Тёмный

本格スパイスカレーは初心者でもつくれる|スパイス4種で基本のチキンカレー 

のんびりスパイスカレー調理室
Подписаться 68 тыс.
Просмотров 28 тыс.
50% 1

スパイスカレー初心者でも失敗しないようにチキンカレーの作り方を丁寧に解説。近所のスーパーでも購入できる基本のスパイス4種類を使って、初めてのスパイスカレーに挑戦しよう。
−−
<2人分、2人で満足できるくらいの量です>
・たまねぎ  240グラム
・鶏もも肉  300グラム(200グラムくらいでもOK)
・サラダ油  大さじ2杯
・にんにく  小さじ2杯 
・しょうが  小さじ2杯
・トマト缶  150グラム
<パウダースパイス>
・ターメリック    小さじ1杯
・クミン       小さじ2杯
・コリアンダー    小さじ2杯
・カイエンペッパー  小さじ半分
・粗挽きブラックペッパー 小さじ1杯
・塩 小さじ1杯と少し
・水 250cc
[おすすめ]
◆有元葉子さん『レシピを見ないで作れるようになりましょう。 』
amzn.to/3x8f0Qp
◆米はバスマティライスがおすすめ
amzn.to/3hSch8Y
◆お気に入りの鍋
無印良品 ステンレスアルミ全面三層鋼片手鍋
amzn.to/34baFzv
--
◆BGM
SMALL GUITAR | ROYALTY FREE MUSIC
www.bensound.com/royalty-free...
UKULELE | ROYALTY FREE MUSIC
www.bensound.com/royalty-free...
※当チャンネルはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
#スパイスカレー
#インドカレー

Хобби

Опубликовано:

 

8 ноя 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 79   
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
基本のカレーもまだまだおいしくできるというのがわかりました。コメントもお待ちしております!
@user-kn5kb4ki7g
@user-kn5kb4ki7g Год назад
動画を見ながら初めてスパイスカレーを作りました。とても分かりやすい動画でカレー大成功しました!ありがとうございます😊
@nombiri_curry
@nombiri_curry Год назад
良かったですー。最近の動画のレシピも自信作揃いなのでまた遊びに来てください。
@user-oi7fp3qo2t
@user-oi7fp3qo2t 2 года назад
こちらの動画を見てひよこ豆カレーを赤缶で作ってみて久しぶりに料理で感動しました豆のカレーにハマってしまいそうです
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
わたしも豆カレー大好きです。ムング豆のカレーもめちゃくちゃおいしいので試してみてください!
@munchkin5726
@munchkin5726 2 года назад
こんな素晴らしいチャンネルがあったとは… 勉強させて頂きます!
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
コメントありがとうございます!
@user-xw4tj8hc8k
@user-xw4tj8hc8k 2 года назад
ここのチャンネルで覚えたアコニット酸のお陰で、チキンソテーに掛けるガーリックトマトソースが美味しく作れる様になりました! 他の料理にも応用出来るので凄く助かりました!
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
トマトソースパスタもおいしくできますね。
@user-eq5cx2nf7o
@user-eq5cx2nf7o Год назад
この動画は10回は拝見しました。そして三度めでやっと成功しました。キッチンスケール買ってやれば成功しました!ありがとうございました😊楽しみが増えました。
@nombiri_curry
@nombiri_curry Год назад
3度目で成功おめでとうございます。意外と奥が深いのでまだまだおいしくなるかもしれまません。私もまだ上達している実感があります。
@ktktkt9097
@ktktkt9097 2 года назад
復習助かる
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
毎回同じような動画ですが今回かなりおいしいのでお試しください!
@user-uv5ti5su3c
@user-uv5ti5su3c Год назад
とても美味しくて、彼も喜んでくれました。😊 他のレシピもチャレンジしてみます。
@nombiri_curry
@nombiri_curry Год назад
ぜひぜひ、他のレシピにも挑戦してみてください。最近のレシピは自信作ばかりです。彼もきっとよろこんでくれると思います!
