Тёмный

新幹線駅の誘致に失敗した街をまとめてみた【ゆっくり解説】 

ゆっくり鉄道博物館
Подписаться 177 тыс.
Просмотров 162 тыс.
50% 1

このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
docs.google.com/document/d/15...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説

Авто/Мото

Опубликовано:

 

20 янв 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 311   
@matsukaze1001
@matsukaze1001 5 месяцев назад
岐阜羽島駅は後から名神高速道路にインターチェンジが開設されてツアーバスと連携できるようになりましたね。
@himecal
@himecal 5 месяцев назад
岐阜羽島駅 実は近隣市町村の中学校の修学旅行(目的地は東京・鎌倉)にて 新幹線の乗車駅になってる… 中学生を学年単位(100人から300人前後)で 集団行動させると大変なので 混雑する名古屋駅ではなくて空いている羽島駅が利用できるのは 引率する先生達にとっては苦労しなくてすむ駅だと思う
@user-nw6iv4ei8r
@user-nw6iv4ei8r 5 месяцев назад
ここには出ませんでしたが、東海道新幹線三島駅の誘致成功の時、沼津市長が「日本の主要幹線からはずされたというのをひしひしと感じる」とコメントしていたビデオがありました。岐阜市や小諸市も同様の気持ちだったのかもしれませんね。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
岐阜は知らんが小諸は自分で拒否して衰退しただけだから自業自得。
@Maoh0824
@Maoh0824 5 месяцев назад
特急とか急行の停車駅も結構重要そう
@chiyosuke1860
@chiyosuke1860 5 месяцев назад
新幹線駅でも九州の筑後船小屋駅は、開業して10年以上になりますが、駅前にはホークスの2軍の球場があるだけで、コンビニはおろか飲食店すらありません。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
安中榛名『良いなぁ~』
@a.tanigoooo1008
@a.tanigoooo1008 5 месяцев назад
えー!💦 新大牟田より需要あるとか散々言われてたのに…
@fujisakishigemichi5920
@fujisakishigemichi5920 2 месяца назад
​@@a.tanigoooo1008 あそこは銀水とか東甘木駅を優等列車停車駅にして無料の連絡バス走らせないと無理じゃね。
@wataken8527
@wataken8527 2 месяца назад
たしか無人駅。ここから西九州新幹線を分岐させ佐賀空港ルートを決めようと図るとは。 橋脚も立たない泥の海中をトンネルで抜くというのが無茶だと解っているのだろうか。 潜函工法でも泥に沈むと聞いたことがある。 可能だとされる話があるなら聞いてみたいが、佐賀県が遠回しに『予定ルートは絶対ダメ』と言っているようにしか聞こえん。
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel 5 месяцев назад
00:00オープニング 00:23小都市に負けた大都市 05:07巨額の費用負担に阻まれる 09:31車両基地の街が追い求めた新駅 14:44誘致失敗が街の勢いも削ぐ 21:04エンディング
@SA-zv5ze
@SA-zv5ze 5 месяцев назад
このタイミングで大野伴睦はタイムリーすぎる。
@sugisinfkk
@sugisinfkk 5 месяцев назад
孫がやらかしている
@user-qo3kn5ii1e
@user-qo3kn5ii1e 5 месяцев назад
石動駅は線路を通すことまではできたのに、肝心の駅が出来なかったよね
@redstar007n
@redstar007n 5 месяцев назад
小諸vs佐久の話がおもしろかった。次は尾花沢vs大石田、燕vs三条あたりの話を是非。
@dodemoyokunai
@dodemoyokunai 5 месяцев назад
黒磯市と西那須野町で誘致合戦をして、結局真ん中の東那須野駅を改名し、那須塩原駅として新幹線駅となった。 時は流れてこの市町は合併して那須塩原市となった。
@user-toya1969s
@user-toya1969s 16 дней назад
これって、かのミッチーが絡んてたってヤツ。矢板って話もちらほらあったとか、無かったとか? 黒磯も特急が停車してた頃までは良かったけどねぇ。by地元民
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann 5 месяцев назад
仮に無理して駅を作っても利用者がいないと悲惨な事になる。
@eternallapislazuli7
@eternallapislazuli7 5 месяцев назад
新尾道「。。。。。あ」
@user-ck4cv3jh1j
@user-ck4cv3jh1j 5 месяцев назад
地元請願駅でそんな感じになってしまった駅は果たしていくつ?😅
@user-mj2vy1rn4g
@user-mj2vy1rn4g 5 месяцев назад
九州の新玉名とか新大牟田とかもね。
@user-tj8qu3vi2l
@user-tj8qu3vi2l 5 месяцев назад
新幹線を誘致して悲惨になるという事は誘致していない状態ですでに悲惨という事と同義だから、それなら活路になりうる新幹線誘致に動くという理屈も分かる。それで少なくとも世の中に認知はしてもらえるという事だから、後は個人がその地域に魅力を感じるかどうかの話。
@SK-jt5ye
@SK-jt5ye 5 месяцев назад
新幹線の駅間が長いとかで信号場代わりで作られた駅とかもそうだけど大体立地とか微妙なんだよね請願駅って
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr 5 месяцев назад
佐久市と小諸市はその後、高速道路の佐久小諸JCTの名前を決めるときも対立しました。
@yuky1406
@yuky1406 5 месяцев назад
燕三条と佐久小諸はどっちが仲悪いんだろう?
