Тёмный

『どうする家康』第16回「信玄を怒らせるな」雑談  

かしまし歴史チャンネル
Подписаться 118 тыс.
Просмотров 89 тыс.
50% 1

#武田信玄 #源三郎 #解説
※概要
『どうする家康』第16回「信玄を怒らせるな」の雑談です。甲斐に人質になっていた源三郎のこと、オープニングで登場した赤い百足の意味、家康さんの成長と三河家臣団がよかった~などの感想等を話しております。
2023年、NHK大河ドラマ「どうする家康」解説動画です。
メンバーシップやってます。
/ @kashimashi_rekishi_ch
Twitterで配信情報とか配信前のネタをフライングでつぶやいてます。
/ rgdfu0kgzh2anki
▼エンディング曲
お祭り太鼓 (feat. マニーラ) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
▼使用効果音
「効果音ラボ」
soundeffect-lab.info/​​​
「DOVA-SYNDROME」
dova-s.jp/
▼使用画像
「Wikipedia」
ja.wikipedia.org/wiki/
Webニュース各サイト
▼使用動画
「MotionElements」
www.motionelements.com/ja/
※素材提供ありがとうございます!
▼お問い合わせ(☆を@に変えてください)
tonreki.ch☆gmail.com

Опубликовано:

 

4 май 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 120   
@momopopo.
@momopopo. Год назад
こんばんは。くーさんの信玄さんトイレ持ち込み漫画が鳥獣戯画🐸🐰というのがものすごく面白かったです。 ラットさんの「カエルイケてるなあ」も最高でした👏 お二人の発想がイケてます😂😂
@hi-pf5xg
@hi-pf5xg Год назад
松潤目当てで1回目見てきりゅうさんで勉強してから2回目見て大河ドラマ楽しくて仕方ないです〜💗💗💗
@user-xq5kk8eh4o
@user-xq5kk8eh4o Год назад
前回、浅井討伐(姉川合戦)出陣前のシーンで家康直臣に復帰していた夏目広次が 今回、家康に向けて泣かせるセリフを言うシーンがありました。 いよいよ、夏目広次一世一代の見せ場が近づいてきたのだなと思いました。 その放映日も近いからなのか、 きょうも殿に付き従い、浜松まつりに姿を見せていました。
@xjcity
@xjcity Год назад
古川琴音さんの怪演が今回も素敵でした!
@gulliver9400
@gulliver9400 Год назад
正直今までの大河がわりと好きな私としては今回の大河、観るテンションが下がってたんです… きりゅうさんの解説でなるほどと思いました!そうか、今までと全く違う大河の描き方… 納得🎵 これからはかしましの解説を観てから土曜日の再放送を観ようかな😂
@user-sh6fe9qj6q
@user-sh6fe9qj6q Год назад
配信ありがとうございました🙏❣️ 戦国時代ぽくない‥やはりそうですよね。あんまり詳しくない私も感じてました。ラットさんがおっしゃったように、足りない所はこの動画で勉強します👍
@yuha05
@yuha05 Год назад
人生初、大河をきちんとみて言います。見やすいのと面白いからなのですが、(今までのは難しいとかんじてしまって) でも見やすいおかげで本当のところはどうなんだろうと歴史を調べて、受験だけで終わっていた歴史が大人になってきちんと調べて かしまし歴史チャンネルさんで勉強してドラマではこう演出しているんだとまた面白くて、、 大河もこの歴史チャンネルも大好きです。 誰も言わないけれど、オープニングのグラフィックは2D感もあり絵巻物のようで斬新なアニメーション。常に毎回キーとなるグラフィックがワクワクしてグラフィック系のお仕事の私には毎回楽しみなところです。 やはり、わたしも美術がすごい凝っているからこれもたのしみだなあとおもっていたら、それをおっしゃっていたので、うれしくなりました。
@user-bt3qj3qx9o
@user-bt3qj3qx9o Год назад
この間、プロデューサーさんと時代考証さんのトークショーで、古沢さんは家康好きで大河であんまり描かれない家康サンをやろう‼️になったと言ってました。家康さんの辿った跡を細かーく巡ったそうです。最後の最後で天下統一した家康には、他の武将にない何かがあったんではないか?ってそこを描きたいという事でした。今までにないテイストの大河ドラマですね。コレはコレで面白いです。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