@sometime_singersongwriter
@sometime_singersongwriter 9 месяцев назад
動画を参考にして、先程チキンカレーを作ってみました。 めちゃめちゃ旨いの出来ました😊どうもありがとうございます🙇
@nombiri_curry
@nombiri_curry 9 месяцев назад
ありがとうございます!良かったです!
@user-ox9cx2qi1y
@user-ox9cx2qi1y 2 года назад
レシピ通り(辛いのが好きなのでカイエンペッパー少し多め)に作ったら、めちゃくちゃ美味しくできました! 今度はエッグカレーに挑戦してみようと思います!
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
おいしくできて良かったです。エッグカレーもおいしいのでぜひぜひ。
@user-rm6pn8zv1u
@user-rm6pn8zv1u 2 года назад
基本のスパイス4種類であらためてチキンカレーを作ってみたらやり始めの頃よりだいぶ美味しく出来たのには、ちと驚きました。コクを出したくて出汁、牛乳、その他いろいろ入れたりして。それでも納得出来なかったのはシンプルに作る事がキチッと出来てなかったんでしょう、これからもあさかさんの動画を参考にさせてもらいます。
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
繰り返しつくると上達しますよねー。そしてこの動画のようにシンプルな作り方でも奥が深くて、まだまだ美味しくなるのか!と驚いたりしますね。
@takawossan
@takawossan 2 года назад
スパイスカレーの弟子入りをさせていただきました、前日スパイスを数種類買い込んで、レシピ参考にしています、、 スパイスカレーって、スパイスが体に良いし、香りが良いし、本当に美味しいデス😆 ありがとうございます😊
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
コメントありがとうございます!弟子wスパイス数種でつくるカレー楽しいですよね。
@etsukomiura2853
@etsukomiura2853 Год назад
缶詰なくてトマトケチャップで代用しちゃいました💦でも美味しくて元気になれました💪レシピ通り缶詰め買いに行きたくなり、引きこもりがちですがカレー材料買うのはプチイベントでワクワクしますね🎶外出機会と美味レシピ有り難うございます!
@nombiri_curry
@nombiri_curry Год назад
どっちも試してみるのはとてもいいですね!私は純粋なインドカレー寄りのカレーをつくっているのでケチャップ非推奨の立場ではありますが、ケチャップにはトマト以外の成分が含まれるのでトマト缶を使うよりも量を控えるといいと聞いたことがあります。
@user-fs5bt2lj7m
@user-fs5bt2lj7m 2 года назад
いつも丁寧な話し方で凄く安心しながら、楽しく視聴させていただいております。 今まで計3回スパイスカレーを作ってきました。(よく分からないスパイスカレーのレシピ、近所のインドカレー屋のレシピ、この動画のレシピ) 過去2回の調理時も玉ねぎの炒め具合に注意してましたが、それでも足りずようやく3回目のチャレンジで炒め方のコツを覚えました。 そして過去2回のチャレンジでは、ホールスパイスのテンパリングから頑張ってましたが、使ってるGABANのガラムマサラが強かったり、その時の玉ねぎの炒め方が下手なのが原因かで、イメージしたような味になりませんでした。 今回こちらの動画のシンプルなレシピで調理したところ、十分美味しいカレーが出来ました。本当にカレー作りは奥深くて楽しくて、次はこうやって作ろうかなって考えながら参考にさせてもらってるので、今後ともよろしくお願いします。 最後に質問なのですが、普段使用されているガラムマサラはどちらのメーカーですか?自作ですか?気になって仕方ありません。笑 今度MDHってところのキッチンキングや、ガラムマサラの購入も検討していたので、もし使用したことがあったり、おすすめのガラムマサラがあれば教えていただけると嬉しいです! 長文失礼しました。笑
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
スパイスの種類も少ないこのシンプルなカレーで十分おいしかったりしちゃうのがカレーの奥深さですよねー。 さてガラムマサラですが、ザ・めんどくさがりな私なので自作はしていません。MDHのガラムマサラ使ってますね。エスビーのガラムマサラも使います。エスビーはバランスいいと思います。
@user-fs5bt2lj7m
@user-fs5bt2lj7m 2 года назад
@@nombiri_curry 返信ありがとうございます! 今度自分も買ってみます!