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 4 месяца назад
@@yuky1406 燕市と三条市は昔から派閥というか…鋳物金物の職人の町の燕市と商業の三条市だからそう言う意味では相容れない対立はあっただろう。 佐久と小諸は小諸が城下町なのを良いことに佐久を見下してた。
@slopewellcousin2095
@slopewellcousin2095 5 месяцев назад
新幹線駅を作れば地域が栄える、という幻想は昔からあったんだな。 駅を作る目的はそれだけではないが…。
@anjinization
@anjinization 5 месяцев назад
バブルになるまで、畑のど真ん中に会った新横浜駅を知っているだけに、新幹線駅あったところでと思ってしまいます。
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e 5 месяцев назад
​@@anjinization それはむしろ畑に新幹線駅作ったら栄えた好例でしょ
@ryok4815
@ryok4815 5 месяцев назад
実際に栄えた例もあるのに幻想って決めつけるのもどうかと思う。
@fujisakishigemichi5920
@fujisakishigemichi5920 2 месяца назад
博多が発展したのは新幹線開通がきっかけなのは誰でも認識できるはず。 それまで北九州市に後塵を拝していたのだから。
@kokawa2989
@kokawa2989 5 месяцев назад
羽島駅は使う側としては便利で良いんだよな 駐車場安いし、人少ないし、駅小さいからすぐに乗れるので特に幼児連れには最高 名駅は名鉄ホームや在来線ホームからから新幹線まで離れすぎてるし人が多すぎるから幼児連れて荷物持って新幹線乗るのが一苦労 大阪京都ならこだまで充分だし、東京方面もひかりは名古屋に停まった後次小田原だから実質のぞみみたいなもんだし
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib 5 месяцев назад
名駅って名古屋駅のこと?JRと名鉄(と近鉄もかな?)で言い分けてるのかな? 岐阜羽島駅は、近いところの人なら便利に使えそうですね。
@johnduegombei
@johnduegombei 4 месяца назад
長い年月掛けてそうなっていったわけで(今では結構駅前も発展してるし)
@user-gc6tl7mv3f
@user-gc6tl7mv3f 5 месяцев назад
私も岐阜市南部に住んでいますが、新幹線を使うときは在来線で名古屋まで行って乗り換えます。岐阜羽島は場所が不便だし、列車本数が少ないのでほとんど使ったことがありません。
@ki0yu
@ki0yu 5 месяцев назад
岐阜羽島駅は米原と一緒で、乗客や地域にとっての駅と言うより、関ヶ原の雪の事や運行上の事を考えての駅ですので誘致の失敗の駅では無いです。運行上必要な駅で駅として周りが大きく発展しなかったのは仕方ない事です。
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq 5 месяцев назад
三河安城駅も含めて岐阜羽島駅が無かったらのぞみの大増発は出来なかったかもな 名古屋駅がボトルネックになってしまって。
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c 5 месяцев назад
小諸はかわいそうね。 春になったらまた懐古園行くかな。
@candylunachiron
@candylunachiron 5 месяцев назад
大野伴睦は、岐阜駅寄りの町で生まれ育ったそうです。 本当に岐阜駅に、新幹線通したい希望があったなら、できていたでしょうね。 帰省に岐阜駅使い、新幹線は名古屋駅から乗る私にとって、岐阜駅〜名古屋駅まで30分程度の乗車で済むなら、新幹線使わないなと思ってしまいます。 もし、新幹線岐阜駅があったとしてものぞみ号は止まらない気がするので利用しない予感がします。
@Nouyhjjk
@Nouyhjjk 5 месяцев назад
よし!沼津はないな!(よく誘致失敗して三島になったという誤情報が出回るので)
@user-bl1no2wp8t
@user-bl1no2wp8t 5 месяцев назад
請願駅で作っても、新尾道駅みたいになれば意味が無いし無駄遣いになってしまう。
@ricken_620
@ricken_620 5 месяцев назад
南びわ湖駅も今では要らないなと思う滋賀県民
@walkin454
@walkin454 5 месяцев назад
作ってしまえばそれで良かったんでしょう
@sugisinfkk
@sugisinfkk 5 месяцев назад
​@@ricken_620 栗東の人でも京都を使いそう。 (流石に米原は遠い)
@user-zb7wg6cf3v
@user-zb7wg6cf3v 5 месяцев назад
小諸市は長野(北陸)新幹線駅の誘致に失敗したが、代わりに昔の街並みをかなり残している。悪くはないと思う。
@user-xg1cu9md7t
@user-xg1cu9md7t 5 месяцев назад
いい意味でひなびた、凛とした佇まいの、素敵なところだと思います。 繁栄だけが成功の指標なんですかねえ?
