Тёмный

県庁所在地名の代表する駅なのに、他の駅に乗降客数や賑わいが負けている残念な駅5選【ゆっくり解説】 

ゆっくり鉄道博物館
Подписаться 175 тыс.
Просмотров 24 тыс.
50% 1

このチャンネルでは今後も鉄道・交通に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
✅チャンネル登録はこちら↓
/ @yukkuri_railways
権利表記
画像
docs.google.com/document/d/1w...
参考文献
docs.google.com/document/d/1z...
👀おすすめ動画👀
鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
• 鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっくり解説】
• エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっく...
存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆっくり解説】
• 存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆ...
なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪われて閑散としてしまったのか【ゆっくり解説】
• なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪わ...
日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【ゆっくり解説】
• 日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【...
🚀おすすめ再生リスト🚀
【全動画】
• ゆっくり鉄道博物館全動画
【総集編】
• 鉄道博物館総集編
【新幹線の「なぜ」解説動画】
• 新幹線にまつわる様々な「なぜ」を徹底解説!
【交通系の事故・事件動画】
• 交通系の事故・事件動画まとめ
【新幹線や鉄道路線の未成線】
ru-vid.com?list...
• 都会なのに…
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #交通 #ゆっくり解説

Авто/Мото

Опубликовано:

 

29 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 120   
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 6 дней назад
王寺駅周辺は完璧に大阪のベッドタウンで、元大阪府民もたくさんいてます。それに大和路快速に乗れば、20分弱で天王寺に着ける便利さもあり、奈良を上回る乗降客数となってます。
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n 6 дней назад
千葉県に県庁所在地駅の千葉駅より多い駅が4駅もあるとは驚きです。しかも西船橋駅の乗降人員の多さにはビックリです。
@user-ix4jw7xv4l
@user-ix4jw7xv4l 6 дней назад
三重県は近鉄王国です
@Series21next
@Series21next 2 дня назад
北千住もそうだが西船橋は乗換客がほとんど
@user-wj9zd5xf1g
@user-wj9zd5xf1g 3 дня назад
千葉は悲惨と言う程落ちぶれていない 駅前が悲惨なのは西船橋の方
@user-ue2nl2dm4r
@user-ue2nl2dm4r День назад
西船橋駅の乗降客は乗り換え客が多いからな。というよりどちらかと言うと乗り換えのための駅と言っても過言では無い。
@hellharmony
@hellharmony День назад
@@user-ue2nl2dm4r んでエキナカちまちまやってるが 致命的に土地が足らん ごっそり再開発で総武快速も止めて 船橋に下剋上…ないか
@kamatte_chan
@kamatte_chan 6 дней назад
福島市が一番悲惨 西口のイトーヨーカ堂は撤退するし、起死回生の東口の再開発は頓挫w
@user-ib7rq4et4w
@user-ib7rq4et4w 6 дней назад
犯罪も東北のシカゴと揶揄された郡山が多い。
@keibakeirin
@keibakeirin 6 дней назад
初めまして。 地元民として恥ずかしいですよ。駅前再開発の失敗例に全国に轟いていますよ。
@keibakeirin
@keibakeirin 6 дней назад
​@@user-ib7rq4et4w 初めまして。まだ東北のシカゴで通じるのが怖いですね。一度言われると払拭するのは大変です。
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 3 дня назад
東北地方の県庁所在地で最後まで二階建ての平べったい駅舎が残った上、東西自由通路が地上に無いとは。
