Тёмный

波状路・急制動 

Relative wind
Подписаться 3,9 тыс.
Просмотров 967
50% 1

大型二輪の1段階の課題の内容ではない、波状路と急制動について解説しました。カメラトラブルのため画像が一部乱れています。また、風のせいで陰性が聞き取りづらい状態です。

Опубликовано:

 

21 ноя 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 9   
@hatomarukun2000
@hatomarukun2000 8 месяцев назад
はじめまして。 お初でコメントさせて頂きました。 昨年の11月に普通二輪を取得して乗っている者です。 復習の意味合いで動画を興味深く拝見させて頂いております。 つい先日、施設に入ろうと右折の際、思いがけず対向車から譲られてしまい、操作に慌ててしまいエンストにて転倒してしまいました。 自分の未熟さを実感致した次第です、、、 今後も動画お待ちしておりますw
@R-wind
@R-wind 8 месяцев назад
コメントを頂きましてありがとうございます! そうですね、二輪車の安定した発進操作はバランスを取るうえでも最も大切な操作であると思います。とにかく安定した発進操作を身に付けることがまず何よりも安全運転になると思いますので、是非是非こういった部分を練習してください。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
@user-ly4nr3ye5q
@user-ly4nr3ye5q 8 месяцев назад
こんにちは。 正に今、急制動の練習に入り動画が間に合って良かったです。 前輪がコーンに差し掛かったら…と、コーンを超えたら…と、色々と動画に依って表現が違います。 大差は無いのでしょうけど、意識の差で数メートル停止位置が違ってくる様に思います。 2段階あと2時間中は無難な方で、コーンを超えたら…を実践しようと思っていますが。 停止前のクラッチを握るタイミングもエンストを恐れてか、早すぎる様です。 単純に構えていましたが奥が深いです。
@R-wind
@R-wind 8 месяцев назад
コメントを頂きましてありがとうございます! 確かにいろいろな表現があって何が正解か解りづらいですよね。前輪がコーンに到達したらブレーキ開始でOKなのですが、厳密にいうとそこまで正確に判定ができないというのが実態だと思います。無理をせず、少々早めにかけても、指導員の判定でOKなら可という判断で良いと思います。因みに急制動課題でのエンストは減点しませんが、急制動後、発進時の再エンストは遡って減点になるので発進時にきちんと1速であるかなどの確認をするよう気をつけてくださいね。
@user-ly4nr3ye5q
@user-ly4nr3ye5q 8 месяцев назад
ありがとうございます。 ハイ、発進時は必ずギアを確認する様に気をつけます!
@Mute_jp
@Mute_jp 8 месяцев назад
懐かしいですね… 普通二輪の教習で通った所では「急ブレーキじゃないからね。課題としては短制動って呼びましょう」って言ってたように思います で、自分は指導員の指示で60km/hからの制動もやりましたが、普通に一つ目の線で止まれちゃうんですよね… ただなぜ60km/hをやらされたかというと、60km/hで少し後輪がロックして滑ったんですが、車体の姿勢が違和感があるということで原因を自覚させようとしたみたいで、自分のその原因は「後輪ブレーキが強すぎる」という指摘でした ブレーキレバーの握りこみは、最初に弱めにかけた時点でハンドルが沈み込んで前輪タイヤがつぶれて接地面積が増し、安定が増す、という話を聞いていたので「クリームを絞るように」と話していたと思います いまだに後輪ブレーキが苦手です エンジンのカンカン音はおそらくはエンジン回転が低すぎる状態でクラッチが繋がりすぎてる時にアクセルを開けると鳴るかな…自分も狙って出したことはないのですが普段アクセル開けずに走ってる癖で、ちょくちょく意図せず鳴る時にその傾向があったような…?(そして、不慣れな時によくやりそうな感じだったので) たぶん車体が失速した状態から慌ててクラッチを繋いで回転が急激に下がっていくのを確認してからアクセル開けるとそんな感じになるような…FIでも鳴るのかな? というか、波状路ではそれ鳴らすの逆に難しいんでは… (大型は教習受けてなかったのでよくわかりませんがそんなに良く鳴るんですね?)
@R-wind
@R-wind 8 месяцев назад
コメントを頂きましてありがとうございます! 現在の大型二輪の教習車両のNCはノック音が大変出やすいものですので、教習生はよくカンカン言わせています。このため、やってみましたが意外と音が出なかったです。 60Km/hで8m(1本目)停止ですか?いやいや、それは私のレベルでも無理です。私のチャンネルのトップページの急制動の内容が60Km/hからの制動ですが13.9mで、全国大会3位、13.7mで全国大会1位でしたんで、さすがに8mは四輪の改造車でないと物理的に不可能ではないかと思います。サーキット走行の突っ込みで後輪が浮いている車両が多いことからも二輪の制動は強くなればなるほど後輪の仕事は無くなります。 このコメントをご覧になった方が無理をなさるといけませんので念のため、記載させていただきました。二輪のブレーキは、即座に転倒に結びつきますので無理せず余裕を持って行いたいものですね。
@Mute_jp
@Mute_jp 8 месяцев назад
@@R-wind様 ご指摘ありがとうございます 一本目の線x 線一本残しo ですね、真逆の意味になる誤字で…💦
@R-wind
@R-wind 8 месяцев назад
安心しました! わざわざご返信ありがとうございます。
Далее
教習で伝えづらいところ
14:27
Просмотров 1,2 тыс.
Beautiful sport😍
00:20
Просмотров 325 тыс.
ハンドル操作理論の拘り
16:10
Просмотров 1,5 тыс.
動画を見ていて思ったこと
10:31
Просмотров 1,6 тыс.
過去を捨てる
23:10
Просмотров 938
Beautiful sport😍
00:20
Просмотров 325 тыс.