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
​@@user-xg1cu9md7t繁栄は成功の指標です。税収や公共の付加価値にもなります。 ちなみに今小諸は人口流出で嘆いています。買い物客も隣の佐久市や上田市で買うので。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
それを衰退というのです
@bodaijyu118
@bodaijyu118 5 месяцев назад
​@@user-xg1cu9md7t繁栄せず細細と続けていけると思ったら大間違い そのまま周辺に飲み込まれて終わり
@carl_kun
@carl_kun 5 месяцев назад
滋賀県にもあったよね。 建設がきまっていたのに、選挙で当選した知事がなかったことにした駅。
@user-sl1kg4fl5e
@user-sl1kg4fl5e 5 месяцев назад
草津線付近で欲しかった。雪対策でサブ避難駅で。
@user-pv2zw7hi5h
@user-pv2zw7hi5h 5 месяцев назад
栗東や。途中まで工事してたのに。
@johnduegombei
@johnduegombei 4 месяца назад
アレはなくして正解(あの辺りの住民は新幹線乗るなら京都駅使う)
@cookinday-tp3jy
@cookinday-tp3jy 11 дней назад
駅設置の撤回を公約にして当選したので一応民意
@user-zo5de5fy1q
@user-zo5de5fy1q 5 месяцев назад
東海道新幹線の米原駅〜京都駅に、設置予定だった栗東駅は、滋賀県の嘉田由紀子元知事によって断念したことも、紹介してほしかったですね⁉️🚄🚅😊
@user-fm5jf9pz4r
@user-fm5jf9pz4r 5 месяцев назад
岐阜駅からは名古屋駅まで20~30分で行けるから、今となっては要らんでしょう。
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib 5 месяцев назад
その時間なら、隣りの都市に行く感覚ですね。関西なら大阪神戸、九州なら福岡久留米・・・。
@user-yu2vn1xk3h
@user-yu2vn1xk3h 5 месяцев назад
北陸新幹線の敦賀から先の延伸、小浜、野洲、信楽の誘致バトルも始まりそうだね。
@hmm-ec7ed
@hmm-ec7ed 5 месяцев назад
新幹線の駅を誘致できるか否か、地方の都市にとっては死活問題ですからね。我が東北地方の東北新幹線も駅設置について裏でいろいろあったところがあるのかもしれません。
@walkin454
@walkin454 5 месяцев назад
意気揚々と設置要望を出しながら、費用負担の責任を明示されると途端に意気消沈するさまが、 日本の一部層の勝手さを表していて面白い。
@TY-pf8bd
@TY-pf8bd 5 месяцев назад
とはいえ、別の動画であった上越新幹線上毛高原駅とか山陽新幹線新尾道駅みたいにつくったはいいものの利用者が少なくて…ってのもあるからそこは本当に難しいとこですわな。
@sugisinfkk
@sugisinfkk 5 месяцев назад
新尾道なんて尾道市民でも両隣の駅を使った方が良いし。 (福山と三原)
@user-ox8eo6ty7b
@user-ox8eo6ty7b 17 дней назад
​​@@sugisinfkkもうこの際新尾道駅は東広島駅共々ひかりが停車するダイヤ消滅しても良いかもしれないな
@user-xc2eo3cw3x
@user-xc2eo3cw3x 5 месяцев назад
羽島市民の祖父曰く、岐阜羽島は羽島市でももっと南を通る予定だった。だけど地盤が弱すぎて当時の技術では難しく少し北寄りになった。大垣も同様に地盤が弱くて建設できなかったと言ってみました。今度、建設決定時の羽島市の様子も聞いてみたいです!
@xxxxx9868
@xxxxx9868 5 месяцев назад
地盤が弱いってほんと糞みたいな言い訳だよなあ。 大垣には西濃の交通Hubになって欲しかった。 そしたら今頃各務ケ原なんかと人口県下二位争いなんてしなくてすんだのに
@sugisinfkk
@sugisinfkk 5 месяцев назад
@@xxxxx9868 同感
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
​@@xxxxx9868お前地盤が弱くて崩壊したら責任取れるのかよ?
@Fanatia
@Fanatia 4 месяца назад
母が、羽島市民ではないけどごく近くの出身です。 「あそこに駅が来るんだって」「へえ?(そもそも線路もない、既にここで驚く)」「新幹線だって」「うっそだ~~」「ホントだって。もう決まったって」「おばあちゃんボケちゃったの?」「オリンピック用らしいよ」「ますます嘘だあ、間に合わないって!」「本当に本当だって!」というような会話が、一面の稲穂を見ながらそこここで交わされていたそうです。 母は、子供の時に見たあの揺れる稲穂と、そこを指さして言って痴呆扱いされていた老女の姿を、今でも鮮明に思い出すそうです。 実は77年ごろの岐阜羽島は自分も記憶にあります。母の実家に行くのに、母に手を引かれてそこに降り立ちました。 開業から13年も経っても(開業は1964年)、2面4線+通過2線という東海道新幹線最大の要塞のような駅は出来立てのようにピカピカで(乗り降りする人数が圧倒的に少ないからいつまでも綺麗)、そこを出れば一面に稲穂が揺れていて、母が昔見た光景をありありと想像できました。ホテルもショッピングセンターもなにもない。 駐車場もフラットなので子供の背丈では木に隠れて見えない。 あるのは田と新しげなロータリー、ポツンと止まっている叔父の軽トラ(お出迎え)。 やっと「なんか変わったな」って思えたのは、名鉄新羽島駅の建設に着工して工事車両が入った頃です。
@user-eg9qj5vr9u
@user-eg9qj5vr9u 4 месяца назад
⁠​⁠​⁠@@xxxxx9868俺ら各務原市民は永遠の3位を自負してるぞ。勝手に2位争いに巻き込むな
@lpts722
@lpts722 5 месяцев назад
逆に新幹線駅あっても発展しない上毛高原や安中榛名の例もあるから、街自体のポテンシャルが大事よね
@escaipu9859
@escaipu9859 5 месяцев назад
安中榛名は完全にカネのための駅だからそういう駅は大体地元からしたらいらない駅になる気するわ
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 5 месяцев назад
岐阜羽島駅は、建設当時は新幹線の単独駅だったのも、街が発展しなかった一因だと思います。今は名鉄羽島線が連絡路線としてありますが、単線で展開しているところを見ると、利用者はさほど多くないのだと思われます😢。
@yh6146
@yh6146 5 месяцев назад
地方だと主要駅以外は単独駅と接続線が単線ばかり。
@arishin683
@arishin683 5 месяцев назад
新幹線駅の周りがあんまり発達しないのは仕方ないと思いますけどね 役割的には空港と同じですから むしろ駅前が発達してなくて駐車場代が安い方が助かる 田舎なんて在来線使わないですから家から新幹線駅まで直接車でアクセスしやすい方が助かる 都会だってお金ある人達は新幹線駅への行き来はタクシーか車移動が基本ですからね