@jyouban531
@jyouban531 2 дня назад
民放テレビ局本社も4社中2社しかないし
@naokikatayama4566
@naokikatayama4566 6 дней назад
駅の格は乗降客より収入で決まるところはありますね 必然的に新幹線や特急の停車駅の方が格上になりますね
@user-lt9lk9dc3t
@user-lt9lk9dc3t 3 дня назад
改札内での乗り換えが、数字に出ないから 乗降客数で比較しても意味がない 別の鉄道会社との乗り換え駅と 同一会社の別路線への乗り換え駅とを 単純に比較できるわけがない ターミナル駅になっていれば 改札内のテナントの売上総額の比較や 各駅のテナント料の比較とかの方が 駅の大きさの実体を表してるんじゃないかな
@hmm-ec7ed
@hmm-ec7ed 6 дней назад
福島県いわき市はかつて常磐炭田で栄えた都市が合併して誕生した市なので“核”が分散しています。鉄道よりも車を利用する方が多いのはやむを得ないですね。
@user-mz3cp9hi5h
@user-mz3cp9hi5h 3 дня назад
私見だが、昔いわき駅は平(たいら)市であって、人口は七万人位の都市だった。その後合併して、県下一の人口の都市となったのだ。今はどうか知らないが、元々いわきの街は左程大きくはなかった。
@asae8618
@asae8618 6 дней назад
水戸駅、たまに利用するけど京成百貨店と離れてるの残念すぎるし駅ビルが物足りない感じ ただし利用者が多くても取手駅はもっと寂れてるんだよねぇ… TXが開業してから、市内から乗れた東京駅行き高速バスが無くなったので最寄り駅がどこも車で30分かかるここらは逆に不便になっちゃった
@yuzurushimaoka3123
@yuzurushimaoka3123 6 дней назад
いわき市は旧平市を中心に複数の市が合併してできたので、平(現・いわき)駅の利用者が郡山や福島よりかなり少ないのも納得です。 市域が広く、まとまった市街地も複数に分かれるため、勿来・泉・湯本とこちらもそこそこ利用者が多いはずです。
@puriamious
@puriamious 6 дней назад
ひたちも泉湯本は全停だもんなぁ 勿来にしても通過列車のほうが少ないくらいだし 日立市内もわりと似たような傾向か
@loveeeveefamily
@loveeeveefamily 6 дней назад
いわき市は鉄道が使われていないというよりは市域が広くいわき駅が市内でも東京側から離れているので茨城県境から平の間の各地域ごとの駅が使われているのでは ひたちの停車駅も市内に3-4つはあるので
@keibakeirin
@keibakeirin 6 дней назад
福島駅は再開発が失敗しましたが新幹線が時間にもよりますが1時間に2、3本駅はあるので第1弾ほどではないですが前述の通りでただでさえ東京仙台へ流出しているため県庁がなかったらと思うとゾッとします。
@user-nn2bu5ki9n
@user-nn2bu5ki9n 6 дней назад
王寺駅どまりの普通列車もあるしな
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann 6 дней назад
関西は近鉄の影響力が凄い。 第1弾の動画のリンク先を貼ればいいのね。
@aki-4800
@aki-4800 6 дней назад
奈良駅は57年ぶりに定期の優等列車がやってくるようになった駅ですが、「らくラクやまと」の利用者が低迷しすぎていているのも現状。
@user-ge7ro1cv5z
@user-ge7ro1cv5z 3 дня назад
首都圏恐るべし、千葉の上位駅は乗降客数の桁が違う
@tsuyoshi-m7e
@tsuyoshi-m7e 3 дня назад
王寺町周辺は面積極小の2万人規模の町が密集している。それらの住民の多くは、近鉄かバスで王寺駅に出て大阪へ通勤する。よって王寺駅は実質15万人都市の中心駅って感じ。
@kurofune000
@kurofune000 5 дней назад
千葉県はJR単独駅だけど津田沼も結構多いです。 総武線快速・緩行線は津田沼止まりも結構あるし、一部東西線も乗り入れてきますからね。
@user-bx8mo8nv6w
@user-bx8mo8nv6w 2 дня назад
存在感無さすぎて投稿者からすら忘れられてるけどこの動画の5駅が可愛く見えるくらい山口駅が一番悲惨 日本一田舎な県庁所在地として有名な山口市だけど、その代表駅たる山口駅も悲惨で、ローカル線しか通らない弱小駅かつ乗降客数も県内最多の下関の8分の1というひどい有様 一応旧小郡町域の新山口はあるけど、新山口も結局下関には勝ててない
@keibakeirin
@keibakeirin 2 дня назад
定番のネタですね。山口市は守護大名大内氏の本拠地なのに山口駅は新幹線駅の小郡駅の管理という下剋上です。
@TY-pf8bd
@TY-pf8bd 6 дней назад
TXが開業する前から快速常磐線の始発駅なのに取手駅は衰退していたから…(震え声 イトーヨーカドー、取手とうきゅうが撤退して駅近辺は寂れる一方。 開業予定のイオン取手が起爆剤になればワンチャン…?
