Тёмный

【まとめ】「すぐに傷ついてしまう」の対処法【精神科医・樺沢紫苑】 

精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Подписаться 538 тыс.
Просмотров 63 тыс.
50% 1

『19歳までに手に入れる 7つの武器』(幻冬舎) www.amazon.co.jp/dp/4344042654/
『脳を最適化すれば能力は2倍になる』(文響社) www.amazon.co.jp/dp/4866517484
【RU-vid樺沢メンバーシップ】メンバー入会はコチラから。→ / @kabasawa3
【全動画プレゼント】RU-vid「樺チャンネル」の全動画4000本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW
【RU-vid質問フォーム】
www.formzu.net/fgen.ex?ID=P806...
【質問】「すぐに傷つきます。身を守らなければと思い、相手を攻撃してしまいます。どうすれば過剰な防衛本能を抑えられますか?」
質問者:ココモコさん

Опубликовано:

 

9 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 95   
@user-sr4ou6id4j
@user-sr4ou6id4j Месяц назад
よくわかりました。自分はパワハラに会うのは自分が悪いと思い限界まで耐えました。ある日、起き上がれなくなり、2ヶ月間 半分寝たきりの状態です。その前に、この動画に出会えたら良かったです。
@user-pk3qs8uf3v
@user-pk3qs8uf3v Месяц назад
自分の見方とは違う見方がないか、の検討とても大事だと振り返れました。立ち直っているときは、そう言う再検討をやっている時だと思います。再検討をしてもうまく行かない時が今なのかなと思っています。思い込みがやたら強いのか、絶望なのか😂😅
@yy-so7bo
@yy-so7bo Месяц назад
明日から私パワハラリーダーが付きます…やっば
@yy-so7bo
@yy-so7bo Месяц назад
@@user-pk3qs8uf3v明日私…リーダーが…
@user-sr4ou6id4j
@user-sr4ou6id4j Месяц назад
@@yy-so7bo さん 頑張ってくださいね。 でも、壊れる前に逃げてくださいね。
@autumn6336
@autumn6336 Месяц назад
私もハラスメント😢悪くないよ、相手の問題だよ、変な人多いだよ。 ここの人は優しいよ。
@user-nz8et1to2s
@user-nz8et1to2s Месяц назад
”傷つけばいい”勉強になりました。
@shbc24
@shbc24 Месяц назад
スルーしたら、今度は溜め込んでしまうのよ。 また、スルーした様子を見た相手は、「お、こいつは反撃してこないな。よし、もっとやってやれ!」となってしまいます。
@adapter023
@adapter023 Месяц назад
物心ついたときに母親が亡くなりました。 一緒に過ごした記憶も無く、ただいなくなったという事実だけが残っています。 受け入れようにも癒す思い出もなく、切り捨てようにも愛されたい思いが強く周りに求めてしまい孤立している。 アラフォーになって自分がおかしいと気づいてしまった。 恋愛とか人の温もりを知りたい人生だった。
@user-rn8js6zq2g
@user-rn8js6zq2g Месяц назад
アラフォー、まだ人生半ばです。今からきっと素敵なことがあります!あるはずです! あなた様はこの世にただ一人のあなたです。 自分を抱きしめてあげて🍀 あなた自身に感謝して、生きて下さい。 婆さんからのファイト💪💪⤴️⤴️⤴️プレゼント🤗
@mie8653
@mie8653 Месяц назад
おかしくなんてないです😌 愛されたいと願う事はとても健全な心だと思います。 アラフィフになった私も 大好きな母を亡くして 時折寂しくなりますが 母が生きていたら、私が努力したり自分を大切にしている事を喜んでくれるかな?と思い過ごしています😊
@user-ek2et3bc5x
@user-ek2et3bc5x Месяц назад
受け身の取り方の練習!そこか!と目からウロコでした。傷付かないかとびくびく怖くて引きこもりがちな生活になっています。
