Тёмный

明治時代のライスカリー 原典(レシピ)のまんま作ってみた 

Gens
Подписаться 1,3 млн
Просмотров 682 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

19 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 471   
@三宅祥太-l7i
@三宅祥太-l7i Год назад
Genさんの工程見てたらイチからカレー作るのって大変だ。「カレーライスをもっと手軽に」って固形ルーを考えて作ったハウス食品さんってスゴいと思うよ。
@エイジ-f3p
@エイジ-f3p Год назад
いっきに国民に浸透したイメージ
@haru-wh6ki
@haru-wh6ki 11 месяцев назад
固形ルーはとりあえず変なアレンジせずに説明書き通りに作れば誰でも美味しい仕上がりになるのも地味にスゴい。
@user-cl1oz5mg8h
@user-cl1oz5mg8h 4 месяца назад
牛脂で固めたいハウス
@BerndSchuster1969
@BerndSchuster1969 13 дней назад
でも、S&B派。
@itumo214
@itumo214 Год назад
個人的に明治大正あたり大好きなのでどんどんこのレシピ取り上げ続けて欲しい
@MM-ki3ew
@MM-ki3ew Год назад
Genさんの近代レシピすごくうれしい!!近代食文化史を専門とする者としてたまらんです。今回も本当にていねいで美味しそう。 「カレーライス」だと昭和になっちゃうので「ライスカレー」だなあやっぱり。この時代は基本カレーポットでの提供だったみたいですね! 明治時代の日本人からすると、西洋料理店のような高級店で、白飯に餡のようなものをかける(それまでの和食からしたら下の扱いとされていた)調理がメインで提供されるのは、かなり衝撃であったと思います。でもあっというまに馴染んだね。牛鍋といい白飯がいっぱい食える品が日本で好かれんわけがないよね。
@Unicopos
@Unicopos Год назад
カレーと聞いて飛んできました。 微かですがインド人を感じることができて私は喜びを覚えました。 ビザ切れてアメリカに帰ったマーカス、彼も元気にしているだろうか。
@PonPonPoooooon
@PonPonPoooooon Год назад
今日の晩御飯が決まった瞬間
@ボンド木工用-m1s
@ボンド木工用-m1s Год назад
博物館併設のレストランとかでこういった再現料理も一部出してくれたら良いのに 食べて実感するのも教養といえる
@ボンド木工用-m1s
@ボンド木工用-m1s Год назад
@user-kz6ng6tn6k それはそれで良いんじゃないですかね レトルトなら通販野道もあるかもしれないし、会場限定で販売でもいいおみやげになりそう
@あへ-q9m
@あへ-q9m 5 месяцев назад
靖国神社の近くにある遊就館という記念館内のカフェで、明治時代のレシピを参考に作った海軍カレーがあるよ
@ボンド木工用-m1s
@ボンド木工用-m1s 5 месяцев назад
@@あへ-q9m ありがとうございます 靖国行ったら食べてます
@ktom8142
@ktom8142 Год назад
当時の鶏は今でいう名古屋コーチンや軍鶏、烏骨鶏みたいのしかいなかったのでそれらの老鶏だったはずなので煮込むとより一層美味しかったでしょうね
@accel7777
@accel7777 Год назад
ブロイラーが普及したのって何年頃ですかね?
@ritatti
@ritatti Год назад
@@accel7777 昭和30年ら辺。
@やひ-o6r
@やひ-o6r 9 месяцев назад
出汁を取るための鶏としては最高ですね。
@たた-p5p
@たた-p5p Год назад
「こりゃたまりませんな」は本当に当時の人が言ってそうですな
@カッシングメルヴェイユ
まさに日本人の応用力効かせたセンスの料理ですね! 確かとろみは、揺れる船上でも食べられるようにした工夫でしたね。こういうのが、大いなる文化を生み出すのでしょう。ありがとうございました!