@puriamious
@puriamious 6 дней назад
あのエリアは開発しようにもとにかく川と沼が邪魔だよなぁ・・・ 柏我孫子も南側を手賀沼に遮られて開発止まったし
@hellharmony
@hellharmony День назад
@@puriamious 南にあるのに上総 北にあるのに下総 船で京に近い上総のが発展は早かった 下総はぐずぐずの湿地で 街道以外が発展しなかった 昔々からの地政学的宿命なのよなぁ
@user-jd8fl1ur6o
@user-jd8fl1ur6o 6 дней назад
津市より四日市市の方が経済的規模は上です。
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w 6 дней назад
近鉄の特急[ひのとり」 津には泊まるが 四日市はスルー しまかぜは 四日市に停車するが 津はスルー
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w 6 дней назад
近鉄の特急[ひのとり」 津には泊まるが 四日市はスルー しまかぜは 四日市に停車するが 津はスルー
@Series21next
@Series21next 2 дня назад
@@user-lm7gv1mt5w 0621列車はとまるから残念
@user-de3nj5mf1z
@user-de3nj5mf1z 2 дня назад
うん、知ってる
@tantan031462
@tantan031462 5 дней назад
東武アーバンパークラインではなく東武野田線と言って欲しいものだ
@user-oq1yf1ts5p
@user-oq1yf1ts5p 6 дней назад
常磐線よりつくばエクスプレスの方が車内もキレイで安心して乗れて他路線との直通運転も踏切もないので遅延も少なくそりゃそっちを利用しますよね
@yme3264
@yme3264 6 дней назад
早いってのも。結局JRも対抗したけど敵わないし
@user-dd2jq7yg8b
@user-dd2jq7yg8b 6 дней назад
挙げ句に夜の常磐線下りはちょくちょく吐瀉物があるので……。
@mtera9775
@mtera9775 4 дня назад
茨城の駅では守谷駅が1日利用者が6万人で一番多い、ちなみに人口は6.8万人。
@user-ue2nl2dm4r
@user-ue2nl2dm4r 4 дня назад
@user-oq1yf1ts5p そもそもつくばエクスプレスは比較的新しい路線(とは言っても来年で開業20周年だが)であるが故に従来路線での様々な課題や反省点を見極め、なるべくデメリットを少なくさせた上でしっかりとした規格で作った路線だからな。
@mtera9775
@mtera9775 4 дня назад
常磐線はTXに負けじと飛ばしすぎると、踏み切り事故がおっかない。
@timesnew2005
@timesnew2005 5 дней назад
3大都市圏の近くにある非県庁所在地の駅は、本来の県庁所在地の駅より利用者が多い印象
@user-pn3tq8ii9n
@user-pn3tq8ii9n 6 дней назад
西船橋船橋は、乗り換え需要えげつないからね。船橋駅だと、京成が近いから乗り換える人も多いと聞く。
@user-ue2nl2dm4r
@user-ue2nl2dm4r День назад
船橋は京成はちょっと遠いけどな(その証拠として『京成船橋』と名乗るほど別駅扱いとなっているが乗り換え駅としては機能している。川崎駅と京急川崎駅、勝田台駅と東葉勝田台駅などと同じ関係)。
@user-pi1ph3df3y
@user-pi1ph3df3y 6 дней назад