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 5 месяцев назад
@@arishin683 確かに駐車場代安いは大きいですよね。新幹線利用なら、泊まりの人も多いでしょうからね。
@arishin683
@arishin683 5 месяцев назад
@@user-ce4jl1sw7m それとレンタカーも設置しやすくなりますからね 旅行にしても駅前には基本用事ないですからすぐに車に乗れるのは本当に便利 駅前は素通りしてすぐに旅館や観光地に行きますよね 地元の人達だって田舎の駅前なんて何もないから素通りしますね 田舎は駅前より国道沿いが賑わってますから 田舎の新幹線駅周辺は何もないが正解です 今考えられる最も効率がいい移動方法は新幹線と車の組み合わせですから
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 5 месяцев назад
@@arishin683 確かにレンタカーもマストアイテムですよね。地方のバス路線だったら、1日数本しかないとこも、ザラにありますもんね。バスあてに出来なかったら、レンタカーしか移動手段ないですよね。
@shokoda4340
@shokoda4340 5 месяцев назад
新幹線ができたら人が来るのじゃなくて、人の行き来があるから駅が必要
@ryuyawill584
@ryuyawill584 5 месяцев назад
大垣にあったらもっと発展してただろうけどしゃーないね 東海道で羽島要らないってよく言われるけど待避用ってもっと教えてあげてくれ
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr 5 месяцев назад
もし大垣に駅ができていた場合ですが、養老鉄道と交差する場所あたりに「新大垣駅」ができていたかもしれないですね。
@necottie
@necottie 28 дней назад
​@@hc-ir2dr 岐阜羽島が名鉄竹鼻線の交差部分から1km以上離れた場所にできてるんだから、仮に大垣に新幹線設置する場合でも養老線とは離れた場所に作ったでしょうね。 新幹線駅で開業当初から接続が他社線のみはもちろんのこと、他社線のみと交差する場所に駅ができた例もありません。
@Kuntatsu
@Kuntatsu 5 месяцев назад
岐阜羽島は車で駅に行って安く駐車して、ひかりに乗れば東京や大阪に出やすいので、こだましか停まらない他駅よりはかなりアドバンテージありです。近隣県からの利用者もいます。 岐阜や大垣市民は東海道線の快速で名古屋まで出た方が便利かも。
@user-bw2dz8wr4x
@user-bw2dz8wr4x 5 месяцев назад
岩手県奥州市(旧水沢市) 昔は、水沢市の方が人口多かったけど、今は北上市が人口多い
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 месяцев назад
久喜市と古河市。 共に新幹線駅を熱望していたけど折り合いが合わず夢に終わった。
@sakurabana8
@sakurabana8 5 месяцев назад
ちょっと小山と近すぎるよね(ー_ー;)
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 месяцев назад
@@sakurabana8 一応、新尾道の例があるので…
@kouhmd6274
@kouhmd6274 5 месяцев назад
後者が実現していたら茨城県唯一の新幹線停車駅になってただろうな
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk 5 месяцев назад
東北新幹線の方だね。逆に上越新幹線では本庄早稲田駅が請願駅として成就した。熊谷と高崎の間のなかなか微妙な位置の駅で、本庄市の当時の人口は6万ちょい(その後合併などで増えて現在は8万弱)。一つの市には負担が大きすぎるはず...だったんだけど、埼玉県がバックについてポンと金を出した。キャンパスがあるので大口寄付金を出した早稲田大学にちなんでこの駅名になったてのは有名だけど、実は一番金を出したのは埼玉県。あまり需要も見込めないし実際90%近くの列車は通過するしで、これで利用状況が悲惨だったら絵に描いたような...という話になりそうなんだけど、割とそうでもなかったりする。街の発展にもある程度は効果あったみたい。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 месяцев назад
@@genheywoodkirk 当時の新聞などの話では利根川を渡った辺りに新幹線駅を誘致したいという話があったらしいです。 ただ、小山との駅間距離が短いという課題もありますけど新尾道の例を挙げた記事も載っていました。この時、実は久喜市も新幹線駅の誘致を希望されていて、結局はお互いの話がまとまらず断念になったらしいです。 ちなみに古河市を通る東北新幹線は、開業前は走行試験の実験線として先行して敷設されています。
@kawaranosuzuki
@kawaranosuzuki 5 месяцев назад
今ではすっかり忘れられてしまつたけれど、宮城県南部の柴田町も新幹線誘致をしていました。  ルート決定の直前位だったとおもいますが、当時の平間新五郎町長が、今の自衛隊の駐屯地付近に車両基地をつくり、ついでに駅も誘致しようと考えていたようですが、そうなると白石を経由するのが困難なルートになり、逆に当時全通してない丸森線に近いルートになったのでしょうね。  何といっても、、タイミングが遅すぎたのでしょう。  今ではそのことを覚えている人さえもほとんどいなくなったと思いますね。   資料を探すとすれば、当時の町の広報誌を探せば、もしかすると見つかるかもしれませんが・・・
@user-dd3he9ei9o
@user-dd3he9ei9o 4 месяца назад
宮城県の、小牛田駅と古川駅の関係も興味深いですね。
@user-do8dv2ol6s
@user-do8dv2ol6s 4 месяца назад
長野出身です。知らなかった。とても面白かったです! 佐久平駅前周辺はほんと賑やかになりました。 軽井沢駅はアウトレットやスキー場。 上田駅は上田城観光。 長野駅は善光寺。 小諸は残念だったけど、しなの鉄道に乗り換えて 行くとなかなか面白いですよー。
@akiraakkilla
@akiraakkilla 5 месяцев назад
岐阜市は羽島市と合併する事で新幹線駅を得ようとしたが椿洞の産廃問題や合併後の市名で揉めて合併できなかった。
@pachipachikichi
@pachipachikichi 4 месяца назад
山口市は小郡町と合併して、新幹線駅を手に入れた。
@user-xc7wo2xo1b
@user-xc7wo2xo1b 5 месяцев назад
山陽新幹線筑豊駅計画でこの駅から東九州新幹線を分岐する話もあるみたいだけど2000年代に入ってからは話に進展はない模様
@happinesslab
@happinesslab 5 месяцев назад
滋賀県の栗東市は誘致に成功したのに、滋賀県のほうがドタキャンしたんだよね...