@yoshikimizukami
@yoshikimizukami Месяц назад
先生のお話、大変ためになりました。昔の私は「やられる前にやれ!」の精神で相手に異常に攻撃をしてしまうことがありました。「心のしなやかさを養う。」ことができるようになりたいと思いました。何かあった時に「スルーする。」ことが私にはどうしてもできません。いうべき時にはっきり言わないと気が済みません。
@wkou7366
@wkou7366 Месяц назад
ここまで丁寧に言ってくれる人はほとんどいないですね。 悪意のない言葉に傷つくことはよくあります。 それは時に悪意のある言葉より傷つくことがあります。 それでも自分を守って、やり過ごす事が大切ですよね。
@user-nh5ey2id4u
@user-nh5ey2id4u Месяц назад
先日理不尽な事をされました。いつもだったら一言言っているところでしたが、「他人は変えられないが自分は変えられる」を実践して受け流す事が出来ました。2、3日モヤモヤしましたが、これで良かったと思えてます。これからも実践出来ればと思ってます。
@milana583
@milana583 Месяц назад
自分が傷付かないように相手を攻撃する人いますね😅こういう人は本当にめんどくさいです。
@CS-lx7cf
@CS-lx7cf Месяц назад
樺沢先生にはいつも感謝しております😊❤
@yuyu-vs7ss
@yuyu-vs7ss Месяц назад
すごく楽になりました。ありがとうございました。
@user-jy2kd8wp8j
@user-jy2kd8wp8j Месяц назад
エネルギーが足りないときは~少しの事でも痛むのは体も心も同じ。 だから状況によっては守りも大切だと思いますね。
@user-jt4gu4wl1c
@user-jt4gu4wl1c Месяц назад
凄く参考になりました。 まさにその通りだという感じです。
@misooden1955
@misooden1955 Месяц назад
レジリエンス、心の回復力、しなやかさ、いわば心の免疫力をつけることが大切なのですね。 俯瞰して自分の心を見るきっかけになり、とても参考になりました。ありがとうございます😊
@totomuku5698
@totomuku5698 Месяц назад
自動車と接触事故に遭遇しましたが、受け身を取れたので、顔面強打しなくて済ました。学生時代に柔道部を習っていて良かったです!………………。ん?
@mamamiaTV88
@mamamiaTV88 Месяц назад
大抵の人はスルーできるのですが、普段は好意的に接してくれる人から突然酷い事を言われました、私が言われた嫌がると分かってる事をわざわざキツく言ってきたので凄くショックを受けました。
@user-pk3qs8uf3v
@user-pk3qs8uf3v Месяц назад
それ、すごくよく分かります。私も似たような経験して傷つきました
@user-ev7ss2vy7b
@user-ev7ss2vy7b Месяц назад
樺沢さんこんばんは。 今日月曜日なのか、朝から色んな事をネガティブに捉えてしまっていました。 皆月曜日でバタバタしてたり、1週間頑張らないといけないのが辛いからなのか、対応良くしてくれなかったり、逆に気を利かせて手伝ってあげようとしても、別にいいからと断られたり、そんな事が色々とありました。 僕も今日やる事が多くて大変でした。 そういうネガティブな事を考えながら仕事をしていたので、かなり疲れました。 今は音や光の刺激に敏感です。 嫁が話しかけてきてくれたり、何気ない音で不快な気分なったり、蛍光灯の光で不快な気分になってました。 普段はそんな事にならないのにと思います。 また、統合失調症が再発するのか不安になっています。 樺沢さんの動画を目をつぶって聞いていました。 もう一度認知行動療法を意識してみようと思いました。 樺沢さんの話で今日いくつか聞いて感じた事は、傷つかない様にスルーする。 少し難しいと思える事にチャレンジする事。 違う捉え方をする。 この3つを意識して明日から、また、ぼちぼち頑張ります。 いつもありがとうございます。
@user-ve9tf5sh5e
@user-ve9tf5sh5e Месяц назад
視座の転換や気の持ち様を変える良いパターンに持って行く癖を付けたいと思いました。勉強になります。