西船ねぇ、知らなかったです。乗り換えですね。分かりにくい構造だし、駅周辺はボロですよ
@keibakeirin
@keibakeirin 2 дня назад
地元民ですが新幹線は2面6線となっています。
@user-xu8ui6op1r
@user-xu8ui6op1r 22 часа назад
山口県も山口駅 よりも下関駅の利用客が6倍近く多い。山口市には新山口駅もあるが、下関駅より利用客少ない。なぜ下関が県庁所在地でないのか不思議な感がする。
@kamedakiwa5245
@kamedakiwa5245 10 минут назад
幕末に長州藩の藩庁舎が萩から山口に移転し、明治の廃藩置県後もそのまま山口県庁となった。 山口が長州藩庁の移転先に選ばれたのは、下関は萩と同様に外国艦船の攻撃を受けやすい立地である事に加え、藩主の毛利氏の領内である周防国へ目が届きにくかったからだとされている。 尚、1911年頃に県庁の下関市への移転を要望する運動が起きたが、頓挫している。
@user-lq1is5ld1q
@user-lq1is5ld1q 2 дня назад
そもそも日本国の中央駅(定義上の国の代表駅)たる東京駅が、新宿駅ほかの複数の駅に乗降客数負けてるけどな
@user-yh9vl6ch9u
@user-yh9vl6ch9u День назад
JR奈良駅は新大宮駅(※)に通勤通学客を奪われる形になるが、王寺駅は近鉄王寺駅・新王寺駅から通勤通学客が流入する形になる。 ・ (※)大和西大寺駅と近鉄奈良駅の中間にある駅(快速急行まで停車)で、JR奈良駅とその周囲の住宅地と位置的に近く通勤通学において実質的にJR奈良駅のライバルとなっている駅。 朝ラッシュ時の駅周辺の混み具合が凄まじい。 意外かもしれないけど近鉄奈良駅は観光目的以外の利用客は思った以上に少ない。 平日休日問わず、夕方の大阪方面からの奈良行き快速急行や急行も新大宮駅でごっそり降りてしまって、奈良駅まで半ば空気輸送になることもしばしば。
@user-wc9ze4ko8u
@user-wc9ze4ko8u 6 дней назад
鳥取駅と米子駅 米子駅は電化、自動改札、IC乗車券。 鳥取駅は非電化、自動改札、IC 導入予定。
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w 6 дней назад
鳥取駅は未だに 改札に駅員が立ってる❗
@user-uw2lw1qu1b
@user-uw2lw1qu1b 6 дней назад
奈良駅はJapanレールパスを使う外国人観光客が増えている あと東大寺や春日大社の移動はバスなので近鉄と たいして変わらない
@susausa01
@susausa01 6 дней назад
西船橋駅のダントツぶりには思わず噴き出しましたが、 総武線は西船橋駅には各駅停車しか停まらないのに加え、 ひのとりが津駅には停まるのに(近鉄)四日市駅には停まらず、 ひたちが水戸駅には停まるのに、取手駅には停まらないなど、 格は上という感じがしました。(駅間隔の問題もあるのでしょうが。) 第一弾との違いは鮮明で、ゆっくり鉄道博物館さんも、このあたりで違いを設けられたのかなという気がしました。
@mnagashima9604
@mnagashima9604 3 дня назад
あれ、浦和と大宮は?と思ったら今は一応同じ市だった
@rx-77-2guncannon9
@rx-77-2guncannon9 3 дня назад
西船橋の乗降客数は東西線、東葉高速の直通通過客を含んでいるのではないでしょうか。駅周辺は大型店舗もなくあまり賑わっていません。駅周辺の賑わいとしては船橋、柏が双璧ではないかと。
@user-ix4jw7xv4l
@user-ix4jw7xv4l 6 дней назад
いわき駅は以前平駅でした