@こりす-m7c
@こりす-m7c Год назад
日本人はいつの時代も食への探求心がすごいなと改めて感じました。 シンプルに美味い、当時の人々がこれを喜んで食していたかと思うと含蓄深い感想です
@しもうさそうすけ
@しもうさそうすけ Год назад
当時のレシピが拍手するほどに完成されているのが分かります。 ピクルスと炒り卵の相性が抜群なんでしょうなぁ。
@user-Sarachi-Invader
@user-Sarachi-Invader Год назад
おかしいな…インド人の声を聞いたら急に涙が…… (インドのカレー新作待ってます‼︎‼︎)
@kanae3131
@kanae3131 Год назад
インド人は今でこそそんな風に思ってないと思うけど。日本でも味噌汁と味噌煮込みって違う料理だしそんなイメージ。日本のカレーは日本料理なのでしょうか。
@PawatarMan
@PawatarMan Год назад
海軍カレーとかはイギリスアレンジのカレーをさらに日本アレンジしたガラパゴス化カレーなので最早日本仕様ではなく日本料理ですね。 ここでインド人を右に!(関係ない)
@けい-p5i
@けい-p5i Год назад
@@PawatarManさん ザンギュラのスーパーウリアッ上(もっと関係ない)
@ashcrow4676
@ashcrow4676 Год назад
皿散歩さん…
@sayaandmasa
@sayaandmasa Год назад
俺の爺さん、戦艦比叡で飯炊きやってたんだが、その日の具の肉の骨と野菜くずで最初にだしを取っていた。 カレー粉はハチ食品でした。
@one51T
@one51T Год назад
江戸時代バージョンから少しかわったオープニング、シリーズもののワクワク感が味わえて嬉しい
@hy2695
@hy2695 Год назад
「バタ」とか「シチウ」の書き方かわいい😊
@あや-t2v9v
@あや-t2v9v 11 месяцев назад
私もココイチでは福神漬けを大量に食べちゃうタイプです…!あれが無いとカレーにならないと思っているのです。一回、カレーを持ち帰りしたときに「ちょっと福神漬け多めってできますか?」とダメ元で聞いたら、信じられないくらい大量につけてくださった事があって、本当に嬉しかったですね。
@mimuysh7245
@mimuysh7245 Год назад
「大正の献立 るり子の愛情レシピ」という漫画が大好きなので、このシリーズ続けて欲しい
@asterlily9914
@asterlily9914 Год назад
大正のグルメ漫画なら市川ジュンの作品も面白いですよ。
@餅-u4u
@餅-u4u Год назад
明治は材料の縛りが緩くなるのと、史料が活字だからだいぶやりやすそう 知ってる野菜は大体明治に伝来してる
@yanagi_manga
@yanagi_manga Год назад
カレー用の鉄のお皿があるところ、さすがGenさんのおうちですわ...。
@user-zj3lp3kv4b
@user-zj3lp3kv4b Год назад
いつの時代のどんな料理もゲンさんが作ると美味しそう。
@サ厶-y9o
@サ厶-y9o Год назад
教養ある人が趣味を楽しむ様って醍醐味を丁寧に伝えてくれるから、エンタメとしてとても面白いし有り難い
@user-ol6gp9cw3g
@user-ol6gp9cw3g Год назад
付け合わせがいり卵ってのがまた良い感じで泣かせる。
@海里-z2l
@海里-z2l Год назад
Genさんがいつも途中の味見や出来上がった料理に「めちゃめちゃ美味いね!」ってコメントするの、見てるこっちも美味しく感じて好き
@befana620
@befana620 Год назад
サラッとされる前口上のクオリティだいすき
@カンパチ-q2w
@カンパチ-q2w Год назад
genさんなら全ての時代ワンピースのopにできる説
@nanaphidel1276
@nanaphidel1276 Год назад
Gen
@tomatomatoma01