今までとは切り口の違う家康を、ってことみたいなので、それはそれで楽しいですw
@user-ly7fw5xu1w
@user-ly7fw5xu1w Год назад
小和田チャンネルで 小和田先生も源三郎にスポットあてたのはびっくりしたっていわれてました。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
小和田先生が驚くくらいだから、珍しいの間違いなしですね。
@hoggood6876
@hoggood6876 Год назад
武田が勝つ長篠、たしかに一回あっても良いですね😊
@36936636
@36936636 Год назад
今回の動画で思い出したのは、江戸時代の時代劇で大名屋敷とか奉行所に実際は木の看板など掛かって無かったのに、わざわざ掛かってるのは視聴者の為だったのですね。確かに画面の何処かに「武田」ってあれば良かったのいでしょうね。(笑)
@kenhisayosi
@kenhisayosi Год назад
今日も楽しい解説ありがとうございます😁勝頼さんも戦国乱世ではなかったら結構、明君になってたかも知れませんね😄  浜松祭り見に行きたかったわ~~🤗
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
私も生殿見たかった~~ww
@csachi407
@csachi407 Год назад
今日は生・松潤をみてきました。 沢山の人で、これだけの人が応援してることに感動しました  きりゅうさんいるかなぁーなんて思ってました😂
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
いません! うらやましい!!
@user-hy3xt9lv2o
@user-hy3xt9lv2o Год назад
松潤の、浜松祭りは68万人集まったそうです私も、ニュースで、観てました。
@user-uh6fv6vv5c
@user-uh6fv6vv5c Год назад
ベンチャー企業、まさしくそれですね。男同士のこのような繋がり、いいなあと思います。
@user-fl4wt4cw2g
@user-fl4wt4cw2g Год назад
る😊
@user-me4bz9nb2f
@user-me4bz9nb2f Год назад
テルマエ信玄様、メッチャかっこいいので好きなのですが、もうすぐ亡くなってしまう… テルマエでも思ったのですが、阿部さんは強い(有能)のだけど、素で変なトコロがある大真面目な人物させると本当にハマリますよね。 武田信玄様を演じるにまさにぴったりの方ではないでしょうか。 次回で出番がなくなるのが悲しい……
@azs26ss
@azs26ss Год назад
篤姫以来久しぶりに大河ドラマをガッツリ見てます。 歴史には疎いので、RU-vidで復習と予習をしています! 今回の家康はあくまで家康視点で描いているからこそ、家康がその時知り得ない情報は最低限にしか描かないのかなと思っていました。 それが説明不足に感じるんだろうな、と😅 気になるところは自分で調べれば簡単に情報が得られる時代だからこそ、学生の時にはできなかった大河ドラマの楽しみ方で毎週ワクワクしています☺️
@user-hy3xt9lv2o
@user-hy3xt9lv2o Год назад
むかでしゅう話知ってるもちろん歴史大好きだもんね、🐯武田赤備え話も、知ってる。🐯ちなみにどうする家康の、信玄を怒られなは、リアルタイムで、観てました、
@sswJUNJUN
@sswJUNJUN Год назад
放送開始前から文藝春秋による磯田さんへのアプローチで、今の時代、今の日本だからこそ可能な家康像のミカタについては種明かしはしてくれていましたよね。家康を支えた四天王という切り口を主軸に、お代の方や築山殿についての深い考察など、磯田さんのお話は流石に冴えまくっていましたよね。
@user-gv8fz1vk3r
@user-gv8fz1vk3r Год назад
色々はしょる所ありますよね、今回の大河。金ヶ崎を「なんやかんやあって」でぶっ飛ばしたときにひっくり返りそうになりましたが、同時に理解しました。 「こまけぇことはいいんだよ」って作りなんだなって(笑)ドラマとは面白いので、そこは良いのですが、こういって補填してくれる動画は良いですよね~。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
そうそうww
@tom-lx5wh
@tom-lx5wh Год назад
いつもいつも楽しく分かりやすく、ありがとうございます。勉強になります。
@yasusumi3401
@yasusumi3401 Год назад
真田丸良かったですよね~真田パパかっこ良かった!
