назад
これ水槽に入れてると日光が当たる場所だと異常繁殖して水槽内レイアウトぐちゃぐちゃになるんですよ、伸びるし増えるし魚が泳ぐスペース足りなくなってくるんですよね。間引きして釣り餌用に飼育しているアメザリに食べさせてましたが自分で食べようとは思いませんでした、盲点だなあ。ちなみにザリガニはナガエツルノゲイトウよりオオフサモの方が好きらしく、それなりに食べてくれますね。
@user-xn9dp1bh3v
@user-xn9dp1bh3v Год назад
食べるなら何日か真水に晒せば臭いもマシになるのかもしれませんね。川の匂いさえなければお浸しとか刻んでとろろと混ぜたりすると美味しそうです
@user-gc7fk5ou8q
@user-gc7fk5ou8q Год назад
食味が不味い時よりも険しい表情で水草
@user-tk8zr9yp3w
@user-tk8zr9yp3w Год назад
下茹で無しで現場で天ぷらにすれば色や風味は残るかも・・・川が綺麗だと良いなぁ
@nata7361
@nata7361 Год назад
味や風味が無いのであれば、みじん切りにして挽き肉にぶち込んでの増量剤でしょうか(苦笑) 見つけたら収穫してみます!
@user-zv8rq6ki9n
@user-zv8rq6ki9n Год назад
魔人ブウみたいだなと思った瞬間ナメック星人て言われたけん、なんかうれしかったなー
@urabyoushi1028
@urabyoushi1028 Год назад
1度茹でてから乾燥させたら香りだけ残っていいアクセントになったりしないかな? もしくは板海苔みたいにするとか 手間がかかりすぎるか
@nishi1110
@nishi1110 Год назад
青のり青のり言ってるからちくわの磯辺揚げの青のり代わりとか美味しそうって思ったら風味消えちゃったww
@kamekyuubinn
@kamekyuubinn Год назад
ふきの佃煮みたいにしても美味しそうかなと… 試して欲しいですねw
@storm7116
@storm7116 Год назад
天ぷらにしてダメなら難しいですね😅 埼玉は坂戸辺りにも沢山生えています。 小魚やヌマエビの隠れ家になっていますね。
@user-bu7ce5rp8t
@user-bu7ce5rp8t Год назад
オオフサモって全く虫食い見ないんですよね。日本じゃ敵が無くてただ増える一方…。
@user-un9ui7xi6p
@user-un9ui7xi6p Год назад
クレソンもえげつない勢いで増殖しますね・・・ 特定外来入りしてもおかしくない植物だけど経済的利用されているから許されてる感もありますね
@user-pm8mf6cq7q
@user-pm8mf6cq7q Год назад
食レソン
@JaguarNeko
@JaguarNeko Год назад
パスタに使える栄養たっぷりのクレソン大好きです
@user-zy8sj4vo7q
@user-zy8sj4vo7q Год назад
特外だから生体を移動させる場合には~って感じで水棲系の生き物を絞める流れの動画はいくつか見てきたけど、水草とかの植物も該当するもんなんですね
@aktu4641
@aktu4641 Год назад
ホテイソウとかヤバい繁殖力してるよなぁ
@syandygafu
@syandygafu Год назад
すげー地元で草 不謹慎ながら嬉しい
@user-fx7kl9dl2n
@user-fx7kl9dl2n Год назад
たまのガチ真面目な話良いぞ~!