@ychan5916
@ychan5916 Год назад
赤缶カレーを作った時に初めてコメントをし、次は豆カレーを勧めていただいたので作ってみたのですが家族には不評で(味は美味しいが豆が多いとのこと笑)今回はこちらを作ってみました! 味見でなくなりそうなほど美味しかったです!ありがとうございます! 次はどのカレーを作ろうかとわくわくしながら見てます😊
@nombiri_curry
@nombiri_curry Год назад
味ではなく量とのことでその点は良かったですが、豆が不評は残念ですねぇ。最近のレシピはもっとおいしいかもしれないので、いろいろお試しください。
@user-im8ek5pv3s
@user-im8ek5pv3s 2 года назад
チキンカレーやキーマカレーのレベルアップ版として違いの出せる作り方やそのためのスパイスの種類などについてもいつかやっていただきたいです。
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
キーマはレベルアップ版のようなものをやってますね。最近、またカレーは奥が深いなーと思っているので似たような食材でもレベルをあげていきたいですね。
@ponz3
@ponz3 2 года назад
このレシピどおりに作りました。めちゃくちゃ美味しかったです!これからも色々参考にさせていただきますね。個人的にカルダモンの香りが大好きなのですが、上手く使えず(ホール)モヤモヤしてます(笑) あと、マメ、可愛い♥
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
おいしくできてよかったです。たまねぎ多めおいしいですね。ホールスパイスの使い方難しいですよねー。難しいというか効果がわかりにくい気がします。カルダモンの香りをしっかり感じたいのであればパウダーが良さそうです。マメかわいいもありがとうございます!
@akikiojapon3575
@akikiojapon3575 2 года назад
マメちゃんの白い部分の眩しいこと😍あさかさんが銀色の盾をもらえるのを楽しみにしています。 カレーって薬草の塊みたいですよね。 スパイスの薬効についても勉強してみようかなと思っています。
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
いつもありがとうございます。毎日カレーが身体にいいかというと謎ですが、スパイスは全般的に身体にいいと言われてますよねー。むね肉と豆メインであればさらにヘルシーだなぁなんて思います。
@gadget9007
@gadget9007 2 года назад
トマト缶だと適量使えない(一人分だと余る)ので、最近は大きめのトマト一個を使ってます。いつか生トマトでカレー作ってみてほしいです。
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
ほんとに数回ですが生のトマトの動画もあったりします。トマト缶を生のトマトに置き換えてつくっていただければほぼ似たような風味になると思います。
@user-xi6lw6cu7m
@user-xi6lw6cu7m 2 года назад
あさかさんのレシピを参考にさせてもらってます。 質問なんですが、このレシピでクミンシードを使う場合は、クミンを小さじ1にして、クミンシードを小さじ1でテンパリングしたらいいのでしょうか? 別動画で1人前のスパイスの量は、小さじ2~3と仰ってますが、それはホールスパイスも含めた分量なんでしょうか?
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
ホールスパイスは噛んだときのはじける風味が1番の役割りだと思っています。パウダー1杯と同じ1杯にはなりにくいので、私がホールのクミンを使うとしたらパウダーは減らさずにひとりあたり小さじ半分とか1杯追加します。お試しで1杯追加してみてはどうでしょう。
@user-xi6lw6cu7m
@user-xi6lw6cu7m 2 года назад
今度作るとき、それでやってみます。ありがとうございます。 基本で美味しくできると、調子に乗って色々と試してみたくなりますw
@tf9649
@tf9649 Месяц назад
大変美味しく出来上がりました!質問なのですが、ちょっと辛すぎたので、その場合チリペッパーを少なくすればいいのでしょうか?