@user-eh9dq5zb7t
@user-eh9dq5zb7t Год назад
真田パパは毛利元就の時は 桂元澄でした 当然カッコイイ
@user-jm4ey2pq7h
@user-jm4ey2pq7h Год назад
前回の動画で質問した、信玄の死因についての説明ありがとうございます。 昔の大河、中井貴一さんの「武田信玄」では、諏訪御寮人から結核を移されていましたが、消化器系の癌に主説が変わったのですね。 モルヒネのない時代、死の直前まで腹痛に悩まされていたんでしょうね。そう思うと可哀想だな。 トイレの部屋についてですが、渡辺健さん主演の「独眼竜政宗」でも、トイレにこもって食事の献立を考えていたシーンが、在ったような無かったような。
@pomelove9502
@pomelove9502 Год назад
信玄は広いトイレの中に書物けっこう置いていて、読書したり報告書を読んだり思索に耽ってたり勤勉なトイレライフを過ごされてたとか聞いたことあります
@user-up5dt9vb1n
@user-up5dt9vb1n Год назад
カエルいけてるなぁ!には笑いました😂 毎回楽しい解説ですね
@jkdslirywndiw
@jkdslirywndiw Год назад
ドラマに歴史のあれこれはあまり求めてないです。面白ければそれで良し。歴史のあれこれの楽しみは先生たちの動画があるので。いつも楽しみにしてます。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
面白いは正義w
@user-md7zg8ye8f
@user-md7zg8ye8f Год назад
歴史好きからみてもこのドラマは面白いです 説明されていないところに歴史好きが喜ぶようなエピソードがいっぱい詰まっている 百足衆はこれまでも大河ドラマにでてきたんだけど やはり説明は一切なかったんですよね 自分で調べているうちにだんだん詳しくなっていきました 百足と赤備えは武田軍のサイン
@user-md7zg8ye8f
@user-md7zg8ye8f Год назад
武田信玄の死んだ理由は労咳という説が多かったけど 映画『影武者』の鉄砲に撃たれて死ぬというのが良かったなと 今改めて影武者をみると信玄が撃たれた野田城包囲のシーンだけで四つくらい本物の城でロケをしてるんですね 黒澤明のこだわりは凄いなと 鉄砲狭間のシーンは『007は二度死ぬ』で忍者が練習していたところだなといろいろうれしくなってしまうシーンが多かった どうする家康でお城のロケは出てくるのだろうか
@user-mh4lp8lc5h
@user-mh4lp8lc5h Год назад
かしましを前回に続き大河の副読本にします
@ubusuna.j
@ubusuna.j Год назад
毎回楽しく拝見しています。武田姓は元々竹田で信玄にあやかって武田に字を変えた家があって武田が増えたそうですね。信玄公がもう少しでいなくなるのは寂しいです。先祖調べから始まった日本史への興味ですが、このチャンネルに出会えてよかったです。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Год назад
大河「風林火山」のオープニングでも、百足出てきますからねw
@user-tr4ks2ig7h
@user-tr4ks2ig7h Год назад
ほんとーーーに歴史が分かってない自分みたいな人間は、「四郎」と呼ばれているから長男ではない… ということすらピンと来てないので、案外混乱はしていない気がしますw
@user-yw9xq5rx8e
@user-yw9xq5rx8e Год назад
長尾くんなにわ男子がそれほど演技力だったけど、家康のもとに戻ってきたところはいい演技でした~ うまくやれるものなんですね流石プロ 歴史嫌いでもスポットライト当たらない人々にうまく作ってあるなぁと思います、なにわ男子がボッコボコで大丈夫〜ってなりました!
@miki-tee
@miki-tee Год назад
現在に充てての説明、とーってもわかりやすいです❤キッチンドリンカーで本放送視てるので頭入らないんですけど、後日コチラのまとめが挙がってくる前にシラフでNHKプラスで見返してからココに来てます😂
@user-iu1ms3nl4x
@user-iu1ms3nl4x Год назад
あの百足ズドーンは、ゲームの特殊演出かよって思ってしまった。 今回もあの話から、よくぞここまで好意的に解説できるのは、本当にみなさん優しい。 毒気にそまった私も浄化されていくかのよう。 信玄の広々トイレはやっぱり有名ですね。 快適なトイレで、信玄は長々と戦略構想を練っていたとかなんとか。
@himajin0731
@himajin0731 Год назад
「便所に漫画とかいっぱい持って入ってそう」ってのはあながち荒唐無稽な事でもなく、実際その広い便所で作戦練ったり訴訟の判決を考えたりなどの仕事もしてたそうですよ。 「便所付き書斎」って感じだったんでしょうかね?