@tomatomatoma01 Год назад
@@nanaphidel1276 うわ(
@Yosakoi_akiko
@Yosakoi_akiko 6 месяцев назад
​@@nanaphidel1276geN
@ji-es.5689
@ji-es.5689 9 месяцев назад
京王八王子駅そばにある洋菓子店の「ブラッスリー・バーゼル」でゆでたまごとピクルスの乗ったほろほろのチキンカレーが食べられるのよね。 仕事で八王子に行くたびに寄ってるんだけど明治時代の作り方を意識してるのかなってこの動画を見て思った。 なんでカレーが食べられるところにはピクルスがないんだっていうぐらいあのお店で食べるピクルスは本当に美味しい。
@252_50
@252_50 Год назад
最近Twitterでバズり散らかしてて嬉しい もっと登録者増えてもっと収益入って完璧なケンタッキー再現に挑んでほしい
@ジャスミン米
@ジャスミン米 Год назад
丸鶏で出汁を取る時点で、現代でも贅沢ですね😮 材料が安い時に是非作りたい❤カレー大好き😊
@user-se8kj8xx7v
@user-se8kj8xx7v Год назад
ピクルスはともかく炒り卵ってのが却って新鮮やな
@ts7049
@ts7049 Год назад
温泉卵、半熟卵。こちらは健全。そして、問題の禁断のやばい卵が数年前から、動画で話題になってますね!
@こげぱん-n7w
@こげぱん-n7w Год назад
Genさんが作るとどんなレシピでも安心感がある。から心穏やかに観られるのがいいなって思います。 ……パン以外は(でも最近和解してきたし)
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 Год назад
やっぱり水で煮るより、スープで煮る方が美味いよね。 そのスープを作る手間がかけれるかどうかってことだけど。 あと、煮て解した鶏肉の見た目が、カレーとしては新鮮。
@ts7049
@ts7049 Год назад
そんなことはしてらんねえ。カレールーにリンゴ入れるか、次いで、砕いてあるコーヒー入れるかだけ。コーヒー入れるのは大人で、子供は、ルーにリンゴ入ってりゃ、まあこんなところだろう。
@Ageha-bass
@Ageha-bass Год назад
@@ts7049 そんな事せず水の代わりに野菜ジュースで作れば飛べるぜっ。へっ。
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 Год назад
@@Ageha-bass レトルトカレーにトマトジュースを入れて煮詰めるだけでも、あらまぁ、違う味。
@accel7777
@accel7777 Год назад
今の時代には固形コンソメという便利な物があると思うんですよ旦那 なんならシャンタンやウェイパァ溶かすだけでもいい
@---lx2nu
@---lx2nu Год назад
理論上は 「骨付き肉とかスジ肉でポトフ/おでんを大量に作り、 グダグダに煮崩れた汁が残った辺りで 玉ねぎとカレー粉と小麦粉を炒めて加えて味を整えたら カレーになる」 はずですが、 未だ加減が掴めず微妙な味になったり辛過ぎたりしてます。
@tetsuya3543
@tetsuya3543 Год назад
すごく料理というものに敬意が感じられる投稿者だなぁ
@さいたま2000-f6j
@さいたま2000-f6j Год назад
うちの兄が小学校の調理実習でカレーを作った時、ルーではなくて玉ねぎと小麦粉とカレー粉炒めるカレーだった。 もちろん当時はすでに固形ルーは開発されていたのだけど、そう思えば四十五年ほど前まで家庭で作るカレーは (小中学校の家庭科の調理実習は一般家庭が基準)明治期と作り方はほぼ変わらなかったんですね。 私の時はもう固形ルーでした。 ところでカレーと聞いて喧しいインド人が恋しくなってきました。彼は故郷へ帰ったのかしら(日本だけど)
@miya_2415
@miya_2415 Год назад
洋食シリーズ…!!たまりませんな! 次回作も期待してます!