@user-gg5wf9jp6e
@user-gg5wf9jp6e 19 дней назад
有り難い。心が軽くなりました。
@purple4318
@purple4318 Месяц назад
傷つくのをさけるのではなく、傷ついて回復することを覚え身につける。なるほどです。どんどん挑戦して、回復して、フィードバックして、またトライします‼️
@user-sd7pm9ex2f
@user-sd7pm9ex2f Месяц назад
メンタルクリニックの先生はクールです✨🌷
@mogu7827
@mogu7827 Месяц назад
確かに〜!歳とる事にスルー力は凄く身に付いたなと思う。傷つかなくなった訳じゃなく慣れたんだな!傷付く事は必ずあるしね。
@user-nw4yu9qj2u
@user-nw4yu9qj2u Месяц назад
「気の持ちようだよ」と言われて傷つくかどうか、意見をコメントしてください、とおっしゃったので、コメントします。 私は、相談者さんは、気の持ちようであるということは、百も承知しているし、理性ではわかっているし、自分もなんとかがんばってよい方へと気を持とうとしているのだと思います。 でも、できない。だからこそ、辛い。お友達が励まそうとしているのもちゃんとわかっていて、それでもそれを受け取ることができない自分も辛くて、それで、余計に傷ついたのではないでしょうか。 私は、自分を励まそうとしてくれた気持ちだけは感謝して受け取ったうえで、「いや、植木等もスーダラ節でわかっちゃいるけどやめられないって歌ってたみたいに、わかっちゃいるけどできないんだよ」って思っていいと思います。
@peonyification
@peonyification Месяц назад
傷つくというか、パワハラとか悪口じゃないけど、職場のおばちゃんがいちいち細かくて一人で勘違いしてギャーギャーうるさい。毎日聞いてたら適応障害になってしまった。現在治療中。
@nanase-guitar
@nanase-guitar Месяц назад
めちゃくちゃわかる。気にしない人からしたら意味不明らしいけど、おばさんうるさくて気が狂う。
@jdmwpak
@jdmwpak 28 дней назад
ババアだからね
@CS-lx7cf
@CS-lx7cf Месяц назад
海と夕陽、良いですね😊
@imwortyoflove369
@imwortyoflove369 Месяц назад
素敵なバックグラウンド😍
@rin-eo4bo
@rin-eo4bo Месяц назад
同じ人でも、コンディションによってレジリエンスの数値が変動するのだと、身を持って知りました。  新卒で入社した会社で、入社後すぐの研修期間中に、レジリエンスの数値を測るテストを、新入社員は受けました。その結果、私は周りの人よりも高い数値が出ていました。周りの友人にも、私は明るくメンタルが強いと言われていました。  しかし、仕事のストレスが皆溜まっている状態で、仕事関係者からも、社内で仕事でもプライベートでも付き合いの無い他部署の同期からも、社内や独身寮内で八つ当たりされ、人間関係で孤立しました。入社当初から、私が同期入社の人の中で優秀だと言われていたので、妬みもあったのかもしれません。  そうした中で、メンタル疾患になり、病気になってから別のレジリエンスを測るテストを受けたら、低い値が出ました。ネガティブ思考も病気になってから強まったと感じています。  最近、メンタルの調子が良くなってきて、ポジティブ思考が強まってきたように感じています。
@hanachan358
@hanachan358 Месяц назад
ネチネチ嫌がらせをしてくるやつは自分のやっていることを棚において過剰に反応するあなたを楽しんでいるので、スルーです。私もずっと一人ですが何か言われたら言い返していたら可笑しい!と笑われてきたので、貴方が可笑しいなら私も楽しい!と笑顔で笑って接し続けてきたら、誰も私をからかわなくなったし私は笑顔で全然凹みようがなく私らしくイキイキと自分のすべきことに没頭して今まで生きてこれました!笑顔でスルー、笑ったらあかんとこやで!と突っ込まれたら笑顔で固まったら、みんな黙った!みんなネチネチネガティブ言うやつは自分の言霊ではなく私の発する言霊の反応を待っているので絶対に動じません。かまってちゃんがネガティブを言って反応を楽しみ、自分の言霊を棚において私の言霊を言いふらして話題にしているのを知っています。だからポジティブしか発しません!