@user-lm1rh7yz9m
@user-lm1rh7yz9m Год назад
高菜みたいに刻んで辛く炒めたり、炒めて辛味噌と混ぜたりしたら食べれそう。
@user-fu7km5kc2k
@user-fu7km5kc2k Год назад
この草のたちの悪いところは そこらじゅうから根っこが出てて部位除去が困難なので食材利用は厳しいと思う
@mr2sw20beams
@mr2sw20beams Год назад
草も茹でるなりして締めないとダメなんですね🫢実食リベンジ期待してます。
@shinyahorie9507
@shinyahorie9507 Год назад
固めのフキの佃煮をイメージして、これも佃煮にしてみるのはどうですかね。
@user-no2vi8gv7k
@user-no2vi8gv7k Год назад
ちは、暖かくなってきましたね〜(千葉) そこでこの前部活帰りにふきのとうを見つけた時に思ったのです、開いたふきのとうはふき味噌に使えるということらしいのですがどこまで開いたもの(花)が使えるのかなと思ったので、コメントしました! 是非お願い致します🙇‍♀️
@user-jx7rx3tm2m
@user-jx7rx3tm2m Год назад
フィールドワーク中心の動画はそれだけでエンタメでもあり、とても楽しませて貰ってるけど、たまにはホワイトボードに書き込みながらの座学回も見てみたいなぁ 年に数回で良いから、活動をまとめて整理するとか、ある程度テーマを絞った研究をすると啓蒙としても効果が大きいのではないだろうか
@user-yx5ik9qs2k
@user-yx5ik9qs2k Год назад
茸さんまた宮城来てください‼︎
@user-wf2yk7vp6c
@user-wf2yk7vp6c Год назад
これはシンプルに食べれば美味しそう
@mei12290987
@mei12290987 Год назад
他のものと一緒にしてかき揚げにしたら良いアクセントになりそうですね
@user-ti7ve3uk6v
@user-ti7ve3uk6v Год назад
次はオオカナダモに挑戦してほしい
@sigemititakai6262
@sigemititakai6262 Год назад
下茹でして食べれるならお好み焼きに使うのはどうでしょうか?
@user-gq9kc5cx1w
@user-gq9kc5cx1w Год назад
揚げてポテチみたいに塩振ったりコンソメ振ってスナック感覚とか良さそう?
@user-wy5gr8co4m
@user-wy5gr8co4m Год назад
お漬物とかはどうですか? フルコース料理作って欲しいです
@user-gz8ex7vl3s
@user-gz8ex7vl3s Год назад
ひき肉と合わせて、鷹の爪入れてごま油で強火で炒めても美味しそうですね。
@mitukan11
@mitukan11 Год назад
玉ねぎや春菊などと混ぜて天ぷらにしたらお蕎麦に合いそうですね
@user-qo7eg2by7x
@user-qo7eg2by7x Год назад
水草といえば近場で食べるのは定番のジュンサイとバイカモくらいですね…歯ざわりや口触りを楽しむものだから味は淡いものなんでしょうね。淡水の中では細胞の内側にあまり濃いエキスは持てないもの。
@komakomako28
@komakomako28 Год назад
国内で初観察されたのは地元も地元。昔遊んでいたところでした。 どうやらそこは今居ないようですが、近くの池の水面を埋め尽くすほどになってました。特定外来種は身近ですね。正しい知識を布教していきたいです
@asgardstrand4317
@asgardstrand4317 Год назад
クレソンの繁殖力も凄い。。。鍋に入れると美味いからよく食ってる
@user-un9ui7xi6p
@user-un9ui7xi6p Год назад
クレソンは採ると増える(千切れた破片で) 採らなくても増える(種)
@norizo3375
@norizo3375 Год назад
天ぷらも美味いですよ👍
@user-dc7lw1yu2x
@user-dc7lw1yu2x Год назад
コレ、さっと油通しして強火でさっと炒めてオイスターソースと紹興酒、輪切りの唐辛子と塩で決めればうまいかも?味付けに鶏がらスープと水溶き片栗粉に粗挽き胡椒もアリかと。
@user-zm3ow3xq3u
@user-zm3ow3xq3u Год назад
もう外来亭で定食屋開いたら?行かないけど
@user-tr9ty3ns4o
@user-tr9ty3ns4o Год назад
夏にスッポンを取りに行った川の両岸一面にモサモサと生えていました…末恐ろしい草ですね…
@NURUNURU96
@NURUNURU96 Год назад
意外と水中化するのに上手くいかず枯れるし、かつて小学校の池に移植されたやつは池遊びをする我々が散々ガサガサしたら全部枯れちまったな…