@user-te9pq8yf7q
@user-te9pq8yf7q Год назад
思わず一緒に拍手しちゃった うめえだろそらよお……
@ひのちゃん-t6v
@ひのちゃん-t6v Год назад
4:06 ここ2回言うの好き
@centuryrock865
@centuryrock865 Год назад
5:32 みんな大好き『こおぉぉおりやぁあ、たまりませんな!!!!』
@ExChalkos
@ExChalkos Год назад
ソップ=SOUP=スープか
@user-vy9ob7qc7b
@user-vy9ob7qc7b Год назад
ちゃんこ鍋も鳥ガラだしをベースにしたものをソップ炊きといいます 西洋料理の手法をとりいれたんでしょうね
@tyrrellsauber9350
@tyrrellsauber9350 Год назад
痩せてて筋肉質のお相撲さんのことをソップ型って言うのも、スープを取るためのガラみたいだからって言うのが語源です。千代の富士なんかがソップ型の極致
@user-ot3rz7hs9f
@user-ot3rz7hs9f Год назад
未だにチキンレッグなんて言葉もあるし 変わらんの
@user-xx2kz2rj8t
@user-xx2kz2rj8t Год назад
なるほど!ありがとうございます😅モヤモヤがとけた!😂
@もち屋だよ
@もち屋だよ Год назад
ここのコメ全てめちゃくちゃ勉強になりました
@SHIRAKITOMONORI
@SHIRAKITOMONORI Год назад
明治時代まで来るとほぼ現代料理の匂いが漂ってくる……
@muramasa9582
@muramasa9582 Год назад
ソップってなんぞ?と思ったら、スープのことかー。 これは、ハズレになるはずがないレシピですね。
@琉斗-u3g
@琉斗-u3g Год назад
Genさんの探究心には本当に凄い。尊敬します。真似できない。
@aulamobara
@aulamobara Год назад
しかし、毎度素敵な文献を掘り返してきますね❣ 農業全書のおかげで江戸時代の農法を知り、徳用食鑑で食用野草を知ることが出来ました! 本と毎回ありがとうございます。(^^♪
@N-iu_
@N-iu_ Год назад
5:30 コーリャー=ハァ↑=タマリマセンナすき
@yukkuri-kaisetsuu
@yukkuri-kaisetsuu 5 месяцев назад
靖国神社の遊就館に明治時代の海軍カレーというメニューがあり、それを思い出しました。とろみがなく水っぽいカレーで味も薄っぺらいのですが、シンプルで分かりやすいがゆえに伝わってくる感動もあります。この動画のカレーもきっとそうなんだろうなと頭の中で味を勝手に想像しましたw
@Sharudayo
@Sharudayo Год назад
見る度に料理したくなる動画 手順も分かるので見るだけでも楽しめます! ダメだ。カレーが食べたくなってきた…
@ねこのき
@ねこのき Год назад
GENさんの動画を見ると、料理するのが楽しみになる。凝ったものは作れないけど。
@user-nk2iv9jg9b
@user-nk2iv9jg9b Год назад
げんさんありがと!これは見たかった!
@suijiba
@suijiba Год назад
うれちい!
@高専生-e3w
@高専生-e3w Год назад
衣装も文明開化してるのイイね!
@FF-Rin238
@FF-Rin238 Год назад
西洋文化の凄さを改めて知った美味いに決まってるやん〜
@JAKDAY
@JAKDAY Год назад
Gens Bookshelf Cafeteria I did enjoyed watching this episode! 6:10, hope your subs reaches 940K 😁. May God bless you, your family and all Gens Bookshelf Cafeteria fans 🤗🤗
@takumi000
@takumi000 Год назад
インドのテーマが壮大な感じになってる!
