Тёмный

【ゆっくり解説】最悪!鉄橋から列車が強風で落下し民家直撃『急行列車「みやび」転落事故』 

ゆっくり鉄道総合館
Подписаться 2,8 тыс.
Просмотров 25 тыс.
50% 1

#ゆっくり解説  #列車  #電車  #列車  #事故  #事故防止 #鉄道

Опубликовано:

 

10 июл 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 16   
@supe6020
@supe6020 2 года назад
当時は国鉄だが今はJR西日本が所管 余部事故後のJR西日本になっても信楽事故、福知山線脱線事故、新幹線台車亀裂と令和時代なっても安全を徹底してほしい
@greenblue2507
@greenblue2507 9 месяцев назад
初代の朱塗りの橋にある柵は保線作業員用の安全柵なので車両をガード出来なかったんですね。ちなみに落成当時は餘部駅がなかったので橋の下に住む子供は餘部鉄橋を歩いて渡って隣駅付近にある学校に通っていたそうです。
@user-ze4fk1gw3e
@user-ze4fk1gw3e Год назад
この列車事故覚えてます。私が小学5年生のころの出来事でした。こんな高さから落ちたなんて正直信じられなかった。
@user-xm5ox8bm8y
@user-xm5ox8bm8y 2 года назад
急行みやびでは無く 客車JTのみやびだな
@SleeperExpressJNR
@SleeperExpressJNR Год назад
この事故は覚えている。1986/昭和61年の暮れも押し迫った頃だっただけに同年の10大ニュースが11大ニュースになってしまったと思ったものだった。 被災車輛もまた同年3月に登場したばかりでその内装も日本庭園を再現してるなど話題になっていた。とはいうものの新車ではなく、元は1971/昭和46年頃から製造された車輛で主に多客時の増発臨時列車に充当されていた。特急列車にも使えるようにと座席は進行方向を向いた2人掛けで終点で折り返す際やグループ客が向かい合わせに座れるように椅子は回転させることが出来また僅かながらリクライニングさせることも出来た(但しグリーン車ではなく普通車の為その角度は浅くまた体重がかかっていないと元に戻ってしまう構造で必ずしも評判が良いとは言えない代物ではあったが…)。登場当時は東海道・山陽新幹線の窓周りやスカートと同じ青色で窓下と車体裾に2本の白線が入っていた。所謂ブルートレインと同じで、実際一部のブルートレイン型と連結して運転できる構造だった(尚この車種自体はブルートレインには分類されていない)。 客車7両の重量は公称で1号車と7号車が40t、2~6号車が35tだがそれは乗客が定員乗車した際の数値。乗客のいない回送列車ではその公称値より5t軽いものとして扱われる。この公称値は機関車で牽引する際の目安とするもので実際の重量とは多少の差異はある。フリースペースとされていた4号車は編成内で最も軽かったからここが最初に脱線したのも無理からぬ話だ。 長さ約20m、幅3m弱高さ3m強、重さ約20tの巨大な[鉄の箱]が上空41mから降ってきたらひとたまりも無い。水産加工場では山陰地方名物の松葉ガニがシーズンを迎えその加工出荷作業に追われていたところだった為多くの人が巻き込まれてしまった。結果7人もの尊い命が失われ数多の負傷者を出すという最悪の結果が生じてしまった。 直接の原因は突風だけどそれだけではない。長年にわたり使われてきたこの橋梁の補修作業の際設けられた補強部分の構造が橋の共振に悪影響を与えたとか、重い車輛(先頭の機関車約80t)のせいで生じた僅かな歪み=許容範囲内=が影響したとか諸説ある。 尚橋の上に一部の台車が残っていたのは別に千切れたとか壊れたとかではなく、単に外れただけ。実は列車の車体は台車の上にはただ乗っかってるだけ。せいぜい電気コードや空気を通すホースがつながっているだけで自身の重量=約20t=があるからそのまま高速走行してもまず外れたり落っこちたりはしないが、脱線転覆事故など発生すると簡単に吹っ飛んでしまう。 その活躍が期待された新鋭和風客車[みやび]のあまりにも早過ぎる事故廃車には多くの[鉄]ものも悲しんだ。 そういえば…この事故の後当時の運行管理の要職にあった人が自殺している。この人もまた事故の犠牲者になるのだろうか? 末筆になったが不幸にもこの事故で落命された7柱の御霊に謹んで哀悼の意を表するとともに来世での安寧を祈る。
@coziyftv78
@coziyftv78 2 месяца назад
お座敷みやびですよ
@rse071891
@rse071891 11 месяцев назад
餘部鉄橋→あまるべてっきょう
@Linrapimedal
@Linrapimedal 11 месяцев назад
2回も警報鳴って無視した挙句で事故起こしたなら普通だと香住駅は業務上過失致死で逮捕されてもおかしくないのでは?
@user-bk1sp2gc8q
@user-bk1sp2gc8q 2 года назад
『よべ』ではなくて『あまるべ』ですぞ 事故について何も知らないのがバレバレでんがな
@user-jx3es1jf8m
@user-jx3es1jf8m 2 года назад
最初は「あまるべ」と言ってるのにね。
@user-bn2ub9hp8b
@user-bn2ub9hp8b Год назад
儂が小学生4~5年生頃はまだ排泄物は線路にぶち撒けだったからよく母に列車が走ってる時に用をたしなさいって言われました。 それと機関車に牽引されるタイプの列車はドアが開きっぱなしでしたよ。(^^;
@user-es1co9kt7nAKIRA
@user-es1co9kt7nAKIRA 5 месяцев назад
名前替えたほうが良いかと思います!
@user-jx3es1jf8m
@user-jx3es1jf8m 2 года назад
あまるべ鉄橋 ↓ よべ鉄橋 ↓ あまるべ鉄道 ??? ジグザグの坂は 登るのにマジきつかったです。 地元の人たちはいつもここを登って利用していたのですね。
@KeruskKu
@KeruskKu 7 месяцев назад
そういや昔のJR西日本の快速で使われてた113系のトイレもトイレでオシッコして流したら便器の底蓋がパカって開いて穴から線路がが見えて水と一緒に流れていってたから今思えば当時の線路って普通に人間のウンコとか落ちていたのかなw それでもこの話はまだ90年代半ば辺りの話しだからそんな超昔という話ではないんだよな
@user-vv2pu3cb1h
@user-vv2pu3cb1h 2 года назад
1コメ
Далее
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
余部、駅と鉄橋の歴史~脱線転落事故
7:45