@setunyannexe
@setunyannexe Год назад
茸本さんみたいな犠牲(?)の積み重ねもとで我々の食卓が賑わうのだと噛み締めながら感謝を うちの近くの公園でノゲシを見つけこれ食えるんだぁと睨めっこしていました🫠
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 Год назад
ノゲシはキク科で極めてレタスに近いからひよっとして...現に、トウ立ちしたレタスそっくりな姿ですもの。
@user-cs4we6xy9e
@user-cs4we6xy9e Год назад
味噌汁か空芯菜のように塩ニンニク炒めがベターでしょうか。
@kaikuuriku
@kaikuuriku Год назад
須磨寺発祥か。 あそこの池は雷魚もバスもアカミミガメもたくさんいたなぁ
@user-sj4wx9qw6i
@user-sj4wx9qw6i Год назад
水草に関係ないけど、山形でよく食べられてる雑草こと「スベリヒユ」の食レポしてほしいです
@user-wq1nn3kd7v
@user-wq1nn3kd7v Год назад
スベリヒユ…??と思って調べたらひょうのことか!よく食べてるけどスベリヒユって言うの知らなかった…
@teftef0307
@teftef0307 Год назад
金魚水槽に入れると一晩で消えそうですけどね。特に和金とコメット系。 ゆでた後、海苔みたいに干した後揚げたらいいかもしれませんね。
@user-pamtmd4uanp
@user-pamtmd4uanp Год назад
今は食材として人気なトマトやジャガイモも、元は鑑賞用だったんだよなぁ………。  品種改良したら美味しく食えるのかな?
@takaupdo
@takaupdo Год назад
空芯菜のようにガーリック炒めが合いそう
@morutaru2
@morutaru2 Год назад
刻んで野沢菜みたいにつけたらうまそう
@tekkkit
@tekkkit Год назад
最初の方はなんだか聞いてると美味しそうなふいんきが
@user-tz3nm5ke6j
@user-tz3nm5ke6j Год назад
青苔感があるなら味噌汁とかにしてほしかったです!
@suzu_mutsuyui
@suzu_mutsuyui Год назад
栄養価が謎なので高ければチャンスありそうですね。 とりあえず味が微妙な草はジャムにすれば解決しそうな予感ありますw
@user-wk8st1bg9n
@user-wk8st1bg9n Год назад
この水草がおいしく食用できたら食糧問題に貢献しそう。
@user-xv7hk6pl4f
@user-xv7hk6pl4f Год назад
空芯菜も寒くなると硬くて食えたもんじゃないので、空芯菜のように新芽の季節であれば、あるいは・・・?そんな季節があるのかなあ。 風味は空芯菜と同じく、ニンニク唐辛子炒め、ですかねえ。
@kesiukeniwa8274
@kesiukeniwa8274 Год назад
琵琶湖の水草を堆肥にして販売する取り組みあったけど、小規模~中規模に繁殖した水草では難しいだろうし、、やっぱり食べるしかないのか
@user-sc2ij9yw2v
@user-sc2ij9yw2v Год назад
オオカナダモも外来種ですよね? 昔、飼ってた合鴨が、飼ってたメダカのオオカナダモを根こそぎ食べてた事ありましたね(;´Д`) メダカとメダカの卵もろとも
@user-dp7xg3rp9r
@user-dp7xg3rp9r Год назад
グラタンとか合いそう
@abc2abc2abc
@abc2abc2abc Год назад
食べるのがキツイなら、麻みたいに繊維の硬さを生かして何かの材料にならないでしょうか。
@user-gt2oq1yc9o
@user-gt2oq1yc9o Год назад
なんか美味そうに見えてきた
@user-hx7wz4yt9w
@user-hx7wz4yt9w Год назад
金魚やカネヒラとか観賞魚の餌に出来るかな?
@Liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
@Liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii Год назад
細かく刻んで佃煮ならいけるかな?
@fishingcatwhiskers
@fishingcatwhiskers Год назад
ナメック星人よりも完全体セル並みの回復力😅
@MGMG-bv8rt
@MGMG-bv8rt Год назад
海藻を参考に乾燥の工程を挟んだらどうだろう
@djambewind
@djambewind Год назад
さっと茹でてナムルにしたら如何でしょうか?