@fiorastelle4588
@fiorastelle4588 Год назад
このシリーズ本当に面白くて大好き
@ぽっぽ-s5c
@ぽっぽ-s5c Год назад
ソップってなんだろー?って思ってずっと見てたけど途中でスープだ!!と気づいてアハ体験でした。 とっても美味しそうで作ってみたくなりましたー
@tokyotokkyo
@tokyotokkyo Год назад
時代が進み名飯部類や豆腐百珍じゃなくなって謎の寂しさを覚えた
@midoren
@midoren Год назад
これにSB赤缶をちょい入れたら化ける気がする、美味しそう
@14u2d4
@14u2d4 Год назад
チキッ カレールーのなかった頃の手作りカレー…大変だあ… ガラ出汁の旨味パワーやっぱ万能だな…
@あくあ-k2v
@あくあ-k2v Год назад
見てるの幸せ。 つくりたくなっちゃった😊
@channel-dy6cj
@channel-dy6cj Год назад
明治までくるとだいぶ贅沢できるなぁ…ええもんや
@haruki1210
@haruki1210 Год назад
原典のかっこいいけど読みにくい題名を速いペースで言えるのすごい
@ritorito1000
@ritorito1000 Год назад
なんか食レポ上手くなってる!?
@gita8345
@gita8345 Год назад
なんやかんやGenさんも100万人目前か...
@hakamekisakura
@hakamekisakura Год назад
昭和、江戸と来て明治とは…最高
@シトラスの香り
@シトラスの香り Год назад
大きい声で言えない事を全世界に届く声量で言うGen氏。
@-dsc-mini4
@-dsc-mini4 11 месяцев назад
子供の頃に グループ学習でカレーを 動画の様に小麦粉とカレー粉で 作ったことがあるけど… 普通に美味しかったけど 丸鶏から出汁を取ったら そりゃ美味いと思う!!
@Minmin55
@Minmin55 Год назад
江戸シリーズ含め、冒頭の地味なスベりを回収する誠実な調理工程が好きです
@P615E
@P615E Год назад
ソップ型から鶏ガラのことをソップって言うのかと思ってたけど スープのことなんですね
@takashi_no_dagashi
@takashi_no_dagashi Год назад
Genさんといえばやっぱカレーよな!
@iPhone-bq4ux
@iPhone-bq4ux Год назад
沢山メニューがあるってことは・・・コンプリートしてくれるってこと?! なんちゃって。 でもやってくれたら嬉しい😆 てか、気が済んでネタ切れになった時でも良いから、インドカレーの歴史も見てみたいです♪
@rentum-
@rentum- Год назад
インド人の霊圧を感じた
@konnitihakonnitiha
@konnitihakonnitiha Год назад
これが、俺らの普段食ってる「日式カレーライス」の原型なのかと。
@sakura07999
@sakura07999 Год назад
名古屋の明治村で明治時代のカレー食べたなぁ。似た感じ。凄い素朴なカレー。
@さくp-w3l
@さくp-w3l Год назад
うわーーー!!!これレシピだけは知っててめちゃくちゃ気になってたからマジで嬉しい!!!!
@熊鮭-h6o
@熊鮭-h6o Год назад
あんかけに近い感じのカレーですね、鳥がまぁイイ味出してますなぁ~ カレー南蛮の出汁に近い感じに見えますね、うまそう
@unicorn9630
@unicorn9630 Год назад
CoCo壱のチキン煮込み好きとしては垂涎もののカレーですな 丸鶏使う程凝ったものは難しいので簡易チキン煮込みカレーを作ろうと思った週末
@SBFJ
@SBFJ Год назад
いつものOPか~って思って見たら違っててにやけた
@yanagi_manga
@yanagi_manga Год назад
新時代
@りゆ-j9h
@りゆ-j9h Год назад
オープニングめっちゃ好き
@Enmi-Amami
@Enmi-Amami Год назад
いや〜…たまりませんなぁ…(✽´ཫ`✽)ジュルリ
@user-mx6ps8dt5t
@user-mx6ps8dt5t Год назад
個人的にはビーフスチウのレシピをやっていただけると助かります
@melt.anomaly
@melt.anomaly Год назад
あ~世界の皿さんぽ成分が微量とはいえ脳髄に染み渡る
@yakumi000
@yakumi000 Год назад
安いカレーにお酢垂らすと美味しいって言っても、誰も賛同してくれない…… 美味しいのに!! 今回のピクルス投入で、やっと正しさが見えた気がします!