@user-dx8dj8gf8k
@user-dx8dj8gf8k Месяц назад
悪い方に考えたりしないようにしますね😊
@user-zh2lf6kq9r
@user-zh2lf6kq9r Месяц назад
樺沢先生テレビ映りがいいね、
@user-lp1vk3jc9q
@user-lp1vk3jc9q Месяц назад
気にしすぎなのとまじめすぎるのと相手にしすぎなのかもしれませんね
@user-pk3qs8uf3v
@user-pk3qs8uf3v Месяц назад
自分の見方の再検討、よく分かりました😂ただ、いつもはできても今はできていないのが現実だなあと振り返っています😂引き続き、樺沢先生の御本や動画から学んでいきます
@AA-hx9zb
@AA-hx9zb Месяц назад
こんばんは。不信感を捨てます、ありがとうございます。
@mM-yv1kn
@mM-yv1kn Месяц назад
すごい分かるのですが、発言している人が気にする人に対して理解が出来ない為か、細かく気にする人に対して、鈍感力高い方が良い、考えすぎる人のほうが馬鹿らしいような感覚で話してくるというのが、相手もこちらに対する理解が不足しているように感じます。お互いに違う文化を理解しようとする姿勢が大切な気がしますが鈍感な人は細かい人をめんどくさく扱うところが否めなくこちらもどのような態度でいれば良いか分かりません。結局あちらが上という感じで話が進み、上下関係が発生します。結局、感じやすい方が馬鹿を見ると言った風潮に感じますが、感じない人より感じやすい人は多くの処理をしています。そのハンディみたいなのはどうすればうまるんですかね。かなりメモリを使ってしまうのですが。わたしは長年向き合っていますがたくさん傷ついたからってそれが早く回復するようなことはないように感じますが、、、ただ単に、数ヶ月、半年、廃人のような生活をすれば浮き上がることを理解するだけと言った感じ。
@harahachi3333
@harahachi3333 Месяц назад
理解が充分ではないかもしれませんが、気にする人は相手がいなくても普段から気にしているのではないでしょうか 野良猫は縄張り争いで喧嘩をしますが、そのように人間関係での牽制も無意識だろうと常に生じ、本質的には似ている面があると思います ただ物理的なものではないので、その歯車が噛み合っているとは限りません それを気にする事で解決に向かえば良いですがそうとは限らないないでしょう 歯車を過剰に回転させ普段から痛みを確認し、さらに相手の言葉を気にする事で二重三重に自分を傷付ければその痛みは何倍にもなり蓄積されるのではないかと思います
@fuwafuwafwa49
@fuwafuwafwa49 17 дней назад
そうだよね~逆転の発想力❣️おもしろい カバちゃんは最高❤
@user-pk3qs8uf3v
@user-pk3qs8uf3v Месяц назад
私だったらですが その場の状況とか、自分のその時のメンタルの具合とか、相手と自分の関係性にもよりますが、 傷つくか、腹を立てるかだと思います。これを書いた時点で、私とても傷つきやすいんだなと認識しています
@user-le2ev2hn2n
@user-le2ev2hn2n Месяц назад
ひとつのシチュエーションで、2人の人がいて、ある言葉が語られた時に、その言葉がどんな感情や意見を含んでいるのかを、ゆっくりと時間をかけてノートに書き出して見て、何パターンあるかを考える時間を時々持っています。即答しようとして、わたしの場合は、相手とかみ合わない言葉を口に出したりするので、前もって考えておくとか、練習をするりのが役に立っています。少しはましに受け流すとかができた時は少しホッとします。会話や対話ややり過ごしの 練習は、わたしにとっては、大事な自己訓練です。
@user-ni9zd9ub3d
@user-ni9zd9ub3d Месяц назад
精神疾患の人は「ネガティブモード」に落ち入ってるんだよ。樺沢先生だから見抜ける…本質的な心理ですね〜😳
@user-wu3zz1fn6p
@user-wu3zz1fn6p Месяц назад
私は友達が 気の持ちようだよー って言ってくれた時 心がホッとしました そんなことないよ や 大丈夫だよって言ってもらえると 嬉しいです 先生のお話は聞けば聞くほど 心が強くなったりホッとしたりします いつもありがとうございます