@user-jw8pc1vq3o
@user-jw8pc1vq3o Год назад
今回の大河は色々と強い人が出てきて😊楽しいです。もしかして長篠…あるかもw
@user-nl3kj4ki6m
@user-nl3kj4ki6m Год назад
いつも楽しく見させていただいてます。 ベンチャー企業、なるほどなと思いました。 でも戦ですからね。命を落とすこともあるわけで…。 他のドラマ枠なら面白かったかもしれないですね。
@user-zs4xf6vh3z
@user-zs4xf6vh3z Год назад
武田はローマじゃなくてスパルタだった(笑) 私は強豪校の運動部っぽいなぁと思いました。
@wami8929
@wami8929 Год назад
水洗トイレがあったかもしれないのなら、やはり甲斐はローマなのかも😂
@hiropon9
@hiropon9 Год назад
実際流すのに沢山の奴隷を使ってたらしいですからw
@kanatan4983
@kanatan4983 Год назад
信玄につくか選ばせる場面について、ベンチャー企業の例えはすごく納得がいきました。
@tosaibandit
@tosaibandit 9 месяцев назад
動画後半のベンチャー徳川家臣団の絆のお話しにホント納得です。 大坂上洛もそのノリではあったのに、第37回タイトルの「さらば三河家臣団」に不安がMAXです 何もかも変わってしまうのでしょうか😢
@1031nishina
@1031nishina Год назад
先々の関ヶ原の戦で行う事のミニバージョンが起きているなと思います。 鉄砲を撃ちかけられる所とか 好きなとこにつくが良い的な部分とか
@user-pi9gb3mr1m
@user-pi9gb3mr1m Год назад
今日は浜松祭りに松潤殿が登場しましたよ😁1億円払ったそうです😅経済効果⤴️⤴️だったようで👀まあ結果オーライ👍️
@nekoshamamogi
@nekoshamamogi Год назад
松潤、オーラありましたね。りひと君は「一生分のキャー聞いた」って言ってました。
@user-qp1oi4bn1y
@user-qp1oi4bn1y Год назад
家康が主人公ですから、武田のゴタゴタは出てこないかと。百足衆の由来は金山の金鉱脈を百足と呼んだので、それを旗印にしたと聞いた事が有ります。伝令役と思ってました。
@user-hd6xf6rx8d
@user-hd6xf6rx8d Год назад
こんばんは~。いつも興味深く、且つ楽しく拝見させて頂いてます。今回登場した武田不動明王像ですが、我が家では一目みるなり「『風林火山』の時不動明王さんだ♥」と、はしゃいでいる者がおり、一時停止して、オンデマンドと見比べて見てしまいました(^^;)
@user-mx3ms4sr3x
@user-mx3ms4sr3x Год назад
今回も楽しく観せて頂きました。 今回の長篠は甲州軍団三百人で闘うのですかね(笑) 今回のドラマ的な観どころは「ハットリくん」の活躍、殿の成長、徳川家臣団の忠節心、課金された甲冑ですかね(笑) 次回の観どころは、夏目等徳川家臣団の忠義、柴田婆さんの団子屋、虎松の行動ですかね(笑) 最近、大河ドラマの「徳川家康」「武田晴信」を見返してますが…やはりいいですね。 次回の解説も宜しく御願いします。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
『徳川家康』、滝田栄さんもいいですが、役所広司さんの信長が大好きです💖
@yukkowoopy600
@yukkowoopy600 Год назад
武田軍、すごい勢いでしたよね‼️それにヒール感満載でした❗️私は、スパルタというよりも、マッドマックスに見えてしまいましたが😂とにかく不気味で恐ろしくて、4歳の娘は武田信玄ファンでしたが、今回見て、武田信玄悪い人だから、やめた💔と言うほどでした❗️ 今日、地元浜松では、松潤が騎馬武者行列をしましたよ‼️それに、井伊の赤備えが登場しましたが、武田軍との関係を話して聞かせたら、やっぱり家康好き❤と、乗り換え宣言してました❗️
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
む、娘さん……ww
@zenzakki9535
@zenzakki9535 Год назад
家臣団との関係、なるほどなるほど、と思いました。そうなると、石川事件がどう解釈されるか、興味津々ですな。 あと、あの不動明王、独眼竜政宗でも使われたものだったと思いますよ。
@user-pt2ty7yo5x
@user-pt2ty7yo5x Год назад
楽しい…かしまし歴史チャンネルを観るために大河を観てるまである
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
あ、ありがとうございますw
@nana-nayuta
@nana-nayuta Год назад
四菱のカットは「武田陣営ですよ」っていう意味かと、戦国無双(ゲーム)しか知らない私は思いました。あと、ああやって視界を狭くするとスタジオの天井とか左右が映らないので、セットが小さくても敷地を広く見せられるという特撮ものの工夫みたいです。面白いですね。
@kh3920
@kh3920 Год назад
実際に、武田信玄は、トイレに書棚があって、本持ち込んだりそこで書き物等したとう話を聞いたことがあります。結構長い時間トイレで過ごしてたのではないでしょうか?