@kazaltworth3091
@kazaltworth3091 Год назад
酸味と苦味にはカレーを引き締める力がある。 異論は認める。
@たま-w2j
@たま-w2j Год назад
うちは、はちみつとりんご酢を入れてます。 美味しくなりますね。
@user-cr8bu8et3v
@user-cr8bu8et3v 10 месяцев назад
ヨーグルト入れるやり方もあるそうですね。ちなみにインド料理って、香辛料を多用するようになる以前はヨーグルトなどを使った酸味のあるものが多かったと聞いたことがあります。
@grandfatherbill5364
@grandfatherbill5364 Год назад
江戸時代シリーズから明治時代シリーズになりましたか! 当時の食文化を伺う上で、再現することに意味があると思います。 江戸シリーズも明治シリーズも、楽しみにしています!
@rikabariebisu
@rikabariebisu Год назад
今回も美味しそうです😋 GenさんがCoCo壱に行かれるとは、、、びっくり‼️
@isao1395
@isao1395 Год назад
こりゃーたまりませんな
@nitaka5
@nitaka5 Год назад
「西洋料理指南」の赤蛙カレーにチャレンジかと思ったw
@HajimeIshii-dn6mz
@HajimeIshii-dn6mz Год назад
結局"ソップ"とは、スープのことだったようですね。 私も今度から、カレールーも自家製でやってみます。
@FX-pu7wo
@FX-pu7wo Год назад
これは旨いだろうな。 昔のレシピもなかなかですね😊
@volltreffer7335
@volltreffer7335 Год назад
舞鶴の海軍レシピ再現してほしいなあ
@下手横好
@下手横好 Год назад
この辺りの料理は女性漫画家市川ジュンさんの懐古的洋食事情シリーズに出てきていたのを思い出して見てました。
@nanaphidel1276
@nanaphidel1276 Год назад
「風吹」ではなく「市川」では?
@下手横好
@下手横好 Год назад
@@nanaphidel1276 間違いでした、 訂正しておきます
@鷹羽広尾-m4u
@鷹羽広尾-m4u 10 месяцев назад
Genさんありがとう。面白いです。
@なるがくるが-x1b
@なるがくるが-x1b Год назад
少量という名の大量好きww
@はるさん-v8k
@はるさん-v8k Год назад
楽しそうに食ってて好きやわ
@sui115
@sui115 Год назад
げんさんはすでにこの世の全てを手に入れてそう
@UU-gi6rh
@UU-gi6rh Год назад
絶対美味しいやん…
@user-tf4ep2fb7v
@user-tf4ep2fb7v Год назад
丸鶏からの出汁 +鶏具材に+卵+御飯って事で、 ある意味、洋風親子丼やな。🤣
@まつころも
@まつころも Год назад
ココイチで福神漬けバンバン入れてまうのわかる🥺
@ngagafanvgfa3316
@ngagafanvgfa3316 Год назад
ソップから作るの大変そう…でも一度食べてみたいな
@Kodoriasu
@Kodoriasu Год назад
ゴールデンカムイの影響大でもあるけど、この料理しかり、昭和より資料が明治大正は少ないからもっと出して欲しい。
@庭野-q1v
@庭野-q1v Год назад
そろそろインド人に会いたいです
@ニックス-u3f
@ニックス-u3f Год назад
インド行ってみたいですよね~
@キョウスケ-j5j
@キョウスケ-j5j Год назад
オソマ…美味すぎる…
@futakawam7963
@futakawam7963 Год назад
今度は明治時代ときましたかっ😆次回、たこ焼きのルーツ、ラジオ焼きをリクエスト☺
Далее
小学21年生 学校給食を作る
13:54
Просмотров 911 тыс.
吉野家の牛丼完全再現への道
13:49
Просмотров 1,1 млн