@rittoboymamomamo_1
@rittoboymamomamo_1 3 дня назад
そもそも、王寺駅が郡部所在駅でここまで栄えたかといえば、ここもまた機関車の付け替えや各線への乗り入れに都合の良い、地理的要因があるからで、SLによる貨客扱いが頻繁だった頃は、奈良県内最大の拠点としての役割が大きかった。とりわけ、関西本線は東海道本線のバイパス路線であり、一部の貨物列車は、ここと龍華(久宝寺駅)で仕分けた上で名古屋まで走った訳である。ただ…明治〜大正の土木技術では川沿いに敷設する方が開通まで早かったのと、戦後の国の方針転換で名阪間の高規格道路整備に重点が置かれた事で、徐々に関西本線は、名阪間直通の輸送から名亀間と阪奈間(大和路線)に分割され、その中間にあたる加茂〜亀山が地方ローカル線扱いに格下げとなった。 JR奈良駅が近鉄奈良駅に負けた要因は、開業時がSLか電車(路面軌道車)かの差で、古い木造家屋が多かった市街地にSLの直接乗り入れは、排煙による火災リスクが懸念された事から敬遠された訳で、時代的に致し方ない話である…但し、リニア中央新幹線延伸開業時に奈良駅に停車する案が採用されれば、立場が逆転する可能性はある。(その前に北陸新幹線が延伸して奈良に乗り入れるかどうかでも話は変わってくるが…)
@user-vb9ju8hf3u
@user-vb9ju8hf3u 5 дней назад
JR奈良駅は立地がどうしても近鉄奈良に及ばないのが惜しいところです。近鉄奈良ー新大宮間にあるので、結局は近鉄を選びやすいんですよね。 駅舎が綺麗でゆったり乗れるので、のんびり移動でもいい、まったり過ごしたい人には良いと思います✨ JR関西線の亀山ー加茂間の非電化区間がもう少しどうにかなれば、名古屋からの複線化も出来れば、JRも利用される機会が増える可能性はありそうですが、近鉄が圧倒的な現状では敢えてやる意味がないのでしょうかね。
@user-sp1ll7dy8f
@user-sp1ll7dy8f 2 дня назад
船橋駅は京成からJRへの乗り換えが多い。
@koinu-ch.5591
@koinu-ch.5591 3 дня назад
埼玉は浦和が県庁所在地駅なのに大宮がもともと栄えていた 両方さいたま市
@yme3264
@yme3264 6 дней назад
千葉や茨城、福島はどうしても東京寄りが有利だからそうなっちゃうよね
@user-ox1ti8ss4u
@user-ox1ti8ss4u 6 дней назад
郡山の場合企業の支店や工場が福島市より郡山市の方が多い。また有力な地元企業で県外に拠点ある会社も郡山市にある会社が目立つ。   栃木県は宇都宮駅が多く小山駅は半分ほど
@user-bv6bt2ql7h
@user-bv6bt2ql7h 3 дня назад
津駅には関西線は通ってない、調べが足りない
@user-bl1no2wp8t
@user-bl1no2wp8t 6 дней назад
千葉駅は1963年4月29日に現在地に移転しましたが、それまでは千葉市民会館の所にあり、ここに千葉駅ありきという記念碑が立っています。  ちなみに千葉駅は発車メロディがありません。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 6 дней назад
昔ながらの発車ベル🔔。
@moshineko863
@moshineko863 6 дней назад
千葉県最大駅は船橋駅
@user-ue2nl2dm4r
@user-ue2nl2dm4r 6 дней назад
ちなみに千葉駅に発車メロディーがないのは近隣住民から『ベルの音がうるさい』とクレームをつけられたのが根源の理由。
@user-rt2nk2nl4k
@user-rt2nk2nl4k 6 дней назад
福島って残念だったのか...