@nekoshamamogi
@nekoshamamogi Год назад
武田ローマ説から武田スパルタ説に変わりましたね、きりゅうさん。武田菱はわかりました。 殿は成長されましたが、三方が原でどうなるでしょう。
@Motokuo
@Motokuo Год назад
赤備えと言えば、今後井伊直政が引き継ぐ伏線かも?
@user-mb1je7ds9j
@user-mb1je7ds9j Год назад
今回の大河は確かに大河らしくない大河ですね。きりゅうさんが言うように、徳川勢はホワイトベンチャー企業に例えると分かりやすい。そのベンチャー企業の社員や社長により、やがて大企業になっていく物語としての見方もアリかもしれない。ちなみに私は録画した麒麟がくるや真田丸を平行して見てますが、今年の大河と比較するのは難しいです。麒麟&真田丸は史実を分かりやすく踏襲、どう家康は現代ドラマ的な要素を入れつつ史実をかなり削ぎとってドラマ化って感じでしょうか。それだけに、かしまし歴史チャンネルでの史実では の話はより解説しなくちゃいけないので大変ですね。ですが毎回楽しみにしていますので頑張ってくださいね。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
いつも温かいコメントありがとうございます。
@user-pm9tv3wm8m
@user-pm9tv3wm8m Год назад
あの不動明王像は「風林火山」で出てきたのと同じものに見えました。市川亀治郎の武田信玄やその母上(風吹ジュン)が、この像の前でよく重要なことをお話してましたよね。「父上(信虎)を追放します」なんて話もここでしていたような・・
@user-fs1qf7yw3p
@user-fs1qf7yw3p Год назад
今回の信玄、ローマ人でもあるけど、僧形のせいか達磨上人により似ていると思います
@user-hz4un2fu8d
@user-hz4un2fu8d Год назад
信玄がすり鉢ですってたのは山芋。。なんでしょうか?体に気を遣ってたから?それとも山に囲まれて食べるものは豊富にあるから。。?とか。戦国武将とは結びつきにくいクッキングの様子、信玄にすらせる意図は何だろうかかとつい考えてます。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
字幕には「そばがき」と出てたそうです。甲斐の貧しさアピール??
@kurukiti5421
@kurukiti5421 Год назад
このドラマ、穴山梅雪がいるのだから、真田昌幸もいてほしいですね。 織田家の三人息子もいずれ出ると思いますが、どのように描かれるか、気になりますねえ。
@sumeragi7775116
@sumeragi7775116 Год назад
厳しい山の中で鍛えたから、武田は強かったんじゃないかなぁ。
@user-bt3qj3qx9o
@user-bt3qj3qx9o Год назад
信玄さん、ローマでなくスパルタ〜😂😂😂😂😂 別名 虎の穴ともききますが😂😂😂😂😂 キリュウさんの解説 ホント楽しい😂😂😂
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
虎の穴ww タイガーマスクは誰だ?