@nombiri_curry
@nombiri_curry Месяц назад
そうですね!辛さをおさえつつ、唐辛子の香りだけが欲しい場合はかわりにパプリカパウダーを加えても良いです。
@tf9649
@tf9649 Месяц назад
@@nombiri_curry 早速のお返事ありがとうございます!書き込みしたあと、辛くないスパイスカレーの動画を見つけて拝見しました!確認不足ですみません💦パフリカパウダー、買おうと思います。スパイスをもっと揃えたい衝動に駆られています。やっぱりスパイスカレー美味しいし安心して食べられるのが最高です!!
@user-kb8gn7hy4b
@user-kb8gn7hy4b 2 года назад
こんばんは!インドカレーが大好きで自分で作ってみたいと思い、あなたの動画を見つけてすぐに材料買って作ってみました!初めてにしては美味しく出来たのかなと思います、ありがとうございます! いくつか質問があるのですが トマトの酸味を飛ばすためにかなり炒めると良いと仰っていましたが、大体何分くらいってのがあれば教えて欲しいです!自分ではかなり炒めたはずが、まだ酸味が少し残ってる気がして、、、 あと、近所のスーパーで瓶に15gほど入ったGABANのスパイスを買ったのですが、一回の調理でもかなりのスパイスを使うので、もう残り少しになってしまいました。主さんはどこでスパイスを購入されてますか?お得に買える方法あれば教えていただきたいです!!
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
初めてにしてはおいしくできたの、たぶんすごいことですよ。良かったですねー。 さて質問への回答ですが、炒める時間よりも状態で判断したほうが良いです。だいたい何分と考えると失敗しがちになりそうです。トマト味が消失するわけではないので多少の酸味はあってもおかしくないです。あとは塩でも酸味が抑えられるので最後の仕上げも慎重にしましょう。 スパイスの購入はアンビカショップというインド食材のお店で買うことが多いです。おそらくGABANよりは安いですね。Amazonでも専門店から買えるのでいいんじゃないかなと思いますよ。
@user-kb8gn7hy4b
@user-kb8gn7hy4b 2 года назад
@@nombiri_curry ご丁寧な返信ありがとうございます!! 自分は今大学生なのですが、学校から帰って深夜にカレー作るのがマイブームです笑 先日はレシピ通りサグカレーを作りました!メチャウマでした、ありがとうございます🙏
@kitsunemimi13
@kitsunemimi13 2 года назад
最近チャンネル動画拝見している者です。カレー作り楽しいです。 玉ねぎの薄切りは輪切りの方が水分を飛ばしやすい気がするのですが、どれも繊維に沿って玉ねぎ薄切りにしていますね。 なにか理由はあるのでしょうか?
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
カレー楽しいですよねー。タマネギは食感とか切りやすさとか総合的に考えて、わたしは薄切りを多用しています。繊維に沿って切ってるのはこれといって考えたことなかったですね。
@arums4213
@arums4213 2 года назад
初心者でも作れそうな、ナンに合うカレーのレシピとかあったりしませんかね...?
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
今日公開したたまごのカレーはナンに合うと思います。次回公開予定のチキンカレーもナンに合うものになるので、公開まで少しお待ち下さい。
@user-eh9st5wu9s
@user-eh9st5wu9s 2 года назад
子供にも食べさせてあげたいので、カイエンペッパー無しでも大丈夫ですか? あと、鶏肉の分量はどれくらいまで減らすことが可能ですか?
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
カイエンペッパーの代わりにパプリカを入れると辛味なしで風味豊かになります。鶏肉は1人当たり100グラムくらいあったほうが、おいしくできますね。鶏肉から味が出てくるので減らしすぎるとおいしくなくなります。
@user-eh9st5wu9s
@user-eh9st5wu9s 2 года назад
ありがとうございます! 早速チャレンジしてみます!
@user-xx6ok2my9v
@user-xx6ok2my9v 2 года назад
そこまで厳密にするものではないかもですが小さじじゃなくて重さでどれくらいか聞いてみたいですね… スパイスは小さじですくえる保存容器じゃなくて、振って出すGABANの小さいやつを使ってるので、いざ小さじ分だけ取り出すの難しかったりです。 単純に小さじ=5gで良いんですかね?いや軽いから4g換算かな…?