@mentikatsu
@mentikatsu 5 месяцев назад
確か当時の滋賀県知事だった嘉田氏が「新駅建設の為に莫大な費用を出すのがもったいない」って言ったのがキャンセルした理由だったんでしたっけ?
@Ssandayo
@Ssandayo 5 месяцев назад
佐久平のせいで距離がちょっと伸びて、その分運賃が上がってしまったから小諸が良かったなあ
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 5 месяцев назад
坂上がれないんちゃう?😜
@pachipachikichi
@pachipachikichi 4 месяца назад
浅間山の噴火を考えると出来るかぎり遠避けたいところ。
@ady...
@ady... 5 месяцев назад
更に佐久市は、北斗の拳の原作者武論尊氏の出身地ということで、北斗の拳をPRの材料として大いに活用して成功してるよね。
@ady...
@ady... 5 месяцев назад
@@user-nc2kl7in3p すみませんでした。訂正します。
@user-xl9yf5uv7k
@user-xl9yf5uv7k 5 месяцев назад
シャドーウィングスは…
@user-qd2lr5jc1m
@user-qd2lr5jc1m 5 месяцев назад
ちなみに上越新幹線は北陸新幹線や東北新幹線の盛岡〜新青森間、北海道新幹線と違って整備新幹線ではないが、政治家の圧力で作った上越新幹線浦佐駅はいわゆる政治駅であると聞いたことがあり、駅前には当人のふるさとである某議員の銅像が設置されている。政治家の圧力で開業した新幹線駅はこれ以外にもあるでしょう。余談であるが、東海道新幹線の三島駅と掛川駅は政治駅ではなく、沿線住民の要望で開業した請願駅であると聞いたことがある。
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq 5 месяцев назад
政治家の圧力とまでは言えないかもしれないど、北陸新幹線の安中榛名駅も「政治案件」だわ。
@pachipachikichi
@pachipachikichi 4 месяца назад
安中榛名は地元負担のある整備新幹線でなければ作られなかった駅。高崎-軽井沢間に駅がなくても、整備新幹線のスキームだと群馬県部の建設費を地元自治体に供出させるんだから。
@motoyukihirai777
@motoyukihirai777 5 месяцев назад
「誘致失敗」ではなく「誘致取り止め」であれば、栗東市がありますね。
@user-ig5ji7ee4b
@user-ig5ji7ee4b 5 месяцев назад
所要時間なら小諸から特急よりも佐久平までから新幹線のほうが早くなったけど東京直通の効果は大きいな
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 5 месяцев назад
魔理沙さん、霊夢さんこんばんは!新幹線の駅とは違うけれどその昔高崎線の深谷駅に急行を止めるかもめたときにときの運輸大臣の一声で一部の急行が停車したような記憶があります。このような政治駅はかなり見受けられます。また地元が要望して実現した新幹線駅でも乗降客数が増えた駅もありますが、悲惨な駅も数多く見受けられます。滋賀県でも東海道新幹線の栗東新駅は当時の嘉田由紀子知事に変わっとたんに建設中止になりましたが、できていればどうだったかはわかりません。なにせ在来種と接続されていないし京都駅に近いのがネックになるかもしれません。新幹線の誘致は将来を見越して慎重であってほしいです。
@user-sc4fe8xu6j
@user-sc4fe8xu6j 5 месяцев назад
20:24 まだ長野新幹線と呼ばれていた時代に佐久平駅を数回利用しましたが、広々した駅前に大きなイオンがどっしりと構え、しかも駅併設でも自動車での来店もしやすそうで、これは発展するなと思ったものです。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
小諸が拒否りまくって我が儘言った結果、隣の佐久市や上田市が発展しました。
@johnduegombei
@johnduegombei 4 месяца назад
@@s.hr-vermouth656 上田市は元々城下町で発展してたけどな。
@user-be9kd5tz4y
@user-be9kd5tz4y 5 месяцев назад
黒磯 西那須野 久喜とか無視されて東那須野 岩城西郷という
@user-cy7xk6re8n
@user-cy7xk6re8n 7 дней назад
小山駅は、東北新幹線開業前は優等列車は急行しか停まらなかったのに、今や新幹線駅。宮脇俊三著「国鉄全線全駅」では「二階級特進」と評された
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 5 месяцев назад
直方に新幹線の駅ができたら黒崎・折尾・中間の人は幻の筑豊駅と小倉駅どっちを利用していたのでしょうね。また、当時は新幹線の駅設置については凍結したモノレール黒崎線も影響していた可能性もあります。そして今、筑豊電気鉄道線新木屋瀬駅付近に設置する構想も出てきました。
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib 5 месяцев назад
あの地点に高速のインター、大駐車場、ショッピングセンターを合わせて作れば結構利用されてたかもしれませんね。でもおそらく停車はこだまだけでしょうから、黒崎折尾の人は現行通り小倉でのぞみ乗車で本州へ、博多へは在来線特急で・・・という形になった、と思います。 木屋瀬駅はまだどう進むかわかりませんが、ここにできたとしても、直方中間八幡区西端の人しか使わなそう・・・。
@user-6184
@user-6184 5 месяцев назад
今の志摩スペイン村とか昔からの観光地大内宿とか、日本以外でもWDWみたいな場所は主要駅や空港からアクセスが悪くても人がたくさん来ているんだから結局は地域に魅力があれば人は頑張って来るし、魅力がなければ新幹線駅目の前の施設でも人は来ない。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 5 месяцев назад
その反面、採算が合わないとして厚東駅への新幹線駅設置を諦めた山口県宇部市は偉い。どうせ建設しても同じ工業都市である徳山と違ってのぞみが停車するわけないし、利用者もそこそこ見込めないから。