@tadashiiiiii
@tadashiiiiii Год назад
「御旗 盾無し」 はやらないのですね・・・
@user-np2qk4mu1p
@user-np2qk4mu1p Год назад
今回の長篠の戦いは、武田勝頼と織田信長が一騎打ちで勝敗が決まるんじゃないかと。 武田勢も、赤備えしかいませんでしたね〜❗️ あ、あと武田不動尊観に行きました! 恵林寺、大伽藍じゃないシンプルな雰囲気がとても素敵でしたね〜✨
@kankkunen88
@kankkunen88 Год назад
決まらない! ノブは高いところから武田が無惨な負け方してるのを高笑いして見ていた
@otaneninnjinn2002
@otaneninnjinn2002 Год назад
ラットさんは、持ち込み系なんだ😁
@user-tq4qo4kl4p
@user-tq4qo4kl4p Год назад
特に勝頼くん、諏訪大社の神主さんです! って、信玄公の領分で思いっきし、有名に成られていたからねえ。
@user-tq4qo4kl4p
@user-tq4qo4kl4p Год назад
御柱祭りも、幼子の頃から名目上の主催者やらされていたのかもね。
@fdh16
@fdh16 Год назад
いつも、オンタイムでみたあとに、きりゅうさんの説明をみて再度見直してます。今回も説明が奥深くよくわかりました! 私もきりゅうさんと同じく、「どうする家康」みながら「真田丸」を見直しているのですが、家康の人柄が違い過ぎて戸惑ってしまいます。
@user-ww7mo5gu5i
@user-ww7mo5gu5i Год назад
金鉱脈は、白い石英質に黒っぽい百足のはった跡が見えることから、一族にとって百足は聖なる虫であったとか。 でも信玄は笑っちゃうほど虫が苦手てしまね(^^)
@yngkz23
@yngkz23 5 месяцев назад
わたしは紫式部と清少納言だと清少納言贔屓で、何なら中関白家贔屓なのですけど、橘則光との関係性もなかなかいいなって思いました。
@user-or7zf8lr3c
@user-or7zf8lr3c Год назад
家では山梨県ローマ市と呼んでましたが、これからスパルタ市と言い換えます。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
wwww
@Surplusjp
@Surplusjp Год назад
徳川家康は武田信玄の落胤だったという説を時々聞きます。 信ぴょう性に欠ける俗説ではあるようですが、真実と仮定して阿部信玄の言動(上杉に手紙を送った家康に怒りつつも「かわいいのお~」なんて言ったりとか)を見てるとそれはそれで違った見え方がして面白いですw
@murt2286
@murt2286 Год назад
武田が強すぎるからモロに戦うと勝てそうもない。怖いので馬防柵の後ろから火縄銃でアウトレンジでバンバン。 信長は三郎でも嫡男。家康は次郎三郎。茶屋四郎次郎とかどんな意味? 源三郎って真田太平記での渡瀬恒彦さんの顔が浮かぶ。何故か弟の幸村が源次郎。
@pomelove9502
@pomelove9502 Год назад
信康事件(と関連する諸々)が今回の大河でどう新しく描かれるのかが気になってこれまで観てますが… 瀬名さんが愛妻に描かれてる時点でMYご先祖様は…厳しそうなんですよね…
@yumiko201025
@yumiko201025 Год назад
歴史に疎いもので毎回きりゅうさんの解説で背景知識を補充しています。動画でも仰ってたように今回の大河はあまり歴史っぽくないので、並行して別の同時代の大河を視聴しようかと思うのですが、なにかお勧めはありますか?やはり「麒麟がくる」でしょうか?
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
いきなり「麒麟がくる」を見たら、それはそれで特殊な織田信長、明智光秀像を持っちゃうことになりそうですね~www
@kana31783
@kana31783 Год назад
今回の大河の挿入サウンドがどうしても好きじゃなくて ドラマに集中できないのです。きりゅうさんはどう思いますか?
@jwenger88
@jwenger88 Год назад
そっか、なんだか、何かの雰囲気と思ったら『GoT』感だったんだ‼︎ 冬-城塞/訓練はウィンターフェル 城塞の扉を閉めるところ 信長の津島居城 美術さんきっとGoTファンなんでしょうねっ
@user-lo7ix6dh5n
@user-lo7ix6dh5n Год назад
なんか山には草木があるを思い出しました 信玄のトイレは木製便器だけど下に水が流れているとかなんかで見た記憶があるんですが 記憶が曖昧でどうでしたっけ?
@user-lo7ix6dh5n
@user-lo7ix6dh5n Год назад
すいません、木製の部分です。汚そうだよなって
@atao9170
@atao9170 Год назад
本多正信が最近出てきていませんが、一向宗側に行ったきりですか。マツケンさんが見たいのですが、?
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
早く帰ってきてほしいです~!!