@user-xu5um3fn5j
@user-xu5um3fn5j Месяц назад
仕事の出来ない為に自分の優位を保ちたい上司からパワハラを受けました😮仕事で困らないので完全に無視した😢
@szk9765
@szk9765 Месяц назад
人は他人の事なんてそんな真剣に考えていないだけだと思う。客観的正解なアドバイスなんか不要で、話聞いて共感するのがベター
@user-cs9sg7sv6z
@user-cs9sg7sv6z 8 дней назад
早口のカバサワ先生😄何時も楽しい🎶心にしてもらってます✌️
@user-dj3ty8ui3u
@user-dj3ty8ui3u Месяц назад
目からウロコです、傷つけばいいなんて。。。 そう言う考えもあると言うことですねね😊
@user-tp5fz8nm5v
@user-tp5fz8nm5v Месяц назад
ネガティブ思考はなかなか直せないかな😢 頭の中では解っているけど、簡単に変えられるなら苦労はしません。😢
@user-gg1lq6mb5u
@user-gg1lq6mb5u 6 дней назад
そう凝り固まらないで どうか 発想の転換を スポーツやるとだいぶ違いますよ
@user-zm3wr7pl9q
@user-zm3wr7pl9q Месяц назад
いつも有り難うございます。 前提として行動するまで約半年かかる・一定以上の再生回数を根拠に大きな需要がある・先生のご執筆された素晴らしい著書についての裏付け・マーケティング的にも効果が高いのは承知の上です。 大変恐縮ですが、いつも同じようなお話を永遠とされていらっしゃると感じます。 非常に本質的なお話しなので、多くの質問が集約されると理解はしています。 とはいえ、それぞれ自覚がないので否定する訳ではありませんが、 過去動画すら見ない人達(藁にもすがる思いであれば当然、過去動画もチェックする)が利己的に・やらないと決めてしまった上で同じような質問を永遠と繰り返しているのでしょうか。 目的として、なぜ毎回それにお答えされているのでしょうか。 またもし可能であれば、この様な質問をする私は潜在的に何を考えていて、どの様な人格なのでしょうか。 なるべく言い方には気を付けている"つもり"ですが、悪気なく人を追い詰めてしまったり傷付けてしまう事があります。 もし過去動画で触れていらっしゃれば大変申し訳ございません。 大変ご多忙の事と存じますが、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
@user-tg1kn2gt2x
@user-tg1kn2gt2x 5 дней назад
悪気はないのはこうやって第三者が理論的に説明してくれるとすんなり聞けるのに、自分が投稿者と同じ状況だったら同じように受け取るだろうなあとも思います。友人が悪いということではなく、うつ病の被害妄想の気持ちも分かります。私も患者の一人なので。
@user-dn5lf2ev2m
@user-dn5lf2ev2m Месяц назад
傷つく経験がないとレジリエンス力がつく機会がないってことですね。今まさしく、回復のチャンスをもらいました。
@deko3605
@deko3605 Месяц назад
私も自分の気持ちと同じグラム数共感して欲しいタイプです。まずは共感してほしい。
@user-bt7ge1pe4i
@user-bt7ge1pe4i Месяц назад
ご自身の限界点を知るためですから たった一人で傷つくことは、しないことです。たった一人ですると多くの場合 もうこんな思いをしたくないと、昔の傷ついた記憶にしがみつきたくなりますから、傷つく場面をカウンセラーの前とか、治療する医師の前でしないと 樺沢先生の言う通りにしても症状がより悪くなるやり方をさがそうとしますからね この回答は誤解が生じやすいこともありますね
@saydon8170
@saydon8170 Месяц назад
ゼロヒャク思考に凝り固まってるので、心のしなやかさ、スルーする様にして行きたいです✨ね😊
@user-bd8yj6cl9y
@user-bd8yj6cl9y Месяц назад
集団で過ごしてきて、その度に嫌な経験をしてきましたが、それを受け流すことはどうしてもできませんでした。 もともとの気質もある。身近に悩みをインプットできないで、一人で考え込んでしまう人もいる。 だから、敢えて関わる人数を限定している人たちもいます。 みんながみんな、転んで骨折して、体が強固になるわけではないと思います。