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib 5 месяцев назад
近くに厚狭駅もできたし、短い区間にそんなに駅は要らないし作れませんものね・・・。
@user-ig6ol1gg7f
@user-ig6ol1gg7f 5 месяцев назад
知らない者からすれば、ふ~ん🤔⁉️って感じだが地元民は必死のパッチですね。
@Dekatama100
@Dekatama100 Месяц назад
小諸市もですが、国鉄時代に急行「志賀」号が乗り入れをしていた長電屋代線のあった千曲市(旧・更埴市)の屋代駅のことも忘れないでください。
@MJ-rj6pq
@MJ-rj6pq 5 месяцев назад
やたらに造っても閑古鳥なのにどこの町も新幹線駅を欲しがる…と思ってたら佐久市は成功した例なのか。でも本当にガラガラの駅もあるしな。
@user-ix4jw7xv4l
@user-ix4jw7xv4l 5 месяцев назад
北陸新幹線の小諸や東北新幹線の黒磯
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 5 месяцев назад
東海山陽はともかく、整備段階だった路線は、「ミニ」「スーパー特急」「フリーゲージトレイン」に翻弄されまくった感じ。
@What.Its.Impossible.
@What.Its.Impossible. 5 месяцев назад
静岡富士山空港駅は入らないのですか?
@mk09990
@mk09990 5 месяцев назад
駅や鉄道を付けても無意味、尚且つ大赤字の源を抱え込むリスクを見ない地元の権力者は多いみたいだね。
@stis2541
@stis2541 2 месяца назад
2:01 当時の大垣市はそっちじゃ無いですよ、羽島の隣です
@user-zz7ui1fg2i
@user-zz7ui1fg2i 5 месяцев назад
2005年頃、上田市に住んでたんだけど、その頃の小諸市長の評判は散々…バカ市長って罵られてましたよ。しかも市長退任後、佐久市に引っ越したらしく、相当な恨みを買ってましたね…
@user-xv4pr4gx2g
@user-xv4pr4gx2g 5 месяцев назад
最後に出た小諸、佐久平  1番明暗を別けたけど、オリンピックがなかったり、長野止まりが永遠だったら小諸は栄ていたけど。だけど小諸は電化区間、佐久平は非電化区間、強い新幹線はハンデがある小海線を助けた、と考えれば小諸市は多少は浮かばれるのではないかと謂う。
@rxm1394b
@rxm1394b 5 месяцев назад
小諸の場合は土地的な問題もある。フル規格の場合は新規で路線をつくならければならないが小諸は千曲川沿いに街があるので地盤が弱いのと場所がない。ルート的には大回りになるけど佐久の方が作りやすかったのは確かにある。 横川も軽井沢との急勾配の関係で作れなかったし。安中榛名はそこまで行く在来線も併設しないと発展しないでしょう。
@harima1330057
@harima1330057 5 месяцев назад
「新幹線誘致失敗と国鉄の調停不首尾」と云えば、筆頭は黒磯駅であったと断言出来ます。 西那須野の立場は判るのですが、現実には黒磯が交直切替駅である以上、優等列車廃止後も 普通列車乗換が有る訳でソコに新幹線駅を置けば利便も需要を確保出来た筈です。 この時の国鉄に依る調停失敗が那須塩原駅誕生になってしまい、結果的に乗降客が想定以上に 少なくなったと云えます。 北陸本線の作見⇨加賀温泉駅の様にある程度の成功を望むならば 那須塩原駅と周辺の交通整備まで勘定する必要が有ったので、ソレは国鉄が面倒を見切れる ものでも無い訳で、地元の判断と開業後の施策にも問題が有ったと思います。
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 5 месяцев назад
黒磯駅は新幹線の線路が駅舎の上を通っているのに、新幹線のホームを置けなかったんですよね。
@RYU5101
@RYU5101 5 месяцев назад
黒磯は新幹線駅に限らず、合併で市の名前まで那須塩原に取られてしまってますね…。
@user-toya1969s
@user-toya1969s 16 дней назад
地元民です。 それもコレも、ミッチーがしっかりしなかったせいだ!←とばっちり😂
@user-mm6we2hc1o
@user-mm6we2hc1o 5 месяцев назад
羽島駅のお陰で、高速道路から新幹線が良く見える
@yuzurushimaoka3123
@yuzurushimaoka3123 5 месяцев назад
富山県魚津市も新幹線ができなかったことで過疎化に拍車がかかってますね。 新潟県旧新津市も、何とか持ち堪えながらも苦しい印象です。
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 5 месяцев назад
放射性廃棄物の新たな最終処分場を探している筋に目をつけられなければいいのですが・・・・・
@akina5683
@akina5683 5 месяцев назад
魚津は新幹線来る前からダメだったよ。 サンダーバードも富山までだったし、はくたかも大概停まらず、北越で何本かってとこ。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
​@@akina5683それ、黒部。魚津は最速達のはくたか以外はほぼ停まってたよ。
@yuky1406
@yuky1406 5 месяцев назад
魚津は富山に近すぎるからしゃーない
@KOTOBUKISUSHIO
@KOTOBUKISUSHIO 5 месяцев назад
新幹線が通過する唯一の都道府県茨城県。 同じく唯一の政令指定都市川崎市。
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e 5 месяцев назад
東京、品川、武蔵小杉、新横浜って停めたらめちゃくちゃ怒られが発生しそう
@user-ts6ng7nu6g
@user-ts6ng7nu6g 4 месяца назад
石川県の大物議員って森喜朗ですね…
@mochi1220
@mochi1220 4 месяца назад
「確かに駅はできたけど」の高岡市と上越市を紹介してください。
@itsuyo2008
@itsuyo2008 5 месяцев назад
11:22 これって森喜朗の事?