@johnduegombei
@johnduegombei 6 дней назад
商業施設の撤退が相次いでいるのはねぇ。
@oceanvioletblue
@oceanvioletblue 3 дня назад
西船橋駅はもともと「葛飾」という駅で、広大な葛飾郡の中心地だったんですよね。古代の古墳も数多くあり、今の発展を見ると、古代人たちの先見の明に頭が下がります。
@sm36006920
@sm36006920 6 дней назад
平城山駅「奈良~木津間にあるので、東隣ではないぞ」
@user-ix4jw7xv4l
@user-ix4jw7xv4l 6 дней назад
埼玉県や兵庫県や山口県
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w 6 дней назад
山口県は私の生まれ故郷 山口県最大都市は 下関市 県庁所在地山口市は 日本一人口が少ない県庁所在地 山口駅はローカル線 [山口線」にある(泣) 新幹線等の乗り換え駅は「新山口」 静岡県に勝ったのは「のぞみ」が停車する❗
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w 6 дней назад
山口県トリビア 地方銀行「山口銀行」本店は下関市 日本銀行山口支店も下関市 つまり 山口銀行で山口市にあるのは 「山口銀行山口支店」(笑)
@elentnavi4426
@elentnavi4426 5 дней назад
@@user-lm7gv1mt5w マジレスすると日本一人口少ないのは鳥取な
@user-ix4jw7xv4l
@user-ix4jw7xv4l 4 дня назад
@@user-lm7gv1mt5w ても新下関駅はのぞみはとまりませんね
@Manaka_Pettan
@Manaka_Pettan 6 дней назад
10:16 どう見ても県の南部じゃなくて中央部😅
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 6 дней назад
前橋駅より高崎駅。
@user-ue2nl2dm4r
@user-ue2nl2dm4r 6 дней назад
高崎駅は新幹線もあるし色んな方向へ分岐できるけど前橋駅は両毛線単独のただの中間駅っぽい感じだがそれでも上野東京・湘南新宿の折り返し駅でもあるんだよな…(一部列車だけだが)
@puriamious
@puriamious 6 дней назад
高崎が圧倒的なだけで前橋も都会は都会だで じゃあなんで県庁置かれたかと言えば江戸時代通して館林と並んで上野国の中心だった歴史的経緯よな
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w 6 дней назад
群馬県の県庁所在地は前橋だが 上越新幹線、北陸新幹線連絡駅 高崎のイメージが大 人口も前橋と高崎が並んでる❗
@user-vz5rr4en7i
@user-vz5rr4en7i 6 дней назад
埼玉県で浦和駅より大宮駅🚉が乗降客数で大きく上回っています。大宮駅🚉は新幹線🚄が止まるからです。
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w 6 дней назад
群馬県も県庁所在地は前橋だが 新幹線が止まる高崎のイメージが強い❗
@antonin9
@antonin9 4 дня назад
浦和、北浦和、南浦和、西浦和、東浦和、中浦和、武蔵浦和を合計すれば…
@user-je7ix4hh4o
@user-je7ix4hh4o День назад
浦和はちと前まで、特急止まらない県庁所在駅だった。
@user-ib7rq4et4w
@user-ib7rq4et4w 6 дней назад
船橋駅と千葉駅だと都内と行き来する電車本数が船橋の方が四割多い。
@user-ue2nl2dm4r
@user-ue2nl2dm4r 4 дня назад
総武線は各停、快速ともに車両基地に入ったりする関係で都心側の千葉方面列車は例の迷惑行先の列車が多い。そのため稲毛・千葉方面からの東京方面はあまり無い。
@user_gezigezisyannderia
@user_gezigezisyannderia 6 дней назад
奈良市ってただ住宅が多くて県庁とかがあるだけで全く中心地として機能してないんですよね。鉄道網も道路網も大阪を中心に放射状に伸びていて、それの間を橿原線とかの県内移動用の路線が繋いでるだけ。繁華街もわざわざ出かけて行くようなものも無いから大阪方面に行く。だから大阪により近い王寺とかの方が利便性が良いことになるから人が多くなる。
@Midori-Clover
@Midori-Clover 5 дней назад