@kkchannel358
@kkchannel358 Месяц назад
悪い方に考えてしまうのは特に極東へ逃げてきた歴史を持つ様な日本人には特に強い危険回避の本能が備わっている、とかいないとか。
@fujito4304
@fujito4304 Месяц назад
もう手遅れなんで
@user-fc4sn6um5g
@user-fc4sn6um5g Месяц назад
精神の病は、なんでもネガティブにとらえて考える病気だと思います。 私自身、治療中ですが 自分が悲劇の主人公と思いがちです。 ポジティブな方へ気持ちをきりかえないと なかなかおだやかには過ごせないです。
@deko3605
@deko3605 Месяц назад
どんな病か診断名は回復した後にわかるんですね 知りませんでした
@norifuku9322
@norifuku9322 Месяц назад
彼に思ってもいない、きつい言葉を言ってしまいます。 自分に自信がなく、最近急に全て悪い方に考えて、1番大切な人を失う怖さがとれません。 彼のためにも、離れてあげた方がいいですか。 自分がコントロールきかなくて、なぜこうなっているのか、辛すぎます
@user-kj6vq4fr4g
@user-kj6vq4fr4g Месяц назад
「誰でもあるよ」でしたら「そうなのかな」しか思いませんが、「気も持ちようだよ」と言われると「私はあなたほど強くない」と思ってしまいます。病気なのかもしれません。 ニュートラルを意識していますが、普段は問題無いのです。しかし、ふとイライラすることがあると、短気な性格なのでイライラしてしまいます。イライラを溜め込むのが辛いというのは時々あります。
@user-kg6uh6cp6b
@user-kg6uh6cp6b 12 дней назад
「すぐに傷ついてしまう」の対処法 レジリエンス転んで立ち直る心の力 傷ついて他人と関わらなくなるのが問題  傷つきたくない気持ちは分かる レジリエンス回復力、心の整理 何度かやりながら回復力がつく 傷つきやすいです じゃあどうする? あまりにも過剰に心理的に傷つくを避けると逆につかれる レジリエンス力 スルー力をつけてください レジリエンス力を養う 0か100で傷つくかつかないかで考えちゃう レジリエンスとして10から30から50から70にして90にしていけば良い。 レジリエンス力をつけないと立ち上がれなくなる。   職場で嫌なことをされたら 困った様子を見せない  相手がそう言ってきただけと捉える スルーするということを普段から練習する  自分は心の味方をつけるために同僚をお昼、外食に誘います✨
@gyopicyan999
@gyopicyan999 11 дней назад
おおおおおスルー大勢、なついなw
@masakisugita3053
@masakisugita3053 Месяц назад
それから立ち直るための方法があればええんよ。 そんな動画ないけぇ
@deko3605
@deko3605 Месяц назад
私も傷つきやすい上に厄介なのはプライドが高い レジリエンス力🟰回復力 身につける 心をしなやかに 言い返したい気持ちはどうすればいいか? 傷つけられたら傷つけ返したいな
@user-bm9de1wt8h
@user-bm9de1wt8h Месяц назад
心配してるなら心配してるよって言ってくれたほうがわかりやすい まどろっこしい、素直に言ってほしい じゃないとわからない誤解を与えているのは心配している側 単刀直入にストレートに言ってほしい。あいまいな表現は誤解を与えかねない
@user-gk9mc8pb4l
@user-gk9mc8pb4l Месяц назад
二つ目の質問の答え、確かにそのとおりだと思いました。 私には形を真似するだけの習得はなぜか難しく、できない理由を併せて考えることで出来やすくなったように思います。 自己肯定感が低いと100パー「自分が悪い」という白黒思考になってしまいやすくなります。 「相手がつまらないことをしている、相手が悪い」という可能性を持てず辛かったのです。 「へぇ〜」と言えるようになるまでには、まず「自分が100悪い・相手が100良い」ということはないのだと、思考を変える必要がありました。 白黒思考をしている自分に気づくことが大事だと思います。
@user-xi9jx1mx8r
@user-xi9jx1mx8r Месяц назад