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
そこまで厳密ではなくて大丈夫ですよ。お菓子づくりなんかでは厳密に計ったほうがいいみたいですがカレーは大雑把にやってもおいしくできます。
@user-pf9en2jp5r
@user-pf9en2jp5r 2 года назад
まめちゃん、かわいい。
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
ありがとうございますー!
@tommy-cd4rq
@tommy-cd4rq 2 года назад
スパイスの分量を間違えたのかもしれないのですが、旨味というかスパイシーさが勝ってしまい、塩を調節しても中々ご飯と合いませんでした。 その際の調整方法はありますか?
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
スパイシーさが勝って問題になるというのが私の感覚で理解できないので難しいですね。塩の調整はシビアなので、突き詰めるとご飯に合うとは思います。物足りないなぁと感じるときはたいてい塩不足で、塩を増やすと途端においしくなる境目があったりします。
@tommy-cd4rq
@tommy-cd4rq 2 года назад
@@nombiri_curry 塩で調節試みます!はちみつとかヨーグルトとかを入れるものも聞きますが、それもアリですかね?
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
はちみつ、ヨーグルトもナシじゃないと思います。ただ基本のカレーができていないうちにいろいろ入れると露頭に迷うパターンも考えられるのでお気をつけください。
@g-m9773
@g-m9773 2 года назад
ガラムマサラは使わないんですね👀 どういった時に使うといーですか?
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
ガラムマサラのガラムは辛いという意味で、基本は辛くしたいときに入れます。ガラムマサラなしでもおいしくできるので、ひとまずなしでつくってみてください。
@user-dy4lx1jm7e
@user-dy4lx1jm7e 2 года назад
トマト缶が余ってしまいます トマトジュースで代用できませんか?
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
生のトマト刻んでもいいですよ。トマトジュースは失敗の原因になりやすいのでおすすめしません。
@hiroshi2177
@hiroshi2177 2 года назад
最初の玉ねぎトマト工程、ミキサーあるなら使うと便利!
@sariew8311
@sariew8311 2 года назад
概要欄の塩の分量、動画と不一致です。 小さじ 0.5杯/人 と覚えてしまいました。
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
ありがとうございます。概要欄修正しました!
@martinmr-qn9vl
@martinmr-qn9vl Год назад
ガラムマサラでもいいですか??
@nombiri_curry
@nombiri_curry Год назад
なにをガラムマサラにします?
@martinmr-qn9vl
@martinmr-qn9vl Год назад
コリアンダーとカイエンペッパーのところです!一味とガラムマサラでもいけますか?またガラムマサラ使う時は何と使えばスパイスカレーになりますかね、
@nombiri_curry
@nombiri_curry Год назад
ガラムマサラはミックススパイスなので、コリアンダーはおそらく含まれています。カイエンペッパーの辛味の代用としてもガラムマサラの辛味でいけちゃうと思いますが、ひとまずはレシピどおりをおすすめします。
@user-kq3sd7iy8r
@user-kq3sd7iy8r 2 года назад
なんだか少しくさい??カレーになってしまったのですが、なぜでしょうか……
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
ガーン。なんの匂いですか?
@user-kq3sd7iy8r
@user-kq3sd7iy8r 2 года назад
@@nombiri_curry クミンの匂いが強いのかな??なんか食べてるときに花つまみながら食べてしまいました(泣) 他の豆カレーとか全部美味しいかったのでたぶんなんかやり方おかしいのかなって聞いてみました(汗)
@nombiri_curry
@nombiri_curry 2 года назад
豆がうまくできているならやり方は問題なさそうです!ただクミン余程苦手じゃなければそれほど多くないんですよねー。減らすのもいいかもしれません。
Далее
KO’P GAP ESHAKKA YUK!😂
00:57
Просмотров 689 тыс.
How to Chicken Curry
12:19
Просмотров 13 тыс.