奈良市民です。 日本が世界に誇れる、一つの観光の中心地ではありますがね。 京都からの列車がJR奈良駅に到着するたびに、海外旅行者が多数降車するし、 街中を、海外からの旅行者と鹿🦌が一緒に歩いているし…(笑)😅🍀
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l 6 дней назад
西船橋の総武快速線には快速停車ホームの準備スペースが用意されており,駅構内も充実している(🍜☕👚📚)
@DareTokuGame
@DareTokuGame 6 дней назад
総武線の混雑解消のための快速線なので西船橋に停めたら本末転倒なのです
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw 6 дней назад
西船橋の、総武快速線の線路脇のスペースは、もともと日本通運の貨物ヤードだったものを廃止した跡地。 旅客乗降用のホームを建設する = 快速列車が停車する予定は無い。
@Series21next
@Series21next 2 дня назад
奈良・新大宮・西園寺と分散してるからな
@user-qb8ji7qi3y
@user-qb8ji7qi3y День назад
しれっと駅名でないものをぶっ込んでる😂
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 6 дней назад
津駅は、JRより近鉄のイメージ。
@user-qf7yg6mx3b
@user-qf7yg6mx3b 6 дней назад
東北線の福島駅って結構大きい駅なのに 大阪環状線の福島駅より乗客少ないんだな。
@puriamious
@puriamious 6 дней назад
あくまで仙台や山形への中継地点でしかないってこった 人口でいえば宇都宮の半分程度だし
@user-qx5zs9wk2p
@user-qx5zs9wk2p 6 дней назад
JR四日市駅は伊勢鉄道がかわいく停まっているよ。
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w 6 дней назад
四日市駅 JRは外れにあり 一日利用客数数1000人 近鉄四日市駅が中心部にあり 利用客はJRとケタ違い
@user-qx5zs9wk2p
@user-qx5zs9wk2p 6 дней назад
JR奈良駅の下にあるうどん屋さんは結構良かったよ。モスバーガーは外国人客で溢れかえっていた。
@Midori-Clover
@Midori-Clover 5 дней назад
たまに利用します。 店名は「三条坊」です。🍀
@user-qx5zs9wk2p
@user-qx5zs9wk2p 5 дней назад
@@Midori-Clover そう、それそれ!
@Series21next
@Series21next 2 дня назад
回送も通過するで>つ
@user-qx5zs9wk2p
@user-qx5zs9wk2p 6 дней назад
福島駅の奥羽線ホームに昔あった駅そばが好きだった。静かで。にしんそばが好きだった。
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 6 дней назад
コレは悲惨すぎ ゆっくり鉄道博物館最高
@user-wv2ix1bt4j
@user-wv2ix1bt4j 6 дней назад
悲惨って あんた何様だよ。 神様か?
@johnduegombei
@johnduegombei 6 дней назад
ゆっくり解説に、そういう事言うのは野暮。
@arishin683
@arishin683 6 дней назад
そういうあなたは何様?
@Katoki-6801
@Katoki-6801 2 дня назад
王寺駅に乗り入れ、近鉄生駒線王寺駅より近鉄田原本線新王寺駅がJRの改札に近い。
@mwfine1984
@mwfine1984 День назад
JRの西改札口は近鉄王寺駅の目の前ですけどね。
@user-ox1ti8ss4u
@user-ox1ti8ss4u 6 дней назад
つくばエクスプレス開業で取手以外の駅も少し減った。影響ないのは松戸駅くらいかな?
Далее
Lasagna Soup @Lionfield
00:35
Просмотров 2,7 млн
Все кругом Миланы... 🤣
00:12
Просмотров 131 тыс.
подчистили салон авто
1:00
Просмотров 2 млн
Mustang Shelby GT500: The Ultimate Muscle Car
0:14
Просмотров 3,5 млн