動画見ました。 僕は毎日外に出ると睨みつけられたり、知らない人から悪口言われたりします。 とても傷ついて外に出たくない時もあります。
@deko3605
@deko3605 Месяц назад
視座転換 してみます
@PlushLove171
@PlushLove171 28 дней назад
全てを受け入れる必要はないね(余程取り返しのつかないミス等は別) それほど問題ないことなら、半分くらいは聞き流してもいい無視してもいいかもね
@user-vh8fr3jx4p
@user-vh8fr3jx4p Месяц назад
数に物を言わせて一人を虐める人間達をギャフンと言わせるには日頃からの行いが大事ですね。
@ouchicamp
@ouchicamp Месяц назад
全ては実験である…と思うとラクですよ。
@user-rq6xt3pt9v
@user-rq6xt3pt9v Месяц назад
しなやかに出来ない、レジリエンス力が弱い人もいる。
@user-sc2qw3tx1k
@user-sc2qw3tx1k Месяц назад
同感です! HSPのせいか 言われたダメージの快復に時間がかかります。 出来れば、ダメージは受けたくありません。 「何で、そのくらいのことで?」と呆れられますが、余計に落ち込みます。 肌も弱く、傷や湿疹も治りが遅く、ケロイド症だと医師から言われました。 心療内科の医師からは「神経質過ぎる」とも 肌のスグ下を神経が通っているから 肌が弱い人は、神経過敏になりやすいとか 鍛え辛い気質や体質ってあると思います。 鍛えてるつもりでも痛めつけてるだけになっているとか 思い切ってチャレンジしても「やっぱりダメだった」が続くと 心のエネルギーが尽き果てます。 虐待を受けていた生い立ちが影響していると思います。 親からの虐待を長らく認められずに中年になりました。
@koketarou
@koketarou Месяц назад
傷口に塩と唐辛子と胡椒とわさび塗る事については誰にも負けない自信が有る事は異常なのかな?
@kkchannel358
@kkchannel358 Месяц назад
胡椒は粗挽きのブラックペッパーがいいかなぁ
@user-vr5cf3ok8w
@user-vr5cf3ok8w 29 дней назад
あっそう、って言えたら簡単
@cozy8974
@cozy8974 20 дней назад
事実と感情を切り離す、別の解釈を探すのは認知行動療法みたいですね。認知の歪みもあると思うので有効だと思います。ですが、悪い方に考えてしまうのは先生も仰っていたように扁桃体の影響で症状として起こる場合もあります。その場合は投薬が有効だと思うのですが、先生の話し方だと医師に言っても無駄で本人の努力で是正すべきものという風に聞こえます。全てを気の持ちようでどうにかできるものではないし、ある程度自力でやれるまで医師が投薬なり違う解釈を提示するのも治療のうちかと…悪気がないなら受け取る方の問題というのも間違いではないけど少し冷たいなと感じました。
@koumyoshinen
@koumyoshinen Месяц назад
私は、😎サングラスして、🌞🚶‍♀️朝散歩してるよ‼️ 何故ならば、曇りでも、紫外線は地表に降り注いでいるからね😉眼から、日焼けするし、肝臓も痛めるよ‼️ 従って、人からの目線が氣に成るなら、サングラスをしてみてね💖 変なこと言って来たら、『へ~、知らないんだ~♪へ~w(眼から日焼けするんだぞ😎って心の中で呟けば良い‼️)😆』
@user-bk7ss8ii4d
@user-bk7ss8ii4d Месяц назад
「傷ついてもOK!」 ストレスの交わし方が上手くなる、人間関係をより深めるためには必要 「ポジティブに捉える」 自分で勝手にネガティヴに考えてはダメ!
@user-kq5bf4oh6f
@user-kq5bf4oh6f 4 дня назад
「トライ」「チャレンジ」 なんとも若々しくてカッコいいと思いませんか? 肉体労働に汗を流すもよし、新しい運転免許取るもよし! 私は若いときに挑戦し、フォークリフトも乗れるし、介護も、接客もできるぜ!勉強も少しはできたんだぜ! 自慢というか、これを読んで、俺も〜〜〜〜!と闘志を燃やしてみては? 一時間かけて自転車で通勤してみては?それが、若さだ!!! んでもって知らないうちに経験豊富になるよ! 更に言うなら俺は呼び出して告白もしたんだぜ! 小僧で在れ!