@user-rt9uo7th1f
@user-rt9uo7th1f Год назад
武田家の嫡男は信虎、晴信(信玄)、義信と名前に『信』が入る。勝頼には信がない
@81oy90
@81oy90 Год назад
17:30 きりゅうさん、見事なまでに脚本家の思惑に乗せられてますよ。この大河ドラマのタイトルは何て言いましたっけ? どうする?家康 ですよwww
@user-gb3ow9um3u
@user-gb3ow9um3u Год назад
トイレに孫子の本を持ち込んで・・・はあったかもしれない。😆
@user-tz7gv8hj2s
@user-tz7gv8hj2s Год назад
いやあ、脳筋だから、負けるでしょ。😂😂😂
@user-xf5wc1rm4m
@user-xf5wc1rm4m Год назад
かしまし娘さん!コンニチワ!忍者あるき巫女とおおネズミの対決凄買ったぁ!その後大鼠どうなったのかな?まさか死んたの?
@jimyehayasida2473
@jimyehayasida2473 Год назад
このドラマ 義信 は出て来ないんですかね? 話の感じからして すでに お亡くなりに なっている気がするんですが……笑
@IIZUKA_tsuyoshi
@IIZUKA_tsuyoshi Год назад
源三郎は家康の(異父)同母兄弟ですが、家康の異母兄弟はいたのでしょうか?。
@user-gd9fh5oy5r
@user-gd9fh5oy5r Год назад
ムカデが出てきたから、俵藤太登場かと思ったら、違いました(笑)。
@yu-po-putin
@yu-po-putin Год назад
SNSの補足解説がないと成り立たない歴史ドラマってなんだよ?っていうのが正直な気持ちです。 ハッキリ言って「どーする?家康」本編ドラマだけでは何のことか?意味不明な事だらけ恥ずかしながら本心です。 「麒麟がくる」以降SNSで大河ドラマの解説チャンネルが増えたのも確かですが きりゅうさんも「麒麟がくる」で補足説明はしてましたけど 織田信長の家臣?になるまでの明智光秀は歴史の表舞台に出てきていない 謎だらけ諸説伝承の人物だったから、SNSの補足解説が何よりも視聴者の楽しみになる方向性がありました。 しかしまぁ「どーする?家康」常に視聴者が置いてきぼり 凝りに凝った演出や美術もいいですが、そんなもん視聴者は気にしてませんよ。 そんなもんは製作者側の独りよがりでしかないと思いますけどw 演者は一生懸命いつもと同じですが製作するスタッフが頭オカシイとしか思えません。
@semperfi84326
@semperfi84326 Год назад
大河で越後の龍と甲斐の虎の両方を演じた人って阿部寛くらいかしら?
@JUN2-mama
@JUN2-mama Год назад
家臣団の甲冑、立派になって私も「あら❤」と思いました。 大鼠さんは、死んでしまったのかなぁ。。。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
大鼠さん、気になります!
@keihatori5938
@keihatori5938 Год назад
あの不動明王ってたしか風林火山で使っていたような気がする
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
風林火山! そうかもww
@user-qs3ux1qo2k
@user-qs3ux1qo2k Год назад
ムカデ衆のTシャツ持っていたわ
@gtn9984
@gtn9984 Год назад
甲斐のスリーハンドレッズも鉄砲には勝てなかったか。
@user-ql5lr6yk8i
@user-ql5lr6yk8i Год назад
それを説明不足とするのは、それこそ年号を覚えさせるばかりの歴史教育に収斂してしまう気がする。 今回は特に戦国時代の知識がなくてもストーリーを追えば、物語がどう動いてるか理解出来るしね。
@user-qt9go3dk6i
@user-qt9go3dk6i Год назад
?ドラマだけでわからないから説明不足とおっしゃられているのでは?
@user-oe8ht5nu5p
@user-oe8ht5nu5p 4 месяца назад
勝頼は武勇は謙信に評価されてたからイメージどうりじゃない
@cancan5892
@cancan5892 Год назад
脚本家の古沢さん、歴史嫌いだから!(w)大河ドラマの脚本家は、歴史好きにお願いしたい!!歴史へのレスペクトがないのが、あまりに哀しい!私も、今以前の異色大河ドラマ”信長”を観てます。武田信玄のトイレ、水洗だったこと、広いトイレで戦略や調略を考えていたというシーン、ドラマで見たことあります。
Далее