@uboabou
@uboabou Год назад
後で捨てることを考えたら仕方ないんだけど、真水で茹でれば浸透圧の関係上味が抜けてしまう。 少し強めの塩水でゆでた方が旨味は残ります。 水溶性の臭い成分も残りやすいんやけど・・・
@130c
@130c Год назад
アクアリウムの水換えなどで細かいカスが下水に流れても増えてしまいそうですね…(実際そうなのかな?)
@iwa3
@iwa3 Год назад
パロットフェザーは一見すごく綺麗な水草で川の中でも目立ちますよねー。多摩川だともっと流れの強い場所にも結構な群落を形成してます。役所とかは駆除に動かないんですかね? 河原の人々の勝手な工作物や不法投棄に対しては、警告の紙を貼るなどで対応してますが、外来種からも河原を守って欲しいところです。
@user-gl7fm7kg6m
@user-gl7fm7kg6m Год назад
これ系だとウォーターレタスも問題になってますよね
@Hakari_Atsuko
@Hakari_Atsuko Год назад
現地で茹でないと持って帰れないのは魚やカエルと違ってハードル高いなぁ
@user-nm8en5ml8b
@user-nm8en5ml8b Год назад
フキの佃煮風に、料理してみては?
@toaruindexhaganai
@toaruindexhaganai Год назад
水槽に何日か浸けておいて、炒めて食べる、漬け物にして食べる等の方法はどうなんでしょう??
@hunter.takemoto
@hunter.takemoto Год назад
結局硬いのは硬いですからね……臭みよりも繊維の強さが問題ですね。、
@user-yc8pb3ym2f
@user-yc8pb3ym2f Год назад
細かく刻んで胡麻とちりめんと麺つゆ入れて水分飛ぶまで炒めてふりかけみたいにして食べたら美味しいかも
@metboos506
@metboos506 Год назад
コオロギ食べなくてもよい食材シリーズ動画をお願いいたします。
@user-qr6hp7mq3q
@user-qr6hp7mq3q Год назад
人類が滅びたら植物が地球を支配するってよく聞くけどこういうのみるとつくづく実感するわ...。 根の切れっぱしから再生はエグイわ。
@camg100
@camg100 Год назад
食べたときの眉間のシワと??顔にちょっと笑ってしまった。ああ、びみょうなんだみたいな
@yoshihitotanaka9529
@yoshihitotanaka9529 Год назад
毒じゃない事が分かっただけでも収穫でした。
@survileerin8912
@survileerin8912 Год назад
野生食材ハンターだけに。
@sword1961alex
@sword1961alex Год назад
いや、さすがに今回は…とてもおいしそうには見えませんでした。ただ、「風味がない」という結論に至るとは想像してなかったなぁ…。捲土重来に(ちょっとだけ)期待します。今回はお味としては残念な結果だったようですが、食えることは食えるということでよろしゅうございました。
@roimiru2027
@roimiru2027 Год назад
オオカナダモ食べて見てほしい
@nananaminanana
@nananaminanana Год назад
6:27この時点で(あ、不味そう)っってなったわら😂
@user-kt3ye2bz7c
@user-kt3ye2bz7c Год назад
ハマウドってもうやりましたっけ? 未だであればおすすめです。
@user-fy8hw3yp5t
@user-fy8hw3yp5t 11 месяцев назад
味も風味も無いなら、栄養素次第ではスムージーのケール的ポジションに収められないでしょうか
@rappey2891
@rappey2891 Год назад
二度茹でしてしまったせいもあるのかな〜? またワンチャンにかけてくださーい!
Далее
아이들은 못말려 〰️ With #짱구
00:11
Просмотров 541 тыс.
Would you help?!😳
00:32
Просмотров 4,2 млн
鳥取砂丘の砂で色々揚げてみた
8:04
毒ムカゴ毒抜きして食う
14:48
Просмотров 153 тыс.
The Cost of Calibers
0:58
Просмотров 17 млн