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 5 месяцев назад
田中角栄元首相。
@user-md5yz4gt2p
@user-md5yz4gt2p 5 месяцев назад
石川県出身の元首相は二人。一人は林銑十郎だから。
@yh6146
@yh6146 5 месяцев назад
​@@user-bf6lc9hb6o角栄元首相は上越新幹線の浦佐駅。駅前に銅像があるから政治駅疑惑に拍車をかけている。
@user-vj6fj5sz7y
@user-vj6fj5sz7y 5 месяцев назад
​@@user-bf6lc9hb6o 田中角栄首相は新潟県出身です。上越新幹線の浦佐駅を設置したと言われていることが有名。
@sugisinfkk
@sugisinfkk 5 месяцев назад
浦佐なんて岐阜羽島以上にアレ
@user-ts2tm3wk4q
@user-ts2tm3wk4q 5 месяцев назад
大野伴睦は東海道新幹線開業直前に死んでしまい、結局は新幹線の日の目を見ることは叶わなかったんだよね。
@user-wi9tj4hs3s
@user-wi9tj4hs3s 5 месяцев назад
米原は北陸方面へのアクセスを考えて、設置されたんじゃなかったっけ?
@user-vc7sk5cy5u
@user-vc7sk5cy5u 5 месяцев назад
松任には「まっとうな」新幹線駅は作られない……
@Alsruby
@Alsruby 5 месяцев назад
それおっさんのチャンネルのネタや
@user-vc7sk5cy5u
@user-vc7sk5cy5u 5 месяцев назад
@@Alsruby 被りました?
@ricken_620
@ricken_620 5 месяцев назад
小松まで止まらないとはこまつたなぁ
@user-vc7sk5cy5u
@user-vc7sk5cy5u 5 месяцев назад
@@ricken_620 うまい
@yuzurushimaoka3123
@yuzurushimaoka3123 5 месяцев назад
その先、作見(現・加賀温泉)と金津(現・芦原温泉)に短距離間の駅がドンドンと…
@user-rf8iw2cv9z
@user-rf8iw2cv9z 4 месяца назад
自分たちで新幹線の駅を作り空港や高速道路もありインフラ最強なのに過疎化が進む花巻市😢
@user-xk5gv2mb9r
@user-xk5gv2mb9r 4 месяца назад
北海道新幹線も新函館北斗から札幌市まで延伸が決まっているが、途中で何駅出来るのかな?内陸と日本海側のルートで変わるだろうけど…。
@kamedakiwa5245
@kamedakiwa5245 4 месяца назад
新八雲(仮称)・長万部・俱知安・新小樽(仮称)の4駅が出来る予定。
@user-ct6vx4vw5y
@user-ct6vx4vw5y 5 месяцев назад
大垣・岐阜市には悪いけど自分は駅からすぐに住んでて、学生時代から50年以上利用している😗
@user-cd6dj7tf1d
@user-cd6dj7tf1d 5 месяцев назад
明治時代に「我田引鉄」と同じように、現在は「我町新幹線」です。東海道新幹線の新横浜駅は、できた当時、駅前には何もなかったのですが、今は大きな街になりました。
@TSUYOS185
@TSUYOS185 13 часов назад
それが成功したのは政令指定都市都市クラスだこらこそ。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 месяцев назад
北陸新幹線が敦賀から岐阜羽島を結ぶルートになれば大垣市は通るだろうな。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 5 месяцев назад
東海道山陽新幹線と合流も可能性があった。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n 5 месяцев назад
@@user-bf6lc9hb6o 敦賀から名古屋ルートも計画してほしいものだが。
@Nharu5378
@Nharu5378 5 месяцев назад
長浜駅に新幹線ホームが出来て、長浜市内で東海道新幹線と合流ってオチな気がするが。
@HumanoidDamian
@HumanoidDamian 4 месяца назад
この間小諸に行ってきたけど、なかなかいい街だったとは思った。 直江津はどうなのだろう?あそこはそうでもないのかな?