@HanaHana19704
@HanaHana19704 Месяц назад
レジリエンス。転んでも無傷で起き上がる。 へぇ~。 メンタル疾患の人は、ネガティブにとらえる。
@user-re5oq8ll3g
@user-re5oq8ll3g Месяц назад
先制攻撃してくる人は身近にもいて何度も不快な気持ちになってきました。相手は人の事を信じられなくて攻撃される前に自分の方が立場が上だとマウントしたいのではと思います。攻撃されてきた過去もあって自分の心を守りたいのかもしれませんが、何回も傷ついてきてもしない人もいます。それはその時の傷ついた気持ちが痛いほど解るので同じ思いを他の人にさせたくないと考えるからです。 質問者さんは先制攻撃する自分をなんとかしたいとアドバイスを求めるだけ、今も何の疑問もなく攻撃を続けている人達よりはずっと成長しようとしてますよね。
@user-kt4nv5ih2u
@user-kt4nv5ih2u Месяц назад
日本人の「 察する 」が誤解を生み出していると思います。 間違った解釈で判断するからです。 その人しか意味が分かっていないので、他人が完全に分かるのか? と思います。 その人に成ってみないと分かりません。 「 察してくれ。」って、いい加減だと思います。 誤解される可能性が高いです。 毎回、「 こういう意味だから、良い意味なのだよ。」と詳しく、分かり易く、相手が正しく理解するまで説明する必要があります。 「 わかった? どういう意味か、説明してみて。」と、聞いて、相手が正しく理解していたら、正解です。 これは、面倒な事です。 しかし、誤解を避けたいなら必要です。 現代社会は、考える事を放棄する時が多いと思います。 思考停止に成り易い不利な状況です。 便利社会で、考えない癖が付き、考えるのが 「 面倒くさい、うざい。」と短絡化しています。 それが、不幸の原因だと思います。 考えるのが楽しい、面白い、学びの喜びを奪っている。 苦労して、成功した時の幸せ感は感動的です。 人生の素晴らしさを奪っている 「 面倒くさい・うざい。」と感じる短絡思考・思考停止。 経験したら分かる事が多い。 感動的な事は、多くの人生経験によって作られますね。 経験が少ないと、心が大人に成れ無い、心豊かに成れ無いと思います。 他人に嫉妬したり、他人を妬んだり ( ねたんだり ) する時は、自分が欲求不満で幸せじゃ無いからです。 いつも、自分で自分を幸せにする ( 好きな事をする、楽しい、幸せを感じる。「 良いんだよ。」と、自分を許す ( 自己肯定感が高まる、自信が付く。) 、誰から何と言われても、関係無い、他人は自分の事を何も知らないのだから。) 自分が楽しく、幸せなら、他人に嫉妬しない、他人を妬まない。 楽しいから、他人の事が気になら無い。 ( 他人に興味・感心が無い。) 自分が何かに夢中で、楽しくて、心が満たされていて幸せだからです。 いつも、自分で自分を幸せにする必要があります。 自分だけは、一生、いつも、一緒なのです。 離れられ無いのです。 自分を幸せに出来るのは、「 自分 」しか居ません。 自分が幸せだから、周りに幸せの影響を与え、幸せな社会に成って行く。 自分で自分を幸せにするのが最高です。
@user-tu7vc7ff9d
@user-tu7vc7ff9d 28 дней назад
悪気ない返答だと思います。が、思いやり方が浅いなと思いました。私はその様な言い方はしません。一人一人体験は異なるからです。
@user-id4et7jk9k
@user-id4et7jk9k Месяц назад
とても黙ってほしいです😮
Далее
It seems Sonya's choice was obvious! 😅 #cat #cats
00:20
Выпускаем трек? #iribaby
00:14
Просмотров 467 тыс.
愛着形成から来る見捨てられ不安を解説
19:04