@stoneco316
@stoneco316 5 месяцев назад
博多-小倉は、どの新幹線に乗ってもノンストップで行けるのが最大の魅力 直方のみならず、間に新駅とか要らん
@user-sl1kg4fl5e
@user-sl1kg4fl5e 5 месяцев назад
仮に西鉄が出来て北九州まで伸びてたら展開が変わったかも。
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib 5 месяцев назад
たしかに。福岡北九州民からすると、夾雑物・・・。
@livelywing
@livelywing 5 месяцев назад
栗東駅もいつの間にか消えたね
@MrRilyoukenn
@MrRilyoukenn 5 месяцев назад
地上げの段階で相場よりも補助金で埋める代わりに 国鉄の負担を軽くするとかが必用だったんだよ お金出さないで繁栄は無いの。
@Nharu5378
@Nharu5378 5 месяцев назад
新白山駅頓挫が発表されたのは小浜京都フルルートに決定したのと同時だったんだよな。 もし湖西フルルートで決まっていたら、 新白山は京都から200km圏内に収まっていたので需要が出て頓挫せずに済んだかもしれなかった。
@comac8195
@comac8195 5 месяцев назад
勤務先が松任駅近辺だから思うけど白山駅は流石にないわ~と思った。 特急列車でほとんど乗車・降車している雰囲気が無く、白山に新幹線出来たところでも全く重要無いのは分かる。さらに白山駅は本当の松任・美川地区くらいしか利用せず、利用しそうな人口的に10万人もいないんじゃないかなと思う。(野々市はバスで金沢駅まで行くし、能美も小松からの方が早い)
@Nharu5378
@Nharu5378 5 месяцев назад
湖西フルルートかつ敦賀―近江中庄付近直線ルートなら京都駅―新白山駅が200km以内に収まっていたのでそっちの需要が出ていたかと。
@user-un9lw8fn8s
@user-un9lw8fn8s 5 месяцев назад
面白かったです(*´∀`)♪
@kaorutorii6650
@kaorutorii6650 4 месяца назад
小諸の人が、新幹線の誘致失敗は、100年に一度の失敗と嘆いていたのを思い出しました。
@cookinday-tp3jy
@cookinday-tp3jy 11 дней назад
いつ見ても思うけど白山市ってすげえ形してるよな
@taka4013
@taka4013 2 дня назад
岐阜羽島駅、ひかりも止まるから割と便利やけどなぁ…
@tse1692
@tse1692 5 месяцев назад
富山は新幹線を誘致したせいで観光客には便利になったけど地元民にはとても不便になったな。 関西から新潟まで直通してた在来線が廃止されて手軽さが無くなり本数も減り乗り換えが必要な細切れ線になってしまった。 直通が金沢までになった影響で富山については関西方面からの観光客も減った。その分関東方面からは増えたようだが何だかなぁ
@johnduegombei
@johnduegombei 4 месяца назад
なまじ新幹線を誘致して、在来線を三セク化したからそうなる(富山県だけでなく、長野県北信とか岩手県や青森県)
@user-qj5lv2tz6n
@user-qj5lv2tz6n 5 месяцев назад
新宿も誘致失敗っちゃ失敗かなー⁉️😅😅😅
@user-mw5jc5kx4x
@user-mw5jc5kx4x 5 месяцев назад
新幹線には逃げられ駅名に地名を入れることもできず 高速のジャンクションの名前でも佐久小諸ジャンクションとなる散々な小諸w
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
逃げられたんじゃ無くて小諸が拒否した。
@user-xb2re8bn6j
@user-xb2re8bn6j 5 месяцев назад
大動脈の新幹線があって、主要都市からローカル線が充実してないと やはり難しいのか。。
@CHAOS-qs5py
@CHAOS-qs5py 5 месяцев назад
金沢から小松でも近いと思うのにさらにその中間に新幹線駅なんて、新幹線の速達性という特性をなんも考えてないとしか思えん。
@user-jk3hi3uj3s
@user-jk3hi3uj3s 4 месяца назад
当の白山市民も鼻で笑う計画ですよ笑笑
@user-rw4mk1jb1p
@user-rw4mk1jb1p 3 месяца назад
小松はそれなりに人口はあるじゃん。
@miceli2363
@miceli2363 5 месяцев назад
近隣で誘致合戦して両方できたのは鳥栖と久留米ぐらいか?
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
小松、加賀温泉、芦原温泉
@TSUYOS185
@TSUYOS185 13 часов назад
新鳥栖は佐賀県が九州新幹線の負担をしたことで「俺たちの県にも新幹線の駅を作るように」とお願いして作った駅。西九州新幹線の分岐が無ければ久留米だけで十分。 最近久留米分岐案が出てきましたが、その案が採用されれば新鳥栖駅は機能を失うことから反対していますね。
@marimokoucha1221
@marimokoucha1221 4 месяца назад
ぼんやり見てたから、最後にまとめほしかった。
@tasukutanahashi
@tasukutanahashi 5 месяцев назад
11:22 森喜朗?
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq 5 месяцев назад
そいつしかおらん、衆院石川2区のエリア内だから。
@hetaresoutou
@hetaresoutou 4 месяца назад
羽島駅に在来線 羽島ー名古屋の直通線があれば、住宅地として栄えただろう。 「名古屋が近い。東京、大阪が近い。」これは高度成長期には魅力的
@user-rw4mk1jb1p
@user-rw4mk1jb1p 3 месяца назад
それはどうかな。 名古屋周辺は昔から職住近接の傾向が強いからなのか、当時の東海道線は本数が少なかったから、通勤需要はそこまでなかっただろう。
@harunyanome
@harunyanome 3 месяца назад
いつになったら、新宿駅に上越新幹線が来るんですかねぇw
@N--jv3go
@N--jv3go 3 месяца назад
ホーム予定地を他の用途に使っているみたいです、なので来る事は無い。
@aki-4800
@aki-4800 5 месяцев назад
千葉ニュータウンは成田新幹線が通る予定だったが、用地買収などで立ち消えになった。京王線直通案もあった。
@johnduegombei
@johnduegombei 4 месяца назад
スカイライナーが停車すれば代替にはなるだろうな(成田新幹線は造らなくて正解だった)
Далее
🎙️А не СПЕТЬ ли мне ПЕСНЮ?
3:12:39
韓国軍が自軍の駆逐艦を駆逐してしまう
14:36
впихнул турбину в глушитель
1:00
ЭtО LADA NIVA VIS | #ТаКоЙоБзОр
0:22
Просмотров 922 тыс.